X



【新型?】Kawasaki W800 Part26【旧型?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53f3-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:59.52ID:g79sJE210
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50
Kawasaki W800 Part26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551270602/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0345774RR (オッペケ Srf1-Jdk+)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:19:37.33ID:rXa6ncpvr
>>344
今の70代の団塊の世代の人達って、ちょうどアラフォーでバブルを経験してるからバイクに興味ないのにボンネに乗ってたとかゴロゴロいますよ
スーパーカーブームを横目で見て、舶来品カッコイイ!それ所有してる俺ってスゲェ!モテるアイテムこそ命!な感じ
0346774RR (オッペケ Srf1-Jdk+)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:22:01.07ID:rXa6ncpvr
で、そんな爺さんたちがSAで、これトラやね?俺も昔ボン何とかっていうの乗ってたなあなんて話しかけてくるわけであります
0347774RR (ワッチョイ c2b9-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:49:09.86ID:MDDriNrB0
昔は乗ってたけど今は乗ってません爺に気安く話しかけてほしくない
若いころの自慢話しか受け取れない
0349774RR (ワッチョイ ddf3-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:52:45.25ID:E3DjG6Zj0
少し違うけど、ツーリング先で若い奴に出会うとよく話しかけるタイプです
そして飯とか酒とかおごったりしてます
割り勘でと言われても、おっさんになった時に同じように若いのにおごってやってよ言ってます
でも、最近はそれもうざいようですね
酒飲みながら話すよりスマホいじってる方がいいみたいです
0351774RR (ワッチョイ 82aa-9Hm/)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:20:38.24ID:j2fX/ioq0
年齢差のあるオッサンと初対面で呑みに行くとか鬱陶しいだろう。意気投合してとかなら別だけど。
0352774RR (ワッチョイ ddf3-9wPu)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:24:24.64ID:Yfom/DLD0
>>349
そういうのが好きなのと苦手なのがいるっていうのはいつの世代も同じ
スマホがないときだってひとりで文庫本読みたいヤツだっていただろ

俺はあんたのやり方は素敵だと思うけど
相手は選んだほうがいいね
0353774RR (ワッチョイ e9f3-schJ)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:54:19.67ID:CFfUT8hz0
>>351
おっさんは意気投合したと思ってても実は若いのが気つかってただけってのは
割とよくある話
0354774RR (ワッチョイ c2b9-qs1I)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:11:46.70ID:xxq8fYEP0
すらすらとしゃべれて耳がよく聞こえる爺となら話してもいい。
2度聞きする爺とは話したくない
0355774RR (ササクッテロ Spf1-k2tX)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:59:46.58ID:ZsZax+q4p
前のバイクでは1度もナンシーおじさんにすら声かけられなかったから
おじさん受けするW800に乗り換えたら声かけられまくるかなと思ったら皆無だわ
顔が怖いから話しかけづらいんかな
0356774RR (ワッチョイ 4109-U5Bp)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:19:33.28ID:45JOwWUD0
キャンプ場でもわりと仕切るタイプで周りの者を集めて宴会とかもよくする
肉とか2〜3キロ位買ってふるまったりしてたわ阿蘇近辺は肉安いから大したことも無いけど
皆で近くの温泉に行ったりもしたが、仲良く夫婦でツーリングしてる忍者乗りが、風呂でずっと一人で来ればよかったとぐちを言い続けていたのはよい思い出
0359774RR (ワッチョイ 4109-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:37.79ID:45JOwWUD0
356です
ごめんなさいW800に関係なくて

関東圏の皆さんはバイク大丈夫でしたか?
W650は倒れてた人がいるみたいだけど
0360774RR (ワッチョイ ae43-GOrT)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:57:17.39ID:aGPwEe3i0
尻が痛くてCosyシート買ったんだが、Streetはそのまま付けたらETCが干渉します。
純正シートブラケットを移植する際、スペーサーで3ミリ程度のかさ上げが必要です。
(Cosyシートに付いてる六角ナットで5ミリ嵩上げできます。)
あと、シートの後端が浮くので、ゴム板のかさ上げも必要。
ちなみに俺は
・シートブラケットは3ミリスペーサーで嵩上げ
・シート後部のゴム板を10ミリに交換。
・ETCユニット後ろのシート受け(丸いところ)に10ミリのゴム板追加(シート側に接着)
これでシート後半のぐらつきも無くなりました

Streetでシート替える人、参考まで
0361774RR (ワッチョイ e9f3-QCin)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:53:34.39ID:fqMgmnei0
streetで200kmぐらい走ったら尻割れそうになったのでゲル入りのパンツ買ったんだけど確かに尻は痛く無くなったんだけどその代わりあのうんこ漏らした時のなんとも言えない感触というかもどかしさがずっとあってむず痒かった
0362774RR (ササクッテロ Spf1-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:41:58.72ID:9iUhPLFJp
MT07のケツ痛シート鍛えられた俺のケツからしたら
ストリートは2時間で痛くなり始めそうな気がする程度だから全然余裕だわ
0363774RR (ワッチョイ ddf3-uMZH)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:56.34ID:Q+blqg5w0
W800なんて軽量化も足付きも気にする必要ないのになぜケツ痛シートになるんだ
ボンネでケツが痛いなんて聞いたことないが
0365774RR (ワンミングク MM92-Rv3o)
垢版 |
2019/09/11(水) 14:22:35.95ID:GlLCD6W8M
旧w800はシートの段差位置や角度が悪くケツ位置が固定されがちなのと足つきのために絞った形状がだめなのかと
フラット気味のシートに替えると快適になった
0368774RR (ワッチョイ ff93-+/kr)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:21.71ID:TSprS7dg0
これから朝晩寒くなるからグリップヒーター出番かカフェは標準装備でうらやましい
0372774RR (ワントンキン MMdf-fWpg)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:29:12.13ID:A5UWc0irM
>>371
純正改造あんこ盛
その後完全フラットではないけど段差位置が純正より後ろで座面も広い後K&Hのハイシートに落ち着いた
0373774RR (ワッチョイ 7f25-8E4P)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:07:54.77ID:kq4S6Yho0
>>368
純正はバッテリーに優しく作られててそんなに温かくないわ
自分でデイトナ付けとけば良かった
0374774RR (ワッチョイ 9f09-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:44.60ID:aMnsDToO0
650のスレで聞いてきたんだけど
今月号のミスターバイクBGはW特集なんだって
Amazonでポチっちゃった、本屋行くのめんどくせえもん
0376774RR (ワッチョイ 7f25-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:45:13.80ID:ivjet5QD0
今日ビーナスライン行ったらカフェとストリート走ってた
初めて自分以外が新型乗ってるの見たわ
0382774RR (ワッチョイ ff41-nw2F)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:04.11ID:SOMZ2K1O0
新型w800は燃費どのくらいですか?
0384774RR (ブーイモ MM0f-8V2i)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:57.17ID:JWapxh+cM
新型の音を生で聞いたんだけど、すげーいいのな。
ノーマルだと思うが、、、

俺のナサートよりいいわ
0385774RR (ブーイモ MM0f-8V2i)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:44:02.72ID:JWapxh+cM
たまたま、トライアンフもいたけど好みだろうけど、新型のほうが音はええね
0386774RR (ワッチョイ ffbf-vQBD)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:45:01.83ID:HTEqxWsM0
旧W乗りだけどショクやらマフラーやら高くて手が出ねーよ
ほんと金持ちよなー
0387774RR (ワッチョイ 9f09-PtZU)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:51:24.65ID:Cq0Xxw0D0
>>386
そうですね、マフラーは燃調の事を考えると15万はかかりますもんね
サスは8万位
船盛を食べるような温泉ツーに10回位行けますね、やっぱそっちになるかな?
0388774RR (ワッチョイ 1fe4-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:14:23.22ID:Vb78uF3T0
>>385
水冷T100にバンス管つけて乗ってるけど、新W800の方が音がいいね。
旧W800みたいにメッキフェンダーとかだったらなぁ。
今後出る予定?のw800の派生系に期待。
0389774RR (ワッチョイ 9f25-McuD)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:41:17.65ID:rSjtFFsk0
T120とかスピードツイン試乗したけど、トルク変動が激しくて、低速だとガチャガチャしちゃう。
鼓動っていうより振動って感じがした。
w8のほうが乗りやすそうだ
0394774RR (アウアウウー Sa63-Va7E)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:36:54.61ID:OG8foIXta
各ショップは取り寄せだろう。
試乗展示店頭販売がプラザのみになるだけ。
ウチの近くのカワサキ販売店なんか新車が1台も置いていないぜw
0395774RR (ワッチョイ 1ff3-KUGO)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:30:34.82ID:mjb+DTUV0
来年も変更なしの各一色のみって売れてないのか
モトグッチでさえあれだけのバリエーションがあるというのに
なぜ日本車はこうなんだ
おらだんだんむかついてきたぞ
0398774RR (ワッチョイ 9ff3-kmhb)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:51.11ID:ifzxH+BK0
W800Cafeのシートが長時間はちょい辛いのでStreetのシートに
替えよかなて思ってたけどStreetのも痛くなるの早いのか

旧W800のシートでロンツー向きなの無いかな
もしくはケツ筋鍛えるしか
0400774RR (ワッチョイ 9f25-6eqr)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:04.44ID:vShu27d20
カフェは跨ったとき固いなと思ったな
自分はストリートだけどケツが辛いと思ったことはあまりない
お盆に休憩入れつつ8時間ほど走ったけど気にならなかったわ
でもケツが痛いという書き込みもあるから個人差かな
普段クッション無いようなビジバイ乗ってるからだろうか
0402774RR (ワッチョイ 9f25-McuD)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:31:11.02ID:2DAyUoQW0
座面だけえぐれた短足仕様のシートは勘弁してほしい
LDとノーマルに分けてほしいな
0403774RR (スププ Sd9f-edqD)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:28:18.03ID:V6j2w8gld
旧型は最大トルク発生が2000回転だったが
新型は低回転型じゃ無くなったの?
0405774RR (ササクッテロ Sp73-UIYV)
垢版 |
2019/09/18(水) 06:35:22.22ID:0EKz77csp
新型は2速アイドリングで発進できる低速トルクと
モリモリの中回転とパワーはないけど意外と元気に回る高回転を兼ね備えたやつだよ
0406774RR (ワッチョイ 9faa-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 07:06:09.43ID:qkS5Pm820
それって800CCもあれば普通なんじゃ?
0408774RR (ワッチョイ 6e93-tqA1)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:32:35.42ID:l+GD2nai0
どんなバイク乗る時も股関節のストレッチと腸腰筋のストレッチはしておきましょう
0411774RR (ワッチョイ 79aa-ivR7)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:41:22.81ID:KGQH+mxf0
170cm 60kgで旧800ならお尻は問題ないな。
k&hのシートも気になるが、値段が高くて手をだしづらい。
0415774RR (ワッチョイ 5d1b-GfVk)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:38:07.80ID:de/f2yvC0
>>411
同じことを思ってたけど、純正の絞ってる形状より太めになる事でケツも痛くなく、コーナーも荷重掛けやすくなって非常によかったよ
0416774RR (ワッチョイ 6e32-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:44:02.06ID:1SM55UXM0
落ち着いて消費税増税前か増税後のポイントのどっちがお得か考えるんだ
そのうちどうでもよくなるから
0417774RR (アウアウカー Sac9-ivR7)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:42:48.85ID:SYg/ss5va
>>415
揺らぐなー
k&hのフォクトリーが近所なんだけど、行けば試着とかできるかな?
シートも何タイプかあるのか。。。

ちなみにどのシートつけた?
0419774RR (ワッチョイ 6e93-tqA1)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:44.57ID:OtKxqMHI0
そういやカフェシートってストリートのシートより股のとこ若干細くなってるんだよね。つーかグリップヒーターやらスワローハンドルやらカフェシートやら最初からカフェにしとけばよかったんかいな
0421774RR (アウアウカー Sac9-ivR7)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:20:25.05ID:SYg/ss5va
>>420
なるほどサンクス!
冬ボーナス出たら試しに行ってみるかなー

茶色のシート欲しかったし、ちょうどいい。
0423774RR (ワッチョイ a503-25Vu)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:28:38.77ID:fgsXViqN0
>>419
ストリートからカフェにするのは楽だけど逆はケーブルの長さ的に大変じゃないかな?
両方を味わいたいならストリートから入る方が良いと思う
0424774RR (ワッチョイ 61aa-kqew)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:50:00.72ID:5u7uGYtC0
>>423
昔w6でも同じ事を言われてたけど、ストリートからカフェにしてもケーブルがベロンベロンに余ってカッコ悪く、結局ケーブル交換する事になる
0426774RR (オッペケ Srbb-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:03:51.34ID:23L63t2fr
空冷に優しい季節になってきたな
0432774RR (ワッチョイ 0725-PQ51)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:19:03.49ID:lNcV1uVQ0
洗車後にコンプレッサーで丹念に水気を飛ばして
汚れたエンジンフィンの隙間も綺麗にし、汚れが残った箇所を隅々までチェック
スポークも磨き上げ、チェーンも綺麗にして1コマずつ注油でヘトヘトになる
もう二度と雨の中走りたくないわ
0433774RR (ワッチョイ 07aa-46bV)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:59:10.91ID:g9RCWhuK0
凄まじいストイックさだな(笑)
エンジンフィールが合ってれば、後は何でもいい俺はメンテナンスついでにささっと洗うくらいで、大体どこかしら汚い(笑)
wのりはフィンの隙間とかしっかり洗う人多いのかな?
0435774RR (ワッチョイ c7aa-crtT)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:17:11.80ID:iuF+T3J10
>>432
>>434
W650乗りだが同じやw
私も3時間位かかったわ。スポークが磨けてない分、早く終わってるかも。
しかし磨くとよく光って気分いいね。
同じく水のある道路は最徐行w
0436774RR (ワッチョイ 1525-cDvY)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:07:18.66ID:7gk+pfmG0
>>433
自分も他のバイクはここまで気合い入れないかな
このバイクはその気にさせる雰囲気なんだよね
磨き上げたくなるのはこのバイクの宿命なのかもw
>>434
峠道とか行くと路面の上に水流れてるんだよね
あれ本当に嫌いw
>>435
洗車で苦労してもWは綺麗に乗りたくなるよね
綺麗にしてあげると惚れ惚れする
0437774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:33:26.56ID:ojkTSQgq0
洗車話題だが、アルミ磨きとスポーク磨きってどうしてますか?
あれって磨き終わったあと、保護剤がいるんですよね?
0438774RR (ワッチョイ 6d74-YQES)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:34:29.89ID:14FsYqrO0
チェーンメンテもやりにくいよね
ワイバン付けてるんだけど簡単に外せるのかな?
0439774RR (ブーイモ MM0a-YYJ4)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:12:58.23ID:tCb7M0yIM
>>437
自分は錆びやすいところはあまったエンジンオイルをウェスに染み込ませて拭いていた。ホコリ呼んで余計汚れるけど、水や空気を遮断して防錆にいい。
シリコンオイルのスプレーでそれをするひともいる。定期的に付着した汚れを拭き取ったり洗い流してまた注油。
0440774RR (ワッチョイ 662f-cDvY)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:16:10.20ID:WfaqVi4D0
>>438
チェーンはマフラーが邪魔でケミカルでの洗浄が難しいからチェーンルブは吹かないで
オイルで磨いてオイル差さしてクリクリ
0441774RR (ワッチョイ 6d74-YQES)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:40:37.20ID:14FsYqrO0
>>440
それは簡単そうでいいけど段々汚れが蓄積しないかな?
>>439
自分はユニコーンクリームワックスでホイルリムやスポークを適当に拭き拭き、汚れ落ち効果もあって使い易いと思うけど
0442774RR (ブーイモ MM81-cDvY)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:45:14.00ID:OigCt4kFM
>>441
このやり方は300kmから長くても500kmに一回くらいの頻度でメンテするか綺麗だよ
ルブみたいに高粘度のオイル使わないしね
0443774RR (ブーイモ MMc9-YYJ4)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:18:37.13ID:nyTX68LCM
チェーンも余ったエンジンオイルでクリクリしてるわ。後輪のアマリングに放射状にオイルが飛び散ってたりして汚いのはあるな。あと雨の日に倒しこむとズルズルいくかもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています