X



【01】HONDA NM4 part8【02】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 18:07:45.01ID:GJFMU3NC
>>484
冗談はオマエの顔だけでエエってw
0491774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 19:56:51.37ID:Ep96VVDH
このウンコスクーター乗りにふさわしいくそスレですね笑
0492774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:35.23ID:ewGbgMSS
おかしなスクーターに乗ると頭おかしくなるのかな?
0493774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 00:03:37.68ID:iu+IuWs+
まーた俺に虐められに来たのか?馬鹿スク君w
馬鹿だから前回どんだけお前は生恥晒して遁走したか覚えてないのかね?wwww
ツーリングの計画は来年に持ち越しになった事だし、遊んでやるよ馬鹿めふ
0494774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 07:13:21.96ID:C81WVtHE
コテンパンにしてやったのに、おっちゃん、まだ生きてるんか?
自殺しろよ乞食www
0495774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 07:33:12.15ID:r5W5pBwh
昔はこんなの当たり前だった
盛り場に出ちゃ男は喧嘩して、その強い男の姿に女は惚れてさ…
もう一度腕っ節の強い男の魅力が見直される時代がきてほしい
職場の若い子とかに、昔の俺の喧嘩話とか暴走族やってたときの話しても興味なさそうだしウケが悪いんだよな
つまんねー世の中
0496774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 16:10:45.27ID:pgrI7H8B
今のガキは悪知恵はたらくだけ
小賢しいだけだなんだぜ?
真っ向勝負しない。
つまり、ケンカの落とし所をしらん。最終的に殺し合いになる
0497774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 16:22:02.82ID:3JMeT4Lu
スレタイ老眼で見えねぇのか?糞爺
0498774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 05:21:01.80ID:LThqR5Oe
このバイク、どこから見ても一目でわかるな。
先日276号の隼の事故にも一瞬フロントカウル半分だけ写っただけなのに。
0499774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 08:11:24.72ID:tPxxaz1h
来年、欧州仕様でNC750系が800ccになるんだろ?
これベースでnm4の新型も出たりしないのかな?
0500774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 20:18:55.88ID:FcfconVF
出ないな
出たら買うわ
0501774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 01:28:42.42ID:Rvz3LR0Y
新基準対応とかならそうならざるを得ないとこやな
よし買ったろ
0502774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 18:30:21.32ID:7edchWQu
新型になるんだったらバックできるDCTにしてください
0503774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:06:27.57ID:3NRYwEAh
リバースギア要るか?
0504774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:46:51.58ID:KmZok/60
nm4は当時の国の施策の一環(二輪の普及)でホンダが出したプロジェクトだから
もう一度そういう機会が無い限りはNCの仕様が変わろうが作られる事はないと思う
0505774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 22:39:25.99ID:Muhm9rL6
>>503
偶に排水関係で若干の傾斜がついてる駐車場の駐輪スペースに留めてしまった時に思いっきり後悔したわ。
車体を引き抜くのに30分くらい格闘したよw
0506774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 12:38:48.53ID:0GBM+7fW
>>505
若干の傾斜でそこまで苦労するならバイク向いてない。
0507774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 14:05:32.03ID:R587/16v
ちんこはむいてるけどな
0508774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 14:47:15.82ID:vQzWl3U+
>.>nm4は当時の国の施策の一環(二輪の普及)で
国に言われて、作りたくもないものを
数年に渡り設計して発売までこぎ着ける・・??
無いなー。
0509774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 15:51:15.94ID:GY/fJ+Hi
ゴールドウイングでDCT+バックギアはあるけど、これを下位に装備するとなるといろいろ問題があるのかもしれない。
でも、これがあるとバイクに向いていない人も乗る機会が増えると思う。
0510774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:17:18.52ID:0GBM+7fW
>>509
バックを付けると単価が上がる。
ゴールドウイングみたいに高級路線でない限り売れなくなる。
0511774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:01:10.17ID:O6Afpz3s
キャンプ地の駐車場など、入る場所間違って坂を下りかけたと時に使えるからなぁ
現号では前に降るしかほぼ無い
0512774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 01:31:08.32ID:DQ7Zss/a
どのバイクでも降りてから登った方が楽じゃねそれ
0513774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:23:11.48ID:J02l3/Mb
>>512
そう思って下ったんだよねw
そしたらその先が整備されてない酷道のような林道になってて
このバイクでは気軽にUターン出来るような整備された広い平らな場所に辿り着くまで6kmくらい走らされて
「あの時、このトルク借りてゆっくりバック出来たらなぁ…」
って後悔したんだよ
0514774RR
垢版 |
2020/05/13(水) 13:58:39.20ID:YyfIQFND
>>485
6000回転からレッドなんだなー
バイクとしては結構回転数低め
0516774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 21:52:51.58ID:Z46a7+t2
>>515
かっこわるーーーww
子供自転車の補助輪じゃんw
こんなの付けるくらいなら乗らない方がマシだろ
0517774RR
垢版 |
2020/05/16(土) 22:27:04.66ID:eCmWq+sV
52万て…
0518774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 02:47:28.51ID:i5pEko1v
>>515
車幅変わる申請代金とかも含まれるんやろか?w
0519774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 07:34:05.11ID:do1kiuBD
>>515
これは良い
0520774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 09:52:05.65ID:lWAcHGiB
このバイクならカウルの内側に内蔵しとけば、目立たなくなりそう
というか、タイヤの外側にカウルを付ける感じかな?
欲しいわ
0521774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:25.95ID:AIhCjKh5
アフリカツインにつけたい
0522sage
垢版 |
2020/05/17(日) 12:15:27.39ID:s0j0b+fw
年末には欧州仕様対応した
フルモデルチェンジの発表ある?
0524774RR
垢版 |
2020/05/17(日) 14:33:55.64ID:PetW7B1D
まぁ現実的に考えて出ないわな
0525774RR
垢版 |
2020/05/18(月) 02:36:39.93ID:oQ7llEAO
そこをなんとか
この通り
0526774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 07:19:20.67ID:TU6i4rRD
このスクーター人気ないね
0527774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 08:13:32.23ID:IfblcJL+
DCTなら全部スクーター?
ゴールドウイングもアフリカツインもスクーター括り?
クイックシフターも同じようなものだから
現行バイクのほとんどがスクーターってこと?
0528774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 09:01:43.44ID:TU6i4rRD
馬鹿じゃないの?形で判断だわ間抜けだなお前
0529774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 10:16:16.32ID:wJ0V1Liy
いきなり自己紹介するなよビビるわw
0530774RR
垢版 |
2020/05/31(日) 12:31:47.64ID:GxRsL7JS
スクーターもバイク何だけどな
0531774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 00:18:31.72ID:ObCkfv3B
でも実際スクーターをバイクっていうヤツには内心イラッとくる
だって普通免許取得したらついでに乗れるようなモノと一緒にされるのはシャクに触るわ
0532774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 01:23:19.18ID:aPC9Xhz3
ATモードが付いてるやつをバイクと言われると内心イラッとくる
ってのも同類だわな
0533774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 06:19:10.42ID:f8qf4cfX
頭おかしい
というか頭悪い
0534774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 18:09:59.60ID:gpXGBlDB
>>532
天下のアフリカツインやGL様までAT化してるのにその言い草は流石に古過ぎるわなw
0535774RR
垢版 |
2020/06/04(木) 22:04:31.15ID:ozy7Ui/f
>>532
車はオートなのに
0536774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 17:34:20.87ID:7ngrrAd3
二輪(三輪)で走れば何でもバイクでええやん。
0537774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 16:09:34.08ID:D0jog9jE
新車では買えない?カラーオーダーしたい...
0538774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 18:23:35.28ID:4DDGQnd4
新車自体は探せばあるだろうけどカラーオーダーは無理じゃろ
一年遅かったな
0539774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 20:58:43.10ID:8lm4QPnK
NM4のタイヤでおすすめないかな?
そろそろ交換時期だから色々検討したい
0540774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:26:45.46ID:k0LD8kgo
>>539
どんな好みかも書いてないから純正がお勧め。色々検討する程数がない印象。
0541774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 11:37:21.47ID:Jol8zp5A
純正以外で銘柄が揃うタイヤって出てたっけ?
0542774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 23:27:42.66ID:U/OxAogo
ヤフーニュースでNM4取り上げられとる
0544774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 11:09:23.64ID:v+Z9idT3
その記事がピーキー過ぎて俺には無理。
0545774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:21:14.94ID:Sn6SXhiL
金田バイク=NM4 っての毎度違和感
あれはもっと丸っこいだろうに


新ジェンマが金田バイクならわかる
0546774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 21:25:26.65ID:20j2zmw3
丸っこいというか全然形状違うわな
奇抜なバイクなら全部金田バイクに見えてるんだろ
0547774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 20:53:47.86ID:Rg2oJqBm
加速はやいすか?近所で30万でスカブと迷ってます。スクーターの枠にはみ出す程速いと聴いてます
0548774RR
垢版 |
2020/06/24(水) 00:07:28.92ID:rEBOZetO
AKIRAの4Kリバイバル上映観てきたが最高だった
0549774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:57:57.22ID:4ld9RoRc
スクーターの割には速いらしいが、tmaxみたいにかっこよくないのがなぁ。
0550774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 21:00:19.35ID:shs5h6Sb
NM4-03はよ
0551774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 22:00:33.08ID:dXDOU27A
EXILE?
0552774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 15:49:55.50ID:0JbyIk9E
ヤフーも認める金田のバイクwwwwwwww
0553774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:12.22ID:/eh5hWPs
くっっそダサいスクーター。
乗ってるやつも全員死ねごみ
0554774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:55.96ID:F03rE5/U
わー必死
先に死にそうだぞ落ち着きなよ
0555774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 23:13:05.94ID:mqAxQkfU
リアタイヤ交換ってタイヤと工賃で総額いくらかかる?
0556774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:00.73ID:YXdn83/X
なんだねバカスク君?またこの俺にここで完膚なきまで負かされたいのか?かわいい奴だなw
0557774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 23:48:26.40ID:YXdn83/X
>>555
純正なら4万くらいはかかるよ
0558774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 00:32:36.50ID:TKFdsABK
ありがとう
もっと5万以上いくかと思ってた
意外と安いけどやっぱ高いなw
0559774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 14:44:01.83ID:oPXG05CX
>>558
先週パンクしてピレリにしてみたけど、二割引で工賃込みでだいたい5万だったよ。
0560774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 19:19:26.07ID:JVtYrFO8
リアタイヤ、ネットで安く買って自動車整備工場で取り付けてもらったけど思いっきり傷が付いてた。
5千円でしてもらったし、半年前のことだからもう気持ちのみそぎも済んだ。
今度はフロントもやってもらおうと思っている。
0561774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 17:45:50.96ID:3dTf2frx
総額が安くて比較的近場なので町工場みたいな小さなバイク屋さんで買ったけど
多少高くてもやっぱりHONDA DREAMに頼んだ方が良かったなぁ
町工場の方は言われた事以外一切見ないスタンスで、後からトラブルになる事が大半だったが
DCTトラブルの時に出したらブレーキ周りの微調整やらフレームの僅かな歪みを修正してくれたり
リアボックスの取り付けブラケットが折れ掛けているのを発見してくれたりと色々助かったわ
0562774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 18:10:36.60ID:RNDG0J0r
>>561
中古の話だよね?
251cc以上の新車ならドリーム以外の選択肢が無いはず。
ドリームでも中古屋でも中の人次第だよね。
レッドバロンも店によって全然対応違うし。
0563774RR
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:31.14ID:JAI+qT2X
>>561
DCTのトラブルとは?修理代は?
自分もドリーム以外で買っていて少し気になるもので教えてください。
0564774RR
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:19.11ID:5U9lyn+0
>>562
俺が買った6年前は、HONDAも普通のバイク屋さんで大型を販売させてたんだよね
確か2、3年前にダメになっちゃったけど、今思えばHONDAは正しい判断をしたんだなぁって思うわ
DCTトラブルは原因が複雑過ぎて町工場では絶対解決出来なかったし

なるほど、良い担当者だったのかも?名刺貰っとけばよかったわw

>>563
仲間内で色々教えて貰ったら、複数あるみたい
俺の場合はギアのシフトアップはするけどシフトダウンは突然しなくなった

費用は0
HONDAのサービスセンターに筋を通してじっくりお話ししたら、無料で原因のサーボモーターを交換してくれたわw
0565563
垢版 |
2020/06/30(火) 20:48:15.36ID:r4Ht5Zws
>>564
教えてくれてtks.

自分は町のバイク屋で買ったのでそこに任せようと思います。
0566774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 16:14:22.77ID:mdn6sNOF
このスクーター実測何馬力あんの?
0567774RR
垢版 |
2020/07/14(火) 23:03:47.13ID:4MIOtSmt
オートバイじゃないの?
0568774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 12:26:36.49ID:yg3OIFCC
PCXがスクーターならNM4もスクーターで差し支えない
0569774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 18:25:11.72ID:HV/KUs69
スクーター定義
通商産業省(現・経済産業省)等が定めた定義では「原動機を座席の下に設け、前方に足踏台のある、車輪の直径が22インチ以下であるような2輪自動車を指す
0570774RR
垢版 |
2020/07/16(木) 23:34:54.37ID:/HU0QWHL
べつにスクーターでええやん。
楽に乗ることにかけてはトップクラスなんだし、
このカテゴリーが継続することを願うばかりだ。
運動性能では同クラスでボロ負けなんだし。
0571774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 01:21:44.79ID:gZwhftdR
言うてこれ以上の運動性能を活かすとしたら
この日本国に於いては殆ど白バイのお世話になるのだから
現状最高のバランスだと思ってるけどねw
0572774RR
垢版 |
2020/07/17(金) 05:09:27.25ID:Ck1qYgDp
>>570
運転姿勢似てるし、アメリカンでええやん。って言ってる様なもん。
0573774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 08:33:56.02ID:p9T74FoM
フルカウルのアメリカンという感じもあるがアメリカンもシフトチェンジはする。
やはりスクーターだと思う
0574774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 09:43:37.61ID:PJwN+d8V
このバイクは0kmから100kmまで何秒くらいですか?
欲しくなりました。
0575774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 11:58:45.46ID:Yf6pHijD
>>573
バカスク君が永遠に馬鹿呼ばわりされる所以よなぁw
0576774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 13:54:43.13ID:GSr6AtKG
>>573
必死の俺ルールの粘着乙
0577774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 00:19:23.93ID:o4GSmTw1
>>574
アクセル開度にもよる。
0578774RR
垢版 |
2020/07/19(日) 01:36:59.42ID:a615hBRU
>>574
そんな乗り方するバイクじゃない
0579774RR
垢版 |
2020/07/22(水) 22:30:01.50ID:G/tMafJ9
ネトウヨ・うんこ製造機・基地外ブーメランのバカスク君の臭いがするw
0580774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 11:33:10.32ID:mDg/HwTj
近くのバイク屋さんに中古で売ってるけど白だから赤く塗装してもらおうかな
全塗装に10万くらいかかるけどしゃーない
0581774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 13:56:53.79ID:NmjIlcvD
成田山とアライの特大ステッカーも忘れるな
0582774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 16:32:31.11ID:O1fI9Oi+
生産中止悲しいな
0583774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:15:20.38ID:mut0WWlp
そういや赤って買ってる割合高めなのに全然見ないな
白・青は結構見かけるw
やはり気質が色好みに反映されているっぽいね
0584774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:21.65ID:mUZH8H+d
黒の私はオタク?
0585774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 13:51:02.50ID:8IDVxapo
いや、どの色でもオタクだからw
こんなバイクw
0586774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 15:52:14.72ID:0mPmq8al
くっっそダサいゴミカスみたいなバカスクーター

まさにゴミ
乗っているやつは貧乏で余裕がない短気なじじいばかり

人気無くて当たり前のスクーター
0587774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 17:04:19.38ID:VA5OR56K
そうそうお前は
くっっそダサいゴミカスみたいなバカスクーター乗り

まさにゴミ
乗っているやつは貧乏で余裕がない短気なじじい

人気無くて当たり前のスクーター乗り

すげぇ!自己紹介だけは上手いんだな!褒めてやるぞ!有難く受け取れよw
0588774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:40:02.05ID:Gadi7lZc
ゴミに餌やるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況