【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0870774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 07:38:19.73ID:gMC8TWit
>>866
ハンターカブ欲しいなら買い換えればいいだけで
なんで悔しいと思うのか
捻くれすぎやろ
0871774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 07:40:07.63ID:xKdLdI1b
>>869
バイク人口増える要素あるか?

超人気ドラマで超人気俳優が乗ってたらバイク人口増加ワンチャンあるかもだけど
0872774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 07:42:19.70ID:zx83Pb0q
>>866みたいにクロスカブ買った云々と妄想設定作るほど冷静じゃなくなるのは
125と150と二つランクが存在すると
駐輪場とかの問題じゃなくて経済的理由で125を選ぶしかない奴の劣等感を刺激してるからかな?

世界シェアなら125より150の方が売れてるらしいけどベースの設計が125だし
ADV150を出すから需要が被りそうだしカブ150は出ないだろうな
0873774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 07:42:57.34ID:OBk98ZqO
シガー端子付いてくるかな?
今時付いてないと不便だよね
0874774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 07:46:23.78ID:PHy8JvHz
>>871
リターンライダーってやつね
子育て終わった爺共が懐かしがって戻ってくるよ
0875774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:09:44.22ID:xKdLdI1b
>>872
ADVと需要は被らないだろ
ハンターカブ見て昔をホルホルしてる爺がADV見てホルホルするとは思えない
0876774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:11:30.09ID:xKdLdI1b
>>873
だったら自分で付けたらよくね?
SSやハーレーと違って誰でも簡単に出来るぞ
0877774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:33:40.86ID:HNFN2aTN
>>872
お前も妄想してるけど大丈夫か
0878774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:35:41.77ID:yILqx3VN
このスレに書いてあることは、全部妄想!(T_T)
0879774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:36:42.13ID:2CuXacJx
>>875
ホルホルwww
0880774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:50:17.14ID:7CzkElPX
フン・・・出ねーヨ
0881774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 08:54:46.55ID:tI8sHRD5
初日の出宗谷岬の最適機にならないかな
サスのストローク量や最低地上高はあまり関係ないし
0882774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 09:53:21.85ID:m0vJBOnD
CCの売れ行きCT110の中古価格からディスク化、12V、125と付加価値付ければそこそこの価格でも売れると踏んでるんじゃないかな。
0883774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 11:11:30.67ID:wHpmJER4
クロスカブ110にエンジンボアアップと外装カスタム考えると50万でも安いかもな
0884774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 11:43:19.19ID:P/6VmRhz
希望ぐらい言うてもええやん
125にETCつけてやるからな
0885774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 11:59:31.42ID:hPWDH6Hf
>>866
ハンターが出るとCC買ったヤツは悔しいのか?似たようで色々違う2モデルだと思うけど。自分がまさにそうなのか、CCすら買えなかった惨めな思いからそうなるのか。いずれにしても思考が卑屈すぎ。
0886774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 12:54:30.12ID:eXRlF+nz
>>884
あぁ。
なんでもすきなもん付けな
0887774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 12:59:22.87ID:n66ieqWI
ライフルキャリアなんかもイイネ
0888774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 13:19:45.42ID:1QjCJaWb
>>881
スパイク履ける125クラスならどれでもいい気がする
あれ寒いだけの苦行だし何回も行きたくない
0889774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 13:38:04.66ID:pGfQ5dz3
年越し宗谷岬は次期PCXが2chABSにトラクションコントロールも付いて強そうだ
もっというとADV150のモデルチェンジ後になるか
0890774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:00.27ID:IGcXcUA5
>>876
うーん、ちょっとメンドイw
無かったら、自分でつけるか
0891774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:13:21.35ID:COk7KvvS
これABS付いてんでしょ?唯一の安価案件がタイ製だとしても40万所望の貧乏人には泣けるわな
0892774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:16:34.87ID:sL6V9sJM
ABS付いてるねぇ
0893774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:22:54.10ID:aBiGCRms
タイ製はむしろ信頼できそう
そう簡単に壊れないイメージ
0894774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:50:56.00ID:yILqx3VN
オフ走った場合、ABSてすごく有効なんじゃないの?
0895774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:52:21.28ID:S2On4VPH
そらまぁ
タイでカブ生産始めて30年以上経つしね
0896774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:55:11.12ID:n66ieqWI
>>894
加減が分からない人にはね
0897774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 16:58:54.15ID:leM771bg
>>894
浮いた砂利道もOKかな?
0898774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 18:12:17.36ID:jDkNgf2s
クロスカブ買うつもりで免許取ったがハンター出るまでつなぎでアドレス買った
0900774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:22.99ID:wHpmJER4
ABSはパニック時に超有能
ブラインドコーナーの先に枯葉の絨毯
その先は断崖絶壁
ブレーキ間に合わず滑走したけどトラタイヤと車体性能で生還できたけど
0901774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 18:31:04.03ID:zx83Pb0q
>>875
日本の爺の話じゃなくてアジア市場の話ね
向こうの人間は日本ほどカブに思い入れなさそうだし
そこそこの走破性で同じ排気量ってのが被るからそう思っただけ
0902774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:29:27.99ID:0SJF7VaR
>>893
中国よりはマシってだけでエンジン精度とかは悪評多いやろ

>>894
ビクビクしながらゆっくり走る人には有効かもしれないけど
普通に走る分にはそもそもまっすぐ走ろうなんて無理な状況でABSなんて邪魔でしかない
0903774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:49.60ID:0SJF7VaR
>>901
東南アジアはアンダーボーンだらけやぞ
むこうじゃカブのスポーツタイプでレースしてるし
https://youtu.be/UtK9ODuYIXY
0904774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:13.69ID:0WAiJSKT
アドレスといってもいろいろあるだろ?
どれなんだ?
0905774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:29.17ID:+LK+lGvJ
>>894
ダートでは制動距離が延びたり、リアブレーキがABS効いてブレーキターン出来なかったりと邪魔でしかない
0906774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:44:35.58ID:mC79ac5k
ABS付きの単車に乗ったことはないが、
ロックさせたい時にできないとしたら厭かもしれないな。
0907774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:44:59.00ID:leM771bg
>>905
あー、それな忘れてた。
0908774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 19:59:27.93ID:8K6kLYFE
>>881
サスのストロークも最低地上高もあまり関係ないと思うなら普通のカブでよくない?
0909774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 20:06:59.97ID:jYw3xk6R
CRF250ラリーにはABSオフスイッチあるのにね
0910774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 21:21:21.67ID:8DdmbTJj
まぁ普通にクロス程は売れんだろうね
0911774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 23:21:20.10ID:XvIs3ugH
JKがスーパーカブに乗る漫画がアニメ化だってさ
ちなみに作中でハンターカブ乗ってるJKも出てくるからアニオタが買いそう
0912774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 23:45:35.84ID:AWcGU2zf
>>904
アドレス125フラットシート2018
0913774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 23:57:00.57ID:vG5zuRhf
アニオタが欲しがるのは同じモデル
つまりCT110の中古車が売れる
0914774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:06:00.05ID:IX8Aq8Oq
リアはABSないからよっぽどな人でない限り問題ない
0915774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:06:45.25ID:IX8Aq8Oq
>>911
嫌な情報を聞いちまったw
0916774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:23:40.69ID:aVqQPzzl
アニメ効果で少なからずハンターカブ買うアニオタはいるだろうから販売台数伸びそう
0917774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:27:50.30ID:Q8ncH6wu
あ〜ぁ…
いわゆる痛車が増えるな…
0918774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:30:41.36ID:ni6DFFlq
にわか女子も増えるぞ怖いな
0919774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:32:40.71ID:lZUMOIXZ
ハンターカブ発売と同時期にアニメ化とかタイミング良すぎて草
ホンダこれ狙ってやってね?
0920774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:34:23.70ID:e7A75bNa
カブって以外に若い女ウケが良いんだよな
最近知って驚いた

乗ってる奴じゃなくてカブがな
0921774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:42:26.40ID:zR/H3DZD
まあ団塊おじいちゃんに正直なことを言うと角が立つからな。
カワイイーとかこれ何ccなんですか?
なんて言いながら、ちょっとずつその場を離れるより手はないだろ
0922774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:50:51.58ID:2lEKCzzE
>>921
団塊って一番若くてもいま70歳だぞ。
カブに乗ってる70歳はいるだろうが、ここに書き込む70歳がいるかな。
0923774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 02:27:25.85ID:TOWc9gWF
■■■で、値段はいくらで発売????
0924774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 02:40:39.93ID:EV5DSdJM
けいおんの時、前から所有していたチェリーサンバーストのレスポをけいおん好きなんですか?と言われ恥ずかしかった。カブに乗ってもアニメの影響ですか?と言われる日が来るのか……。でもばくおんで言うほど新規増えなかったから杞憂か
0925774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 07:44:21.32ID:yyGE3JtH
>>920
誰かが、上手くプロモーションしてるんだよ
0926774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:01:45.27ID:2U+r6cpk
>>920
メット脱がないほうが、いいな…
0927774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:10:15.55ID:QcUzUkb1
>>920
若者向けのリトルカブや現行クロスカブならともかく他は…
0928774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 08:28:39.80ID:7fFeKEid
いかにもカブっぽい、昔ながらの丸目デザインのやつだろ

クロスカブやハンターカブ?ないないw
0929774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 09:29:34.73ID:Iz+tqpjQ
各目カスタム赤カブが恋しいのう
0930774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 14:36:48.31ID:nxqKYx1W
注文入れてたバイク屋からホントに発注して良いかの最終確認の電話かかってきた
正確な価格はまだ降りてきてないけどC125より一万円弱高いってさ
そろそろ生産台数確定の為の受注アンケートみたいなのが始まるんだとか
0931774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 14:40:00.26ID:YwU/88Ir
いいじゃん、安いね
0932774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 14:44:45.10ID:2U+r6cpk
早めに注文しないと、納車が再来年になるだろうね
0933774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 14:48:11.49ID:Z4vH/btV
その感じならスマッシュヒットしそう
赤が溢れるだろうから、ベージュ以外でなんか良いカラバリ来ないかな
0934774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:12:48.06ID:YwU/88Ir
供給が落ち着いてカラバリも増えてから買うか…
0935774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:37:12.44ID:0k4xSCH2
ポイント還元を狙うなら予約入れとかなきゃ厳しいよなぁ…
0936774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:43:49.18ID:rwEEePe+
>>930
その情報が正しければ42万くらいか
安いね
結構売れるんじゃないか
0937774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:53:18.86ID:nAahUd1X
普通カブの1.5倍か
その価値あるかと考えると見送りだな
0938774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 15:55:23.65ID:J31L0TLs
地道なセロー買っちゃうぞキャンペーンをしたおかげで売値安く設定してくれたのかな?w
0939774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 16:04:41.12ID:YwU/88Ir
アホ?
0940774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 17:33:40.29ID:S0718zh7
40万円台ならKLX230と悩む人でてきそう
0941774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 17:43:44.66ID:Iz+tqpjQ
まだ言ってんのかよ
0942774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 17:56:12.24ID:IHkm11iD
乗り出し45万ってとこか。まぁ想定の範疇だけど物好きしか買わんラインでスマッシュヒットなんてまずねぇな。好調なCCの販売台数伸ばす為の販促目的かもね。
0943774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:03:28.27ID:S0718zh7
>>942
クロスカブの販売台数は減るだろ
0944774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:08:56.87ID:BF7FA0CT
税込み45万乗り出し50万やろ?
0945774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:27:22.80ID:/D5zrBeU
c125が最初から結構値引きしてた店近いからそこで見積もりしてもらおう
多分ct125も値引きして売るだろうから
0946774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:28:09.85ID:yyGE3JtH
>>936
嘘ー、もっと高いんじゃね
ABS外して、キックスタータ付けて
セルモータ外した?
0947774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:34:18.25ID:S0718zh7
>>944
カブC125は税込40.7万円やぞ
0948774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:59:28.91ID:9K/S0kYp
>>943
なんでだよ。ここじゃ盲目にクロスカブまっしぐらなジーさんが多数なんだろうけど、CCに魅力感じるユーザーは販売実績が物語ってるじゃん。
CCの30万すら出し渋ってた層で「CTもいーけど45万は流石にたけーよなぁ、やっぱ30万のCC買おっ」ってヤツらいると思うけど。
0949774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:25.37ID:S0718zh7
>>948
クロスカブ買おうと思ってた人がハンターカブに流れるほうが圧倒的に多いと思うが
そもそも45万円の数字はどこからでてきた
0950774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:15.59ID:9K/S0kYp
ちょっと前のレスぐらい読めよ。そもそも45万の原チャが量売れるとはとても思えん。c125もモンキー125も全然みねーじゃん。ちな東京だけどな。
0951774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 19:47:59.20ID:iHSuTnz6
町田は東京

相模原は神奈川
0952774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 19:53:22.01ID:rxD3BaPW
CT一択の爺さんが多いのも理解はするけど「CCとCTどっちがいいでしょうか?」みたいな相談レスが増えてテンプレが作られるまでの流れは目に見えてる

林道ならCT、キャンプならCCでいいと思うけど
0953774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:04:17.79ID:FdK/WI9d
CCのが、荷物積めるかね?
0954774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:07:13.42ID:0k4xSCH2
右サイドバッグとヘッドライト上が使えるからね
更にカブプロの前カゴも追加できるし
0955774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:26.68ID:/3JgQysy
色決まってるの?
0956774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:26.31ID:RxtAH+C8
力のCT、技のCC。
0957774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:22.85ID:rxD3BaPW
エキパイが近いからベトナムキャリアもシュラフとか載せると危ないと思う
CT110よりは下がったみたいだけどね
0958774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:45.98ID:S0718zh7
>>950
見たけどなんでクロスカブは値引き価格でハンターカブは定価前提なのかなと
0959774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:03.98ID:TOWc9gWF
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。

なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう!
0960774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:39:44.86ID:9K/S0kYp
>>958
実績価格そんなもんだろ。そもそもオマエの疑問は45万はどっから出てきた?だろ。話しすり替えんなよ。
0961774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:40:31.29ID:TOWc9gWF
正直に言おう。このNinja ZX-25Rの登場は衝撃的、いや、革命的ですらある。


なぜなら、こうして実際に華々しいデビューを飾るまで、世の大半の人々が、その存在について半信半疑だったからである。

カワサキが250ccの4気筒スポーツを企画しているらしい、という話は数年前から出ていた。折しも、このカテゴリーはグローバルモデル全盛。

コストに制約がかかるご時世の中で、いかにしてユニークで楽しいスポーツバイクを造るか、という時流の中、メインストリームを形成していたのはシングルか2気筒エンジンのモデルだったからだ。

そんな中、カワサキは「250クラスでも4気筒スポーツの需要はある」と信じ、入念なマーケットリサーチを続ける一方で、
通常のモデルよりも時間をかけ、丹念に造り込み、着実にその牙を研いできたのである。

こうして完成したのがこのNinja ZX-25R。

カワサキ自慢のスーパースポーツ・ニンジャZXシリーズの名にふさわしい、卓越した高性能と抜群の完成度を誇るバイクなのだ。

東京モーターショー2019に展示された車両は、開発中というより量産仕様の完成度。来年秋ごろに日本導入、というアナウンスが正式にあったが、
おそらく、生産国のインドネシアでは来年早々に発売されるのではないだろうか。

初公開となった東京モーターショー2019ではエンジンスペックは発表されていないが、現在最強のホンダCBR250RRはもちろん、90年代の4気筒エンジンを超えることを命題にしたはず。

となれば、最高出力は45馬力以上/1万5000回転あたりで、レブリミットは1万8000回転に迫る、というのが僕の予想というか、期待するスペックだ。

気になる車両価格だが、フレームとスイングアームはスチール製で、特に高価な素材や複雑な構造は採用していない。

電子制御系はフル装備されているが、既存のユニットを流用すればさほどコスト増にはならないはず。このあたりは開発陣が相当苦労しただろう。

CBR250RRの最も高価な仕様が85万円台だから、普通に考えれば90〜100万円台というところだろうが、そこは「男カワサキ」の戦略的な価格設定にも大いに期待したい。

ともあれ、新時代の4気筒250ccエンジンはどんな味なのか?

高回転でキャンキャンに回す楽しさを早く味わいたいと感じてしまう
0962774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 20:40:42.61ID:nxqKYx1W
CTが手元に来るのがホントに楽しみだ
0963774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:02.16ID:FvAgkElf
>>960
1万円位しか違わないらしいC125はコミコミ35万円くらいから買えるわけで
0964774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:29:33.33ID:QcUzUkb1
お前らの脳内バイク屋ってむちゃくちゃ言うよな
0965774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:25.74ID:wJu0Vsd3
C125と同価格帯なら欲しいな。情報の真偽が分からんから今週本田夢に聞きに行こうかな
0966774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:40:06.92ID:hrvdQDiH
脳内バイク屋だけに本田夢ってか
0967774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:51:38.74ID:3FD/vgXN
本田夢w
アホwww
0968774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:54:26.22ID:BF7FA0CT
>>947
乗り出しってのは自賠責とか登録代行費用がプラスされた価格な
0969774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:56:01.72ID:BF7FA0CT
乗り出し40万なら欲しい
45なら絶対に買わない
セカンドバイクなんだから価格は大事だよ
乗り出し30万円台だったら超絶うれしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況