X



BMW S1000RR / HP4 39台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ fec6-11i6)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:13:38.57ID:MFvJWR9+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上の文言を2-3行に重なる様にコピペしてから次スレを立てて下さい。

ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「5ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>980ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

※前スレ
BMW S1000RR / HP4 38台目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1573278789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0535774RR (スップ Sd3f-5XTe)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:49:56.74ID:R5Xz/zlod
BMWバイク乗りの1番の勘違いは金持ち設定
でも誰も金持ちだなんて思ってない
なんでバイクで金持ちだと思われると考えるの?
0536774RR (ワッチョイ f734-L9ne)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:06:14.83ID:SKxGhfLJ0
そりゃあジジイには外車コンプがあるからだろ
0537774RR (オイコラミネオ MMeb-pBeb)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:52:45.08ID:OrI7j5eOM
本当にエアオーナーしか居ないのな
純正シートバッグ付けてもう慣らし終わったわ草
週末また天気良さそうなので泊まりでツーリング行こ。
0538388 (ササクッテロ Sp0b-Lvq3)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:53:04.77ID:JAUGGA11p
バイクなんて見た目でいいだろ
どんなに頑張ってもその辺走ってるコンパクトカーの価格帯
0539774RR (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:28:52.81ID:xJmTJvA5p
見た目でこのバイクは絶対買わないだろ
前モデルの方が高価そうに見えるレベル
無塗装樹脂パーツ部分多くて安っぽいわ
0540774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:47:06.93ID:ysxmtwtO0
>>534
HRCとカワサキ、モリワキが全日本から撤退したんで、その流れが8耐にも及べば
あるいは、、かな。ヨシムラもまだ迷ってるみたいだし

BMWディーラー系以外のSを使ってたプライベーターは恐らくホンダに乗り換える
だろうから、数は減るはず。耐久のBMWフランスがどのくらい行くか次第かと
0542774RR (スププ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:33:05.76ID:ZNwM2iONd
>>540

> BMWディーラー系以外のSを使ってたプライベーターは恐らくホンダに乗り換える

まだメーカー御用達ライターの提灯記事と自称スペックしかでてないからわからんね。
0543774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:39:06.61ID:ysxmtwtO0
>>542
自分でレースやればわかるけど、HRCの市販レーサーってすごいセッティング楽
なんだわ。ベースセットは純正で出してあるし、そこからのアジャストも全部
マニュアル化されてる。さらに他のメーカーと違って、その辺のデータを読むのに
基本的に英語が不要(完全に不要ってわけではない。できないとダメなところはある)

Sが重宝されてたのって、レース管とスリックタイヤとリミッター解除程度でも
8耐でそれなりに走れるところ。この領域にホンダ、ヤマハが本格的に入り込んで
きたんで、プライベーターがSを選ぶ理由は基本的に失われてる
0545774RR (エムゾネ FFbf-+C5V)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:47:36.72ID:2Sne04x2F
>>543
今までホンダの市販車には散々裏切られてきたからまだ信用していない
ワークスには金かけてストックは適当ってイメージが強い
今度のCBRで本当に払拭できてんのかいな?
ワークスに大金投じて速くしたって市販車ヘボくちゃ意味が無い
0546774RR (ササクッテロル Sp0b-Ob/c)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:40:47.97ID:bAkReubMp
比較的安くてそこそこかっこいい外車リッターSSに乗れるから買ったわけで、パニ1299とかアグスタF4が200万で買えるならそっち買うわな
0547774RR (ワッチョイ 1778-L9ne)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:48:54.30ID:+7WgQfx40
BMWのバッヂが付いてるから買うヤツがほとんど。
この程度のデキでBMWじゃなきゃ見向きもされない
0548774RR (スップ Sdbf-Icpa)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:13:05.91ID:Qv7PaTsld
好きになったバイクにたまたまプロペラマークが付いてたんですよw
0550774RR (ササクッテロル Sp0b-Ob/c)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:54:29.40ID:pPh/nh05p
SS乗りたいけどツーリングメインだからグリップヒーターとクルコンと上下シフター地味にありがたい
燃費も普通だしポジションも楽だしツアラーといっても過言ではない
0553774RR (ワッチョイ 17e2-Lvq3)
垢版 |
2020/02/08(土) 04:44:41.07ID:aKtbHPrg0
他の国産SSとそれほど維持費は変わらんよ。
どっちにしてもバイクって家族サービスとは真逆のもんだし。
0554774RR (ワッチョイ 9fb0-UdiG)
垢版 |
2020/02/08(土) 08:02:20.57ID:H89hoauV0
今の時代好きなバイク乗れるだけ裕福ですよ。ましてssなんて完全に1人趣味だし。家族いる人ほとんど金なくて無理です。だからこのバイク乗りたくても乗れない妬むエアオーナーが出てきて荒れるのは当然なんですよね。。。
0556774RR (ワッチョイ ff41-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:05:32.71ID:pCcs7NWa0
あの値段でヘイズとかいうキャリパーはねえな
せめてブレンボ付けといてくれよ
0558774RR (スププ Sdbf-Lvq3)
垢版 |
2020/02/08(土) 13:04:12.37ID:Tu4Q8HUld
つうかヘイズってヘイズレメルツじゃねーの?
だとしたらブレンボがアメリカで買収した会社じゃん。
アメリカ拡販用か、なんかの規制逃れでアメリカ国内ブランドを使いたかったとか。
ガワだけヘイズで中身はブレンボなのかもね。
それでもブレンボのガワがいいけどね。
0560774RR (スプッッ Sd3f-5XTe)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:28:40.41ID:h3SuT6G+d
バイクて金持ち設定は無理がある
車はなに乗ってんの?
0563774RR (ワッチョイ 57bc-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:26:32.65ID:tS5WI4210
ほんで2019モデルだけど
俺のは登録終わって金払って納車待ちなんだが・・・
ディーラーに車両が来て納車待ちって人居る?
0566774RR (ワッチョイ bf28-ndoi)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:30:24.57ID:g729i/aa0
>>563
リコール対応待ちでは?
0569774RR (ワッチョイ 57bc-3u8R)
垢版 |
2020/02/08(土) 22:55:57.74ID:tS5WI4210
俺も元国産自動車メーカーの営業マンだが
お客には登録いつです、納車は・・・が大安ですのでどうですか?

遅れるなら・・すみません輸送船が沈没しまして・・・
代車用意させて頂きます申し訳ございません・・・
などと散々対応してきた人間だから

今回のBMWの対応はクソ
登録日の連絡もない、金まで払って登録終わってるのに納車日未定

何か隠してるとしか思えないな

モトラッドがディーラーに対して権力ないから何も言われないのだろうけど
国産自動車ディーラーなら客相ににねじこまれて大問題になってる事案だろうな
0570774RR (ワッチョイ ff41-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:52.12ID:pCcs7NWa0
まぁバイクなんて週末すら乗らねえから納期はいつでもええわ
0576774RR (ワッチョイ 97aa-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 07:21:12.55ID:/I6qZJqH0
今回のモデルは悪い意味で歴史に残るわ
こんなの乗ってたらずっとクスクス笑われるか
同情されるだろ
SS新型を買ったら一般的にはめちゃくちゃ羨ましがられるけど真逆の展開
0577774RR (ワンミングク MM7f-UdiG)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:18:05.82ID:Mx1YYvoGM
ツーリング行くと新型どころか旧型バイクのりしかいない。
新型は見るたびに免許取って買いました感ありです。
0579774RR (ワッチョイ d7bc-pBeb)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:53:31.21ID:dMxO98gx0
この土日でかなり納車されたみたいね!
シートカッチカチで200キロツーリング
しんどかったわ。
0582774RR (ワッチョイ 9f9c-ndoi)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:19.08ID:8v6nduHd0
ツーリングに使うようなバイクじゃないし、いずれはサーキットオンリーになるんだろう・・・。
0585774RR (ワッチョイ 9fb0-UdiG)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:10:33.98ID:Mkjk+7NE0
この時期峠ツーリングでスパコル全然温度上がらないからこわい。
ツーリングスポーツが勝ち?
0591774RR (ワッチョイ b7d3-RXZG)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:19:17.48ID:S/adMJq00
納車時期未定で契約した人は、前金少し入れて納車時に残金全額支払いって感じ?
0592774RR (ワッチョイ 9f65-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:35:59.77ID:L/PQMT6g0
4月予約3人目の俺は予約金数万だけ入れて残りは車体来て登録する時支払いかな
いつ払ってもいいけどまぁまだ何の連絡も無いしな
0594774RR (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:02.30ID:kjyVIfhKp
>>592
キャンセルしろよ
モトラッドの忠犬かよw
0595774RR (スププ Sdbf-J/3v)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:01:02.43ID:LvxAcxq3d
>>585
おれも前後SC1と2で、普段トラコンは-2〜0に設定してあるが峠で介入しまくりだわ。
冬場はSPかロッコル2にしたほうがいいかもね。
0596774RR (ワッチョイ f739-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:58:13.60ID:jsrt2E7V0
レーシーなタイヤはいてトラコン設定してるとか、なんかの罰ゲームなの?
0597774RR (スプッッ Sdbf-XyXy)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:07:52.36ID:xQuB4l7md
確かに電子制御の必要がないくらいゆっくり走ってる人には関係ないよね
0598774RR (スププ Sdbf-J/3v)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:34:05.03ID:LvxAcxq3d
>>596
ゴメン、なに言ってんのかよくわかんないwww。
レーシーなタイヤ履いてるとトラコンをオフにしなきゃいけないの?
それとも設定レベルを変えちゃいけないとか?
エアオーナーは別にかまわんけど、もうちっと勉強してから書き込もうや。

プロダクションタイヤでトラコン設定したら罰ゲームって初めて聞いたわwww
0599774RR (ワッチョイ ffee-qx82)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:57:34.32ID:xABEX4wO0
>>598
「レーシーなタイヤ」って言い出してる時点で察しろ
どうせリアに大っきいシートバック括り付けてるアマリンガーだろ
0601774RR (ワンミングク MM7f-UdiG)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:17:43.02ID:HBHSM9DlM
>>595
だよね
ホイール買って予備タイヤはかせとくかな。山だと直線かっとばしても真ん中だ50℃くらいな気がする。
0602774RR (スプッッ Sd3f-y/G1)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:28:08.09ID:E6E3hpDHd
>>599
お前系の下手くそはアマリンガーでもケチ付けるわタイヤ使い切っててもケチ付けるわ結局ケチ付けたいだけのヘタレ
0604774RR (ワッチョイ bf28-ndoi)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:37:40.80ID:xOkuYVu+0
>>581
確かにこれはヤバいな
0605774RR (スプッッ Sd3f-y/G1)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:39:27.03ID:E6E3hpDHd
>>603
ヘタレアマリンガーが背伸びすんなよ、恥ずかしい
ハゲ突っ込まれたからって根に持つなよこのハゲw
0606774RR (ワッチョイ ffee-qx82)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:05:36.74ID:xABEX4wO0
>>602
なんでおまえが俺に噛みついてんだよw
わかり難かったかもだが俺はおまえの擁護派だぞwww
0611774RR (ワッチョイ 5725-RXZG)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:23:31.81ID:AN5l/SCa0
すっごーい かっこいいー
って言ったもらいただけなんだろ 俺が言ってやるよw
早く走れる人のタイヤ見せてー

他に誇れるものないんだろ? ハゲピザヒッキーさん
0612774RR (ワッチョイ b7d3-RXZG)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:57:33.29ID:S/adMJq00
>レーシーなタイヤはいてトラコン設定してるとか、なんかの罰ゲームなの?
これ、翻訳できる人居るの?
0613774RR (スッップ Sdbf-XyXy)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:54:16.37ID:9p/vweQnd
>>612
SSなのにシートバッグとアマリングは恥ずかしくないって意味じゃない?
0614774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:51:50.26ID:npTd0YiN0
SSで公道走るの自体ちょっと、、、って層もいるので
こんな速いバイクサーキット以外のどこで使うのと言われてしまうよ
0615774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/11(火) 10:56:17.39ID:npTd0YiN0
>>612
トラコンを使う→滑るのを警戒してる
レース用タイヤ→滑らないはずだからトラコン不要

って意味かと。

どんなタイヤでもコーナリングフォースかかりまくりの時に200馬力オーバーを
たたき込んでやれば当然滑るし、レーシングライダーはそれを利用して滑らせて
向き変えてるんだけど、公道ではそこまでやれないからね

ちなみにスリックはきちんと使えばグリップだけでなく滑ったときのコント
ロール性もすごい。公道で使えるタイヤと大きく違うのはコントロール性な
気がする。もっともきちんと使うのが相当大変なんだけどさ
0617774RR (ワッチョイ b7d3-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:07:30.23ID:3i88Wsjd0
>>615
レース用タイヤ→滑り出しの限界が高い、滑らないわけじゃない
滑り出しの限界が高い→滑ったときのエネルギーが半端無い→瞬間ハイサイドも有り得る
そのためのトラコンであってレース用タイヤならなおさら必要なんだがな。
全く持って意味不明。
0618774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:09:16.58ID:npTd0YiN0
>>585
路温マイナス何度ってところでウォーマーすら使わず高速コーナリングすること自体
間違いだと思うけど、温度依存の少ない(≒シリカの多い)タイヤは低温でも露骨に
グリップを失ったりしない。グリップレベルも公道程度なら全然問題ないから試して
みたらいいと思う

体感では↓こんな感じ

ラジアルのツーリング用(ダンロップ・ロードスマート3)>>>>>>>バイアス最強ほぼレース専用 IRC RX-01SpecR
0619774RR (ワッチョイ bf1d-qyBk)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:33:35.76ID:fCx/VQrV0
下道200キロ走った感想。
ケツ痛い
S1000RR5代目だけどブッチギリでシート硬い
まぁエアオーナーにはわからんかぁ
0620774RR (ワッチョイ ff41-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:35:31.38ID:PGz10Qbk0
>>619
おんなじバイクばっかり乗って何が楽しいの?
0621774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:42:01.81ID:npTd0YiN0
>>619
シートが固くないとサスの挙動がボケて伝わるからセッティングしづらい
固いウレタンシート一枚で充分なのにいちいち柔らかいウレタン入れるから、、
0622774RR (ワッチョイ ff41-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:34:40.45ID:PGz10Qbk0
>>621
セッティングってwwww
自称レーサーっすかwwww
0623774RR (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:39:22.30ID:npTd0YiN0
>>622
そうだよ。アマチュアだけど
0624774RR (ワッチョイ ff41-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:50:48.72ID:PGz10Qbk0
へーDDCもESAもついとるのに何をセッティングする事があるのか
0626774RR (ワッチョイ ff41-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 13:42:27.77ID:PGz10Qbk0
>>625
まだ季節の変わり目までは遠いと思うが大丈夫か?
0627774RR (スフッ Sdbf-5tQV)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:33:30.04ID:0aNcmbBHd
てか不満あったらシートカスタマイズすりゃいいじゃん
貧乏なのかな?
0629774RR (スププ Sdbf-J/3v)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:39:27.59ID:lU7msrDxd
>>624

> へーDDCもESAもついとるのに何をセッティングする事があるのか

え?DDCとESAを分けちゃうんだwww
0630774RR (ワッチョイ d7bc-pBeb)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:44:50.82ID:EgfKcvGK0
天気良かったので慣らしで350キロ走ってきた
シート硬いとは思ったけど慣れてきたら
大丈夫な気がしてきた。
しかしエアオーナーしかいなくて草
0631774RR (ワッチョイ ff57-AuBJ)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:36.60ID:AvLts2y50
サーキット体験走行経験者
アマチュアサンデーレーサー
マウント取り合い大変だな
0632774RR (ササクッテロ Sp0b-OjqM)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:06:06.05ID:YKz+1Gpjp
>>630
お前持ってないじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況