X



【07から】スポーツスター【現行まで】36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd4a-80zv [1.66.101.228])
垢版 |
2019/06/15(土) 17:01:39.40ID:xnfz7s4ld
!extend:checked:vvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547370847/
【07から】スポーツスター【現行まで】35
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555913860/

過去スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540897212/
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0644774RR (スププ Sd5f-AHcE [49.98.77.106])
垢版 |
2019/10/30(水) 22:20:05.69ID:xvgjKkkUd
>>642
XR750からの流れを汲む唯一のスポーツスター。
フロントはダブルディスクで車高は高めだし。まあここの住人にはあまり関係の無い話しかもね。
0648774RR (ワッチョイ 3fb9-JfJ+ [125.12.18.152])
垢版 |
2019/10/30(水) 23:28:19.61ID:sl0UJOCO0
>>640うち幼児ふたりいるからもっぱら車で出掛けてばかりで
さらに増車したらそっちばかりでガソリン最後にいれたの半年前だわ
野良なすぎて売ろうかとおもってる
0650774RR (アウアウカー Sa73-d39d [182.251.69.84])
垢版 |
2019/10/31(木) 06:36:30.73ID:MaYgJp69a
>>648
横レス、それは多少の無理で維持出来るなら
維持した方がよいよ
子供が小学生後半になってくると習い事やら何やらで
家族揃っての外出もかなり減ってくる
場合によってはバイクで行きたいとか子供が言ってくる
ウチも嫁さんに小言言われながら維持して
早くも子供は中二となり
かなり自由にバイク乗れるようになった
0654774RR (エムゾネ FF5a-KDDV [49.106.192.102])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:40:52.33ID:P3iAv2dbF
>>651
883Rの発売当初はそうゆうコンセプトだったよ。
ディーラーもやたらと走りを強調してたし。
0657774RR (スププ Sd5a-KDDV [49.96.18.47])
垢版 |
2019/10/31(木) 18:55:18.48ID:Oq6U98Z8d
>>655
走れるってのは足回りの事なんだけどね。ノンビリトコトコ走る分にはローダウンでも良いけど、峠なんかは楽しくないでしょ。
0658774RR (ワッチョイ 2ffd-AAOo [120.137.236.250])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:14:04.24ID:3cfx3WOw0
>>657
足はリアサスがちょっと長いだけでしょ?それで走りがーとはならないでしょ。
F16inchモデルは置いといて、バンク角さえ何とかすれば走れるのはRに限ったことじゃないじゃん。
0659774RR (ワッチョイ 23ee-d39d [118.159.0.137])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:08:13.35ID:3Jqw0gV80
Rは走りうんぬんじゃなくて
フロントWディスクブレーキと
タンクのグラフィックに尽きると
俺は思っている
(走り?サス変えないと使い物に…
0660774RR (ブーイモ MMef-C9BP [210.138.208.157])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:19:10.26ID:ph0Mi61QM
走りはやっぱストリート750でしょ
軽いし峠もサクサクだったよ
0663774RR (ワッチョイ 9a61-WjeA [211.1.200.39])
垢版 |
2019/10/31(木) 23:01:43.08ID:MYMLM/x50
>>647
走行距離はどれくらい?
ワコーズのパワーシールドで止まる場合がある。
あとは化学合成油を使ってんだったら鉱物油に変えるとか。
0665774RR (ワッチョイ 23ee-d39d [118.159.0.137])
垢版 |
2019/11/01(金) 05:42:06.50ID:rMRojyuQ0
ストリート750は格好悪くてなぁ
0667774RR (エムゾネ FF5a-KDDV [49.106.188.70])
垢版 |
2019/11/01(金) 07:38:07.31ID:z//ckghsF
>>664
シリンダーヘッド迄開けなくても、ロッカーカバーのガスケット替えれば直るぞ。
0670774RR (ワッチョイ 7aaf-ah2g [157.107.5.184])
垢版 |
2019/11/03(日) 06:33:17.42ID:xuUrXkEZ0
ストリートはなんでもっと意匠を頑張れなかったかなあ
アイアンや48みたいな割り切ったファクトリーカスタムルックで出せれば、立派にスポーツスターの後継になれたのに
0671774RR (ワッチョイ 23ee-d39d [118.159.0.137])
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:09.18ID:Y6trRIkZ0
ハイフロー入れて燃調しないで乗ったら
壊れるかな?
エアクリ届いたけど燃調する金ないや
0672774RR (アウアウカー Sa73-Ienu [182.251.20.58])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:19:22.27ID:us8bPjoVa
燃調w

たかがPCに繋いで門外不出のぼったくりソフトちょっといじって数万円www

馬鹿な奴隷を生み出すHDJの打ち出の小槌だわな
0673774RR (ワッチョイ cb09-UZsQ [180.6.145.30])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:59:44.20ID:hLaOfdI40
>>671
直ぐに壊れる事はないが、確実にエンジンを痛めている。
0675774RR (スフッ Sd5a-UZsQ [49.106.205.160])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:22:16.90ID:Ldnr6A3Pd
>>674
燃焼室やピストン、シリンダー。燃料の薄い状態は高温になりやすく、負荷が掛かると軽微なノッキングも出始めるんでエンジンに良いことは何も無い。
徐々にダメージを蓄積していくんで寿命は短くなっていく。
0676774RR (ワッチョイ 23ee-d39d [118.159.0.137])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:38:36.88ID:Y6trRIkZ0
>>673
そうかー
ならやっぱりfp3買うか
0680774RR (スップ Sd5a-aNFq [49.97.109.140])
垢版 |
2019/11/04(月) 16:16:12.56ID:7RwlvreFd
>>679
昔はな、CB1300とかもモデルチェンジしてないのにかなり高くなった
Z900RSなんか昔だったら乗り出し90万位だろ
全体的に高くなったなぁ
0684774RR (アウアウウー Sab7-SHCQ [106.180.33.47])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:54.66ID:2kM6JIw5a
燃調なんか必要無いって人はインジェクションのスポスタ乗ったこと無いのかな
ノーマルだと新車でも尋常じゃなくノッキングするし、とても乗れた物じゃなかったけど
fp3でもノーマルよりだいぶマシだけど、Twintecなんか同じエンジンとは思えないほど滑らかで乗りやすくなるぞ
0685774RR (アウアウカー Sa73-Ienu [182.251.22.177])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:49.99ID:4La+O8qKa
インジェクション乗ってる時点でw
キャブ一択だわw
0689774RR (ワッチョイ faba-L4i0 [221.191.65.100])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:46:42.95ID:EDyCFGeM0
スポの日本仕様のセッティングが酷いだけで(薄すぎる)インジェクションが悪い訳ではないでしょ
車はキャブもインジェクションも持ってるけど、正直キャブの方が優れてると思う事なんて何も無いなぁ
0693774RR (ワッチョイ 2bf3-YNwl [14.11.34.32])
垢版 |
2019/11/06(水) 07:25:09.62ID:jcesyK4O0
2021年って来年じゃん
0694774RR (ワッチョイ 2bf3-YNwl [14.11.34.32])
垢版 |
2019/11/06(水) 07:30:03.91ID:jcesyK4O0
>>686
車は足何だからインジェクションで良いだろ
バイクはエンジンを味わうって意味じゃキャブもありだと思う
0695774RR (ワッチョイ d6ee-QPqB [175.129.137.56])
垢版 |
2019/11/06(水) 10:12:00.90ID:VkMu9xuz0
>>694
標高高いところでまともに走らなくなったり
冬場に空気中の水分が凍結してジェットが詰まってエンジン不動になったり
中古車買ったらコックをONした瞬間ガソリンがドバドバ漏れてきたり
キャブ車特有の味わいってのはそういうマイナス方面しか思い出に無いな

負圧キャブのダルいレスポンスは楽で好きだけどね
0697774RR (アウアウカー Sa73-Ienu [182.251.24.38])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:19:35.76ID:jJnY+jdXa
>>695
キャブ車一度もそんなに走れなくなったことないぞ?
お前が馬鹿なだけだろw
そんなんだったらキャブ車が何十年主流だった訳ねーだろw
ましてやバイクはキャブ車は最後まで粘って存在して止むを得ず法律的な側面もあってインジェクションに移行した。

お前がキャブ理解できてないアホなだけw
0698774RR (アウアウカー Sa73-Ienu [182.251.24.38])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:38.42ID:jJnY+jdXa
インジェクション

一生HDJの奴隷www
0701774RR (ワッチョイ 53a7-g2Wm [60.236.56.11])
垢版 |
2019/11/06(水) 13:30:54.49ID:7FD5xZn/0
>>681
カーレーに改名
0702774RR (ワッチョイ d6ee-QPqB [175.129.137.56])
垢版 |
2019/11/06(水) 16:18:59.85ID:VkMu9xuz0
>>697
電気でキャブを温めてくれたりキャブに冷却水回ってるバイクしか乗ったことないだろお前

法律がどうとかならレーサーまでインジェクションな意味が不明
カワサキの三式ですらインジェクションだったのによぉ
まーキャブ車のスレ行ってください
0707774RR (スププ Sd5a-UZsQ [49.98.72.5])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:01:38.38ID:8L7xFxEAd
>>702
排ガス規制をキャブではクリア出来なくなったから仕方なくインジェクションになったんだよ。
0710774RR (アウアウカー Sa73-Ienu [182.251.21.106])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:13:26.20ID:aD/IQxKQa
>>708
頭悪w
0713774RR (ワッチョイ 2bf3-YNwl [14.11.34.32])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:59:36.73ID:jcesyK4O0
>>696
お前なんて車もバイクも拘りないゴミじゃん
0714774RR (ワッチョイ 9f28-ltB/ [219.102.152.4])
垢版 |
2019/11/07(木) 04:44:44.23ID:6EaopPBO0
YouTubeのキャブインジェクション比較動画見ても皆キャブのが面白いって言ってるな。
ハーレーサウンドの比較動画もあるが圧倒的にこれはキャブてコメント書かれてる
0718774RR (ワッチョイ 9fba-6qB2 [221.191.65.100])
垢版 |
2019/11/07(木) 10:07:48.45ID:gO/2fjLT0
味(キャブ)と性能(インジェクション)の話をごっちゃにするから話が噛み合わないだけでしょ
まさかキャブ派の人も性能的にもインジェクションより優れているとか言わないよね?
0722774RR (アウアウカー Sa2b-ltB/ [182.251.29.139])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:43:58.26ID:YnJMcCNUa
キャブは味と性能

インジェクションは楽さ

これだけ
0723774RR (ワッチョイ 5789-hQcW [36.2.128.53])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:00:23.37ID:rqbECw6H0
性能はインジェクションに敵いません
電子制御バリバリの時代に何を言ってるのかと
こんなんだからハーレー乗り馬鹿にされるんだよ
0726774RR (アウアウカー Sa2b-tmTp [182.251.60.144])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:04:06.30ID:lAiVSMOta
リジスポより
ラバキャブが欲しいな
0727774RR (アウアウカー Sa2b-ltB/ [182.251.26.100])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:05:02.27ID:7XWcSm0Ja
>>723
ハーレーレベルがその電子制御で変わるかアホw

レーサーと勘違いしてんなアホw
0728774RR (ワッチョイ ffb0-Ri0F [153.137.170.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:29:42.72ID:cpMs7w/k0
今は性能(日常で乗る範囲)ならインジェクションだね。
初期のインジェクション(2007年式)はクソだったけど。
そんな俺はキャブ車乗りだが。
0729774RR (アウアウカー Sa2b-ltB/ [182.251.24.63])
垢版 |
2019/11/07(木) 22:35:26.90ID:XQzLXFjUa
現行ラバスポってカブトムシのメスみたいなデザインでダサすぎる
0737774RR (ワッチョイ 9f6c-ayYe [115.36.137.23])
垢版 |
2019/11/09(土) 00:22:47.20ID:WvFMFUTn0
ショベルとか味があるバイクだからキャブも魅力になるんであって
最近のバイクがキャブだからってどんな味になんのよ
教習車のスーフォアだってキャブだったしじいさんが乗ってる原付もキャブだけど味あんのかな
0741774RR (スフッ Sdbf-oM+u [49.104.5.122])
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:48.10ID:+DWzPtCrd
>>739
行くよ
0742774RR (ワッチョイ b7fd-D4wp [120.137.236.250])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:07:14.53ID:e2eyFTR/0
>>740

/ ★告知★ Mid Japan Sportster Meeting -1st- 開催のお知らせ . Osaka Tokyo Tokai Toyama 各地で Instagram を主体に開催している Sportster Meeting の合同 Meeting を秋に開催することになりました。 .
Injection、Evo、Iron、Model-K、Buell…年式問わず、Sportster (4CAMエンジン) にお乗りの方ならどなたでも大歓迎です。 参加車両を見ておしゃべりするだけのミーティングです。 .
日時 11月10日(日) 11:00 - 13:00 自由集合&自由解散 . 場所 新東名高速道路 長篠設楽原P.A [下り] (名古屋、大阪方面) .
注意 1.参加表明は必要ありません 2.4CAMエンジンのみの参加でお願いします 3.空ぶかしやゴミ、タバコは大人の対応で 4.営利目的ではありません 5.雨天中止です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況