X



【YAMAHA】XMAX part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/08/19(月) 11:13:31.89ID:+iTMair9
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

前スレ
【YAMAHA】XMAX part11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554673893/
0487774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 08:55:17.71ID:lRGkEfgm
左右の蓋がスエード調になってステッチ入れて高級感upを意識したとか
シートにもステッチが入ってるな あんまり意味ない差別化に見える
0488774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:42.81ID:XXltyiCp
>>486
うん、それはTMAXだな
XMAXもtechが出てる

>>487
ちょっと高級感出してみたって感じかありがと
0489774RR
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:15.29ID:Ml2Pozy2
おデコのパーツに色が付いているのがなんか斬新
0490774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 14:30:49.04ID:SmVbowVJ
ABS試したことあります?
前輪のみでしたっけ?後輪もついてた?
0491774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:45.26ID:s/ZSOj1k
>>490
後輪もついてるよ
センサーがホイールの中にあるから見落としがちだけど
このセンサーでABSとTCS制御してる
でもスクーターは後ろにエンジンがあるからかまだ作動はしてない
0492774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 20:31:56.15ID:BrMw3tg5
>>490
直前で右折してこっちに向かってくるバカ親父のおかげで一回作動させたことある
キックバックっつーか作動してるのは明確にわかるね。 おかげで転倒はしなかったけど制動距離はパニクってて評価できんかった
0493774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 21:28:00.10ID:7hbvMsVD
アスファルトに細かい砂利が乗ってる山道での転回で作動した
アドレス125の時に全開からのフルブレーキで、濡れた橋繋ぎ目鉄板で前輪ロック転倒
して足指骨折したので、滑りそうな場面ではリヤブレーキだけ握るようにしてる
前輪は、濡れたマンホール蓋を低速で真っ直ぐ行く時に試し作動させてみただけ
0494774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 09:48:51.45ID:rGZa0w/+
新TMAXは盗難防止のためのセンタースタンドロック機構が
装備されたみたい。何れは下のクラスに降りてくれれば良いが。
まあ持ち上げられれば意味ないが。
0495774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 10:05:18.24ID:qtaJH416
>>494
台車やスケボーがあれば一瞬だかんな
最低限地球ロックは必須
0496774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 10:19:19.41ID:nNmQ0qvM
鍵面倒なのにxmaxパクるやついる?
業者がやるのかな?
0497774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 10:31:02.19ID:408d+XoX
俺なんて右ポケットにスマートキー入れっぱなしだよ、まぁガレージ保管だけど
0498774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 14:00:51.70ID:vbDgBONq
>>494
素人による通りすがりの衝動犯なら従来通りのハンドルロックでもそれなりに有効だが
盗みを生業にしてる外人のガチ勢にロックオンされたら何したって詰む
奴らは予め下調べをして計画を練り電動工具など必要な道具があれば用意し
期を伺い複数で一斉にやってきて連携を取り1分もあればハイエースや軽トラに積み込んで完了だ
0499774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 17:39:15.40ID:qtaJH416
>>498
シャッター付き車庫無ければマイカーブロックそして番犬が効果的
そこで鉄球やクレーン、毒を用いて来るような相手ならば今度は自分の命までもが危ない
0500774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 17:55:19.89ID:x9B9oGc6
そんなに必死になってXMAXを
盗みに来る人っているのかな?
一応盗難保険には入ってますけどねー
0501774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:01:48.66ID:vbDgBONq
ご存知の通り日本のスクーターはアジア圏で引く手数多
プロの窃盗団は需要があれば供給するまでだし
この国は輸入に関してはそこそこ厳しいが輸出に関しては長年ザルらしい
関西で頻発したPCXばかり狙った盗難もこれらの事が背景にあったんだと思う

U字を何重にしようが家がセコムだろうがプロに狙われたら焼け石に水
防犯は人並みで十分なので 盗まれてしまった時にその後の対処に気を使った方が賢明
盗難保険は手っ取り早い上に有効だと思う

あとプロは、東京を始めとした関東 名古屋周辺 大阪周辺 福岡周辺をテリトリーとしてて
田舎には殆どいない バイクが大量に集まるような大きなイベントは例外だろうけど
0502774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 19:08:04.96ID:vbDgBONq
個人的にバイクが盗まれる確率は
事故って入院する確立と一緒だと思っている
0503774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 21:56:13.03ID:Rsrijbuw
スマートキーは盗難対策になってるだろ
0504774RR
垢版 |
2019/11/11(月) 22:39:06.21ID:vbDgBONq
素人相手ならね
0505774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 03:01:28.24ID:Uh0T8Ckk
満タンからガス欠まで航続距離ようやく試してみた
530km走った
これ凄いな
この時期にこれだけ走るとは恐れいったぜ・・・
最高速は152km/h
何でも車両試したがりだから参考にしてくれたらと思い書き込んでみた
0506774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 08:46:39.23ID:PfXG2Pfq
有能
0507774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 09:51:02.42ID:30zyoEtW
少なくとも高速を走ったのは分かるが
高速ばかりをずっと走り続けたのか
高速だけなら80キロ巡航なのか それとも常に100キロ以上だったのか
下道メインだったけど高速だけちょこっとだったのか とか

どういう走り方をして530キロなのか明確にせずに意味あんのかよ
0508774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:37.68ID:JZlYHMae
こまけーなw リッター40で走れるのってすげーな、俺はだいたい36程度だわ
0509774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 11:23:26.30ID:Fru1bWdo
530キロはすごいな
Eになってから何キロくらい走れるんだっけ?
70キロ?
0510774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 12:22:59.42ID:YMmMKM7e
確か2.5Lじゃなかった?
チキンな俺は60kmで給油
0511774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 12:49:17.83ID:Fru1bWdo
そーツーリング中なら見つけたら入っておかないと…ってなりますね
youtubeのケロリン、自分で鳥目を自覚してるなら夜の運転はやめといてほしいな
0512774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 15:38:01.59ID:LgrVwZDq
>>483
キンタマ焼き機
0513774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 20:03:33.61ID:hzJK6Czf
5〜6000回転で走れば40km/L前後いきませんか?ガス欠寸前まで引っ張って530km位から走りましたよ。
0514774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 21:30:19.27ID:3Azyvibb
505の者だけど
回転数縛りは気にしてないよ
自分はどちらかというと飛ばす方だし気にせず運転しなきゃ結果として気にいらないから
取り敢えずどれくらい走るのだろう?と試してみたかったからやってみた
メーター読みの燃費計は割と信用しない方がいいかも
37,38くらいだったから
結果として40以上の燃費になったけど
これから本当の冬場になるにつれ、落ちるだろうけど
無給油で450〜500まで大丈夫かな?という結果になった

因みににカラ欠から満タンまで13.80L入るよ
上手くすれば誤差範囲で.81,2くらいまでなら入るかも
14Lまでは入らない
YZFやらマジェスティやら毎度色々試す試したがりの者の書き込みだから、あくまでも参考程度になればと思い投稿した
0515774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 21:39:10.15ID:3Azyvibb
回転数を気にしての運転や急のつく動作、タイヤ空気圧やエアクリ等を気にして走れば540〜550kmも走るのは夢ではないかも
特に夏場は可能性があるね
結果ブルーコア凄いな、と思った
これで欲を言えばパワートルクがもう少しあればな
というところ
0516774RR
垢版 |
2019/11/13(水) 07:33:51.28ID:P3RFGflB
500km超えはいいね
そんなのジクサーくらいかと思ってた
0517774RR
垢版 |
2019/11/13(水) 19:16:01.13ID:Z1Fc3tx5
別のバイクで限界試してみたいんだけど、注意点はある?
携行缶もってくだけで大丈夫かな
0518774RR
垢版 |
2019/11/13(水) 21:31:44.90ID:BWVb3Ame
>>505 >>514
満タン13.80L というのは参考になります
自分の最高速はトンネル内で148
トンネル外だと138の7,700回転位でリミッター効いてるように頭打ちになる
安定してメーター読み120巡行できるので満足してるけど
ちなみに、スマホGPSアプリではメーター読み-8だった
0519774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 09:58:55.23ID:gzjgcZqc
最高速?みんな好きですねー
おれは最高速は120で十分ですわ

最高速より、防寒対策が気になる
シートヒーター仕込みたいな
0520774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 10:32:58.32ID:O+xbbTkR
>>519
グリップヒーターとシートヒーター併用でもバッテリーが大丈夫か知りたいんで是非人柱になっとくれ
0521774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 15:26:24.86ID:gzjgcZqc
>>520
昨冬はフロントのシガソケから電気を引っ張って車で使える敷くタイプのシートヒーターとグリヒは使ってて大丈夫だった 電圧?14.2を維持していた

この冬はアドレスVみたいにシート内に仕込みたいんですよねー
0522774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 19:03:06.13ID:55Dee/C1
>>521
なるほど、大丈夫なんですね。これは俺も試したくなりましたぞ Thanks!!
0523774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 19:59:17.78ID:Tyb/WWPr
どうしても寒くてあかん時は
ホームセンターでナイロンヤッケ上下を買って内に着込むと良い
最近はちょっと高くなるけどフード無しヤッケもあって便利
0524774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 23:39:12.19ID:mIrDjrwn
防寒には新聞紙が侮れない
高校の頃は金なかったし胸からズボンの腰まで新聞紙を仕込んでたけど気軽だし重宝したわ
0525774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 23:53:07.24ID:EHG+xtMe
気軽かなぁ
毎回仕込むのは面倒だと感じるから、定番のイージスを上から羽織るように着て通勤してるわ
0526774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 23:54:33.70ID:EHG+xtMe
今年導入した、ユーロヤマハのハンドカバーがいい仕事してる
0527774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 01:11:21.82ID:K/rJt+G2
>>525
> 高校の頃は金なかったし
0528774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 08:36:14.96ID:yL7wkxHt
スクーターだし防寒にはハンドルカバーが最強だよな。それにグリップヒーターを弱設定すれば手だけがコタツに入ってる気分
ただ足元に熱源がないからどうしても足部分が冷える。俺はゴアウインドストッパーのジーンズ+起毛インナーで年内を乗り切る
0529774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:43:43.18ID:qTGRnAgI
寒くなってきて
朝動かす時オプションのレールが鉄製でちべたい、、、
0530774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 09:34:07.16ID:HiVA9RgV
寒いと乗らない。
と、南関東住まいなのに断言する。
0531774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 17:53:31.62ID:m1Vwo2ky
実用重視でロングスクリーンに変えた人いてる?

ダサいと言われるけど、延長のバイザーをつけようと思っている
ダカールやらアドベンチャー系好きなんでおれ的にはありなんで
0532774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 07:25:24.90ID:mfRxXHjE
本格的に寒くなってきた所為か燃費落ちてきた
メーター読みだけど平均33、34くらい

うーん...530km走ったが今の状況で今一度何kmまで走れるか試してみようかと思っている最中

身長190の85kgで割と重いから燃費は少しは悪く出る方だと思っている
後ろに外人の100kg超えの友達乗せたら燃費というよりタイヤのすり減りが早すぎてびっくりした
タンデムは60〜70kgくらいの人までが影響出なさそう
体重もバイクだと燃費に凄く関わってくるよなぁ〜と

燃費が悪く出てきてるから不安解消の為にも今一度試せたら試してみる
0533774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 07:42:57.58ID:mfRxXHjE
>>517
携行缶持つのもいいと思う
フル満タン知る上では完全にカラ欠にしてからじゃないと意味ないから、それを知る上では自分は使用しないけど
切れそうだな。と思う所で時間はかかるがガソスタ近辺をぐるぐる
切れたら押してガソスタまで行く
これで毎回違う車両も自分は試してる
満タン容量さえ分かればいいので一回やって知れたら以降はない
>>518
参考になったのなら良かったです
0534774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 22:03:25.73ID:Tx3lW/k/
立派な人だなあ
0535774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 14:28:45.10ID:/k+9e4DR
ブルーミラー以外で純正よりいいミラーあれば教えてください
0536774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:19:39.68ID:w/bOIPfj
しかし良いバイクだな
欠点は高速でパワー不足なぐらいでそれ以外不満なし
かといってTだとラゲージ狭くなるし
次期モデルでは国内版300待ってるよ
0537774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:25:56.21ID:sIBuN9Fg
たしかになぁ、300並売してくれてたらそっちに行ってたと思う
0538774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 09:19:20.74ID:rkBUs8Hh
個人的に300でも400でもありだが、売れるのは250だろう
ミラーに不満ない?
0539774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 10:09:01.76ID:C/NLidNE
>>538
400は無いわ
エンジンが古過ぎて重過ぎ

YZF−R3そこそこ売れてるみたいだから
300も売れると思う
0540774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 12:23:14.49ID:zz5YWW8e
日本の役所の怠慢だよ
300まで車検無しにすれば万事解決
メーカーもユーザーも喜ぶ

原付なんか日本専用の50cc
世界は125から150クラスへ進化してるのに
0541774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 18:56:04.41ID:uvlpgUVk
防寒といえば昔スペイシー250かなんかのスクーターに温水式?の足もと用の
ヒーターが付いてると聞いた事が・・・・・
うろ覚えだけど
0542774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 19:15:04.29ID:otImobpT
ラジエーターの放熱をレッグシールドの内側に誘導する仕組みだったと思いますが、間違ってたらごめんなさい。
0543774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 19:59:42.22ID:stHM9KMH
それは台湾製のスクーターに今でも付いてない?
0544774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 21:44:08.57ID:YFxrO1/X
まさにそんなん考えてた!ラジエターの冷却液を足元に回せないかなって。
ほんとにそんなんがあったのに驚き
0545774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 07:25:27.48ID:BEUPYEPM
ヨーロッパ系のスクーターは昔から付いてるよね
冬場はレッグカバーをつけるとそれなりに暖かい
0546774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 08:19:29.86ID:F8XaYs99
XMAXは軽さもウリなので
そういう装備は要らないかな?
0547774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 09:21:01.38ID:LbM4KUK3
>>546
シャッターつけるだけだから重量増にはほとんど影響ないだろ
東南アジアじゃその需要がないし、コストアップするからだろ
0548774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 11:07:17.75ID:mKDxmZ+Y
寒さであれこれ策を講じる必要があるような人は抗わず素直に二輪自体を引退するべき
0549774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 11:14:47.03ID:B3cAJTc5
そんなアホな
0550774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 09:16:06.98ID:1D1GCtj9
>>548は夏と同じ格好で冬も乗るのか?
0551774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 09:50:15.23ID:Vft9+bKU
まあ凍結・積雪の無い状況なら装備(衣類)でなんとかできるし
衣類でカバーできない状況だと二輪車で走る自体がアレ
0552774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 09:55:37.48ID:yT46SknJ
普通に真冬は寒いから。真夏は暑いから乗らない。
趣味で乗っているもんで我慢を強いられるとかマゾでもない限り耐えられん。
冬はヌックヌクの車で雪山の温泉地行って旨い飯食って帰ってくる時期や。
0553774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 10:13:34.84ID:Vft9+bKU
まあ凍結が無い限り真冬でも乗ってる奴は筋金入りの二輪乗りって感じはある
もちろん無理してでも乗れという意味ではない

暖かくなると出てくる奴はニワカ
0554774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 10:44:25.35ID:Q0y5dw2i
ねーよw
モコモコになって動きが鈍くなり路面温度がタイヤの想定から外れ、ただ乗っているだけの状況じゃ筋金も糞も無いわ。
0555774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 10:50:33.29ID:1StWnESc
暑い寒いで自分が乗らんのは勝手にすればいい、知らんがな
だが乗る人達の話に噛み付いてきて引退迫るのはキチの所業
0556774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 11:26:31.21ID:5eUPMZTl
2万キロでの交換部品は色々あるけど、1万キロではどんなものがあるんでしょう?
0557774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 13:01:05.92ID:L0idakHG
>>550
白か黒かの極論バカはご退場願います
0558774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 13:15:11.29ID:8y8V12JH
ブレーキパッド交換時期て走行距離何キロくらい?
0559774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 14:40:26.41ID:SqYm5EfW
街乗りか高速移動かで大きく変わるからなー。
0560774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 15:31:03.34ID:hR3DTXS3
>>556
うちの1万q超えたので、来週あたりギヤオイルとプラグを変えるつもり
ルテニウム配合合金のプラグ、初体験
リヤタイヤはサイン出てるけど春までスルー予定
0561774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:24.53ID:OBimmwNY
寒いからからかエンジンかからんわい
バッテリー充電すりゃ治るのけ?
0562774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 00:42:41.98ID:YS5Gxb0u
え?買いかえれば!
0563774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 08:29:59.99ID:ynURqvI7
普通に帰宅して車庫に入れてから2、3週間してまた乗ろうとしたら全然エンジン掛からず
フェルメーターが残りの1セグメントで点滅もしてなかったからガス残量は気にしてなかったんだけど
携行缶に入ってた燃料を入れたら始動したからゲス欠だったんだろう
0564774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 08:41:56.85ID:7Edoq1Mn
毎回バッテリー端子を外すのは面倒なので、途中にスイッチを
入れて外側からバッテリーを短絡させる方法もある。
四輪はECUがリセットされたりする車種が多いが、二輪は?
屋根・シャッター・電源付ガレージにバッテリーキーパーが
最強なのだが。
0565774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:13.28ID:7Edoq1Mn
そうそう、誰かGELバッテリーの経験者いる?
YZF-R25/R3やPCX、レブルなど同じバッテリーを積む
車種が多いのでクチコミがもう少しあっても良いと思うが。

https://www.daytona.co.jp/products/single-95390-genre
0566774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 15:16:49.50ID:uPmgMfsS
瞬間燃費とか使う人いる?
あと何があったかな?
こう使えば便利だよっていう有効な使い方教えて

この調子なら420キロは走れまっせ!みたいなのてわかったっけ?
0567774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 16:03:38.28ID:WuvIAmak
バイクもクルマも基本は瞬間燃費を表示してるよ俺
数値が悪い感じであればスロットルを絞る方向で調整する目安にしたいから
XMAXは99.9まで表示するけとFJRは40km/Lまでしか表示してくれない
0568774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 16:53:32.99ID:/Q0IIIhk
オレのXMAX普段、電圧14.2V〜14.3Vで電熱グローブと電熱インナージャケット使ったら高速走っててもジワジワ13.0V辺りまで電圧下がってきたんでビビって使うの止めたんだけど、それ以上使うとバッテリー上がる(走行中でもエンスト!?)って事なのかな?
何ボルトまで下がるとヤバいとかあるの?
詳しい人教えろください
0569774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 17:22:26.21ID:spucRCGi
走行中はエンジン止まらんでしょう
知らんけどw
0570774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 17:32:24.24ID:/Q0IIIhk
知らんのかーいw ヾ(・∀・;)
0571774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 20:01:33.15ID:uPmgMfsS
始動時11〜12Vくらいかな?
そこまでなら大丈夫じゃないですか?
0572774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 20:04:05.39ID:EOdsqG4V
アクシスzは11.6v下回ると燃ポン止まって始動不可能になったけどXMAXはどうでしょうね?同じヤマハなので12v切るぐらいでだめになるんじゃないかと予想。
0573774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 20:51:00.09ID:uPmgMfsS
押しがけできないし、この時期はこわいなー
0574774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 03:28:54.76ID:rMqscfjn
やっぱり走行中でも電圧低下でエンストするんですね
12V辺りがデッドラインか…
せっかく電熱買ったんで、まめにON/OFFして使う事にします

皆さんレスありがとうございました
0575774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 10:27:54.68ID:syxViZat
>>557
>>548は寒さ対策を否定してるけど?
0576774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 12:10:19.71ID:0bP8heqw
走行中にエンストはないと思う
エンジンかかってる間は大丈夫かと

一度エンジン切って10V以下だと再始動が難しくなるのではと予想
切ってすぐならかかりやすいかな
0577774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 12:31:24.36ID:LzUwVxuo
>>568
バッテリー直で電源とってるの?
7.5Aのグリップヒーター用電源からとれば電圧下がらんよ
0578774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 13:12:03.67ID:84hlmw1p
>>576,577
レスサンクスです

>>577
バッテリー直で繋いでます。
電気関係疎いので理解出来ないんだけど、グリヒ用電源からとると電圧下がらない=バッテリー弱らない(弱りにくい?or 7.5A以下なら常用可?(XMAXは発電量もバッテリーも小さいって聞いてるけど、7.5A以上の余剰発電量があるって事かな?))っていう認識でいいのでしょうか?
確かに以前バイク屋にちらっと話た時、理由は聞いてないけどアクセサリー電源からとった方がいいって言ってたような、ないような…(笑)
0579774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 19:53:01.97ID:LzUwVxuo
>>578
そやで
7.5Aの単独電源だからバッテリーの充電電圧に影響ないから安心して使える電源やで
ワイヤーリードスポーツ2で接続してアクセサリー電源分ければ90wまで使えるよ
メーターの電圧はバッテリー接続の配線から電圧拾ってるようだし
0580774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 21:33:03.20ID:Hafhmtf/
何処の世界でも詳しい方が居るね
勉強になるわ!
0581774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 22:14:27.92ID:Q5dajzTH
ちょっと待て。
グリップヒーター用に専用のレギュレーターとかある訳ないだろ?
7.5Aのヒューズ入ってる端子があっても、元は同じバッテリーから分岐してるだけ。
バッ直もアクセサリー端子も電圧降下については全く同じ条件。
ちなみに12.0Vぐらいまで降下しても大丈夫だよ。
ちゃんとしたグリップヒーターなら電圧落ちると自動で切れるようになってるし。
0582774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 09:00:42.30ID:tB9Z5VQq
>>581
専用はないから標準のアンペア数分は出力されてるんだろ
電熱ジャケットも6A近く使ってもメーターの電圧は変化ないぞ
バッテリー直接配線してた時はアイドリング時かなり下がったけどな
0583774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 10:25:15.77ID:vt3uOVF/
>>582
バッテリーからメインヒューズ、メインスイッチ連動のリレー、個別のヒューズを通ったのがアクセサリー電源だよ。
電流に関してはバッ直と何も変わらん。
7.5Aというのはヒューズの容量で、電流を保証してる訳でじゃない。
0584774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 11:37:09.06ID:YfaiQrdH
>>583
電流に関してはそうだけどわざわざバッテリーの電圧を下げてもいいとは思わん
グリップヒーター用電源に接続すればバッテリー本体の電圧は何も接続しない状態と変わらない
バッテリー直配線は使った消費電力分電圧は変化するしバッテリーによっては13.5V以上電圧維持してくださいとあるし
0585774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 12:06:45.44ID:vt3uOVF/
>>584
だからバッテリーとグリップヒーター電源というかアクセサリー電源の間にはリレーとヒューズだけで、回路は何も入ってないんだって。
電圧降下がなぜ起きるかも判ってないみたいだし。
0586774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 13:11:19.93ID:1NwgYADo
>>568 です 高度過ぎて理解出来ない…(汗)

>>585 さん
要するにバッ直でメーターの電圧計表示が下がっても、計る場所の関係?で他の電子機器への悪影響やバッテリー充電量の低下は、どちらからとっても同じという事なのでしょうか?
それとも >>584 さんの仰る通りアクセサリー電源からとった方がバッテリーの電圧低下しないからメリットがあるのでしょうか?(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況