X



△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 12:52:28.99ID:Qf4+YfOd
【公式】
http://www.honda.co.jp/VTR
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html

【取扱説明書】
2005年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf
2013年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6601_web.pdf
2015年版
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/vtr250/30KFK6710_web.pdf

※前スレ
△▼VTR(VTR250) part179▲▽(ワッチョイ無し) [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1462616855/
0713774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 09:29:17.84ID:ERVxMjnD
途中エンジン唸りみたいになるけどそのあと軽くパワーバンドみたいになるんだよな
250マルチほどじゃないけと回して走っても楽しいバイクだわ
0714774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 11:56:55.91ID:pBJuHP9m
>>712
そゆこと
NSRからの乗り換えを想定して企画された
0715774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 12:41:56.84ID:Lf4otWTj
>>714
NSすらまだないわw
ホンダが4stで2stに勝つためにVT250のエンジンを開発したけど、結局無理だったからNS250Rを開発したんだよ。
そこからやっとNSR250やで。
0716774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 12:43:23.83ID:Lf4otWTj
ちなみに中間子のMVX250Fのことは忘れてください
0717774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 13:05:18.66ID:zE9jrGxN
俺のはキャブがバチバチに詰まってるのかトルクの谷が大いな
0718774RR
垢版 |
2021/12/19(日) 16:08:18.49ID:vWXqbNaH
キャブだから月いちで乗りたい所だけど寒波来たし歳こすしで暫くは無理そうだ
もう昔みたいに一人でもなんでも乗るぞ!ってパワーが無くなったのでツレと乗る時以外で一人で乗るの苦痛になってきた
0719774RR
垢版 |
2021/12/21(火) 19:46:34.60ID:J9EVy/lh
5年前に新車で購入したスペシャルエディション
冬は乗る頻度少なくなるし手放そうかとも考えるが、見た目も軽さも性能も身の丈に合っててなかなか売れない
外装慣らしが済んだら乗り換える気になるかもしれないが…
0720774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 09:43:26.12ID:69ELgmzT
堅実で良いバイクなんだけどフラット過ぎてわざわざ乗ってどっか行くか!ってならないんだよな
趣が無いと言うのか乗り出して二年経っても俺様のマシン感が感じられない
俺がバイク自体潮時なのかもな
0721774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 09:44:57.28ID:69ELgmzT
あえて気に入ってる所を挙げると左サイドからみたVツインの見た目かな
0722774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 11:18:39.14ID:fQ7uqoo6
そりゃVT250FCの頃から特に「普通すぎて」人気がイマイチ出ないバイクだからな。。
TVシリーズ自体が良くも悪くもホンダイズムを具現化した名作…
0723774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 22:36:22.95ID:hhvbPzto
ほんとに乗ってるのか怪しいな
0724774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 00:35:56.00ID:oxIG6Sov
これまでに車歴がvtrだけとか250だけって人にはピンと来ないでしょう
0725774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 00:43:51.42ID:vAKydCUd
浅いなー
0726774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 01:04:30.01ID:96FC5OwD
俺は400アメリカン(ドラッグスター)からの乗り換えでvtrで人生二代目のバイク

圧倒的に乗りやすさではvtrが上だけどアメリカンと比べると癖が無さすぎてデカいカブ乗ってるみたいな感覚になるよ、トルクスッカスカだし
多分加速は軽い目な400アメリカンと似たようなもん
ただドラスタ400の方はトルクに全ふりしてる分加速感はそっちの方があった


ヒラヒラ曲がって軽いので最初の内は楽しかったけど道具感強くて年数乗ると飽きる…w
0727774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 01:07:09.12ID:oxIG6Sov
加速感と言うかガッって来るパンチ感かな
チェーンじゃなくシャフトドライブだったのが起因かもしれんが
0728774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 01:54:43.99ID:ERxQPGAa
>>719
高く売れそうだな
0729774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 03:55:41.48ID:oxIG6Sov
>>725
自分と意見と異なるレスを浅いと言うのは実年齢知らんが中身小僧過ぎる
人は人お前はお前、主観なんて人其々基準が違う
これ小学生中学生に説教する様な内容だ笑
0730774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 05:03:12.06ID:OxFsIioM
老害乙
0731774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 09:16:11.12ID:h8fJFw30
400のアメリカンとかトルクスカスカで鈍亀だろうにそれより遅いのか?
買うのや〜めた
0732774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 10:24:05.57ID:Z1kBvd9r
400アメリカンよりは早いと思うぞ
こっちは重量が半分だからな
何か尖った所欲しいなら買うバイクでは無いわね
0733774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 12:59:51.38ID:h8fJFw30
どっちが真実なん?速いの遅いの?CB250Rよりは速い?
0734774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 16:37:16.73ID:oxIG6Sov
重量が倍違うとかならまだしも400アメリカンとはいえ馬力もトルクも10以上離れてればそら違うぞ笑
0735774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 16:39:35.71ID:oxIG6Sov
>>733
常用域とか0−80位なら向こうの方が速いよ
80〜ならこっちの方が速い
0736774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 16:40:39.53ID:oxIG6Sov
>>732
ドラスタ400となら50キロも変わらんぞ
0737774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 19:41:11.27ID:KE8y1cx9
変なの棲みついちゃたなw
0738774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 00:39:53.25ID:SlQPED/k
2003年式だけど20mmアップスペーサー入れたけど楽になったのか街乗りではわかりにくいけどツーリングに行ったら恩恵受けれるかな?
あと峠走ってみたけどいつもの感覚で曲がろうとしたら重心が上がったからだと思うけど外に膨らんで少し焦った
あとリーンアウトがやり易くなった
0739774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 00:57:30.21ID:Pel2stNd
>>737
俺様はこのスレはもう長いぞ
これからもずっと常駐するからな笑
0740774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 07:25:34.40ID:ObxikiYM
誇り高き常在菌
0741774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 09:33:09.15ID:aOzZ3v8R
駐在さん
0742774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 10:45:53.86ID:GOOGnA3r
キャブ車に合うサイドバッグサポートて何かありますか?
0743774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 12:46:38.03ID:xDeZUfOB
400のアメリカンそんなに速いのかってツベで調べたらDS400よりDS250の方が速いんだってさ
DS250が23PSでVTRが32PS
これもうわかんねぇな
0744774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 12:56:54.17ID:V0IjuIFt
400アメリカンって言ってもいろいろあるが
空冷のDS4は決して速くはないだろうなと思う
ホンダの水冷アメリカンはそこそこ速そう
(全部想像)
0745774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 16:16:34.42ID:zLISn8sw
アメリカンはトルクの数値でモリモリ感決まる
sohcのトルク重視のやつは400でも低速だとけっとばされたみたいなトルクを感じれるよ
0746774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 16:30:00.30ID:zLISn8sw
タイムでいったら回しきったvtrの方が速そうではあるが最高トルク発生値が6000rpmで32ニュートン以上出てるから回して走るvtrとは異質の加速感はあるのだろう(速い遅いの話ではなくて)

https://i.imgur.com/Xos59MW.png
0747774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 17:35:49.69ID:iR9Vi2yR
>>743
クズどもが…デスペラードの足元にも及ばん
0748774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 19:43:37.99ID:v5BSajgv
スズキのネーミングセンスよ
0749774RR
垢版 |
2021/12/24(金) 22:30:17.72ID:s+SyQQBH
>>745
400のアメリカンにそんなトルクねーよwww
0750774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 03:43:02.30ID:zjd5Zyb8
ガッて来る奴はシャフトドライブの特性だな
0751774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 09:41:56.76ID:eL6z7C0J
ぬるぽ
0753774RR
垢版 |
2021/12/26(日) 14:10:56.16ID:eL6z7C0J
>>752
これがシャフトドライブか…
0754774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 03:04:13.22ID:abAV6Gt6
オジサンスレ
0755774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 16:05:31.39ID:BixiXs/I
キャブは自前の部品そのままでオーバーホール出来るけどバキュームピストン(ダイヤフラム)は経年で等しく硬化して加速悪くなる
0756774RR
垢版 |
2021/12/28(火) 23:34:45.56ID:W7/IFULz
それで400のアメリカンに負けるんやね
0757774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 07:56:08.36ID:3QseNLf9
400アメリカンって意外と速いとこあるよな。スティード系なんて元が汎用と言えるNVのVエンジンだし、DSだって
元は40馬力のヴィラーゴから転用されてる回転系エンジン。
VTRに90kgの自覚ないデブが乗ってアクセル開けられずに粋がってるのと、シャドゥ400に50kgのチビガリ学生が
全開食らわして乗ってるのとじゃさすがに排気量差ぶんで負けるかもしれない。
0758774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:13:40.02ID:IVaBiJCX
中低速のトルクが強いからな
空冷のドラスタ400でさえニダボよりトルク高いし、なんなら加速は解らんが中低速限定なら空冷cb400フォアよりモリモリパンチ効いてた
0759774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 10:58:18.71ID:VZ7ftqRM
でも遅いけどな
0760774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 13:03:25.05ID:3QseNLf9
いわゆるウンコとカレーの争いってやつだな
0761774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 21:47:07.02ID:w1pi3pvz
そこまで落とすのは冬休みに入った暇なオッサンでしょ
0762774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 23:54:23.48ID:M9aY6w6o
俺91kgあるけどVTR乗ってて5人でよくツーリング行ってるけど自覚無いデブかなんか
そういう考えの人が多いのか…急にVTR乗りたくなくなった…
0763774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 00:11:50.28ID:uhpZhnl/
>>762
いやいや、ただのトルクウェイトレシオ比較のための極端な例でしょw
誰もそんな事思っちゃいねぇからVTRでツーリング楽しんでくれぃ
0764774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 03:23:01.67ID:D0P36VLS
250ccだと体重差での機動性の差が大きいんだよな
2人乗りしたとき、いつも乗っててパワー有り余ってると思ってたのに「おっそ!」ってなった
ちなみにその時は俺55kg、タンデム友人130kgだった
0765774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 08:12:32.74ID:fCq7+3Cf
>>762
身長にもよるけど、平均身長で65kg超えたら密かに危険領域に入ってくるから要注意だよ。
友人に172cmで85kgの人がいるけど、口癖が「まだメタボじゃないから!」。

メタボリックシンドロームって軽いフレーズで勘違いしてるねと。
メタボって診断されたら死亡宣告と同じだってことが分かってないっぽい。
0766774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 08:17:55.24ID:fCq7+3Cf
あとそういつの奥さんは完全メタボで、高血圧の薬とかの強いやつを4種類服用してる。
安静時心拍が健常者の最大心拍数の80%。つまり心臓がもう支えきれていない。食育できないから子供もデブ。
命に関わる強い薬ってのは薬価も半端ないので万年金欠。なのに夫婦そろって一発逆転とか考えてて頭おかしい。

馬鹿夫婦が加速してて、さすがに疎遠になってきたわ。
0767774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 14:59:07.91ID:hzU9zNbu
>>762
身長によるけど170そこそこでそれはデブにきまっとろうが
0768774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 15:00:42.96ID:hzU9zNbu
>>766
その夫婦って絶対中卒か高卒だろ?
その手の考えて方する奴多いんだよ
0769774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 15:45:31.07ID:D0P36VLS
デブは自己管理能力の欠如・怠慢
もうちょっと食いたい、という僅かな欲求も抑えられない自分に甘いだけのやつだ
飼われてない自然界の動物でデブっていないだろ?そういうことだ
0770774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 16:35:27.55ID:hzU9zNbu
デブは基本的に満腹になるまで食おうとするからな
貪欲が根元にあるから犬猫の様に本能の向くままに貪り食ってる
0771774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 17:37:10.37ID:KhcAMFdh
野生の鯉とかブラックバスはデブおるけどなんで?
0772774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 18:24:45.48ID:1C3906JY
本能の向くままに貪り食ってるから
0773774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 19:08:47.43ID:D0P36VLS
魚のデブって見た事ないが、写真頼む
その魚の標準体脂肪率と標準的な見た目の参考資料もよろしく
0774774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 19:18:14.93ID:1C3906JY
魚類は寿命の限りでかくなる遺伝子がある
生きてる内はずっと成長する
鯉とかじゃなければ対して生きないから限度がある
0775774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 20:09:13.17ID:9PgXw5Oc
>>773
性格わりい
0776774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 21:46:16.61ID:0/Z0jV9u
>>762
うわあメンドクセ…
他人の目気にしすぎなうえに卑屈
仲間内にいてほしくないタイプだな
0777774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 23:49:12.39ID:D0P36VLS
>>775
論点が違うね、自分の証言が正しいものだと証明するものを提示しなさいと言ってるんだよ
わかるよね、大人なら
0778774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 00:28:02.77ID:ow3M6OwM
たいしたおつむのない中卒高卒のアホがムキになって意地張るんじゃないよ笑
0779774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 01:43:06.35ID:/1TAVAYS
>>777
まず君が大人にならないとね
言ってること分かるかな?
0780774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 04:51:49.48ID:3Nq7dJH/
>>777
やっぱ性格わりぃな
0781774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 06:10:25.71ID:9xFtHNmZ
>>768
残念だが文系とはいえ日本で3本指に入る大学卒w
まぁ生活も仕事もだらしないっちゃだらしない
0782774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 09:38:02.92ID:/1TAVAYS
つかえねーwww
0783774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 12:06:44.03ID:0LpUWm+z
東大京大、三番目は?
0784774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 12:26:35.72ID:9xFtHNmZ
>>783
それ一般的には理系認識でしょ
0785774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 14:18:32.16ID:ow3M6OwM
アホ共同士で意地の張り合いしてるんじゃねえよ笑
お前らはパチスロの話でも仲良くしてるのがお似合いなんだよ、
0786774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 14:21:46.63ID:kyuz6FDN
文系も一緒だと思ってたよ
まさか私立のあんなところやこんな所が今は上なのだろうか
0787774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 18:35:07.22ID:9xFtHNmZ
>>786
まぁ大学というもの自体にも色んな方向があるから、ね。ここまでにしよ。
0788774RR
垢版 |
2021/12/31(金) 19:14:33.63ID:itNUK9aK
高卒なのに文系だの理系だの煽りあっちゃうんだ…お前らにそんなもん無いだろw
0789774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 06:16:25.98ID:dSFY51nu
俺ら(5chコア世代の氷河期の)年代って東大だろうが使い捨てされたからな。最終学歴なんて無いも同然。
そんなことより髪の心配しようぜ
0790774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 08:26:07.71ID:54kf2LG9
昔から東大出でも使えないの居たよ
応用出来ない頭でっかちは中卒以下でしかない
0791774RR
垢版 |
2022/01/01(土) 20:29:04.52ID:HgDAq/VQ
>>789
心配する髪がないのだが?
0792774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 00:38:11.55ID:crhk5diz
>>790
昔から居たってあたかも見てきた様に書くけども中卒高卒みてーな連中の居る作業場にゃ東大上がりなんていくら出来が悪いのでも堕ちて来ないだろ…笑
0793774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 06:31:10.92ID:MLlm63b/
>>792
そっとしといてやれ
0794774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 09:35:03.55ID:/BHaZgwE
髪などいない‼
0795774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 09:36:45.50ID:/BHaZgwE
>>792
いるぞ。世間知らずだなw
0796774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 11:42:36.10ID:MLlm63b/
>>795
いようがいまいが最終的に惨めになるのはお前さんなんだから、マジでそのくらいにしとけよ…w
0797774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 17:01:48.42ID:/BHaZgwE
中身の無いガキだな
0798774RR
垢版 |
2022/01/02(日) 19:59:44.16ID:kD9z5GFk
キャブ車だけど10日ほど乗れてないわ
イリジウムからMotoDXに交換して乗ろうと思ってたけど未だに作業出来てない
0799774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 01:21:39.56ID:Vlr06KtO
プラグ何キロで交換する?
0800774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 07:31:13.22ID:i4pVv28E
説明書通りの距離
0801774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 10:13:26.74ID:iezt27Ap
タイヤ2万km弱交換しなかったらタイヤが変な形に変形しててワロタw
タイヤの中央部って他より硬いのか、凸型みたいになってしまったw
0802774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 13:49:10.48ID:UnjJqGqG
プラグホールにエアーで飛ばしたはずなのに小石が入っていてプラグが外れん…
タンク外して竹串で弾きながらエアーで飛ばしても出て来ないしまじで…
20年色々な単車乗ってきたけど初だわ…エアー入れたらクルクル周りながら嘲笑ってやがる
0803774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 14:05:30.19ID:BzcUFCwZ
竹串の先に餅を小さく小さく丸めたモノを刺してとりもちの要領で...
0804774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 15:16:08.86ID:Vlr06KtO
>>800
VTRの説明書にはのってないからプラグの説明書ってこと?3000で変えてるのか?
0806774RR
垢版 |
2022/01/03(月) 23:52:05.08ID:1C+2h1lG
極端な話プラグは3000ないし5000で変えるが仕様らしいけど昔バロンの整備士にそれ聞いた時にいくらなんでも一万は変えんで良いですよって言ってたわ
排気量によっても変わるだろうけど
0807774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 00:35:00.87ID:0BVX3NRB
2万km弱で一度もプラグ変えてねえ。
たまたまタイヤ変えるついでにプラグも変えてもらうけど、特に不具合とかは起きてない。
0808774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 01:36:58.12ID:KEGesR+G
Fiだと余裕で持つよな
0809774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 07:15:35.27ID:mN04MRiz
3000kmで交換してたら破産するわな。
0810774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 15:58:53.09ID:n22ZxRTp
アンケートっぽくなって申し訳ないんだけど、このバイクのスマホホルダーってどの位置に付けてますか?
ハンドルブレース中央はメーター類が見づらくてしんどい…
0811774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 17:26:52.58ID:A8bNLT33
VTRのエアフィルター探してたらモノタロウで売ってたから会員登録して買おうと思ったら事業向けだから個人買えないと出たわ
登録する時に会社か個人事業か個人選ぶけど普通に個人で登録したらパーツ買えないのばかりやん…
普通に買い物出来る所と思ったから加入してもうた…個人事業主に変更出来ないし退会項目も無いしここの住人で利用してる人居るんかな?
0812774RR
垢版 |
2022/01/04(火) 17:57:40.86ID:rluc1TEN
個人で事業登録しちゃえば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況