X



Kawasaki Ninja250/250R/300 part 179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 17:25:56.79ID:JE+64eSo
日本国内では2008年4月5日にデビューした、250ccクラスのスポーツモデルです。
細かいことはテンプレとコピペの項をご覧ください。

【Ninja 250/250R/300スレの掟】
・規制前のマシンと単純比較しないこと(環境ハンデはでかいです)
・希望や要望をどんどん書いてカワサキやパーツメーカーの人に読んでもらおう!
・無事納車された方々、事故には気をつけましょう。
・前スレを埋めてからどうぞ。
・次スレは>>980あたりが立てればいいと思う。勢い次第。宣言してから立ててね

■カタログページ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja250/

■Ninja250R情報まとめwiki
ttp://www7.atwiki.jp/ninja250/
■Ninja250Rまとめブログ
ttp://two-island.com/blog/ninja250r/
■テンプレとコピペ
ttp://wiki.wazamono.jp/?Ninja250R%a5%b9%a5%ec%20%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a4%c8%a5%b3%a5%d4%a5%da

前スレ
【SHAKEII禁止】Kawasaki Ninja250/250R/300 part 178
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522280519/
0673774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 03:57:47.05ID:bZlmlATj
雪道を走ったことないエアプか?
0674774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 12:09:05.29ID:oatqtkwJ
雪がよく降る地域の人とじゃ話が噛み合う訳がない
0675774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 20:49:27.35ID:MOEweG1k
2014年式のパール白乗ってます。タッチペン買いたいんですが、パール白多くて買わずに帰って来ました。ブリリアントパール白で合ってます?
0676774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 20:50:07.47ID:MOEweG1k
すみません、誤爆です。
0677774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 21:31:24.16ID:PcdwOdXZ
パール、マイカ系は何買っても基本的に色は合わないよw
0678774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 09:20:16.34ID:Fk2SFTvJ
250R、なんでメーターの裏いじるのにフロントカウル外さなきゃいけなくてフロントカウル外すにはサイドカウル外さなきゃいけないんだよ...
整備性考えたらフルカウルなんて乗るもんじゃないねw
0679774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 19:00:23.54ID:/TPjbW9/
山地住みで結構雪降るけど普通にオンタイヤで乗ってるよ?
凍結は怖いけど最悪滑っても力で押さえ込めば復帰できるし。雪国でバイク乗るってそういうものでしょ?
0680774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 19:34:44.02ID:naZpgLp9
>>679
そういうものなのか…。
0681774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 21:59:56.41ID:rNN6WMTz
>>679
下り坂で雪に乗っかってカーブ曲がれないとかってないの?
0682774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 22:22:39.44ID:i4fxDTUU
関東で雪の日に走ってるバイクなんて殆ど見ないが
稀にチェーン巻いたカブ走ってるけど
0683774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 22:42:28.43ID:vlY5yuUc
>>679
ABSオフにしたらジャックナイフだって出来るかもしれないから自己責任で頑張れよ
0684774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 23:31:33.64ID:bC7klY99
雪がちょっと積もってるぐらいなら徐行でなんとかなるかもしれんが凍ってたら一瞬でコケるはずなんだが というかコケたわ
0685774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 06:17:50.19ID:l2IDUQsV
インターネットってたまに自分はプロに負けずとも劣らないライテクの持ち主なんだと信じて疑わない人現れるしまあ多少はね?
0686774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 07:59:16.95ID:yCr01SHu
>>683
何かの皮肉何だろうけどAbs非搭載モデルだし、他の車種でエクストリームやってる。
0687774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:08.85ID:7ZYwQ8P2
そんな人がその辺ごろごら走ってるらしい
0688774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 00:15:07.23ID:VPfoIuju
雨の日の橋の端っこの鉄板ですら恐怖なのに。
雪やら凍結なんて怖くて乗れない。
0689774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 00:22:12.37ID:Ci85lwJQ
この手の人はABSより自分のフルブレーキングのほうが100%安全だって言い張るタイプの人だから当てにしないほうが、、、、、よくもまあこんな自信過剰になれるなあ、、、、
0690774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 01:11:19.63ID:rEUk75bT
>>678
整備性を求めるならノンカウル車一択
フルカウル車は基本何をするにも面倒だし、プロに頼むと金が余計にかかるよ
自分はいっこ前の14年式だが、冷却水の残量を確認したいだけなのにカウルを相当バラさないと
リザーバータンクを真横から見れない設計なのには本当に閉口したわ
0691774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 06:55:37.24ID:eo6T+qaX
>>690
さすがにそれは内側から覗けばいいのでは… どうしても真横から見たいっていうならそりゃカウル外すしかないが
0692774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 08:08:10.32ID:VPfoIuju
真横から見ないでも大体わかるやろ
0693774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 19:36:03.67ID:zUXtXuD5
absのが安全なのは当たり前だけど平時の動きが制限されるから嫌いってだけだよ。
自分が判断遅いのは自覚してるし。
でもバイク乗るならそのくらいの安全マージン切り捨てるのは仕方ないよね。
0694774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 00:00:41.63ID:Qti6/h51
平時の動きが制限される??
0695774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 11:29:59.60ID:b4VSsLcv
ABSで手動より制動伸びるのは1部の砂利道だけたぞ
0696774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 12:25:20.66ID:tivvtBWA
平時の動き(ABSが作動するブレーキング)
悪いこと言わないから運転見直したほうがいいんじゃないですかねえ
0697774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 13:11:25.91ID:LHGpO26Y
ABSもFIもついてたほうがいいんだが、問題は壊れた時よね
ABSユニット7万ぐらいするんでしょ。

ぶっ壊れないことを祈るわ。
0698774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 16:53:20.27ID:Z2Nf8TTv
安全マージン切り捨てて乗るくらいならバイクから降りてほしい
0699774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 03:52:14.93ID:qcqIaXaZ
ウチの2014年式だからABSついてないしなあ
そもそもZ250に乗り換える前からずっとABS無しで十数年バイク乗ってきたし降りろと言われてもねえ…
0700774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 04:18:38.82ID:lpfOpxZs
そういうの後出しジャンケンっていって成人してそんなこと言ってんの恥ずかしいよ
0701774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 07:58:17.63ID:u9NNsnCY
今まで乗ってきたバイク捨ててまでとはね
次乗り換える時意識すれば
0702774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 10:00:55.18ID:b0Wkz6Ck
まず腕をみがけよ
0703774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:28.97ID:GNlcJGaY
10数年乗ってきたご年齢でABSが邪魔になるような運転してるとかねえ・・・
クローズドでならまだ分かるが多分そうじゃないだろうし
0704774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 12:44:59.32ID:FKoZBDwe
なんだよ!安全マージン切り捨てるって反対車線まで使ってのアウトインアウトじゃないの?
ただ古い車両にABS付いてませんって話し?

何だかなぁ〜
0705774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 13:00:13.79ID:JMhwGwjT
同じニンジャ乗りだろ?仲良くしよーぜ!
0706774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 19:50:52.06ID:b3kQ6Gm8
まじでこういうやつが恒常的に危険運転するせいでバイク乗りのマナーが悪いとか言われるの普通に許せないんよねえ
0707774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 20:40:36.30ID:b0Wkz6Ck
マナー悪いのは大体原2の奴らよ
0708774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 08:16:11.77ID:ACxdj1x9
俺は知っているぞ...バイク乗りは総じてマナーが絶望的に悪いことを...
0709774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 10:35:56.01ID:ZVUwgR7u
車も大概だからおあいこ
0710774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 11:48:25.95ID:e9NFJnmi
チャリも人によってマナー最悪だよ
0711774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 12:09:48.90ID:U7vG7tu+
歩行者もマナー悪いよなー
0712774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 12:36:48.57ID:u2GYTgFB
建築関係は特に酷いな
0713774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 14:31:37.31ID:ZLG/obUt
初めて公道に出る時に原付きに乗ってると、マナーが悪くなりやすい
そして、バイク乗りは原付き上がりが多いので、自然にマナーが悪いやつが集まる
0714774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 15:33:53.73ID:C1Oarl1F
ちょっと何言ってるのか分からないですね
0715774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 16:25:20.53ID:ZLG/obUt
>>714
4輪に乗ってから原付きに乗る奴って、公道の実情をある程度知ってるから、そんなに悪くないんよ
初めてが原付きだと、自転車の延長で乗っちゃうから、かなり酷くなる
0716774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 19:41:13.07ID:KPC9geHe
普通は自動車免許取った時点で考え改めるぞ
順番は意味ない
0717774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 21:55:45.05ID:XOgbG0so
結局の所扱う人間の問題というか
バイクの方が自由度が高いから横柄な運転になりがちってことでないの?
0718774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 22:53:35.30ID:DS/WCmc9
煽り運転している四輪の映像はよく見るけど煽りバイクの映像を見たことないのは俺だけ?
0719774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 23:01:38.08ID:ggV5y6re
ABSつけてたら普段の運転だと作動させちゃって制動距離延びるような運転してるんでしょ?そんなやつの後ろで車運転していて万が一接触しかけたりとかしたらバイクへの心象悪くなるよね
で、結果的に公道でバイクはこれからも迫害され続けるわけじゃん
バイク乗り全員に迷惑かけるような行為をしてるのに事もあろうにライテクがあると自慢されたら不快な人もいるんじゃない?
0720774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 07:29:55.22ID:EBCo+fYd
そんなやつはお前の脳内だけだから安心していいよ
0721774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:59.03ID:2cK0ftdE
>>720
?????
0722774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:47.86ID:CfwxqQIS
ABSついてるとジャックナイフターンは勿論、ドーナツとかも出来ないんだよ
安全だし制動距離短いのは当たり前だけどね
0723774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 17:54:24.55ID:slQtUpHv
>>722
お前みたいな馬鹿じじぃはどうしようもねーな
0724774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 18:38:35.98ID:R568gq2Q
ABS無しモデル乗ってるけど今後は貴重になっていくのかねえ 咄嗟の時はリアロックさせがちだからABS欲しいけど
0725774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 22:25:47.12ID:cFqXI9Vl
ABS無しモデルは販売禁止は元よりもう乗車禁止でもいいよな そしたら古い2ストのバイクも排除出来るじゃん?
もう時代は環境問題>>>>個人の自由なんだからさ
(個人の意見です)
0726774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 22:30:04.85ID:Lfxg028F
>>725
2ストって乗るのは楽しいけど前につかれると肺がおかしくなりそう。
歩いているとき通りがかるとクンクン「懐かしい…」してしまうけど。
0727774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 23:03:28.45ID:zIa0ZWgr
2ストネオレトロスポーツ新車で買えるやろ
500マソ近いけどw
0728774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 00:31:25.25ID:fSmSNBZV
ABSがどうしても邪魔になるような人はグダグダ言わずに自己解決してるから
まあ色々お察しということで
0729774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 12:24:03.74ID:K6Q0lYH9
公道では周囲の人に配慮した運転をしましょうねってことを守れない恥ずかしい大人にならないようにしなきゃね
0730774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 21:17:13.66ID:UnQc2K6o
ABSオミットするのは簡単だけど取り外せはしないんじゃなかったっけ?
0731774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:33.14ID:5plYa6my
シフトペダル、目一杯下に調整してもまだ高い。純正よりも下げられるシフトペダルってないですか?
0732774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 16:06:27.22ID:+LCZ327G
>>731
すみません自己解決しました。
新車のメーカー出荷時にシフトペダルに嵌めておくゴムキャップみたいのが付いたままでした。販売店で外し忘れたようです。
結構分厚いゴムのキャップなので、外したらだいぶフィーリングが良くなりましたね。
0733774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 16:06:33.76ID:+LCZ327G
>>731
すみません自己解決しました。
新車のメーカー出荷時にシフトペダルに嵌めておくゴムキャップみたいのが付いたままでした。販売店で外し忘れたようです。
結構分厚いゴムのキャップなので、外したらだいぶフィーリングが良くなりましたね。
0734774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 18:06:16.29ID:Lg1odB2h
タイヤ交換したいんだが、パイロットストリートラジアルとbt-39はどちらがグリップするんだろうか?
バイアスでもbtのほうかな?
耐磨耗性はパイロットなんだろうけど(イメージ)。
btって5000キロぐらいしかもたないんでしょ?
0735774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 22:52:31.12ID:rL74sXlu
2りんかんでフロントフォークのオーバーホールの値段を尋ねたらシール類込み4万数千円だった。インナーチューブ?を替えることになるとさらに4万円ぐらいアップだって。
こんなにするもんなのか…。
基本料金が15000円~と書いてあったから25000円ぐらいだと勝手に思っていたよ。
0736774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 23:34:03.43ID:FwKDiz7g
「そんなの自分でやれば○○円で済むのに厨」が出て来てマウント取り出すぞ
0737774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 00:36:29.27ID:p+KN7S03
>>735
2輪館は素人整備レベルの作業なら普通の工賃だけど
プロ整備レベルになるとボッタクリが発動する。w
0738774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 07:24:53.26ID:gP6SgJw4
フォークOHってもカウル外したりタイヤ外したりけっこう手間かかるからな
自分でフォーク外して持ち込みならもうちょい安いだろうけどそこまでできるならもう自分でやろうってなるわな
0739774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 13:50:44.48ID:b1rpWSDo
この車種のフォークオーバーホールの相場って
いくらぐらいするもんなの?
0740774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 15:52:35.06ID:bHhMBRMU
>>735
250Rだと
純正インナーチューブは
1本の定価が15000円くらいじゃなかったか?
0741774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 17:36:38.31ID:XI1uq9hO
フォークのオーバーホールってよほど思い入れあるバイクじゃないと中々やる気しない
0742774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 19:29:25.02ID:m1lN3dh/
わかる
漏れたオイル拭きながら乗ってるわ
0743774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 03:17:39.76ID:MV5WYC1a
フォークとか絶対シールミスるのわかってるからお店安定
0744774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 18:09:50.32ID:LcQGsgdU
>>742
漏れたときは直そうよ。下手すれば事故起こすよ。
0745774RR
垢版 |
2021/02/28(日) 18:02:24.52ID:1olTUKnL
13〜17年モデルのリアショック交換したいんだけどどれぐらいバラせば交換できるか分かる人いますか?パッと見ショックの上下のボルトだけ外してもスペースなくて外せそうな気はするんですがそうでもないですかね?
0746774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 09:27:57.02ID:UxxtwAye
>>745
>パッと見ショックの上下のボルトだけ外してもスペースなくて外せそうな気はするんですがそうでもないですかね?

二文目の日本語がまるで理解できないんだが…
リアサスごとの交換じゃなくてスプリングだけの交換ってことでいいのかな?
0747774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 09:46:26.11ID:4l7A8q1I
シートレールやタイヤとかどこまで外せば交換作業出来るのかを聞いてるように見えるが
0748774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 10:12:53.89ID:C3YiZYJ2
外せなさそう 
の間違いでは?
0749774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 10:40:52.22ID:UxxtwAye
>>747
逆説から接続詞経て外せそうの意味を教えてくれ。
すごく気になる。

その通りならアンダーカウル外す→キャリパー外す→タイヤ外す→リンク外すでフリーにした後工具差し込んで交換すればいいよ。
純正のインナーフェンダーがどう付いてたか忘れたからそこだけは別の人に確認してくれ。
0750774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 13:29:02.86ID:4l7A8q1I
外せそうと外せなさそうを間違えてるんだろ

おまえ仕事が出来ない奴だろ?w
0751774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 14:17:21.75ID:3kcbfXRS
仕事出来ねーけど不思議とクビにはならないんだよなぁ
0752774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 14:25:13.03ID:x8f4yPuo
指摘の通り外せなさそうの間違いです 申し訳ない
0753774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 19:00:52.20ID:DmZmUoOu
大学生の時まではこういうの見るとまじで読み取れないのか挙げ足とってるのか分からなかったけど、社会人になると世の中アホな大人の方が多いことを痛感したから誤解を招く表現をしないように気をつけるようになったねアホらし
0754774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 20:17:48.49ID:OH+GfVGc
>>745
マジレスすると、前後タイヤとカウルとエンジンを外したら、あとは片手でもフレーム持てるようになるからサス交換も簡単だよ。
0755774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 12:06:54.27ID:OALz0uyL
EX250L型ならギア1速に入れて
リアフェンダー裏とタイヤの間にパンタジャッキ咬ませて
アンダーカウルとショックの上下とリンクのコネクティングロッドのボルトナット外せば
下から取り出せるよ
動画サイトとかでやり方紹介してるところもあるから検索してみれば?
0756774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 23:19:25.82ID:mc0ZpbpA
>>755
書いてある手順通りにやって無事交換できましたありがとうございます!
0757774RR
垢版 |
2021/03/03(水) 22:41:37.18ID:g7jIBMgK
08〜13の250R乗ってるんですが、
タコメーターがキーをひねった瞬間2000回転になります。もちろんエンジンはかかってないです。
かけるとアイドリングで4000表示。端子の接触不良か本体がダメなのか……
原因、解決策等心当たりのある方いらっしゃいませんか。。。
0758774RR
垢版 |
2021/03/04(木) 10:00:27.98ID:hmrtMZx1
>>753
アホな大人が多いんじゃなくてほとんどの場合、交渉ごとで優位を取る為にやってるんだけどね
1円でも高く売ろう、1円でも安く買おう、1円でも多く毟り取ろう
そんな理由で、ミスを指摘して要求を通そうとしてくるんだよ
0759774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 20:11:38.87ID:MAFYp+VT
アホなふりして社会人で得することあるけ?
0760774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 03:42:38.59ID:mV3q0BPU
クレーム対応とかしてると、何度説明しても理解しない奴居るでしょ?
あれがワザとやってるやつだよ、そうやって相手が折れるのを待ってる
0761774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 13:13:08.76ID:xC809LDt
モデルチェンジまだなの?
今どき倒立フォークもアルミスイングアームも付いてないせいで2020年販売TOP10にも入らないくらい魅力度落ちてるやん
早く新型出してよ
0762774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 13:52:28.40ID:UWfHJYyK
400うりたいんじゃないの
0763774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 22:25:29.21ID:h/0FShd8
>>761
そういうのはZX-25Rに任せればいいんじゃないかな
0764774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 18:01:55.04ID:lSySDciz
ZX-25Rも良いな、こないだ走ってた
0765774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 10:20:35.98ID:enydJuDc
ZX-25RとNinja250って今後はZXRとZZ-Rみたいな関係になるんかな
0766774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 10:47:49.46ID:Vc5EbWPi
まあ今のNinja250も思いっきりZZRの流れの荷物積めない系ツアラーだし多少はね?
0767774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 20:14:16.38ID:hULYNOY5
ZX-25RはFMCすること無く生産終了する予感…
0768774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 08:52:19.27ID:7KxTrdVI
大々的に売り出した割には国内外とも売れてないみたいだねぇ…
まあ、時期が悪かったのが大きいけども
0769774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 20:34:29.60ID:sK8rDqHM
高すぎる
0770774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 19:38:59.50ID:Y/IUBLFU
中型の4気筒ってのには相当そそられるけどな、新車中型で唯一か。
0771774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 19:44:49.90ID:Jb2loalc
普通自動二輪で新車4気筒ってZX-25Rとスーフォアだけか…もっと教習所でスーフォアで遊べばよかったんだけど限定解除っていうのもあって卒業に必死だった…
0772774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 19:51:16.79ID:NJKsirO3
>>771
限定解除ってwwww
おじいさんかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況