X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sae7-UbmW [182.251.189.66 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:57.52ID:tIoaD5xqa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558349421/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468774RR (ワッチョイ f748-uKoM [60.40.10.129])
垢版 |
2019/08/31(土) 12:37:14.77ID:e3ZpBfiG0
フレームが特徴的だから色を着けて主張したいんだろうけど、それならホイールを同色にするより
黒にしといたほうがフレームが際立つんじゃないかと思うんだよな
ホイールが黒じゃつまらないって人はリムテープでも貼れば十分印象変えられるし
0471774RR (アウアウカー Sae7-7DQc [182.251.157.159])
垢版 |
2019/08/31(土) 15:15:18.64ID:2nwpsHHta
>>445
ksより見た目シンプル 特に横から見た時はスッキリしてた。正面は対して差はなさそう
ツイッターでそのひと画像上げてるし、ググったらでてくるでー
0474774RR (ワッチョイ 0625-Be7n [121.118.25.203])
垢版 |
2019/08/31(土) 17:05:59.84ID:wt0WmP/V0
>>472
無印乗りだけど
個人的にはハンドルが遠く感じる(身長164cm)のと
お尻が痛くなるのが主な不満点かな
両方カスタムで及第点くらいには改善した
見た目が好きだしおおよそ乗りやすく不思議と飽きないバイクだな
よく比較されるMT-07よりカタログスペックで負けてるけど別に構わないと思ってる
0480774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/08/31(土) 22:23:53.22ID:h2WS+1zz0
>>475
そだなあ、無印にも言えるが純正マフラーのデザインが土管みたいな事かなWw
そこだけはMT07、XSR、忍ちゃん、650Rともに優れているところじゃないかな。
ただSVのは音質、音量、パワー特性は絶品だと思うよ。
わざわざスリップオンつけてもノーマルと似たようなデザインになっちゃうしな。
唯一ユニークなのはSPTADAOかなとは思うけど、パワーさほど上がらないであの値段は考えるわ。
Z900RS用サイクロンみたいな艶消し直管デザインの、そう、ラリーコンセプトに着いてたようなのがオレは欲しい。
0481774RR (ワッチョイ c20f-0xRt [163.131.162.102])
垢版 |
2019/08/31(土) 22:46:46.02ID:VpLx/JE60
海外のマフラーは形色々あるよ
ラリーみたいな二股のマフラーだとfresco, ixil, leo vince辺りが出してる
車検は通らないだろうけど...
0482774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/08/31(土) 23:04:57.57ID:h2WS+1zz0
ラリーコンセプトに付いているマフラーもそのleoだのixilだのも見たけど、一本出しでいいと思うんだよ。
わざわざ触媒を通過させる為に2本を1本にまとめた排気をまた2本にして出すのはバカでしょ。 重くなるし効率落ちるし。
ただラリーコンセプトに付いてるのはサイクロンぽいので好きですが。
あの直管デザインにするとゲリ便マフラーになってしまうのだろうな。 オレは乾いた音質が好きなんですよ。
ノーマルの音、結構乾いてるので好みのマフラーがでるまでオレはノーマルかな。
0485774RR (アウアウクー MM3f-yg8y [36.11.225.220])
垢版 |
2019/09/01(日) 10:10:33.42ID:VINbGg0cM
SVのヘッドライトケースの中にある空きコネクターは何用なんですか?
キーONで12V流れるから電源として使いたいけど使っていいものなのか判らなくて
0487774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/09/01(日) 11:00:55.73ID:IADnN6pv0
朝の一回りしてきた

>>485
よく気が付きましたなw
そいつはXだとフォグライト用らしい。 純正でヒューズも掛かってるはずだし、使ったもん勝です。
0492774RR (アウアウエー Safa-yg8y [111.239.176.227])
垢版 |
2019/09/01(日) 22:24:57.37ID:/vAxos7wa
普通のネイキッドはヘッドライトでメーター裏隠してるけどSVはライトが下にあるから丸見えになってしまうんだよね。サザエは隠すための苦肉の策だね
0494774RR (ワッチョイ cef7-SNYu [223.132.162.157])
垢版 |
2019/09/02(月) 00:55:58.52ID:ieEmyXhC0
嫁さんのあわびねぶっとけや
0495774RR (ササクッテロレ Spff-//wb [126.247.69.240])
垢版 |
2019/09/02(月) 05:46:41.35ID:0tZh2F6Up
更新しました

NG推奨IP 124.110.163.40←会社から、223.132.158.64、223.132.162.157 ←家から 左2つは同一人物です
上記IPの他にソフトバンクスマホも自演に使っています
特徴
・虚言・妄想の長文垂れ流し
・下品・内容に突っ込みが入るとすぐ嘘をつく・自分で宣言したことも守れない・返答に困るとただ煽るだけになる
0496774RR (ワッチョイ 8fdf-2OEJ [180.198.124.123])
垢版 |
2019/09/02(月) 11:03:36.07ID:IinOmGOe0
ここらのバイクって維持費どんぐらいかかるの??一万キロ走ったとして250と比べて
タイヤやオイル代二倍くらいかなこれより大きくなると三倍ぐらいで良いのかな
0497774RR (ササクッテロレ Spff-//wb [126.247.69.240])
垢版 |
2019/09/02(月) 12:45:42.03ID:0tZh2F6Up
250がどの位でタイヤ終わるか分からんけど純正のロードスマート3は15000km走った今でもスリップサインまでまだまだあるぞw
オイルも数千円程度の差じゃないんか?
交換するのに5000円位のヤマハ缶買って入れてる
頻度は3000〜4000km位
趣味としての金はかからない方じゃないかな
0500774RR (オッペケ Srff-x+Pl [126.200.121.177])
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:19.95ID:ULUUiJWUr
新車でx買って15000km走ったけどまだオイル交換くらいしかしてない
同じくらいの距離走った人オイル以外で何か交換した?
0502774RR (ワッチョイ f75c-cRT5 [60.156.127.222])
垢版 |
2019/09/02(月) 16:37:29.43ID:TyvKgsrr0
15000kmならそろそろプラグがイマイチでEg始動にモタつき出てきたりエアクリがセメント色になる頃だね
ブレーキパッド残量大丈夫か?
俺が交換したのはプラグ、エアフィルター、Fタイヤ、リヤブレーキパッドくらい
ちなみにオイルはエクスターR5000をペール缶でリッター千円切ってる
安心の純正鉱物油だし安くて助かるわ〜
0508774RR (ワッチョイ 0625-Be7n [121.118.25.203])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:18.63ID:76xdsZ5G0
>>505
あれって価格ミスだったっけ?
マイナーチェンジでマフラーの位置が変わるから在庫処分で安くなったんじゃ・・・
まあ、俺も買ったんだけど(笑)
0512774RR (オッペケ Srff-x+Pl [126.200.121.177])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:42.01ID:ULUUiJWUr
>>501
>>502
>>503
ありがとう参考になった
20000kmまでにひと通りやろうかな
0514774RR (スップ Sde2-9SEY [1.75.8.26])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:34:23.94ID:I50GJRrGd
質問
今乗ってる250は6速80〜90キロくらいが一番燃費良いんだけどこのバイクだとどれくらいですか?
100キロくらい?
0515774RR (ワッチョイ 0625-Be7n [121.118.25.203])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:42:47.17ID:76xdsZ5G0
高速なんて滅多に乗らないから100km巡航の燃費なんて判らないけど
6速70km前後くらいでトコトコ走るのがベストのような・・・
0517774RR (アウアウウー Sadb-ZYNq [106.154.123.67])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:19:37.82ID:Xd7EnLXca
650xのチェーン横カバーのネジがバカになって、ディーラーにネジ交換頼んだら断られました。

買ったディーラー以外でネジだけ取り寄せってできますか?
0518774RR (ワッチョイ 0625-Be7n [121.118.25.203])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:30:54.91ID:76xdsZ5G0
>>517
webikeで純正パーツを検索して品番を見つけて注文したら?
因みにネジはハンドルのスイッチ部分とマフラーの結合部分のやつをwebikeで注文したことがあるよ
0519774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:00:34.19ID:HeXi20PF0
>>517
そこ、オレもそう思った。 バイク屋に言ったらネジを切り直す事も出来るけど、緩んで締められたならそのままでと。
受け側をバカにするとサスアームごと交換になるはず。まあそこまでしないでもボルトナットで固定しないとならない。
あのカバーのネジはマイナスドライバーで緩めないとバカになりそうだったよ。
ネジ外せたならホムセンボルトでステンなり好きなのに変えちゃいなよ。 
+以外の6角なりボルトなりに。 純正にこだわる意味ない。
 
0520774RR (ワッチョイ 461b-cmxz [153.145.186.59])
垢版 |
2019/09/03(火) 04:48:03.57ID:1DA0649L0
チャーンクリクリの際、ガード取り外しに4本もメンドイなぁ

アフターパーツで2本で支えてる奴を使ってるエロイ人っている?
使用した感じ、如何ですか?
0521774RR (ワッチョイ 6ff3-tR2B [14.10.133.128])
垢版 |
2019/09/03(火) 04:49:51.35ID:RI9J3l7t0
草 ワイの中古で買った素SV650についてるマフラー価格ミスのだったのかよ

さすがヨシムラさんええもん造りはるとしか思ってなかったわ
0524774RR (ワッチョイ 37fd-cmxz [124.110.163.40])
垢版 |
2019/09/03(火) 09:25:24.76ID:eiDYAVcN0
ネジもまともに締めれん奴がDIYで整備すなw
ってこれは煽りじゃねーからな
不器用ならはなからバイク屋に任せろ
失敗したとこだけバイク屋に頼むなw
0526774RR (ワッチョイ 37fd-cmxz [124.110.163.40])
垢版 |
2019/09/03(火) 10:22:37.24ID:eiDYAVcN0
なあ?なんでNG入れへんの?目障りなんやろ?
ウイリー?今バイク乗ってへんけど
しばいたろか!
朝から書き込みってニートがキャンキャン吠えとるのw

ニート君「てめえはこんなとこに書き込まずにガキの前でウィリーでもやってろ」二チャアァ
ってキモ過ぎんぞ仕事せーや仕事
0530774RR (ワッチョイ 37fd-cmxz [124.110.163.40])
垢版 |
2019/09/03(火) 17:08:15.65ID:eiDYAVcN0
ネジしめって弄りの基本なんだヮ
先っちょにグリス塗って溝が噛み合うように力入れずに嵌めて外して繰り返すねん
な?あの行為と一緒やろ。無理にやったら痛い痛い言われるぞ
ほんで先が噛み合ったら一気に挿入や
噛み合ってれば途中に抵抗もなく骨盤どうしがぶつかるねん
噛み合ってて最後まで締めきれば余分に塗ったグリスがヌチャってあがってくるねん
俺はそれをビスの潮吹きいうわな
それが童貞はわからんのや
0533774RR (ベーイモ MMde-drPI [27.253.251.244])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:00.07ID:e6gXXAcpM
アマゾンは最近、バラクーダのSV用アンダーカウルが毎週500円づつ下がって
もうちょっとで10000円切るってとこで誰かがポチって今30000円で売ってる。
何か月か前はR&Gのラジエータガードが6000円で売ってたし。タイムセール
でもないのに価格破壊をちょちょいしてる。どれも買えなかったがついに
SMX6V2ブーツを17000円で買った。
アマゾンを定期的にチェックさせてアクセス数を稼ぐ餌だとしか思えん。
0534774RR (ササクッテロレ Spff-//wb [126.247.218.70])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:47:34.20ID:93Cg7p2ip
テンプレート定期貼り付け
NG推奨IP 124.110.163.40←会社から、223.132.158.64、223.132.162.157 ←家から 左3つは同一人物です
上記IPの他にソフトバンクスマホも自演に使っています
特徴
・虚言・妄想の長文垂れ流し
・下品・内容に突っ込みが入るとすぐ嘘をつく・自分で宣言したことも守れない・返答に困るとただ煽るだけになる
0535774RR (ワッチョイ 1bce-fSlq [122.27.53.75])
垢版 |
2019/09/04(水) 12:57:54.49ID:HIMJq2gX0
>>517
俺はネジ穴潰したから穴付きステンレス六角ボルトにかえた。
0539774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:04.18ID:X71ROwTk0
>>517
>>535
別におかしな話ではないです。 あれはスズキ側のタップ加工が雑なんだよ。
うちのバイク屋いわく、ンダとかのでもあるし、受け側の肉が薄いのでゆるゆるにも
タップ切れないんじゃないかなという事でした。 
にしてもキツすぎて緩める時も556吹いてもギリギリ言ってたけどな。
オレらのロットだけと思いたいですね。
0540774RR (ワッチョイ f7aa-cRT5 [60.113.16.107])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:42:04.47ID:X71ROwTk0
>>536
オレは別件で行った時に予約してなかったが自動的に愛車点検された。
5分位で終わってた。 点検終わったあと署名させらてフレームにシール貼られるよ。 
内容なんか無いから受けても受けなくてもいいと思う。
0541774RR (ワッチョイ dfee-JBEW [133.206.56.96])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:04:10.25ID:5qbQqah30
sv650xをセパハンではなくバーハンドルに変更したらダサくなるでしょうか?

ハンドル以外はxが好みなので…
0543774RR (ワッチョイ cb34-28YD [124.155.50.193])
垢版 |
2019/09/05(木) 05:48:39.61ID:3kFeOdiC0
>>540
愛車点検の内容、ここに出てる
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/2rin_aisyatenken/

SVに乗るくらいの輩なら、自分で簡単に出来る内容
フレームに貼られたシールを剥がす方が手間そう
0544774RR (アウアウエー Sa3f-MaU6 [111.239.177.96])
垢版 |
2019/09/05(木) 06:33:57.41ID:hT1jvvxya
大型取るくらいのバイク好きなら誰でも出来るような点検内容だけど店からすればこんな簡単なことでスズキから点検費用貰えるんだし美味しいわな
0549548 (ラクッペ MM4f-MaU6 [110.165.135.145])
垢版 |
2019/09/05(木) 14:35:29.37ID:4klnXpmNM
気になったんで実車で確認したら配線の色からしてポジション用みたいでしたすみません。ポジション用の配線はテールランプと共通みたいなんで電源として使う分には問題無さそうですね。
0551774RR (ワッチョイ cbaa-kyym [60.113.16.107])
垢版 |
2019/09/05(木) 20:05:38.47ID:S3YiV/Cc0
>>548へ 配線図ありがとう!なるほど!
オレはメクラしてある白コネクターのつもりだったのだけど、これはX専用なのかね?
ライトケース中の黒の小さな空きコネクターが配線色からしてポジション用だね。 
Sマニュアル持ってるんですね。 スゴイなあ
オレは店を拝み倒してチロッと見るタイプですw
0554774RR (ブーイモ MM8f-t3fw [210.149.250.215])
垢版 |
2019/09/06(金) 14:36:41.09ID:Jyq2jWWcM
>>242
2019/9/7 SVミーティングin箱根 開催決定!

天気予報は微妙ですが、1日雨というわけではなさそうですので開催することとします。
とはいえ、台風15号接近中ということもあり一時的な雨や霧が予想されます。
雨具を用意の上、無理なくご参加ください。
0555774RR (アウアウエー Sa3f-bMaq [111.239.166.103])
垢版 |
2019/09/06(金) 20:46:15.61ID:CfFfFKvea
2019年モデルの青白モデルはもう買えなくなるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況