X



VTR1000Fファイアーストーム情報55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 11:59:56.24ID:s2FSRkHg
1997年4月21日発売
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

前スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544773018/
0631774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:47:09.69ID:fMz+1hm+
夏は熱くて冬は冷たいバイクだよね、 くらいしか
0632774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 00:20:03.76ID:y4Qg6jtI
むしろ、冬はカウルのおかげでだいぶ寒くなくて助かってるわ
サブのカウルないのだとお腹付近と下半身が死ぬほど冷える
0633774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 01:08:39.82ID:N6xPrIHg
>>632
肩とつま先が冷えるよな。
つっても仕方ないんだが。
0634774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 10:51:20.50ID:TDl8/ZY7
こんだけ寒いとさすがに乗れない
ちょっとキャブのガソリン回して
充電だけでもしてあげよう
0635774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 15:40:48.27ID:qLX1oa9Y
YTX12-BS じゃなくてYTX14-BSにしたら入らないかな?
0636774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:44:19.57ID:jQY21/Wl
オクのFCR高すぎw
0637774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 19:38:39.87ID:wAOFrdU5
ビトー製のはキャブ本体もそこそこのお値段だったが
エアクリアダプタとそれに付くファンネルも結構いいお値段だったと思うな

まあエアクリボックス付けて使ってたかどうかはわからないが
0638774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 21:39:42.79ID:/OGQTCDV
前にGPZかなんかでエアクリボックス付きFCRはこんな乗りやすいのかと感心したなぁ
もうファンネル仕様とか気難しくて面倒だわ
0639774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:51:07.56ID:VdYs77I7
先日VTR降りました
みんな今までありがとう
0640774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 22:40:11.10ID:XkPg0AEA
次は何乗るの?
0641774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 23:32:14.00ID:VdYs77I7
隼に乗り換えました
Vツインの低速の鼓動感も良かったけどマルチのなめらかさが新鮮でちょっと感動した
0642774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 23:32:28.19ID:tZ3hhGoY
パニガーレV2買ったわ
0643774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:24:37.86ID:Nezdjs2U
>>641
良い選択だ
0644774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 00:43:25.46ID:OXM/i02j
一発失火させればVTR気分
0645774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 12:10:09.22ID:p+1IdaOK
>>629
何言ってんだ? 輸出用マニュアル見たけどそんなこと書いてねぇよ
国内マニュアルには書いてあるんかね?
研磨するにしてもメーカー基準値までだ。
0646774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 12:33:09.67ID:p+1IdaOK
逆に言うとメーカー基準内であればインナー交換でOKということ。
なので部品単体も出してる。

二輪四輪ともに整備してるけど「インナー交換するときはシリンダーボアを専用リーマーで研磨する指定」なんて初めて聞いたし
整備マニュアルにそんなこと書いてるのも読んだこと無い。
0647774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 13:41:32.53ID:fOcTzaBW
>>646
25年前まではホンダSMではボアリーマーやれって書いてあるけど、00あたりからは傷があったらマスター全体を交換しろってなってるみたい
0648774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 20:23:23.51ID:ZCseTpiF
>>646
清掃はするだろうが研磨なんかしないよな

しかも「リーマー」って基本削る道具だし
そんなもん当てていい部位じゃない
0649774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 23:24:11.26ID:fOcTzaBW
>>648
削るというより撫でるようなもんらしい。知らんけど。
0650774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 21:04:25.07ID:sMNugvu0
>>647
それは>>629が言う、問答無用でリーマー加工しろって書いてるの?
ちなみに40年前のCB650LCのマニュアルは限度値しか書いてないよ。
いつからそうなったのか知らんけど、整備工場で揃えてるとこなんて無いだろうし
取引先の内燃機屋の世話になるしか無い。

>>648
リーマーもいろいろあってな、ゴリゴリと削るものから5/1000mmの仕上げに使うものまである。
>>647の言うSMでは恐らくハンドリーマーで書いてるんだろうけど、SSTで部品が出てるんなら別だが
そこら辺の整備士が適当にリーマー買ってきてできるもんじゃない。
0651774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 23:18:28.90ID:4u5vIpSr
何の話になりつつあるんだろう
0652774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 15:58:46.23ID:5pGT+i07
知識自慢大会でしょ?
どっちが最後までドヤれるかで勝敗が決まるらしいよ
0653774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 11:44:32.79ID:6gzWUCIy
スマホホルダー付けてみてご満悦
でも寒くて乗る気しないw
0654774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 13:39:08.65ID:fLX1QDKL
いや、乗れや
0655774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 10:47:18.30ID:r0WvG19R
バッテリー腐ったから買い替えたけど乗れんわ。
除雪機に積み替えた。
0656774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 15:11:34.07ID:Qu/Kjnom
久々二ヶ月ぶりに エンジン掛けようかと…
寒くて断念
春まで冬眠だな こりゃ
0657774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 05:24:08.09ID:YN0aPyXr
97逆車、走行距離48500、エンジンの異音(カタカタ音)が気になってきたので、カムチェーンテンショナーの予防交換とタペット調整をドリーム店に依頼してきました。
適正値から外れていた箇所(+-3)はFバンク(IN:1 EX:2)、Rバンク(IN:無 EX:1)の4つ。
結果、異音はほとんど変わらずでしたが、エンジンの始動性とアイドリングが驚くほど改善。気温一桁でも、セル一発で動くようになりましたっ。
0658774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 09:00:19.00ID:ZVJJmvbm
INもだけどEXが特に外れてくるんだよね。広がる方向で。空冷RFVCが酷かったな。

ホンダはどの車種でもカム、ロッカースリッパー(←あれば)、バルブステムが均等に減っていく感じ。

ちなみにEXバルブはすぐガタが出る、というかそもそもホンダのEXは結構ガタがある設計だから
OH時に見なかったことにして放っておくのが正解で、素人がガタに慌ててEXバルブ全交換したり、
しなくていいのにバルブの予防交換をするからホンダ車のEXバルブの在庫がすぐ無くなるw
0659774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 13:20:37.53ID:33Rpit1x
>>657
うちもそろそろシム調整しなきゃかー
この時期すっとかからんし
異音はセラシギア摩耗なんかな?
0660774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 14:51:33.07ID:YN0aPyXr
>>659
異音の原因は特定できませんでした。私の場合、乗車時(特にエンジンが暖まってくると)に異音が大きく聞こえてくるんですよね。
これまでにカムチェーンテンショナーの破損によるエンジントラブルは2度、経験しています。
それと、参考になるかわかりませんが、作業に掛かった工賃は56100円。シム等の部品代込みで7万円弱掛かりました。
0661774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 23:04:47.67ID:ewwFRs7W
>>660
ほんとに原因なんなのか気になりますね
このバイク乗り継いでそれぞれ結構走ったけど、まだ経験ないから怖いな
工賃など参考になります!
ありがとうございます
0662774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:45:14.72ID:W04H6fg3
フォークとか前周り流用ってSFからだっけ?
0663774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 23:55:53.36ID:OA2cqsOZ
900RRの45mmフォークが昔は定番だったが今はどうなんだろうね
定番って言っても三つ又から変えないといけないしな
流用するよりカートリッジ変えるとかした方がいいんじゃね
0664774RR
垢版 |
2021/01/01(金) 09:02:19.48ID:wIz2yvw1
900RRが入るならSPも入りそうだけど、どちらにせよ入手難だな。
センダボなんかが同じアンダーベアリングのはずだから、比較的新しい車両から前周り持ってきて
ステムが短い場合は3〜4万でワンオフしちゃったほうが結局安価で手っ取り早いと思う。

900RRあたりの古い車両部品は年数ぶん劣化してるし、パーツ供給も不安だし、改造用ドナーとしてとっくに食い荒らされたあとなのでろくな中古なんてないしw
0665774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 18:39:14.45ID:v79Kh4Gu
バッテリーがまたお亡くなりになった。
YTX12BSなんだが2年しかもたなかった その前のも2年
たまたまハズレひいてるのかYTXがダメなのか・・・
乗らない時でも2週に1回はエンジン掛けてたし、トリクル充電もしてたんだけどねぇ・・・
オススメおしえて
0666774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 20:16:16.83ID:hbOAav/A
当たり外れかと思うけど、台湾YUASAのバッテリー普通に使えたな〜
そんなに気を使っててもバッテリー悪くなることあるんだね
0667774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 20:19:47.94ID:2g1ZYuIk
冬季にあまり乗らないならSHORAIかな
今も使ってるけど今年で9年目だな
一度保険的に充電しました
0668774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 21:10:38.31ID:7Jc+IfQP
なんかこのバイクすぐバッテリー弱るよな
暗電流今度測ってみようかな
0669774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 22:09:53.10ID:v79Kh4Gu
>>667
おぉ情報ありがとう
9年もつのはすごい!ちなみに互換でさがしたら2種HIT
LFX18A1-BS12
LFX19A4-BS12どっちだろ
0670774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 22:32:29.63ID:Tzh9aOhV
俺はYTZ12S+トリクル充電で7,8年使ってるわ
始動性も問題ないけど、そろそろ換えた方がいい気がしてきた
0671774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 10:58:07.60ID:an9H2ti5
>>669
LFX18A1-BS12の方だね
0672774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 20:30:48.42ID:5QUw+maX
新しいVTR出さないかなー
ホンダの技術ならすぐ出来るだろうに。
トラコンにクイックシフターにオートクルーズ、ABS、グリップヒーター、馬力は140ps程度で、デザインは今のままで、220`未満でVTR1000FF -Fをオナシャス!
0673774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 21:43:51.07ID:w2MiJTaN
値段は?
0674774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 22:44:24.65ID:39rTJhN4
>>672
装備や馬力的にフラッグシップレベルやな
そんなんいらんし100馬力程度がいいけど、採算とれんのやろうな
TRXみたいなバイクなら作れそうやけど、なかなかビッグツインのロードスポーツは作られんね
0675774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 00:25:39.25ID:vXF5m9I+
エンジンはアフリカツインのポン載せでVFRあたりのフレーム流用して仕立てられないかな〜

VTR1000FとかCBR600F4iみたいな緩い「F」って最近あったっけ
0676774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 03:34:45.50ID:REdrN7xj
>>675
CBR650Rかな
名前はRだけど、あれはほぼFでしょ
0677774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 09:21:19.79ID:/yGQYJxh
FはともかくSPの方の設計がもったいないから、あれらをベースにリファインして欲しいけど、
エミッション対応以前に現在の製造技術に合わないとか、解析が古く色々なところを
修正したいとかで結局は新規に近い再設計になっちゃうんだろうな。

アフリカツインは今はCRFのパラツインだけど、Vの頃はブロス系(始祖自体はもっと古いNV750)と
エンジン設計を共有してたからVツインが実現出来たわけで、コストがかかるVツインは中々難しい。

ただのCRFパラツインスポーツ出したら市場からはNC750のスポーツ版としか見られんし、パラ
ツインじゃ高い値段を付けられんし、不人気TRX850の悪夢があるから絶対やらんw
0678774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 10:11:01.36ID:9i+1W+kQ
VFR「」
0679774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 10:29:10.05ID:/yGQYJxh
>>678
おっさんツアラーはだまっとれw
0680774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 12:17:33.40ID:JBfKP/WO
>>677

1300のVツインが有るじゃないか ww
0681774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 13:33:43.69ID:/yGQYJxh
>>680
そうじゃないんだよおじさん「そうじゃないんだよ」
0682774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 13:57:29.90ID:9i+1W+kQ
>>678
アンタら重すぎんねんて。1200のが270`て。それになぁアンタらこういう言い方アレやけども、カッコワルイねんな。
0683774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:07.74ID:/yGQYJxh
今は触媒あるとはいえ、それでも乾燥で190kg以下に抑えてもらわんとねw
0684774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 18:55:20.06ID:mPvmjCCp
バラデロ1000ってもうないんだっけか
0685774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 17:00:31.65ID:An8mC4SX
知ってるひといたら教えて
バッテリーの暗電流測ったら0.4でした
まずこれ基準値より多い?

電装は社外HIDとテールのLEDとスマホホルダーくらい
スマホホルダーはアクセサリーから取ってるからキーオフ時電気来てない
レギュレータは抜いても変わらずなのでショートはしてない模様
ヒューズのODOっての抜くとゼロになる
このヒューズのライン、オドメータメモリ以外に他になにか使ってるの?
0686774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 20:30:10.42ID:/n7pe6jw
俺はトリップなら飛ぶけどオドはとばねぇな
0687774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 21:51:06.87ID:dxl1a0nB
>>685
0.4ってmAhでしょ?
標準の4Aのバッテリーなら1か月強持つことになるけど、トリップ保持目的にしては食いすぎな気がする。
年式も逝ってるから、フロントハーネスのオープンコネクタの常時12V端子を掃除してスリーボンドのTB2501Sで
復活させて電流をもう一回見たほうがいいかも。
大体7〜8年すれば常時12Vの端子が盛大に腐食してしまうから。
それでもダメならメーター交換じゃねーかな。
0688774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 21:53:43.97ID:dxl1a0nB
あ、なんで計算間違ったんだろ。0.4mAhだと4Ahバッテリーなら約400日間だ。これならまぁ普通…か
0689774RR
垢版 |
2021/01/12(火) 00:09:14.54ID:wGKN3Nev
>>687
40mAhですね
いろいろ調べたらメーターそのものみたいです
コネクタはきれいなので接点復活材塗ったけど中身かなあ
スピードメーターの白地の一部がプクッと膨れてるのは湿気でなったのかな?

メーターなんか直せそうにないからヒューズ抜きで様子見つつ中古メーター探しますわ
ありがとうございました
0690774RR
垢版 |
2021/01/13(水) 18:39:48.66ID:imxK1FRh
>>689
一般的な話だから違うかもしんないけどメーターの一部がぷくっと膨れるのは電球ちゃんと奥まで刺してなくて電球がパネルに近くて熱でやられる
0691774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 19:41:55.46ID:PdRLREQi
俺のだけかもしれないけど1→2速にシフトアップするときゆっくり上げるとギアが入りにくい
一気に上げたらスッと入るけど
0692774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 07:04:12.21ID:B6pzk1gl
>>691
ギヤをゆっくり入れる必要なく無い?
機械の事はよくわからんが、ある程度、回転というか慣性がかかってないとギヤって入りづらいんじゃ?
癖とかもあるだろうけど。
0693774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 09:16:53.56ID:WrN7rpFv
>>691
普通だよ。クソスムーズって言われるSPのミッションでもそんなもんだぞ。
0694774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 12:07:14.83ID:2KJjebwI
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/480/395/b4f7fa36e6.jpg
2枚のギアの回転差があると一気に入れるとドグが痛みそうでゆっくり入れてたけどシンクロ機構がないから意味ないか
アイドル付近まで回転落ちるの待つとカシャってきれいにギアが入るんだけどね
減速比に差があるとこうなりやすいのか大排気量だからギアが大型化してもなりやすいのか
0695774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:47.94ID:WrN7rpFv
>>694
常時噛み合い式というのは、ギアは常時噛み合ってるけどドグはかみ合ってないよ。
ドグ同士は常に速度差を持って回転してる。
ギア同士だと相互が緻密すぎて中々ギアがディレール(つまり脱線)できないから、余裕を
持たせたドグ形式を介して変速させる。

この動画で速度を0.25倍に落としてドグの回転速度差を観察したら分かると思う。
https://youtu.be/NT_MCaWxuRM?t=272

だからゆっくり変速するのは機械にとっていいことじゃないかもね。
ドグの破損は回避できてもドグ磨耗するかも。
0696774RR
垢版 |
2021/01/17(日) 18:14:44.77ID:2KJjebwI
摩耗させたらギア抜けの原因になるから適度が一番ってことだね
0698774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 18:44:24.99ID:UzTGZJmd
何年乗ってる?
俺のは2001年登録2003年に中古で購入して18年目
0699774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 21:30:19.52ID:Y84hPAtI
>>698
1998年登録ED仕様を2002年に中古で購入して去年まで乗ってた。19年乗ってたことになるのかな。
ちなみに、去年にNinja1000SXに乗り換えた。
0700774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 23:57:10.95ID:RABTCJWX
1997年式を新車で購入して24年目に突入
0701774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 01:00:51.89ID:gAJIAoBc
2002年式を一昨年購入、これから
前のバイクは22年乗った
0702774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 04:42:52.04ID:Txm/stgR
結構長く乗ってる人いるね。
そろそろ歳だし年々取り締まりが厳しくなってきたので少し軽いバイク検討しているんだけど、なにかおすすめある?
今2台持ちでトリッカーがあるんだけど2台手放して1台にするおすすめ。
0703774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 09:10:34.35ID:8brAN2pg
>>702
SRX-6
変態がいいならアネーロ
0704774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 10:49:22.17ID:1XLH8jFT
どっちのバイクも歳じゃん!
0705774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 11:53:12.51ID:8brAN2pg
じゃあエリミ250か400。250は先代ニンジャ250とほとんど同じエンジンだし、パーツもちゃんと出るから維持しやすい。
ってかカワサキが今一番維持しやすいメーカーかもしれない。

いずれにせよ新しいバイクはお勧めできない。思った以上に何も出来ないし、昨今人気のSV650ですら普通すぎて
不満が出ると思う(しかも現行はさほど軽いってほどでもなくなった)。
でも新しめの中で探すならスズキが魅力的かもね。古めならカワサキって感じで。
0706774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 21:27:33.68ID:RhP1CXPw
聞き流してよさそうだ
0707774RR
垢版 |
2021/02/07(日) 22:10:07.29ID:8brAN2pg
つ 耳栓
0708774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 06:46:31.11ID:EW2FpRBX
現在走行距離6万kmの後期乗りですが、リアサスについて質問です
純正リアサスはヘタったらOHせず交換が基本なのでしょうか?
今年は試しに走行会など体験してみたいって程度のレベルなのでオーリンズなど高級なサスは
自分にはもったいない、OHのサイクルも早いという事でできれば純正サスをOHできればと
思ったのですが、純正OHと調べても情報がなかったので気になりました
もし無理ならナイトロンのR1というのが比較的リーズナブルで評価も良いので気になってますが…よろしくお願いします。
0709774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 12:59:10.75ID:kTMJNFcM
OHサイクルが早いのは前期型のような混合式のサスでリザーバータンクが別体や内蔵されてるサスなら
オイル漏れしなけりゃたいてい2〜3万キロくらいはもつ

前期型リアサスのOHはオクムラでやってたが今もやってるかはわからん
それ以外のサスペンションショップ(テクニクスとかセイクリッドクランドとか)も純正サスのOHやってるみたい
0710774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 15:41:59.95ID:DuKs00uL
>>708
国内後期だとしたら、リザーバタンク別体式のやつですよね。
昔、逆車前期と国内後期を乗り比べて、国内後期の良く動くサスと乗りやすさにビックリした記憶があります。
オクムラさんなら、OH(フルメンテナンス)をやってくれますよ。ただし、今、発送しても約1ヵ月待ちになります。
0711774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 18:01:55.77ID:4//qvLdd
>>708
純正をOHして使ったほうが断然安上がりだよ。オクムラならある程度セッティングも出来るし。
性能も決して悪くないし、公道ではオーリンズなんかと全く違いはない。

オーリンズなんかの社外サスはシール性能を落として初期の動きを高めてる。だからすぐ漏れ出すわけ。
ショーワの性能や精度が劣ってるわけじゃなくてコンシューマー製品に対する理念の違い。
オーリンズはパーツが個人でも手に入るので、頻繁にセッティング変えたり自分でバラして窒素充填
できるような人が買うべき。もちろんランニングコスト払える金持ちならいいけどなw
0712708
垢版 |
2021/02/09(火) 00:14:04.73ID:RPm7BQso
皆さんありがとうございます
OHできるという事で安心しました
国内後期で別体式です
整備は普段オイル交換くらいしかやらないのでリアサス自分で外せるか不安ですが頑張ってみます
外せたらついでにグリスアップ、エキパイの清掃もしようと思います
0713774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 02:27:45.90ID:lOVtgHjj
>>708
ナイトロン入れてるけどいいよ
そのときはずした純正、けっこう状態いいけど欲しかったらあげるよw
0714774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 02:30:44.36ID:lOVtgHjj
あ、後期か
俺のは前期だわ
ポン付け可とは思うけど

連投スマソ
0715774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 12:13:33.59ID:yheZyfU0
OHの件だけど、昔からやってるKOのページに詳細がある。ここは今もやってるのかな?
http://koracing.com/sas.html

オーリンズなんかで不可避のオイル漏れ問題も改善できるとか色々書いてあるんだけど、結局は
国産のロッドシールに交換することになる。耐久性は国産純正並みに上がるけど、動きも
国産純正並みになりますよって言われると思うww

でもオーリンズ付ける人、特に二本サスを欲しがる人の大半はファッション目的で「漏れててもいい」からな。マジで。性能は求めてない。
0716774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:16:38.49ID:VWxX3wy8
このバイクオイル入れすぎるとN→1渋くなる?
0717774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 07:50:03.56ID:tfDEfCTP
オイルは足りなくてもだいたい大丈夫だけど、入れすぎるとマジ壊れるから早く抜いた方がいいよ
0718774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 09:33:24.14ID:TE3S3FKn
足りなくても大体大丈夫つっても、前にメルカリで買ったSR500で500ccしかオイルが入ってなかったのはどうかと思った。
ホンマにカリの住人はクソだな。
0720774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 21:35:02.87ID:G6D5d3xX
>>719
誰も入札してないから…
0721774RR
垢版 |
2021/03/12(金) 22:46:00.14ID:LgeeYZhK
>>719
その出品、全部二桁違ってるなw
0722774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 17:31:47.42ID:PWA0QTKZ
前期と後期ってカウルの互換性ありますか?
前期の赤乗っててカウル傷だらけでちょうど後期の赤の部品取り見つかって交換しようと思ってます
0723774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 19:31:06.03ID:/NCFFqZp
赤は知らんけど黒は色が違かった
形は一緒だから問題無く付くよ
タンク前期で後期カウルだとFirestormのロゴがしつこいくらいかな?
0724774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 19:54:27.99ID:8B+Y1+bn
前期後期でカウルステーが違うからカウルもどこか変わったのかと思ったけど、形状は一緒なのか
ステーが変わったの理由はコストダウンだけなのかな
0725774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 17:24:43.43ID:tmaAhMq3
VTR SPスレは無い?
0727774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 19:48:08.54ID:ja7wmPqG
プロジェクトXのホンダ回のおじいちゃんがVTR1000F乗ってた。てことはメーカーの長老が選ぶくらい良くできたバイクって事だな
0728774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 02:20:17.30ID:F4+Xx/G1
実際こだわりが随所に見られる良いバイクだと思うぞ
専用設計や独自技術も多いし
素材がいいからSP1も作られたんだろうし
0729774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:48.63ID:SV8qvvDX
SSが高性能高価格化しすぎた今こそVTR1000のようなバイクが欲しい。
0730774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 19:50:44.04ID:+bs6jRVS
ツインはさすがにないけど
現代の「F」はCBR650なんじゃね
0731774RR
垢版 |
2021/04/05(月) 20:10:53.75ID:6tBAVzss
現代のFはVFRでしょ
どうも最近の荷物積みにくそうなブッタ切ったテール周りは嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況