X



【ちっちゃくて】リトルカブ67速目【カヮイィやつ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 07:34:39.46ID:S/Rr5C/q
硬派なカブスレッドより敷居を3インチ下げたスレとして、初心者から
リトルやスーパーカブの乗用車的な部分に魅力を感じる方まで語りましょう。

HONDA・リトルカブ
http://www.honda.co.jp/LITTLECUB/


個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。


次スレは>>980->>990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。

>>980を過ぎると1日レスがないと落ちるので次スレ立てしてください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
【ちっちゃくて】リトルカブ66速目【カヮイィやつ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557458376/
0922774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:13:27.49ID:ZtOZs/ME
ボアアップして1週間経って今更気付いたんだけどシリンダーに使うパッキン1つ使ってない
これほっといたらマズイよね?

あーまた分解するのか…泣きそう
0923774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:53.94ID:m/hQXOon
オイル漏れて無いならそのままで良いんじゃ?
0924774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 22:44:10.20ID:c8n1KoVA
世界中で間違った整備やカスタムに耐えているカブを信じろ
0925774RR
垢版 |
2020/06/07(日) 22:52:04.68ID:m/hQXOon
ケース開けてシフトストッパー外して組む時にキックシャフトにはめるワッシャーを勘違いしてクラッチカバー側の方に間違って組んでキックペダル引っ張ると1センチ近く出て来るが、無視してその後乗ってるよ。
もう2万近くそのまま乗ったけどなんともない。
カブすげーよ。
0926774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 05:18:10.75ID:0Kj0JckS
鉄は伸びたり縮んだりするからな
隙間ができればエンストする
キャブ車は知らんが
プラグの締め付けがゆるいと数千キロ後にエンストするんだぜ
0927774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 07:03:09.59ID:TBo1llCf
>>922
一週間気付かなかったってことはオイル漏れその他不具合無いんでしょ?
どうしても気になるならちゃんとつけた方が良いけど
ぶっちゃけパッキンやワッシャーの一つや二つ無くても問題無い
いやあるに越したことはないけど
0928774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 09:21:36.61ID:eywidbwm
熱で収縮するからそのうち漏れるよ
0929774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 18:51:07.12ID:x9v7/gH4
現代の加工・仕上げ精度をもってすればパッキンなんてもはやおまじないみたいな事はないから
分解してはやく取り付けろ
0930774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 02:36:23.56ID:znMQsVwR
90エンジン、キャブ、エアクリ、マフラ
CDI.90用 F17T R34T100Kmはでます快適です
0931774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 03:38:46.74ID:KEifsEBB
メタルガスケットにならパッキン必要ないと
キタコ虎の巻にあるけどあれ図解でも判りにくいな。
ちょうどハマる穴が開いてて、メタルのガスケットセットに
標準で紙用のも付属してくるからな。
入れてくんじゃうともれなく圧縮漏れだから。
0932774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 12:29:07.69ID:8AxRyTEq
エアクリーナーって、90と違うの?
0933774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 12:48:21.48ID:dMTPNKTA
>>932
コネクティングチューブが違うよ
あと規制後50ccは煙突が1個塞がれてる
0934774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 23:53:47.84ID:92FI/MBm
タケガワの88ボアアップとキャブ16
タケガワのリアサスとyssのフロントサス、ミニモトのモンキー用のマフラー組んでます。
スプロケ16-39です。
今迄で1番しっくりきてます。
0935774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 02:27:23.67ID:we2KiLIZ
>>933
なるほど、ありがとう。
0936774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 05:05:02.01ID:SaGHEkvJ
ホンダ純正90用CDIが一番回るぞ
0937774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 11:22:07.07ID:SaGHEkvJ
90エンジン17-34いいよR90-90-14入れたよ
0938774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:30:15.33ID:2cTtKXaq
50ccから、ノーマルヘッドのままで110ccまでいけますかね?
0939774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 12:43:32.66ID:ga9f8baz
88が限界
それ以上はクランク交換、必然的にヘッドも交換
0940774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:28:03.29ID:mUJJETNg
すまん
このエンジンってバランサーあり?
0941774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 20:50:12.75ID:9uNX138y
>>939
そかー
ありがとう。
0942774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 23:27:31.49ID:Bpsf97gD
>>940
ないです
0943774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 06:36:03.18ID:Uk7o0rjZ
75ccボアアップ組み付け直後にキックしてエンジン掛けたらさ
横で見てた親父にアクセル全開で吹かされたんだけどこれってエンジンの寿命縮んだ?
マジで許せないんだけど
因みに15秒ぐらい
0944464
垢版 |
2020/06/11(木) 07:36:47.01ID:PZ9/cydw
その後、異音とか無けりゃ平気だよ。
所詮はカブなんだから細かい事は気にすんな!
可愛い親父じゃないか、父の日にはプレゼントとかしてやれよ!!
0945774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:44:17.45ID:Uk7o0rjZ
わかった、あまり気にしないことにする
ありがとう
今はプレゼントあげられるほど怒りが収まらないからその内ねw
0946774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 07:57:02.54ID:88CLfEOx
親父に感謝しとけよ、それでアタリが付いて開けたときのフケ上がりが快適になったはず。
0947774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:37:16.08ID:h/sbjODQ
88ccボアアップ考えてるのですが、ハイカム無しでシリンダーピストンキャブセッティングだけでも大丈夫なものでしょうか?
0948774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 15:35:39.86ID:KHQXpG6a
大丈夫だけどキャブ変えればもっとポテンシャル発揮できる
大丈夫だけどハイカム入れたらもっと本来の88パワーが引き出せる

どう?
0949774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:06:20.89ID:1PIJUfpx
普通に市販してるボアアップキットは自社のハイカム使用前提だから圧縮比が高くハイカムで始動時の圧縮抜いてるから純正カムだと低速回転時の充填効率高過ぎでキック重い、始動しにくいとかノッキングしまくりのデメリットも出るよ。
0950774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 17:43:55.93ID:h/sbjODQ
なるほどです。カム付きのキット買ってみようかと思います。ありがとうございました。
0951774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 11:46:36.04ID:gP9rnmhF
75ccくらいだとセルでもかかる
そろそろハイカム入れようかな…いや250直すか
0952774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 16:42:17.32ID:VXOI7K3T
タイミングホールキャップ開けられないんだけどどうしたら良い?
コインドライバー買って来たけどそれでも開かない
0953774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 18:09:20.15ID:nwA7nuS8
ハンマーでしばく。
0954774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:47.20ID:QICx0X0f
しばくワロタ
0955774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:48.34ID:fjQjRKUU
どつきながら回すしか無いよね
固着しがち
0956774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 17:30:34.83ID:7lwRu698
ありがとうございます
結局何をどうやっても全く開かなかったのでキャップは割りました
0957774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 09:40:45.60ID:jMQXjd6E
最近ボアアップの話題多いな
もしかしてここに居る人って半数くらいボアアップしてるのかな?
0958774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:02.08ID:eQyVhoiT
樹脂キャップだっけ?
しばらく走って暖めれば樹脂がちょっと柔らかくなってゆるみやすくなりそうだが
0959774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 12:10:06.28ID:3GQh/wqF
クランク回すとこのキャップも固いぞ
これも4速のみだけど
0960774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 12:23:02.91ID:4uCeQS9E
一生エンジン割るつもりはない
ヘッドガスケットくらいなら交換したけど
あれ普通のゴムだよな
そりゃ持たないな
0961774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 17:32:48.15ID:dVYubDLc
ボアアップして白ナンバーのままバイク屋持ってったら怒られるかな?

免許は持ってる
何か変な音するから見て欲しいんだけど
0962774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 19:01:24.53ID:Q18yzM36
そんなの見たくない
当たり前のこと
自分でやれ
0963774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 20:23:10.64ID:UxLZndSm
脱税
0964774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 20:24:29.31ID:SMBWUJ27
今は100cc以下なら脱税にはならない
0965774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:13:39.48ID:lPt77e7s
よーしパパ90エンジン買っちゃうぞー!
0966774RR
垢版 |
2020/06/15(月) 21:45:57.36ID:dVYubDLc
直んなかったらパーツ取り用にするし一旦ナンバー外すことにするわ
サンキュー
0967774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 06:04:01.99ID:NxZ3USu4
>>964
黄色ナンバーは90cc以下やろ
0968774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 07:47:24.39ID:dRMQGfY/
原付2種の中で125と90で分けてる意味ってなんなんだろ
通れる道路とか変わらんよね?
0969774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 16:51:13.42ID:kb1VBZUs
たしか税金がピンクの方が少し高かったような
0970774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 22:27:48.66ID:/trd5kp3
>>968
昭和27年〜29年の原付許可制度の名残じゃないかね
4スト90cc、2スト60ccまでは申請だせば乗れた時代
これ以外に90ccって区分は無いはず
0971774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 08:50:04.30ID:wEWem4YM
日本郵便が原付3輪導入、”郵政カブ”乗れる人https://www.logi-today.com/381364
赤カブが消えるのかな、時代の流れとはいえ寂しいのお
0972774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 15:23:10.48ID:itudZCxb
ただでさえ荷物満載で重いのにこんな三輪50ccで過酷な配達出来んの?
都内限定か
0973774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 15:26:09.14ID:PcWR9Wn2
集合住宅とかには良さそうだな。
0974774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:18:38.98ID:DTQKU3Kp
マフラーのカーボン掃除しようと思って外してみたらどこにもガスケット付いてなかったんだけどその状態で排気漏れしないことってある?
0975774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 21:49:26.78ID:kOGydd39
実はヘッド側に残ってる
0976774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 23:35:45.34ID:DTQKU3Kp
>>975
俺もそう思ってカーボンリムーバー吹き付けて掃除したけどマジで見つからない
完全に一体化してて見分け付かなくなってんのかな
0977774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 00:50:36.79ID:25scFvap
一段段差があればそいつがガスケットだよ
0978774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:50:52.74ID:XArzvl7Y
お金も無いくせに生言ってんじゃないの
0979774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 21:48:45.81ID:O8P4Q7zo
エアスクリューって時計回りで濃くなって反時計回りで薄くなるんだよね?
カブの場合は逆ですって書いてるブログあるんだけど
0980774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 22:07:21.62ID:nWEYhdFW
カブのエアースクリューは締めると濃く緩めると薄くなるよ。
逆と書いてるのは間違い。
社外キャブでパイロットスクリューなら逆になるけど。
ネットにはあやふやな情報が多いからね。
おいおいと思うブログや動画だらけ。
0981774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 07:28:29.60ID:rXy2oZGr
エアスクリュー→エアを調整
パイロットスクリュー→混合気(ガソリン)を調整

ざっくりした見分け方だけど、スクリューがエアクリ側にあればエアスクリュー、エンジン側にあればパイロットスクリュー
0982774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:20:13.28ID:A5mES5V6
エアが濃くなるなら燃調は薄くなるってことが言いたいんじゃね?
0983774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 09:45:08.51ID:hqKGzNcm
エアが濃くなるなんて言う?
0984774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 12:12:14.32ID:MX4pfveU
正確に言うなら空燃比(A/F)

4ストのキャブはパイロットスクリューが多くて2ストはエアスクリューがほとんど
でもカブみたいに例外もあるから分かりにくいかもね
0985774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 23:18:55.79ID:q/RlXJRC
FとR リム穴とスポークの太さが違うなんでだ?
0986774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 23:54:08.95ID:Kq0AeNI1
前後で想定する輪荷重が違うからじゃないの?
0987774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:51:49.94ID:nW6WFUlZ
クラッチ外すのに、クラッチアウターホルダーは必須ですか?
もしユニバーサルホルダーで代用できるなら買わずに済みますんで

モンキーのところで訊いてみたけど、謎の熱い論争中みたいなので、こちらで改めて質問させていただきます。
0989774RR
垢版 |
2020/06/23(火) 00:14:23.28ID:A7GnEnX7
>>988
おおありがとう
0990774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 09:36:00.34ID:ndHcXjil
カブのタイヤ交換って素人には難しいの?
今まで色んなところ自分で整備してきたけどホイールバランス?とかよくわからないしプロに任せた方がいいかな
0991774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 09:45:03.69ID:IMkTcPCk
>>990
カブ程度の速度ならバランス取らなないでも大丈夫でない?
自分は大型車でも自分でタイヤ交換してバランス取ってない。
0992774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 13:58:08.72ID:ndHcXjil
>>991
マジか
大型でも大丈夫ならカブなら大丈夫そうだな
一回自分でやってみる、ありがとう
0993774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 18:35:39.61ID:NYONMXpU
スプロケ・チェーンの点検
ブレーキの清掃グリスアップとかのメンテナンスも合わせてやるといいよ
0994774RR
垢版 |
2020/06/25(木) 19:38:17.60ID:+YuIIPbK
>>992
カブ タイヤ交換 でググって色々見た方がいいよ
パンクさせにくい方法もある
交換で何本もパンクさせる人もいるけど正直学習能力なさ過ぎだと思う
0995774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 06:42:43.91ID:A2opJ4lJ
モナカマフラーってアウスタとそれ以外で何か違いあるのか?
全部VD168ってメーカーの奴が送られるらしいけど
アウスタのサイト見たらアウスタのオリジナルマフラーとか書いてるし
0996774RR
垢版 |
2020/06/27(土) 14:29:15.08ID:oKh6E1ld
あんなんベトナムやチャイナメーカーのコピー品なんじゃないの?
0997774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 04:02:10.38ID:34qeGxvs
ニュートラルランプがたまにしか点かないんだがこんなもん?
たまに思い出したように信号待ちとかでN入れたら点くけど9割は点かない
0998774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 07:02:13.82ID:BCQFmn9R
点いたり点かなかったりするならバッテリーの寿命の可能性大
0999774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 10:11:13.06ID:KLRIF+3H
キースイッチの可能性もある
1000774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 11:46:31.44ID:EKH0ZyY0
キースイッチだとエンジンも止まんなくない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 4時間 11分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。