X



【Kawasaki】ZX-25R Part6【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/12/27(金) 18:51:58.43ID:eTNKhS+D
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20スレ埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part5【クォーターマルチ】
0625774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:27.86ID:z5lTGn8K
カワサキって女性や初心者向け車体多いよな
Ninja250 400 650とカテゴリー多い
0626774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:40:09.97ID:9SIi8Eam
その分乗りやすいってことか
確かに女性のNinja乗りは多いイメージだな。
0627774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:49:51.99ID:+mVHSHlF
GPZ900乗ってる水野ちはるは10年くらい前は最強に可愛かった
俺の知るバイク乗り女でナンバー1のかわいさだった

今は加齢のせいか、以前ほど好きじゃなくなったけど
でもそこらの女に比べたらやっぱいいと思うが
0628774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 18:51:45.60ID:+mVHSHlF
月間オートバイ別冊ムックの一番最初の250cc特集本で
ライムグリーンの初期型ニンジャ250Rのインプレ記事で250ニンジャも乗ってたな
あの頃もまだまだ良かった
0629774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:57.21ID:hs7kGqjH
>>623
この子俺も最近知ったけどバイク乗り配信者で1番可愛いと思う。
大型乗ってる子はすごいと思うわ。
0630774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:12.16ID:Xd+PDTaM
これは確かにかわいいな
こういう子をもっと雑誌とかに載っけてほしい
0631774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 19:39:28.82ID:Eg4ZK2zb
この14rって25rと同じ型式だから同系統だと思っていいのかな?
0632774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:56.72ID:HCVi/abo
おまえらが可愛い言うから見たけど
言うほどか?
0633774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:21.78ID:QAoCeEeJ
マヒトよりいいじゃん
0634774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:08.13ID:zQJms/E9
顔見てないけど、バイクに関わってる人の中ではということじゃない?
0635774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:52.44ID:Eg4ZK2zb
いや普通に可愛いと思う
14rの洗車動画見たけどすげぇ美人だわ
0636774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 22:42:42.97ID:UHkt3PTK
姉御カワサキで取り上げられるかな
0637774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:48.47ID:Xd+PDTaM
バイク女子って微妙な子多いけど、一般受けしそうな容姿をしている
少なくともバイク女子の括りの中では偏差値は高め
0638774RR
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:40.63ID:Eg4ZK2zb
沖縄住んでるらしけど地元は埼玉なんだな。いずれ戻るのかな。地元同じだからちょっと嬉しい。
0640774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 00:02:30.21ID:/9gLCLzv
カワサキ乗りはクサくなきゃならねぇんだよ、女はR3に乗ってろ
0641774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 00:03:29.47ID:/9gLCLzv
カワサキ乗りはクサくなきゃならねぇんだよ、女はR3に乗ってろ
0642774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:05:48.10ID:drz2gEeJ
見たけど佐藤かよに近い思わせるものがあるな
0643774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 01:25:56.82ID:sWtjI18v
14Rってそんな簡単に初心者が乗れるバイクだっけ?
劣等感つらひ
0645774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 04:38:41.46ID:soYd2Eu8
21歳で大型持ちかぁ すげえな
しかもZX-25Rと同系列の最上位車種だぜ カワサキ信者としては嬉しいね。
0646774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 06:52:57.59ID:6yKgCqpl
>>639
わくわくしてみたら大したことなくてがっかりした
0647774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 08:35:34.66ID:bM05PU7W
>>639
観ててイラッとしてくる。
小学生の日記かよ。
でも、かわいいから許すw
0648774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 08:42:33.06ID:0lTjB3Yk
女子には新しく出たW800が似合うと思うんだけど
0649774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:29.35ID:0lTjB3Yk
女子には新しく出たW800が似合うと思うんだけど
0650774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 09:01:59.48ID:nQglZRiT
そうですか
0651774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 09:02:25.58ID:nQglZRiT
そうですか
0652774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 10:30:41.73ID:4KtRVthj
>>643
その子が乗るR14よりオレが乗るニンジャ250のが速いから劣等感はない
猫に小判、豚に真珠くらいにしか思わん
0653774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 11:39:18.61ID:XDdbTdWB
R14に劣等感感じる事ないよツーリングに向いてるだけで 250の様に性能全て生かし切れてる訳でもない
0654774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:01.73ID:SKvZs2cN
>>652
その娘に速いバイク持ってないんですか?って聞かれるww
0655774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:38.58ID:wBBOVAbI
>>648
W800(てか現代版のW)の見た目はエキパイの曲げが残念
直線部分なしに、おおきなRで作れなかったんだろうか
交換前提じゃないよなあ、鋼管だけど
0656774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 17:31:39.04ID:XDdbTdWB
>>654
それツーリング基準の考え方しか出来ないだけじゃね
そりゃあ真っすぐな道で緩やかなカーブの高速道路じゃリッターバイクが早いわな
0657774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 18:17:56.17ID:AKATtJWg
>>639
同じYouTuberのアッキーがコメントしててわろたww
0658774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 21:15:39.36ID:lvYUzZ+P
>>573
こう見ると250SLは悪くないんだけど
実物は異常に安っぽいんだよ
なんでなのかはわからん
0659774RR
垢版 |
2020/01/13(月) 23:21:47.49ID:XrtYORta
いよいよ現地での生産準備に入ったようだな
エンジンも含め東南アジア生産だと、安くなりそうかな?
MC51は現地だとABS付きで50万円くらい(日本円換算)で売られている
0660774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 00:56:22.15ID:Zo2yQG4G
どこ見てもスリッパークラッチ見ないんだけど
標準搭載されるの?あれあると地味にすっごい助かるんだが
0661774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:31.78ID:8cPQyVUB
えっまだ造ってなかったのか…
0662774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 01:24:29.46ID:iaOBpe8+
>>659
現地の所得考えると日本人感覚で200万くらいか
金持ちまでは行かないけど中流階級じゃないと手が出せんな
0663774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 01:36:14.86ID:L2DIXI0g
>>660
今のカワサキ車には、標準装備みたいな感じで
ほぼ全車付いてるから
0664774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 02:12:24.38ID:Ff72AsHu
>>658
多分メーター周りが寂しいからかな
0665774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 08:03:51.05ID:oJ3B1NyL
>>660
確かに確定情報の中に入ってないな
グレードによって変わるんじゃない?
KRTじゃない下のグレードにはクイックシフター無い代わりにスリッパークラッチとか
0666774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 08:58:12.36ID:H3Lbz2Rz
スリッパー無いとか
1コーナー進入で差が出るな
0667774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 09:20:11.14ID:nr7cCUoL
グレードによってあったり無かったりするだろうか?手間がかかってコストあがるよ

たのむよKWSK
0668774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 10:48:59.10ID:ggQcj0lO
>>661
モーターショーでお披露目されたZX-25Rは
川崎重工で組み上げられた試作機みたいなもんだからね
世間の反響を見るための
Ninja650もタイ生産だし、本体価格が抑えられるなら
日本のユーザーとしては、良いんじゃない?
0669774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:32:21.17ID:+aYbvyH0
>>658
安っぽいんじゃない
本当に安いバイクなんだ
0670774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:33:20.51ID:D/hiPN5o
さっき25Rにそっくりなバイクみたよ!
テスト車両かな!?
0671774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 12:59:13.98ID:6b52DGvS
6Rだなそりゃ
0672774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:13:59.70ID:eGo+1IBG
このバイクもしかしてニンジャ400より速かったりとかするかね?
60馬力で160kg未満だったら可能性がなくも無いが
0673774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:15:17.39ID:20U3uaaJ
忍四の方がシート高低いから短足の俺に優しい
だがZX-25Rの4気筒はやはり気になるな
0674774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:47:10.46ID:Zo2yQG4G
250にクイックシフターなんていらないからスリッパーの方が欲しいな
0675774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 13:50:55.49ID:lmjBwC0g
楽しみだねえ
日本でのテスト走行はもう終わってるっぽいね
0676774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 14:47:32.60ID:pO9/5q4K
ある程度回してないとギクシャクするクイックシフターは250ccにこそ本領発揮するんじゃね
0677774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 15:55:22.75ID:sX/t2X+p
真の完成系はモーターサイクルショーでお披露目か 今年の目玉かもな
0679774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:37:18.60ID:iygQPBRj
アシスト&スリッパーは現行NINJA250や400にもついてんのに25Rにつかないわけないだろ。
0680774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:47:57.90ID:OBH3afMq
6年前から下忍に付けてるkawasakiが付けないとは思えない
0681774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:51:35.45ID:FzbY7W4j
>>672
45馬力出てたら大喜びってレベルじゃね
重量はちょっと重くなりそう
0682774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 17:56:24.84ID:VTfXOrA1
だから全域で400の方が速いってば
ZX25Rは性能そこそこで音と最新250マルチを味わうバイクだって(日本人からしたら)

車重で現行ニンジャ400より軽い事は絶対無い。断言する
0683774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:25:05.96ID:DLpkEjf9
400よりは当然遅いけど4発250をぶん回しながらシフターでシフトチェンジするのは想像するだけでワクワクする
0684774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:26:20.64ID:D/hiPN5o
いやシフターいらなすぎでしょ
スクーターでも乗ってろよ
0685774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:30:25.69ID:erDkTtfV
シフターがいらないなんて人始めてみた
これもまた老害の信仰の一つなのか?
0686774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:31:06.21ID:rY37+6SD
シフターとか付いてたら使っちゃいそうだけどMTにもオートの波が被さってくるのもなんだかなぁとは思うね
オフっとけばいいとは言え
0687774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:34:05.00ID:THQPxiHy
逆にシフターついてて何が嬉しいのか聞きたい
0688774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:34:58.72ID:+aYbvyH0
シフターいらんって人は間違いなくお年寄りなんで暖かい目で見守ってあげてね(^^)
0689774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:38:58.92ID:THQPxiHy
24ですけど…
まぁSSでも無いのにシフター有難がってる奴は間違いなく下手糞だよね
0690774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:41:35.57ID:rOtCGfYc
お爺ちゃんはシフトセンサー取り外して、ロッドで直結すればいいじゃん
0691774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:42:27.82ID:erDkTtfV
>>689
今度はマウントか
最近年とでマウント取るのがやめられないマウント中毒が話題になってたな

マウント自慰なんつって
0692774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:42:29.82ID:jbf16roQ
シフター当たり前のMotoGPレーサーはヘタクソだったのか
0693774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:43:52.35ID:ZCJWl5gd
新しいものを受け入れられないってメカ好きとしては致命的に楽しくないと思うよ
新しいものってワクワクしないのかな?
0694774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:44:08.17ID:4i/yT5Ev
クイックシフターって
点火カットとスロットバイワイヤのステッピングモータの電制だろ?
いいじゃんそれぐらい、後付けするぐらいならオマケみたいなものだ
0695774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:45:55.85ID:THQPxiHy
マジで馬鹿ばっかたな
そりゃ年取っても下手糞のままなわけだわ

>>693
どこが新しいんだよ
0696774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:49:42.55ID:+aYbvyH0
シフターはレース用装備だっていうのにこだわるアスペ気質のようですね
精神科行ってみたほうがいいですよ(^^)
0697774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:51:27.18ID:THQPxiHy
は?
ちんたら走ってる時に役立たないゴミが街乗り用の装備だとでも?
ガチの障害者はさっさとくたばれよ
0698774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:53:15.31ID:SzF1JE1o
バカニダボ乗り必死のネガキャンwwwそりゃポポポポ耕運機がゴミバイクになるからなwww
カスた る とチルドレンwwwゴミスレに帰れよバカニダボ乗りmc51
0699774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:54:23.81ID:uYMxhZ7i
>>697
ちんたら走ってるならスクーター乗っとけよ
0700774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:54:43.11ID:BF0ImffV
クイックシフターもトラコンもパワーモードも凝った足回りも全部いらないから兎に角軽く安くしてほしい
0701774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:56:05.32ID:+aYbvyH0
>>697
最近は発達障害でも障害者手帳を取れるから病院に行くことをオススメします
よく空気読めないとか人に怒られるでしょう?(^^)
0702774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 18:57:09.86ID:THQPxiHy
>>699
公道で常に全開走行してるガイジですか?
人殺す前に死ねよ

>>701
キミの体験談かな
ありがとう何の参考にもしないよ
0703774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:01:20.97ID:+aYbvyH0
>>702
急に冷静になるのは図星の証拠なんだよなぁ
生きるの苦労してそうだけど頑張って生きてね(^^)
0704774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:02:00.77ID:4i/yT5Ev
>>700
そんな貴方にNinja250SL
シリンダーは3気筒も少なくしましたSLはスーパーライトの略 ポルシェで言えばRSみたいなものです(嘘)
0705774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:03:56.84ID:vp1XsLx4
バリオスをインジェクションにしてくれるだけでいいのに
0706774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:28.70ID:dYY2W8vy
新型バリオスに期待
0707774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:14:59.79ID:eMabGOgZ
待てワシが断言しよう
入用門250LVでシフター付けるとなるとアクセル&クラッチワークそのものを大雑把になるのは目に見えてるしむしろ要らないと思う
長い目で見たらコレが1番デカい
考えてみ将来シフターを経てきたクラッチワーク下手くそな奴が増殖する羽目になった未来をな
当然自分は上手いと勘違いした野郎が一杯
0708774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:24:32.94ID:VTfXOrA1
>>685
俺の現在の乗ってる車種で、シフター付きの試乗車乗ってみたんだが
どうも馴染めんかった

流石に30年間レバー操作、シフトダウン時のアクセル操作が体に染みついてる身としては
違和感だけが残った
0709774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:26:36.74ID:VTfXOrA1
ただ、アクセル全開のままでシフトアップできるのはいいな
とは思った

でも、ただそれだけのために欲しいとは思わなんだな
0710774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:28:53.76ID:o8itB6xW
>>708
それを老害って言うんだよ?
数十年乗ってようが
あんなもん3日でなれる
それが出来ないならバイクの才能ないから
早々に降りた方がいいよ
0711774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:29:15.57ID:VTfXOrA1
>>706
ZX25Rも新バリ、4気筒Z250もイランが
Z900RSの250tマルチ版なら欲しい

バリオスみたいにタンク下からフレームがモロ見せじゃなくて
そのまんまZ900RSをダウンサイジングしたような奴だったら欲しい
0712774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:30:27.28ID:Khb54iTL
回転合わせに神経使わなくて済むから良いよ
R1はサーキット以外はなるべく使うなって言ってるし公道で使う気にはならない
0713774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:34:43.30ID:VTfXOrA1
4気筒250ccなんか速さを求めるバイクじゃ無いし
フルカウル最速はパラツインを煮詰めていってほしい。

重量、バランス、フリクション、燃料消費等、
総合で考えたら250で総合性能考えるならツインがいいと思う

250の4気筒は味を楽しむNKが一番いいと思う
骨がF110 70  17   R 140 70 17なら買ってた
JADEはデザイン的に今一歩で惜しかったし、ジールもなんとなく嫌だった
バンディットもバリオスもタンク下フレームが残念だった
0714774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:35:31.31ID:VTfXOrA1
>>712
リッターSSならそうだろうが
そもそも250ccでは神経使う程でもないんだなこれが
0715774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:36:46.83ID:+aYbvyH0
スリッパークラッチだってシフトロックを防ぐための機構なのに
副産物のクラッチが軽くなる機構の方が注目されてほぼそれ目的で市販車に搭載されてるしな
シフターがズボラ運転するための機構として採用されるのはおかしくないだろう
0716774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:39:58.51ID:uVPy7N6J
初年度年間10000台くらいは売れるだろうな
0717774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:00.89ID:Q1pPNvRY
>>715
スリッパーの副産物でクラッチが軽くなるって言ってる奴まだいるんだw
0718774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:41:59.33ID:4i/yT5Ev
つかクイックシフターのアップはドグミッションの特性を生かして、トルクを抜いて回転合わせれば
スコスコとチェンジできるから、それをシフトセンサーからのフィードバックで点火カットで制御してるだけな
ダウンはクラッチの油圧制御がなくてガコッガコッとするから街中では向いてない
0719774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 19:45:49.52ID:hscxYk0D
>>716
限定販売になると思うよ
0720774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:10:09.66ID:qr0cM03l
250はパラツインが最速って固定観念はどこから来てんの?
高速レンジが多いサーキットは4気筒が速いしジムカーナ的な場面は単気筒の方が速い
パラツインってどっちつかずのゴミだぞ?
30年前ですら4ストパラツインレーサーなんてゴミってみんな気づいてたのに
0721774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:13:15.62ID:+aYbvyH0
最近の騒音規制と環境規制の中じゃパラツインが速いと思うけど
長い間4気筒が途絶えたのも環境に優しい糞詰まりマフラー付けたらまともに走らないバイクになったからでしょう
0722774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:21:19.40ID:FzbY7W4j
>>716
ニダボユーザーがジャンジャン乗り換えてくれればニダボの中古価格が下がって俺が幸せになれる可能性が…?
0723774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:05.79ID:4i/yT5Ev
排気ガス規制は近年FI化とセラミックハニカム触媒だし、音量規制は80年代の後半より緩和されてるからな
気筒数関係なくね?東南アジア向けメインで製造コストをケチっただけじゃね?パラツインは
0724774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:59.14ID:FzbY7W4j
ECU書き換えとフルエキ交換でトンでもマシンになればいいんだがな
0725774RR
垢版 |
2020/01/14(火) 20:29:09.98ID:uYMxhZ7i
フルエキって公認取った触媒にいくら掛かるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況