X



【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 55台目【水冷Z】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:36.35ID:s+ggaE9/
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 54台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558668529/
0210774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:16:00.35ID:0O81RI1X
はいはい、ういりー信者乙
0211774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 00:17:36.27ID:qPb7se8q
パワーリフト?足りない子ですかね〜。
0212774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 04:09:02.96ID:mMQRRKt4
定期的に湧くパワーリフター(笑)は何なの
0213774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 04:20:07.88ID:uLVcL2z7
パワーリフトをしたいけど出来ないおぢさんでしょ
0214774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 05:13:54.55ID:YRjI7iMb
1年くらい乗ってるんだけど鍵のまわりが悪くなった
スペアあるとはいえ早くね?
0215774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 06:07:29.06ID:HeHHp6JM
>>214
砂や埃を噛んでるだけじゃない?
潤滑剤を鍵穴に吹いてみたらどうよ
0216774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 06:39:05.22ID:q7mjUlhK
>>209
プリは最弱(S)→油圧が掛かり始めてから→8周(H方向へ)絞め
リバウンドはノーマルで最強(H)から(S)へ14クリック戻し
0217774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 06:55:16.51ID:WhOd55JW
鍵穴に潤滑剤入れたらそれに埃が付着して余計に悪くなったりも。鍵穴用のドライタイプ潤滑剤の方が安心。
0218774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 08:50:56.87ID:uLVcL2z7
オーリンズのリアサス入れたら、フロントもオーリンズに変えるんだべ?
総額おいくら万円くらいかかる?
0219774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 09:33:08.44ID:baE2WqnT
>>217
尼でも売ってる美和ロックのパウダータイプ鍵穴用スプレー買ってみたけど、凄いねあれ
程度にもよるんだろうけど放置して固着してたU字ロック鍵穴も一発ですよ
0220774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:36:45.46ID:ncNhlqJY
>>219
これにしてみるわ
0221774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 10:53:50.63ID:baE2WqnT
>>220
だけどごめん、書き込んでしばらくして気が付いた
パウダーだしイモビライザーに悪影響与えないかな?
0222774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 11:08:01.16ID:H09VErO0
>>196
Z900RS、20年モデル発表されましたが
カラーリングの変更のみやね。
そろそろ、ニン1000も発表されるのとちゃうかな。
もう少し待った方が、ええんとちがうか。
0223774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 11:43:37.82ID:iRYue4a2
いつまでも好きなだけ待ってろって
0224774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 12:20:22.31ID:h6O1+Isr
>>221
全く関係なし
0225774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 12:54:25.05ID:fWXz8L1g
>>220
鉛筆の芯を削って粉をカギに付着させるってのなかったっけ?
0226774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 19:12:38.89ID:5ARRtQX0
元鍵屋のアドバイス

何かしらの潤滑材を使うと定期的に
それを施工しないといけなくなる
(ミワのキースムーサーもしかり)

毎日開け閉めしないなら
パーツクリナーぶち込んだ掃除だけに
した方がいいですよ

スムサー使うなら、一瞬だけの吹き付け
にした方がいいですよ
0228774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 19:27:57.33ID:zDtoCIbk
ニン1000、20年モデルはもうすこし先だよ。
カワサキプラザ店のみで大型バイクを取り扱うようになる時期に合わせて
年度末くらいになるらしい。
オートシフターがつくようになるとのこと。
0229774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 19:48:48.17ID:PAn+3MgU
>>228
fmc予定はないんだってね
あっても2021年に発表って感じで
そもそも後継を1000にするのか900にするのかそもそも終わりなのかも未定なんだってね
0230774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:40:53.08ID:SvFK6lEu
他に乗り換えたいバイクもないし
また車検通すことになるのか
0231774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 21:58:31.78ID:dlFyDWnf
ネイキッドの相方とツーリングしてたとき、俺は普通なのに相方は寒いって言ってたのが印象的だった。
このバイクすごい楽だよ。
0232774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:12:15.38ID:1/xa4Cp4
デブ?
0233774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:15:39.76ID:1anQDwzN
スクリーン立てても寝かせてもほとんど違いが体感できないから
かっこいいので常に寝かせてる
0234774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:35:44.74ID:SvFK6lEu
流石にそれはネーだろ

俺は中間だな
一番下はスクリーンにナビが当たる
一番上は高速のとき気が向いたら
0235774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 22:41:31.01ID:4csC9RSa
バイクは雨ざらしじゃないから良いんだけど、チャリのカギが劣悪なのか鉛筆の芯じゃすぐダメになる。美和ロックのスプレーが絶賛気になってポチらずには寝れなさそうだわ。
0236774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:22:09.18ID:euLWngKI
高速走行時は寝かせないとしんどいな
0237774RR
垢版 |
2019/07/20(土) 23:27:29.39ID:v6GHfmIH
kureドライファストルブで十分だと思う
鍵穴
0238774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 00:40:54.83ID:2j0Njtdc
爺は寒がりだからな
0239774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 06:16:25.31ID:vhwLzT+n
体温を発生させる筋肉と内臓が両方とも衰えるからな
0240774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:03:29.87ID:61jDtwa8
>>228
ライドバイワイヤじゃないから、オートシフターアップだけだよね…
0241774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 09:50:09.96ID:zuO/Hbbj
スクリーン低いよな
デザインとの兼ね合いが難しいのもわかるが
走行中にに引っ張ったら上がるとか片手で操作できるようにして欲しいところ
0242774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 10:04:18.31ID:YLkHSK+m
スクリーンと車体の間に隙間があるの嫌だから可変じゃない方がよかった
0244774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 13:56:14.65ID:NqHntwB8
>>240
このバイク、低速鬼トルクだからシフターあってもあまり意味ないのよね。
6速2000rpmからでも充分加速するし。
なにげにあと付けのクイックシフター入れてみたけどホントにそう思ったわw
センサーの締め付けトルク5Nてとこに不安を感じる分損してる。
0245774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 14:02:56.31ID:aNnWn5IJ
>>244
2000でろくそくで走るけど
そんなことはシタクナイナ
0246774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 14:19:22.32ID:zuO/Hbbj
俺は適当運転だから
町中でもすぐ6足に上げるぞ
0247774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 15:30:19.05ID:XITRHKPJ
嘘だろ街中で6速なんて慣らし運転でもしてんのか
0248774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 16:11:20.52ID:aNnWn5IJ
>>246
でも6そく2000てどんなときに使うの?
0249774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 18:12:06.17ID:zuO/Hbbj
結構普通に走っててもやわ〜ゆわkmくらいは出ちゃうじゃん
ちなみに田舎じゃないけど
東京だってゲーブリや357号あたりはそれなりにスピード出るでしょ
それでたまに信号引っかかってギア落とすのグズったときに使う
0250774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 18:43:08.81ID:ogupB2Ws
>>241
交換するか追加のフラップつけるがよろし。
高いパーツでも無いし交換前提のパーツと
思っておいた方が良いと思う。

>>242
その隙間が無いと今度は風の巻き込みが酷く
なるという。
0251774RR
垢版 |
2019/07/21(日) 22:33:02.52ID:5abZFNlX
>>240
俺はウィリーの時クラッチ切らず一瞬アクセル戻しでシフトアップしてる。
ウィリー中にアクセル戻さないでクラッチ切ってシフトアップする方法も有るけどどんな感じ?
0252774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 12:04:20.03ID:6LTDLTIb
基地外かな
0253774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 13:49:20.34ID:5vTm7y3a
>>251
ウィリー中だってクラッチ切らずにシフトアップできるのにオートシフターなんて要らねーだろ。って推測したけど自分の中で先走ってないでしっかり会話しようぜ。
0254774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 16:00:18.68ID:gTOCOBKQ
ECU書き換えた、リミッターは試せないけど週末晴れるといいなー
磐梯吾妻スカイライン開通したから晴れたら行ってくるよ
0255774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 16:42:01.07ID:ChPWbOe+
磐梯吾妻スカイラインはその内また通行止めにでもなるだろ。
紅葉時期とか狙ったようにな。
0256774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 22:29:29.65ID:pxMjxWEN
Z1000ってZ900より遅いらしい
てことはninja1000はZ900より遅いということ
んでZ900はMT-09より遅いという現実
ソースはZスレのYou Tube動画

まぁどうでもいいんだけど
0257774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:30:23.71ID:wK1HAYkx
サーキットで勝負するわけでもないのにマジどうでもいいな
0258774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:32:53.19ID:rzIvbXdP
>>254
ネット上では高額と書いてたけどどの位かかるの?
あと国内向けは141馬力と思ってたら
実測では120そこそこしかないのね、データ書き換えて136とかみたい
0259774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:40:11.09ID:yGwPEBz1
>>258
そんなもんよ。
ほとんど変わんないよ
0260774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:48:07.21ID:DvP6pl76
>>259
シャシダイで120ソコソコならエンジン単体では140近く出てるんじゃないの?

駆動ロスって1割以上あるんじゃなかったかな。

ショップの書き換えも、耐久性犠牲にして限界まで追い込まないだろうし。
0261774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 23:50:13.12ID:yGwPEBz1
>>260
いや、40が60になるとわかるけど、
120が136になってもそんなわかんないぞ!?
0262774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 05:32:22.91ID:BJe/xO9n
馬力アップはキリが無いよ。
バイクでも4輪でもECU書き換えその他を色々やってみたよ。
やった直後はオーって思うんだが、少し経つと馬力に慣れてしまって、さらなるパワーを求めたくなってしまう。
幾らお金を注ぎ込んでも、これで満足ってことにならない。
0263( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2019/07/23(火) 05:43:03.81ID:C9TN3ta9
簡単に言えば、馬力は最高速で、トルクは加速力。エンジン性能としては相反する。
つまり、馬力を上げたら、トルクは減る。
人が速いと感じるのは、トルク。

マフラーの抜けが良くなると、馬力(最高速)は上がるが、音はでかくなる。

。。
0264774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 05:47:47.79ID:C9TN3ta9
 
今はインジェクションが主流なので、
初期の段階で混合器を濃くすれば、加速力は上がるが、燃費は悪くなる。

。。
0265774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 05:56:56.09ID:kEtBIPST
間違えてるぞ?
0266774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:22:39.00ID:hv0Rtcg4
馬力で最高速上がるのは合ってる
混合気は薄い方がよく燃える
0267774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:32:36.36ID:l+rxRfir
>258
税込4万3千(端数切り上げ)送料別
歳も歳なのでパワーは十分、目的はドンツキ改善とエンブレム軽減
燃費は落ちるはず、一応、パワーは出る方向
0268774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:39:55.74ID:EkyUjqXi
ドンツキ感じるならバイクの性にせずに、己のスロットルワーク改善だよ
スロットルは止まる時以外は常に微開 パーシャルなないんだよ
0269774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 07:46:33.77ID:l+rxRfir
それはやってるんだけど休みの日には下道450km、10時間出掛けるからさすがにキツくなってね
2、3時間なら問題ないんだけどさ
0270774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 08:14:08.52ID:8zX4kHGw
>>263
言いたいことは分からないわけではないが、
トルク×回転数×係数(定数)=馬力
だぞ。
0271774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 08:31:23.17ID:4mofhvkU
ドンツキっていっても昔のキャブ車に比べれば反応はかなりいい。
GPZ900Rなんかコーナーの立ち上がりでのドンツキが酷かったから、
一呼吸手前でアクセルを大きく開ける必要があった。
0272774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 10:52:56.76ID:64qWt/Hk
>>267
今ならwebikeのセールで10FACTORYの書換が¥39,800(税込)でP10%還元中だな。
と思ったらエントリーで更に5%ポイント増額中だ。自分で外せればハードルは高くないな。
0273774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 12:16:03.58ID:mg+6m9y/
10ファクトリは返送料?込みっぽい書き込みが以前あったね
俺は今回MotoJPに依頼した。東日本なので近い方
日曜日発送して今日届いた
0274774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 18:08:46.83ID:ljHRnp8x
ninja1000はZ900より遅いは本当かもね。
カワサキが同じエンジンでわざわざボアダウンの900でZ900RSを販売したんだから。
でも、100cc大きいメリットも何がしらあるかも。
例えば、2000rpmでのトルクとか。

このバイクでのサーキット走行で問題点はパワーより、足回り、ふにゃふにゃの足回りはどうしたら良いのか悩む。
前後外品に変えないと無理なのかな。
フロントのインナーチューブの細さが致命的に思える。
0275774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 18:15:52.78ID:5V8d8W6j
>>274
サーキットなら仕方ないわ。
まぁ好きなバイクでサーキット走るっつー醍醐味もあるけど。
フロントはバネレート変えて我慢しろ
0276774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 20:47:58.61ID:WzEpG4WC
そういやなんでボアダウンしたんだろうな

ドンツキよりエンブレだわ
ギアチェンにちょっとでも間が空くとグオォって感じに速度が落ちる
0277774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 20:55:15.76ID:OyqdhzcW
元はZX9RのエンジンをボアアップしたのがZ1000とニンジャ1000。
同じエンジンをボアダウンしZ750として販売されたのが800、900とボアアップしていったのが現行Z900。
0278774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:20:05.03ID:W/g1Wumw
>>258
10Fac見てるとNinja1000で140馬力到達してるのはマフラーをフルエキに交換
してなおかつ書き換えしてるやつだね。GSX-S1000Fはフルエキじゃなくても
カタログ148馬力で実測140台普通にでてる。ストリート向けにデチューンしたとか
言ってるけどかなりやべぇエンジンだな
0279774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:43:51.43ID:pPkx/YuI
>>278
パワーねぇ…
でも、文鳥だよ。
あんなブッサイクなバイク乗るぅ
0280774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:47:19.59ID:WzEpG4WC
どうする次期文鳥が超イケメンにモデルチェンジされたら
0281774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:52:50.76ID:jlYjTVdi
新型カタナのセンスじゃ無理だろ
0282774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:56:16.47ID:BhsQ0yhC
スズキの場合ほぼモデルチェンジせずにそのまま消えると思う
良くてユーロ5マイナーチェンジ
0284774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 01:31:25.90ID:QayieScn
>>253
>>240
俺はウィリーの時クラッチ切らず一瞬アクセル戻しでシフトアップしてる。
ウィリー中にアクセル戻さないでクラッチ切ってシフトアップする方法も有る。

20年以上前ビックバイククルージンのV-MAX特集で鈴木忠男はアクセル戻さずクラッチ切ってシフトアップと書いてあった。
どんな感じかやってる人がいたら質問しただけです。
0285774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 09:45:18.47ID:XSmvOl0C
純正のDCソケット自分で付けようと思ってるんだけど
サイドパネル外すとサービス電源のギボシプラスマイナスがあるから
それに繋ぐだけでOKですかね?DCソケットも端末のギボシ加工済みでしょうか?
教えてください先生
0286774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 17:02:38.99ID:d5LQGUUY
>>283
トップガン2は革ジャンのパッチから日本と台湾の国旗が外された
中華のポチに成り下がったようで残念だ
0287774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 17:56:48.50ID:st174RUx
>>285
純正ソケットなら取り付けの説明書が付属してるでしょ
0288774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 18:20:34.79ID:9tu9cIIC
>>286
ハリウッドは中国資本が入ってるし、バブル期の日本企業みたいなもんだな
0289774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:56.07ID:jYT8olQp
>>285
純正ソケット高いから キジマの2ポートUSBオヌヌメ ジャストフィットですが、ギボシは取り付け必要。
0290774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 08:23:33.36ID:jVWVOUT0
密林で2,000円位の買えばよくね?
0291774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 08:27:19.70ID:DvSUX+29
キャップしたままで電圧計の見えるUSBソケット付けた。いい感じ。
0292774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 08:55:45.12ID:p4dFfB5t
ギボシってなんすか
0294774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:06.51ID:Gu6WlZpo
ありやすありやすまたよろりん
0295774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 11:35:29.92ID:6WPQ5AAs
ギボシと言ったら光るたまねーぎー。でしょ?
0296774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 16:51:32.61ID:DwMXE62l
昨日久しぶりに乗った。
4速以上だとクラッチ切っても3千回転以下にならないというのを試したが、
5速でも6速でもアイドリングまで落ちた。
16年式の逆車だが年式や仕様によって違うのかもな。
0297774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 17:02:29.14ID:47QgYxeD
というかシフトダウンした時、一気にエンブレかからないように電子制御働いて回転数調整してるだけじゃ?
0298774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 17:23:45.86ID:DwMXE62l
急激なシフトダウン時にスリッパークラッチが効くというだけの話かな
0299774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 17:45:16.18ID:6yOw57Cn
15年式もその様な症状は出ないな
指摘通りのスリッパークラッチによる調整なのでは?
0300774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 18:37:34.15ID:4j4sfyFc
Ninja1000は機械式スリッパークラッチ。電子制御じゃないよ
0301774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:14:19.60ID:FbP4St6L
19年式国内仕様だけど、4速以上ではアイドリング300〜400回転高くなる。
エンブレ緩和かエンスト防止アシストなんだと思う。
0302774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:16:16.48ID:oxrvW/R/
同じく19年型国内ですが、ギアを落とすと回転が落ちます。
0303774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:48:48.41ID:DvSUX+29
同じく19国内だけど、FI車初めてなのもあってこんな感じのクセがあるものなのかな?と思ってたけど違うのかー
0304774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 19:50:23.50ID:DvSUX+29
キャブ車だと絶対に無いリアクションだから
0305774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 21:08:19.92ID:tccDINih
ちなみにその回転数調整されてる時にほんの少しだけスロットルを開けると、回転数が元に戻って、結果的に回転数が落ちるって現象起きるからな
0306774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 00:02:22.87ID:mBsq+KCU
へー
それは意識して試した事ないな。
今度やってみる。
0307774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 07:56:03.17ID:vDJMsL4l
クラッチ引きずってる・・・って事は流石に無いか
0308774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 22:38:46.91ID:6R9C724A
クセといえばこんなトコ(18年型)
・冷間時一発始動、温まるとなかなかエンジンがかからない。
・少し温まるまでニュートラルに入りにくい
・シフト操作が甘いと「カランカラン」異音
・時折シフトインジケータが「−」表示になり、半クラ当てるとガチャってギアが入る
停止前にシフトダウンを忘れるとアイドリング回転が高くなる(周知の通り)
いずれもダメな訳じゃないんですよ。。普通に気持ちよく走ってますww
0309774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 23:02:10.04ID:BVAgEGNK
カワサキは昔からシフトチェンジで抜け等多いですね、初めてホンダに乗ったときすごく乗りやすかったです。
でも今度またカワサキに戻ります、ホンダはよく出来たバイクですが乗ってて高揚感が無いんですよね、車で言うとバイク会のトヨタでホンダの車はバイク会のカワサキな感じです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況