X



【新型?】Kawasaki W800 Part26【旧型?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53f3-ShKg)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:00:59.52ID:g79sJE210
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490970263/
Kawasaki W800 Part22 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500546795/
Kawasaki W800 Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514204127/
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/
Kawasaki W800 Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535891584/l50
Kawasaki W800 Part26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1551270602/l50

950が次スレを立てる
1行目にワッチョイ→!extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピーね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0473774RR (ワッチョイ b5aa-Toeo)
垢版 |
2019/10/06(日) 02:13:53.06ID:db2QY+8O0
>>469
メーカー純正ではなくてもいいから、アフターパーツで出来ればいいよね。
ビックタンクだけあれば、カウルの変わりにスクリーンつけて走るんだけどな。
タンク作る技術ないから難しい。
0474774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/06(日) 06:47:49.31ID:kzJtA0fY0
>>454
ハーレーって名前から選ばれるバイクがあるが、実際は750やら883、1200、1700とか色々あるじゃないですか。
Wも排気量を大きくする方向で出せば面白いんだけどねw
W1000からは車体も少し大きくして、クルーザーっぽいバイクにするとか。
0475774RR (ラクペッ MM65-n+0e)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:03:20.18ID:PduicPKTM
他のバイクの性能でWの肩書きが欲しいだけで、俺はWに乗ってるぜって言い聞かせてるだけやん。
いろんな種類あるのにみんなハーレー乗ってるねなんてひとくくりにされかねんよ、性能用途を絞って唯一無二の存在になる方がいいけどな
0476774RR (ラクペッ MM65-n+0e)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:05:20.53ID:PduicPKTM
Wの中から自分好みを選ぶより、いろんなバイクの中からWを選ぶ方が良くない?

連投ごめんよ。
0477774RR (ワッチョイ b5aa-Toeo)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:56:40.22ID:db2QY+8O0
ハーレーも好きで、以前ソフテイルのってたんだけど、数あるバイクの中からソフテイルを選んで乗ってたつもりだよ。周りからはハーレーとしか言われないのは事実だけど(笑)
バリエーションが欲しいのはwのエンジンが好きだから。バリエーションが欲しいだけで、wという名前で無くてもいいしね。
周りの目線とかwの肩書なんて自分にとっては重要ではないです。
0478774RR (ワッチョイ 663a-Qh1z)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:09:11.55ID:v+meAi3C0
STREET RODはかなりいいみたいだけれど、
誰からもハーレーだと思われないだろうし羨ましがられたり褒められたりもないだろう

雨ニモマケズ風ニモマケズ…みたいなw
0481774RR (ワッチョイ 7daa-DbXl)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:36:56.69ID:WoDoyCt50
「これなんて言うバイクなの?」
「カワサキ!」
なんて言う会話があったような
0482774RR (ワッチョイ 7daa-swSL)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:38:18.58ID:/cGulS4F0
>>474
そう!911系みたいにシリーズ化して欲しい。スピードマスター風でタンク20リットルが希望。
0485774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:14:29.52ID:kzJtA0fY0
>>482
バーチカルツインのエンジン、キャブトンマフラー、鼓動感の感じられる運転感覚はそのまま継承して、車体は少し長くして高さも少し低くする。タイヤは少し小さくて太くする。
デザインは今の流れを継承する。
W650,W800型
W1000型みたいな感じよね。
出てきたらW乗りは皆関心持つよね、きっとw
0489774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:04:22.17ID:kzJtA0fY0
ハーレーなんか1200で空冷だよね。それもV型やしw
しかしかなり暑いらしいね。
0493774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:46:38.84ID:e5yXgJh20
>>491
え!そうなの?
どう見ても、後ろのエンジン冷えなさそうだけどね。
なんか上位モデルは片側のエンジンがオーバーヒートしたら、そのエンジンだけ停止させて、単発で走る事ができる様になってるらしいから、きっとそういう場面があるんだと思ってたが
0499774RR (ワッチョイ 3d09-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:24:50.32ID:HRP9BpNk0
>>498
バルカンUとかジェット戦闘機のエンジンみたいね
そう言えば三菱はサターンとかネプチューンとか恥ずかしい名前も付けてましたよね
0502774RR (ワッチョイ b6ee-VvH4)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:24:56.37ID:7RkjMRn90
スレ伸びてるなと思ったらクソみたいな妄想を延々と語ってる奴が居ただけか
0504774RR (ワッチョイ 7daa-G4zo)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:59:59.66ID:K6HyqGo20
>>495
うちの爺さんの乗ってたマークX
アイシスもあったんだが、壊れて廃車依頼中。
代わりにN-WGN注文したが生産トラブルでいつ納車か不明(・o・;)
0505774RR (スッップ Sd0a-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:32:31.80ID:By3ilEPmd
新型の800イイね!

前の800も良かったけど
新型の方が650との
決別がしっかりできてるし、
Wの新しいあり方を表現してくれている
0507774RR (ドコグロ MMb1-ytfT)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:24:14.42ID:SHKarWKWM
2016年式のを借りて乗ったが
これずいぶんおとなしいね

必要十分ではあるが
大型には「その気になればドッカン加速ができる」ことを期待しちゃうから
ちょっと期待はずれだったなあ

速度系のチューンしてる人いる?
そういうバイクではないか
0509774RR (ワッチョイ a9f3-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:54:38.09ID:RhxTCwEH0
W800でサーキット走ったことある人います?
ある人はどこで何秒くらいでした?
そういう方がいらしたらその時の仕様を聞きたくて
0511774RR (オッペケ Srbd-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:18.04ID:7aodq2Ger
速く走りたいなら他のをどうぞ
0512774RR (ワッチョイ a9f3-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:24:48.69ID:RhxTCwEH0
>>511
シグナスみたいなスクーター改造する奴いるじゃん
あんな感じ、それともそういう奴に別のバイク買ったら?って言う?
シグナススレで書ける?
0513774RR (ワッチョイ a9f3-YacV)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:32:27.47ID:RhxTCwEH0
絡むようなこと書いてごめんよ
定年になればインディアン見たいなバイクで331キロを出したバート・マンローのようにコツコツやるさ
1920年式インディアンに出来て2016年式のW800に出来ないはずはない
0517774RR (ワッチョイ 97aa-uPwC)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:39:15.82ID:KxPYnbpl0
w800をサーキット仕様にするのは否定しない。ビトーあたりに200万も渡してお願いすればやってくれるはず
でも、速いバイクと楽しいバイクは比例しないよ?
以前W6でボアアップしたけど、速くはなったが足回りやブレーキやフレームがその速さに見合ってなくて不満続出。
もう無限地獄よ?
ちなみにボアアップは鼓動感アップを狙ったんだけどあまり変わらなかった
0518774RR (ブーイモ MMfb-6CKJ)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:55:25.73ID:JHaiJ5zqM
鼓動でいえば、新型W8のエキマニ、マフラーを旧に付けたら同じ音になるのかね
0519774RR (ワッチョイ 57aa-v0mL)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:58:28.13ID:KpalqVVK0
>>509

一時期ジムカーナ仕様にならしたな。フロントスプロケットを一丁増やして、エンジンガードつけて、オイルクーラーつけだけど。タイヤウォーマーないので、8の字でタイヤ温めてたら油温がとんでもない事になったのはいい思い出。
サーキットは経験無いけど、ぶん回すだろうから冷却の強化は必要じゃないかな?w8なりのサーキット仕様があるはずだから、頑張れ!
0520774RR (ブーイモ MMcf-6CKJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:28:41.84ID:pafsZKYYM
社外マフラー、エキマニ付けててサブコンまでやってる人、価格なりの変化って感じました?
0521774RR (ワッチョイ 57a1-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:39:48.49ID:xZTsfdxp0
今気づいたんだけど2019年の川崎アクセサリーカタログに載ってる
新型W800のシートってストリートと同じじゃなくハイシートなのな
ちなみに99994-1233
0529774RR (ワッチョイ 97aa-uPwC)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:29:06.49ID:4ks1S3Wx0
東京モーターショーでの新メグロ発表に期待してるけど、東モの目玉は新スーチャH2と新250の4発モデルのはずだから、メグロはもしかしたら欧州ショーまでお預けかもね
0530774RR (ワッチョイ 9725-Sbqv)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:47:49.39ID:KxEWj6uG0
発表される新モデルってまだ明確に明かされてないはず
でも古いw1は展示されるみたいだから期待しちゃう
0531774RR (ワッチョイ 97aa-uPwC)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:04:34.43ID:4ks1S3Wx0
>>530
プレスリリースはまだないけど、事前にある程度噂は流れるし(メーカーの意図的リーク含む)、場合によっちゃメディアに事前に撮影会をして情報解禁日をモーターショー開幕日にしてるってこともあるからね(この場合でも出処不明で噂は流れる)
0532774RR (スッップ Sdbf-BZ1h)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:09:03.97ID:jetOHjm1d
急にメグロ出るって噂が流れるのも不自然だし、このタイミングでW1が展示されるってのも意図的はものを感じるからモーターショーの新型W発表は熱いモードに入ってると思う
0533774RR (スップ Sd3f-PmGj)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:11:23.83ID:XcELxODWd
メグロってW800CLってやつか
現行Wのエンジンの形のままメグロって言われても違和感ハンパないけど、現行Wとエンジン・フレーム共通なら、いろいろ流用できそうで楽しみ
でも、だいぶお高くなりそうだよね
150万〜200万くらいになってもみんな買うのかな
0534774RR (オッペケ Srcb-uPwC)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:25:21.06ID:Q5tNLMZ3r
噂は前からあったし。
カワサキがEJ800Dを登録済、メグロの商標も取得済ってところから、第3バージョンのメグロ800が出ると推測されてると。
恐らく出るのは確実、多分新w800のロングフェンダー+メッキな前モデルパーツ流用なだけだろうから+10万以内で収まるでしょ

まだティザーサイトさえないところを見ると、俺はエイクマかドイツショーで発表とみた
0535774RR (ワッチョイ 9ff1-PmGj)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:12:48.02ID:fNJcAFom0
street、cafeがある上で、あえてメグロとして出すんだから、プレミア感満載で結構な値段になると思うよ?
それに販売はプラザ専売になってからだろうし。
0536774RR (ワッチョイ 97aa-uPwC)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:55:40.48ID:oIxlzesd0
>>535
多分プラザ専売化の目玉として出すんだろうな
メッキ多用、スチール多用でコレだよコレ!なバイクにして、これ欲しいならプラザでしか買えませんよ、と。
キック&センスタ復活してくれたら必ず買うわ
0542774RR (ブーイモ MMfb-jScw)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:46:09.40ID:fvc7l6O+M
見た目は古くさいのに開発はカネかかりそう。ユーザーが「高いイラネ」ってなったら終わりだろうな。
0546774RR (ワッチョイ 77f3-i1P6)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:40:24.60ID:1rkcAk9G0
20年前に貰ってた30万の給料が60万に成っていりゃ何も問題ないのだが
定期昇給をなんでやめたん?
0547774RR (ワッチョイ d793-38wi)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:26:43.45ID:IOClJtB+0
2019上半期でkawasakiのバイクで新車8000台カフェとストリート合わせて1000台は売れたのかな?
0548774RR (ワッチョイ 9f09-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:55:33.48ID:75Q28ZSC0
旧W800でタイヤにグリップを求めるとやはりバトラックスですか?
腕が無いのでタイヤに頼ってディアブロコルサとかが好きなんですが
0551774RR (ワッチョイ 17f3-J79R)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:50:40.53ID:75MEOOhb0
プラザで買うかバロンで買おうか迷ってる・・・
バロンは2019モデルを5%引してくれるみたい
0553774RR (ワッチョイ 27aa-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:26.63ID:u4iwtQFA0
>>548
こんどgs19にするよ
0554774RR (ワッチョイ 27aa-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:38.22ID:u4iwtQFA0
>>548
こんどgs19にするよ
0555774RR (ワッチョイ 17f3-J79R)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:28:43.49ID:75MEOOhb0
>>552
前モデルが偶然残ってた故の値引きなんですね
下取り金額で見積とった上で決めるけどプラザで買ったほうがメーカーのためになるかなあと思ったり…
0557774RR (ワッチョイ 3793-npXq)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:08:10.45ID:pf9lfjNd0
大型バイクは数台もストックできんあれも乗りたいこれも乗りたいって気にはなるけど
0558774RR (ブーイモ MM5b-/3Yg)
垢版 |
2019/10/18(金) 03:07:35.78ID:jsOlfqUjM
>>555
メーカーの為より自分のために買うほうがいいよ。
バロンを特に勧めるワケではないけど、メンテの事とかも考えて買えばいいと思うよ。
0559774RR (ワッチョイ 5faa-Sst5)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:47:18.17ID:7r8TVK8h0
スレチ承知だが、男爵で値引きないの?
あそこは新車安い中古激高だから、新車買う店って意識だったのだが。

それともプラザ専売に向けて業販は値引き無しになったのかね?
0560774RR (スププ Sd32-J79R)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:50:45.39ID:RvzqE6d3d
>>559
そもそも現行モデルの在庫が流れてこないって聞いた
0561774RR (ワッチョイ b3f3-V+wO)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:09:20.48ID:cGrryzMg0
webikeのタイヤ見たらTT100GPのみハイグリップって分類されているのですが
グリップ重視ならTT100GPが一番でしょうか?
0562774RR (ブーイモ MM5b-/3Yg)
垢版 |
2019/10/18(金) 09:48:53.29ID:unAxpAP1M
>>559
バロン、プラザ両方で見積とったがバロンの方が安かったな。
コーティングとか余計なもの省いても。
0563774RR (スッップ Sd32-9XqY)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:55:34.61ID:IxLNq9Nod
メンテのことを考えると、バロンという選択肢は真っ先になくなると思うんだが
0564774RR (ワッチョイ 164a-Pgjc)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:35:32.35ID:kVZJU3ap0
>>563
なんで?
バロンで買ったバイクをプラザでメンテしてもらってもいいだろ?
逆は無理な事を考えると出先でトラブった際も選択肢増えていい感じするけどな
ダメな理由を教えて欲しい。
0566774RR (ワッチョイ d2aa-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:12:21.85ID:K8QlzbEw0
購入もメンテも同じ店でやってもらっているが、
お店で自分でオイル交換をしたとかパーツ交換をしたとか言わないようにしてる
スタッフは見れば分かるけどね
なんとなくだがお店の人も良い気がしないような気がして
0567774RR (スフッ Sd32-J79R)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:27:39.68ID:BrNbQJlTd
バロンで買ったバイクをプラザ持ってくのもなんだかなあ

プラザの高い工賃に納得できるほどの余裕があるならまあいいか
0568774RR (ワッチョイ 12aa-HAv5)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:10:11.83ID:A1PjhkCX0
正規プラザなんか県に一つも無い状態だから、
プラザを探しまくった売り切りの新車なんかメンテに行くのに県を跨ぐからな
買った時にしか行かねえ
0570774RR (アウアウカー Saef-D+pd)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:31:00.88ID:0udCOXUta
旧型が素晴らしくカッコいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況