X



インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2020/01/17(金) 12:49:43.77ID:8XJfdIwN
インディアン (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.indianmotorcycle.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.indianmotorcycle.co.jp

ビクトリー (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.victorymotorcycles.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.victorymotorcycles.jp/

Kiwi Indian (世界最速のインディアン時代のサイドバルブエンジンを今も生産中)
http://www.kiwiindian.com
パーツリスト
http://www.kiwimotorcycleparts.com/html%20-%20Catalog/catonline%20-%20Copy.html

ポラリス本社 (ミネソタ州 メディナ)
http://www.polaris.com
スノーモービルは、富士重工(スバル)が日本代理店
http://www.subarupower-global.com/product/snow.html
スリングショット (トライク)
http://www.polaris.com/en-us/slingshot/


前スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】3 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432001273/
0855774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 19:13:49.23ID:JSOCLEq5
東京店にもこの土日のみでチャレンジャー試乗車来てるとよ
0856774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 19:23:35.62ID:G0RrJkqw
試乗車は2台あると聞いたけどなるほどその通りだねw
0857774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:53:47.22ID:RSvVeoYQ
今、GW前の出張中な為動けないですよ 泣
試乗はGWになりそうです 泣泣
0858774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:12:13.57ID:G0RrJkqw
GWホワイトハウス東京は全部休みだね
名古屋は5月は開けるみたいだけど
0859774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 05:29:11.66ID:0Ey94fSA
HP見ましたけど本当ですね
コロナ収まりそうにないし大人しくしてろって事かな
0860774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:31:54.67ID:vRiqxzg6
チャレンジャー展示車見た
名古屋に実際に来たのはすっぴんグレード

残念なお知らせ
シートはチーフシリーズと互換性なしとのこと

座ってみるとシート下がチーフシリーズより少し張り出していて足付き少し悪い気がする
リアフェンダーがチーフシリーズと形というか断面形状が違うのでパニアとの隙間埋めパーツは共通じゃない気がする
フェンダー断面がスカウトのようなコの字でチャレンジャーオリジナルデザインだった
ラジエターは特にライダーに熱風を浴びせない構造はしてない
ラジエター直後にエキマニがあって熱せられた風が直撃すると思われるがファンはエキマニの前を避けた左寄りに1器だけなので右半身は大丈夫かもだが…
パワークラッチは軽いと言えば軽いがFTRやトライアンフのようには軽くない、111ciモデルのクラッチより少し軽い程度
マフラーサウンドは大人しくなった20年モデルチーフシリーズより湿った大きめのイイ音だと思った
0861774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 16:31:33.83ID:vRiqxzg6
訂正、最初聞こえてきた音がそうだと思ったけどそれはチャレンジャーじゃなかった
音は聞けなかった。
シートのバックレストもチーフシリーズのは使えないっぽい、今のところ純正チビ仕様に出来ないぞこれ
0862774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 20:28:03.92ID:70gAuGlj
そうなんですか ⤵︎
兼用では無いと言う事は専用のローダウンキットと前寄りのポジションにしたい場合の専用リデュースシートがあるんですかね?
後、手間に持ってくるハンドルとか
前にもレスしましたが本国で跨った時自分のハーレーと比べステップまでの距離とブレーキペダルがかなり遠く感じました。
168センチの短足の自分ではステップに足が全部乗らずにはみ出してしまう位 泣
因みにそれって試乗車ですか?
0863774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 21:13:29.28ID:4AyYQBtO
本国HPではもっと遠くなる巨人用シートしかなかったな・・
ハンドルはまだ出てるか不明、チャレンジャーのOPが載ってるカタログ本はまだないとか
今のところシートをショップ依頼で自前改造するしかなさそう、ヒーターの入ったシートではないので
問題なくやれるとは思うけど、おそらく純正OPより安く。
ローダウンキットはまあ程なく出るんじゃないかと、社外で。
展示車です、GWも試乗車は名古屋には来ないとのこと、北へ向かうらしい
0864774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 23:39:18.79ID:TQ/OzpWC
了解です。
0865774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 13:06:52.91ID:u9e0hOUE
納車待ちの他人の新車にまたがってサスの動きを確認すべく、ケツをドスンドスンするおっさんが多数目撃されるな。
なんでおっさんってバイクに跨るとケツドスンドスンするの?
サスの動きなんて確かめたところで下手くそなんだから意味ないじゃん。
0866774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 20:01:32.11ID:YZ5Fp3yX
売約済車でどすんどすん??どこの店?脳内??
0867774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 03:34:33.04ID:t3UzR44k
下手くそだと路面からのショック受けずに済むのか、俺も下手くそになりたい
0868774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 08:08:46.81ID:WXMmeCq/
ケツをドスンドスン!
ブレーキをニギニギ!
フロントフォークをユッサユッサ!

ふーん、いいなぁ〜これ。
欲しくなっちゃうなぁ〜
と呟きながら爪先をビニールに少し擦りながら跨ぎ降りる。

常連おっさんたちの新型ルーティン。

この行動してる人手をあげなさい。
0869774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 16:54:16.29ID:Mh84HVP3
>>納車待ちの他人の新車
ここが大事なんだけどね、何でスルーするの?
0870774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:15:06.72ID:9krNvDZS
どこかにバイク止めて一服してると小汚いオッサンが「おーいいバイクじゃねーか」
とかいいながら勝手にドスっと乗ってバイクをいじりまくる…

俺は嫌だなぁ…
0871774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 09:42:38.15ID:IyDXLPvV
ディーラーでの行動でしょ?
他人のバイクにそんなことしてたら通報されてもおかしくない
0872774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 10:23:57.51ID:P301AFID
売約済みって明らかに他人の物に決まってるのにそんなことするのが自分さえよければいい馬鹿な脳味噌ってことじゃないの
0873774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 11:51:38.31ID:kJoJ03/W
餌をやらないでね
0874774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 08:29:54.44ID:coUcexSM
要は、売約車なのに客が触れるところに置いていたって事だよね
0875774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 09:40:04.43ID:DMluV8qV
餌をやらないでね
0876774RR
垢版 |
2020/05/03(日) 11:13:09.25ID:pydFweTS
バイクに乗るからこそ人のバイクには許可なく触れないもんだろ
勝手に触るやつは免許すらもってないやつがほとんど
0877774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 00:19:25.89ID:bk9/DPkU
免許取る時に他人の物に触るななんて教わらんだろ。
何に関しても自分は正しいと思い込み過ぎて聞く耳持たないのがいる。
他人が買った新車にでも、触るのくらい別にいいジャン?ってごく普通の事の様に
やってるヤツはいるよねー
0878774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 14:28:28.61ID:yBmRH9nA
そこまで猿みたいに無作法な奴は見たことないな
0879774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 03:10:03.26ID:ZW4bRhIM
どの業種でも、店側に立つと変な客がここまで多いのかと痛感するよ。
0880774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 10:17:41.06ID:nFMIOWVg
今週名古屋のチャレンジャーにナンバーが付くはず、保険の手続き如何で駐車場ぐるぐるしか
まだできないかもだそうだがまあ平日ならあのクソ広い駐車場で乗り回しでも良いかな
音だけは聞かせてもらったけど静かになっちゃった20年モデルのビッグツインよりいい音してたな
0881774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 21:45:15.30ID:HUu66o/W
情報乙です
それってこの間入荷した素のシルバーの奴ですかね?
それとも別のダークホースかリミテッドを試乗車として準備してるのでしょうか?
0882774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 21:47:50.58ID:HUu66o/W
また素の奴を試乗車にしてる場合名古屋には展示用も何か入荷してるんですかね?
0883774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 22:01:57.84ID:HUu66o/W
後、先生試乗レポも至急お願いします 笑
それと並行してスクエアチャンネルにも急いでUPして欲しいですね
0884774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 22:20:35.39ID:nFMIOWVg
チャレンジャーは素1台のみ、暫く展示してたけど売れないので試乗車になるそうな
0885774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 22:58:42.46ID:HUu66o/W
そうなんですか
他のグレードもあれば見たかったんですよね
了解です
0886774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 23:15:35.47ID:KmbhnWT/
それか東京には試乗車はあるんですかね?
確か白のダークホースありますよね
最悪東京から名古屋の検討も…
0887774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 09:19:14.12ID:/PESkD1I
名古屋の試乗車が東京へも行くという話だったような
0888774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 13:54:18.03ID:v20KOQDp
てっ事は電話してから名古屋行かないと東京に行っちゃってる可能性もある訳ですよね
逆にダークホース見たいなら東京行けば試乗車も運んでくれる訳ですかね?
東京にいつでも試乗車もあれば一度で済むんですけどね
まぁ仕方ないか
0889774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 19:43:44.31ID:/PESkD1I
チャレンジャー初試乗
やはり保険の関係とやらでだだっ広い駐車場でぐるぐる
元気のよい破裂音で音はノーマルで充分かな、20年モデルのチーフテンよりいい音。
起こしは軽い、シートは遠いけど坂になっておらず材質的にも後方に滑らないので前の方に座って普通に運転できる
そうするとスタンドも軽く払いやすく(ばねが強くてバチン!と戻る)ハンドルも遠くなくなる
走り出しは軽いけどフライバイワイヤの反応が微妙にチーフテンより遅い気がする、けど慣れで問題ないレベル
クラッチは実際走らせると111ciのモデルよりもやはり軽いね、スムーズだし、他のモデルにも何でこれを使ってくれないのか
ひらひらスラロームっぽく走らせても不安なし、低速でのふらつきも勿論感じない。
スクーターよろしく、シートの前の方に腰かければ普通に扱えて極運転しやすいバイクだった。
シートバックに好みのクッションを固定するかシート屋にリーチシートに改造してもらえば普通に乗れるんじゃないかな、
身長170なくても。
0890774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:07.16ID:/PESkD1I
熱さだけど、駐車場試乗程度じゃファンは回らなかった
カウルのエア取り込みはスクリーンを上げると下のほうにかなり大きなスリットがあって
まずはそこからエアが入ってくる、あとお面の派手なライト脇にスリットが空いていて
手動で開閉できる、チーフテンよりもライダーにカウル越しに風を当てる工夫はしてあった。
ヘタクソなマウス絵だけど→箇所から風を取り込むようになってる
0891774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 23:49:32.89ID:N6/fXshe
情報乙です
ローダウンと前よりになるシートか折り畳み式の背もたれかなんかでなんとかチビ対策クリア出来ればいいんですけどね 笑
以前レスしましたが本国で跨った時なんかハーレーよりステップが前よりでブレーキやシフトが遠く感じたんですよ
ステップに足が乗り切らないというか…
まぁ待っていてもパーツが出るか分からないし先ずは試乗しますよ
0892774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 00:15:19.20ID:GWMVI03e
着座位置を前にするだけで概ね解決しそうだったよ
純正OPよりもシート加工のほうが多分安いんじゃないかな
0893774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:31:55.43ID:i2JN/CgW
>>891
俺もそれ実感した。
身長166しかないが以前横浜で試乗した時、足がボートからかかとがはみ出して乗らなかった。
友人は177だがそれ位でベスポジ
ローダウンのオプションも(その時点)ては無し
5センチ手前にくるハンドルは有り
リーチシートも無いのでシート加工で対応するしかない(5万位かかりそうとの事)
試乗は必須
参考になれば
0894774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:58:08.56ID:GWMVI03e
5万ですむならリーチシートより格段に安いのでそっちがオススメ、その時に肉抜きもしてもらえば
ローダウンも不要になるかと
ハンドルだけ手前にするのはやったけどライポジがちぐはぐになるのであまりオススメしないかな
0895774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 11:49:18.57ID:UkrTqrMf
色々情報有難うございます。
自分でもカプチパーツ覗いたりネットで調べてますがまだまだ情報が少ないですね
ボードにしてもハーレーみたいにバナナボートの様なロングタイプがあればいいんですけど
試乗は名古屋のMさんの試乗レポ動画観たら行こうかなと 笑
0896774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 19:47:07.23ID:Jr/3mzSi
本国のサイトでシュミレーターでオプション付けられるけど日本でも同じオプション取り扱ってるの?マフラーとか
0897774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 19:47:57.38ID:Jr/3mzSi
ポルシェとか車もしうだけどドゥカティとかもインディアンのシュミレーター見習ってもらいたい
ここ最近のシュミレーターで1番優秀だわあれ
0898774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 00:36:45.19ID:7Ui+EcZO
そいや新しい日本向けHPにはオプションパーツのページ無くなったよね。前はあったのに。準備中なのかな。
取り寄せられなくなったワケではさすがに無いと思うけど。
0899774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 11:44:38.30ID:BdHjNzkx
もう半年以上経つんじゃない?
何故だろね
0900774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:40.89ID:zWEPyh9g
取り扱いはある、車検非対応だと取り付け不可だけど
ジャパンに移行していまひとつやる気ないみたいね、HP
0901774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 16:09:55.02ID:+DppXC6C
Mさん忙しいのかな?
誰よりも早く試乗動画上げると明言してたのに
0902774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 16:36:02.98ID:e6iFfF5b
車検非対応パーツもそこのディーラー次第
S県のディーラーは普通に取り付けしてくれる。
0903774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:10.33ID:zWEPyh9g
名古屋のチャレはナンバーは一応ついたけどまだ公道に出れないんだとか、会社側の都合で
0904774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:11:11.47ID:9JqrqQM1
と言う事は試乗車としてはもう少し待って6月解禁?でいいんですかね?
それとも以前レスされてましたけどこのまま市街は出れず試乗車は駐車場をグルグルのみ?
0905774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:43:05.30ID:zWEPyh9g
6月に解禁予定とのこと
0906774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 21:41:28.86ID:e6iFfF5b
了解です。
0907774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 08:35:51.05ID:ASC8wp+4
FTRの派生車とか上級グレードが次々出てきてて、買い時がわからなくなったわ
暫く様子見かねこれは
0908774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 08:49:34.63ID:suu3WC5a
一番イイのが欲しいならカーボン買えばいい
0909774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 11:36:08.68ID:Snq/TfKy
カーボン中途半端やしもっとハイグレードなモデル出そうじゃん
0910774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 17:36:12.86ID:suu3WC5a
まあ欲しい時が買い時だし、今のところFTRにあまり食指が動かないのなら他のメーカーも見に行くのがいいかと
0911774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 01:09:05.74ID:YbgrQqgX
コロナのせいもあって
大型バイクがさらに売れてないらしいね
車もうれないみたいだけど
チャレンジャーも厳しいかもしれないですねー
125あたりのバイクはそれなりにうれてるそうですが。。。
0912774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 13:03:31.80ID:jQWvM20A
道の駅に新車のFTR1200がいたけど、実車はかなりかっこよかったな
0913774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 22:13:45.17ID:QRj0IU5f
カッコいいね
でもチビの俺は諦めた
0914774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 18:20:58.00ID:8/vSbOvj
チビにはスカウト系だな(笑)
スカウトでも速さや性能は十分すぎるかと。
0915774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 00:50:56.68ID:j+9Q/PM3
モトスクエアチャレンジャー試乗車絶賛故障中
0916774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 18:09:22.03ID:RvYYTGWA
通りでMさんの試乗レポいつまで待ってもUPされない訳ですね
かなり酷い状態ですか
0917774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 21:44:00.10ID:31iMFk9e
チェックエンジン点灯して勝手に片肺になるんdsとか
0918774RR
垢版 |
2020/06/28(日) 22:27:38.73ID:vgakqZlz
そうですか
待ちついでなのでもう少し待ちますよ。
0919774RR
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:49.03ID:+73w+9hs
まぁ新型の初期は何かとトラブルのが定石
0920774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 07:29:45.08ID:KX4LsAih
YouTubeで若い娘がFTRレビューしてるけどエンストしまくるとか結構ボロクソ言ってるな
走り出してからしばらくエンスト頻繁じゃあ確かに嫌過ぎる
0921774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:03:21.64ID:ORVeorqc
若い娘がFTRてそもそも無理だろ
片足でも爪先ツンツンじゃないの
0922774RR
垢版 |
2020/07/21(火) 14:29:59.56ID:KX4LsAih
別に無理やないやろ
0923774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 17:48:51.74ID:dBoIH1cY
あの扱いやすいバイクでエンストしまくりとか逆にどうやったらなるんだよ(笑)
0924774RR
垢版 |
2020/07/24(金) 20:28:01.64ID:Fu6XMlo8
>>923
操作由来じゃなくてメカのせいにしてる感じのコメントしてるな
0925774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:57:15.66ID:udkmIu81
>>924
でも確かにあったんよ。俺も慣らしの間何度か体験したよ。何だったんだろなー
0926774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 13:59:21.58ID:Z5FZnav8
エンストというからには発進時だろ。走行中のエンストなんて時速30kmで五速にいれたとか極端な操作ミスでもなきゃ故障だろ
0927774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 14:45:08.22ID:IIALu+rT
エンスト頻発とか怖い
やっぱりまだまだ信頼性は低いのね
0928774RR
垢版 |
2020/07/25(土) 20:29:15.00ID:udkmIu81
走ってて信号で止まる為に減速していって車速0になった時にスッとエンジンが止まる。Instagramでリコール案内来たとか見かけたけどウチの場合はいつの間にか症状出なくなったな。今は問題なし。
0929774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:18:27.62ID:OkRjRKb4
うわーそういう不具合すげえ嫌だな
0930774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:52:48.14ID:Mzi8vxl1
ECUの学習機能だろうな
そういやスカウトにはクラッチ切ったりNで惰性走行してるとアイドリング少し上がる機能あるんだけど、
チャレンジャーとかFTRには無いんかね。
0931774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 06:28:02.02ID:Zvfc087n
展示車確認だの試乗だのといつも言ってる人は、もう買ったのかな?
0932774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:36:54.44ID:aMvmA8NT
試乗したけどぶっちゃけイマイチだったので買いませんねスイマセン
0933774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 10:05:49.12ID:UUi6mm/S
>>932騙るなよ

試乗車まだ故障中だもん、まだ涼しい時期に馬鹿広いパーキング走り回る分にはいいバイクだったけど、この暑さでどうなるか
やっぱり試したいよね、体に風を当てるフラップも開けて効果試したいし
0934774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 22:19:34.07ID:3ay5QcZL
20年モデルのライドコマンド搭載車、つまりチャレンジャーはアップルカープレイが使えるとのこと
いきなり発表されてる
0935774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 19:03:29.28ID:gIdB9A4P
カープレイ対応は20年モデル以降のライドコマンド搭載モデルでナビ(勿論アメリカ仕様)がインストールされたモデル
チーフテンとチャレンジャーの素モデルは使用不可、ナビを別料金でインストールすると使える
0936774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 19:07:12.74ID:8ndRroN1
たかがカープレイ如き使うだけなのにハードル高くね?
0937774RR
垢版 |
2020/08/01(土) 23:59:49.57ID:gIdB9A4P
オートバイでそれを使えるのはほんの一握りだけどな
0938774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 11:02:25.09ID:NGmfTuWN
ハーレーは試乗するまでもないほどイマイチだけどなw
0939774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:57.53ID:8WgpUZh9
いきなり何よw
0940774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 16:43:11.08ID:+GcjkYZx
やっぱりハーレーコンプレックス抱えてるんだな
そんな気はしてた
0941774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 17:51:04.34ID:NGmfTuWN
そうだね、つぶれそうになって安物売って持ちこたえるハーレーの雑草スピリットにはスタンディングオベーションだよホント
そのせいで雑草だらけだけど。
0942774RR
垢版 |
2020/08/02(日) 22:28:37.72ID:TgjsKRFT
ハーレーコンプとか言ってるのはハーレー乗りだけだろ
0943774RR
垢版 |
2020/08/05(水) 12:38:18.16ID:aVyCYJKi
始動直後とかの冷間時にアイドリングからアクセル回したらエンストする持病みたいなのがあるんだってな
怖くて右折や合流出来ないだろそんなの
0944774RR
垢版 |
2020/08/06(木) 13:28:18.19ID:QBc4h0kM
充分暖機すればいいってことかしら
0945774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 07:36:09.73ID:CyGP0fw2
スカウトボバーシックスティって車重が凄く軽いな
欲しいわ
0946774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 11:19:14.18ID:2KTEw4rL
ボバー60なんて車種はないぞ
0947774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 16:49:50.57ID:HseZbjT7
今年発売予定
コロナでどうなったかは知らない
0948774RR
垢版 |
2020/08/10(月) 18:10:12.61ID:pXeChZjR
泊まったホテルにスカウトボバーが停めてあったがなかなか良いな
しかしあのリアサスで大丈夫なのか
0949774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 00:54:48.18ID:RJy12y/d
>>945
スカウトシリーズは車格が250ccかと思うほど小さくて軽いね
0950774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 05:41:41.12ID:g54rTvoO
造りもちゃちいしな
0951774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 12:47:15.40ID:i/3Xg3yB
スカウトボバー
昨日約2年で2万キロ突破♪
クギを踏んでリアタイヤ交換した以外は
トラブルもなくよく走ってくれてます。
サスは固めでストローク少ないけど
十分機能してます。
リアサスは調整してるけど
フロントはバネかえたいなぁ
0952774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 12:58:45.55ID:wU9dsNQb
身長185だとスカウトボバー小さいかな?
見た目は個人的に最強なんだけどなあ
0953774RR
垢版 |
2020/08/11(火) 21:05:17.98ID:5oofi471
ボバーは普通の体格が乗るとハンドル遠いらしいから
大柄ならちょうどいいんじゃない
0954774RR
垢版 |
2020/08/12(水) 02:39:24.29ID:XZJVM+07
>>952
試乗したけど俺は171でかなりハンドルが遠く感じた
185ならハンドル周りは丁度いいかもしれんが車体そのものが小さいから物足りなくなるかもね

実車見るか試乗出来るならした方がいい
インスタ見ると海外ではボバーは女性でチーフとかが男って感じだね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況