X



【250クラブマン】GB総合#60【400TT/500TT/CBX/XBR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 21:58:27.68ID:FH6PbMzK
ホンダが生んだクラシカルモダン・シングルスポーツ。
味のある低回転で流すもよし、弾ける高回転を堪能するもよし。
ツーリング、街乗り、峠、そしてガレージ…。
どんなシーンにも似合うマターリバイクをじっくり語り合ってください。

FAQ、過去スレは↓のテンプレサイトに
2chバイク板★GB総合スレテンプレサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/GB250GB400GB500

前スレ
【250クラブマン】GB総合#59【400TT/500TT/CBX/XBR】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537999116/
0002774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 21:58:56.00ID:FH6PbMzK
*概略

1983/04/20 CBX250RS発売
1983/12/06 GB250クラブマン発売
1985/02/18 CBX250S発売
1985/06/19 GB500TT、GB400TT、GB400TT・Mk2発売

*プレスインフォメーション

1983/12/06 GB250クラブマン発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2831206.html

1983/04/20 CBX250RS発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2830420c.html

1983/12/06 GB250クラブマン発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1983/2831206.html

1985/02/18 CBX250S発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1985/2850218.html

GB500TT、GB400TT、GB400TT・Mk2発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1985/2850619.html
0003774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 21:59:19.65ID:FH6PbMzK
立てたよ。
0004774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 22:00:43.99ID:FH6PbMzK
前スレ、消化するのに10ヶ月かかったんだな。
このスレもノンビリよろしく
0005774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 22:01:10.11ID:IwM0IJmV
支援
0006774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 22:02:12.24ID:asDj4U95
>>1乙である
0007774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 22:50:42.00ID:BRM5Z30e
1乙
0008774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:29:12.69ID:D0kyPGBo
大型免許とったけど、GB250が気に入りすぎて乗り換えられない
0009774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:53:58.83ID:258E/oj7
乙1
0010774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:18.93ID:258E/oj7
乙2
0011774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:37.65ID:258E/oj7
乙3
0012774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:54:54.29ID:258E/oj7
乙4
0013774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:55:11.49ID:258E/oj7
乙5
0014774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:55:28.98ID:258E/oj7
乙6
0015774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:55:46.46ID:258E/oj7
乙7
0016774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:03.75ID:258E/oj7
乙8
0017774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:20.73ID:258E/oj7
乙9
0018774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:41.18ID:258E/oj7
乙10
0019774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:58.74ID:258E/oj7
乙11
0020774RR
垢版 |
2019/07/25(木) 23:57:16.00ID:258E/oj7
乙12
0021774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 00:55:19.98ID:meHGii3i
>>1
乙!
0022774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 11:24:48.29ID:e5CjbkFI
>>1
ありがとう。
0023774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 16:35:29.08ID:4ItP7NOI
浜村淳です
0024774RR
垢版 |
2019/07/26(金) 22:24:22.83ID:DoCbBvPy
週末はスプロケ交換とチェーンメンテじゃー
0025774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 00:02:07.51ID:p3K9d1zU
>>24
台風らしい。
0026774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 13:55:56.41ID:1OXOOggl
タンクのコックからほんの少量だけどガソリンがしたたり落ちるようになった。
またがった時に気化したガソリンの匂いで気が付いた。
京都の火災で改めてガソリンの怖さを知った。自分はタンク周りの整備をする予定。
0027774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 21:07:40.08ID:judGdp23
昨日秩父方面に走りに行き帰り道で珍走グループと一緒になったんだが、GBが違和感なくて複雑な気分だった (´ε`;)ゞ
0028774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 21:14:11.34ID:yhUrQIk/
どんなカスタマイズしとんのやw
0029774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 22:42:09.43ID:judGdp23
いやいや俺のGBノーマルだよ。シンプルな昔ながらのスタイルで似通っているって事。
0030774RR
垢版 |
2019/07/30(火) 22:08:28.54ID:ftfmdy6T
純正マフラーから、キャプトンマフラー に交換したいんですけどサイレンサーだけの交換で音以外に走りも変わりますかね? 変わるとしたらどういう風に変わるんですか?
0031774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:04.81ID:MQI6ecN3
エースウェルのメーター使ってるんだが不手際でメーターの設定が無茶苦茶になってしまい困ったんでメーカーに電話したら親切丁寧に教えてくれてほんと助かった。対応の良いメーカーはほんと応援したくなるわ。今の壊れたらまたエースウェルのを買おうと思う。
0032774RR
垢版 |
2019/07/31(水) 20:40:47.97ID:mU0IdXib
たしかにエースウェルの日本代理店は対応親切だよね。自分はインジケーター灯部分が不点灯になってしまった時に無償でインジケーター部分送ってくれたわ
0033774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 10:39:30.98ID:HZWZC18P
テールランプがつかない(ブレーキランプは付く)球切れはなし、ニュートラルランプがついたりつかなかったり(つく時でも弱い、回転数あげると明るくなる)
たまの休みくらいメンテナンスだけじゃなくゆっくり乗りたいんじゃあ!
0034774RR
垢版 |
2019/08/01(木) 16:07:27.48ID:SKHkWfeO
自動車学校の担当の先生がクラブマンに乗っていてびっくりした。若い時に欲しかったバイクだそうでようやく手に入れることが出来たそうだ。
「先生も2ちゃんのクラブマンスレもやってます?」って思わず聞いてしまった 先生はやってなかった。。。
0035774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 18:41:37.78ID:Dm0fOZDS
前スレでしばらく乗ってるとエンジンがダレる感じするとか書いたんだけど
高回転域で症状がよく出るから色々試してみたら原因わかった
燃料フィルターが悪さしてたみたい
転ばぬ先の杖と思って余計な事しないほうがいいな。外してからはめっちゃ調子良いわ
0036774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 21:12:41.24ID:ZRDV1s/X
それは後付けの社外フィルターなのか?
燃料の供給が原因ならノッキングとかプラグかぶりとかは?
0037774RR
垢版 |
2019/08/02(金) 22:02:44.98ID:Dm0fOZDS
たしかキジマのガソリンフィルター L型マグネット付きってやつ
プラグかぶりはなかったよ
ノッキングかなって症状がフィルター付けてるときにあったんだけど外してからは無し
ガソリン供給が追いついてなかったんだろうね。良い勉強になった
0038774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 03:28:36.17ID:GELkBRod
フィルターが機能していたから詰まりだして高回転でのガソリン供給が追い付かなくなったと考えれれますかね。
俺のBGタンク内の錆が酷いからしょっちゅう交換を前提に取り付けてみようかな
0039774RR
垢版 |
2019/08/03(土) 16:16:07.48ID:GELkBRod
>>35
>>37
自分のGBのタンクの錆が酷くて気になったのでナップスで750円くらいのフィルターを買って付けてみたよ。
やっぱり但し書きにろ過に主力を置いているのでガソリンの流れが悪くなると書き込みがあった。気になる人は網目のタイプのフィルターを薦めるとも書いてあった。
フィルター内が目で見えるのは安心する。まめにフィルター交換するのと100キロくらい走ったらガソリン満タンに入れとくように心がけてみる
ありがとう。
0040774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 19:30:20.97ID:uhuMomI8
どうやらレギュレーターが逝ったっぽいんですが他車から流用出来たりしますかね?
0041774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 20:02:47.05ID:akn8j2/x
FTRとかCB223あたりならカプラも同じかも
0042774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 21:18:45.76ID:GSRaK5XX
オクで買うよろし
0043774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:34.91ID:aXisDt10
XRのもいける
0044774RR
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:23.75ID:64zAUh9f
情報ありがとうございます

基本的にカプラーの形状が合ってればイケると考えてよろしいのでしょうか?
0045774RR
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:35.22ID:kfT9pkCF
そう聞かれてよいと言える人は多分この世にいないかと
0046774RR
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:00.58ID:M1h2pgYv
お前、性格悪いな。
0047774RR
垢版 |
2019/08/09(金) 21:22:00.91ID:64zAUh9f
つまり、そんなことは無いと
0048774RR
垢版 |
2019/08/10(土) 09:21:21.04ID:2oVKg1Gj
レギュレーターの流用はジェネレーターから来てる3線は一緒だが
他は調べてないと危険だぞ。
GB250レギュレーターで検索すれば出てくると思うが。

思い切ってR1用を付けちまえ!
0049774RR
垢版 |
2019/08/15(木) 18:26:01.47ID:Dw4tM9ah
部品が出るかドリームに問い合わせしようと思ったのだけれどお盆は休みなんだね
0050774RR
垢版 |
2019/08/16(金) 10:15:35.06ID:eWd57eUY
webikeとかで検索できるけど、ホンダさんもお休みだろうしね
オンライン止まってんじゃ?
0051774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 15:17:17.32ID:WEuFFWDj
ありがとう webikeで検索してみたけど出てこなかったよ。ドリームにメールを出したから明日以降返事が来ると思う

コックの調子が悪くてガソリンがしたたり落ちるから交換予定。ヤフオクで程度の良いコックが出てたけど迷うところ
いくら見た目が綺麗でもゴム関係は経年劣化してると思うから新品に交換しようと思う。
0052774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 17:08:22.66ID:oedY8dib
その程度ならOリング交換だけでいけそうだけどな
0053774RR
垢版 |
2019/08/18(日) 21:57:54.02ID:PvMgUFnL
パーツリストを見るとコックのオンオフの切り替えの中はばらしてないですね。自分もオーリングを含めたゴムの部分だけの交換で大丈夫だろうって考えてます。

が、どこまで部品が出るのかドリームを利用したことがないので分かりません。一度確認を取ろうと考えています。ついでにタンクのキャップのゴムの交換も考えています。気化したガソリンの匂いが気になります。
0054774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 09:01:28.05ID:AWa88bB/
タンクキャップはたしかアッシーのみでゴム交換不可だったと思う
ホムセンで耐油ゴム買ってきて一枚噛ませばいいよ
0055774RR
垢版 |
2019/08/19(月) 15:48:12.95ID:n0Z45+Sf
>>54
ありがとう。ドリームに電話したらタンクキャップは手に入らないって言われたよ。ホムセンでゴム買ってきて自作していみます。

コックはあっせんで入手できるって言われたのでほっとした、金額は7千円くらい。ネットで売ってるコックより安いと思う。

お店に行って注文と支払いしてモノが届いたらまたお店に取りに行くって事らしい。それが当たり前なんだろうけどドリームまで片道一時間くらいだからちょっと大変かな。

ついでにGB乗りがいるか聞いてみたらグラブマンはそこそこいるけど、400と500はいないみたい。ドリームが把握してないGB海苔がまだ地元にいるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況