X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 31斬目 私は誰? 【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ラクッペ MMa7-AkBo)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:34:57.96ID:513M+iIBM
公式
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 29斬目 刀折れ矢尽きる 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577059442/
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA 30斬目誰だお前 【新型 刀/カタナ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577966486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0644774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:04:15.50ID:+5UUvnZ30
>>623
なんかそういう感じでカタナの存在をイメージ付けるカラーリングの車両を出すのも大事かもね
CB400/1300SF・SBシリーズがずっとCBXカラーを採用し続けてるように
0645774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:08:38.24ID:+5UUvnZ30
>>634
カウル部分はほとんど比率を維持したまま250と400に使える用に縮小してるからね
エンジンはわざわざ空冷っぽい外観に変更してるし
400の方なんかボア・ストローク比までベースのエンジンから変更してトルク感を演出する大改修してる
0646774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:10:47.96ID:h1Cqsy/ra
>>630
<フランス販売台数ベスト50>
16位 GSX-S750 2133台
45位 V-STROM650 981台
47位 SV650 965台
スズキはこの三台、ホンダは十台、ヤマハは十台、カワサキは三台。
ホンダとヤマハは半分くらいがスクーターなので、
スクーターの無いカワサキは健闘しているかな。
そのカワサキと同等のスズキは猛省が必要。
でも、SVはスズキの中では売れてるよ、GSX-S750の方が売れてるけど、
S750ベースだとまた変になりそう。
0647774RR (ワッチョイ 7fce-AH3V)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:20:17.36ID:teZNo4Co0
今時の水冷四発、モノサスネイキッドでどんな造形にすれば受け入れられるかを模索した先の
Z900RSは水平基調のタンク下端とかツボをキッチリ押さえて来たな。

カタナは過去に囚われず新しい造形で皆を脅かしてやろうと気合一杯で臨むも、、、本当に
皆をビックリコイルさせてしまったな〜WA風
0649774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:05:09.88ID:jGcD/Xob0
過去のバイクを現代にリメイクするのって相応の企業的としての才覚が要るみたいね
カワサキにはあるけどスズキは無いみたい
次のGPZ900Rに期待しましょう
スズキ? もうブタストロームだけ作ってりゃいいよ
0650774RR (アウアウカー Sa5b-ZPWY)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:31:51.05ID:/UBaMKSCa
そもそもアドvとかvストのvって何なの?
そういや昔GSV-Rなんてのもあったよーな? 
0658774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:05:48.30ID:h1Cqsy/ra
>>656
作らないはず、置くところが無い。
自動車は短期間なら外に置けるが、バイクは屋根付き倉庫じゃないと新古車になる。
0661774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:18:26.38ID:h1Cqsy/ra
>>650
アドレスはVベルト由来だと思う、けど特に意味は無いはず。
アドレスシリーズ内で、なにかしらアルファベット一文字を入れて差別化したかっただけで。
AからZまで、アドレス○で一番語呂が良かっただけだろう。
0662774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:21.82ID:h1Cqsy/ra
>>659
どうだかね、全世界分で100〜1000台くらいは作ると思う。
とにかくアフターパーツを作る責任がメーカーにはあるから。
10年くらいだっけか?
0664774RR (アウアウエー Sa1f-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:14.75ID:O5fRiW4ma
>>660
いや、旧カタナ乗りが買ったのかドッカズなんかではメットだけ先に売り切れてたようだ
しかし別の店でカタナのオマケにされてたのは事実なので、店によってはあまり売れなかったのかも
0665774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:41:15.84ID:h1Cqsy/ra
習字で「刀」と書くより、フォント赤で「KATANA」の方が売れただろうな。
銀に筆書き風巨大文字「刀」ドーンではギャグみたいだよね。
あれで7万とかふざけてんのかと。
0667774RR (スッップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:01:23.64ID:7G0RZ51Wd
>>665
外人が喜びそうじゃん?漢字
ってノリで決めたんだと思う
60過ぎのセンス
0669774RR (ワッチョイ bfb1-tMim)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:25:55.52ID:R0+wiZid0
>>665
罰ゲームの領域だよね

スズキに宣伝料を払うし、もちろんタダで使ってくださいって言われたら
ちょっとだけ考えて断るけど、
カネ払って買うとかちょっとわかんないな

筆文字で刀って書いてあるだけでも落書きみたいなのに
後頭部にスズキロゴとかカタナロゴまで
入っていて、本気でセンスおかしいと思う
0671774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:55:34.94ID:h1Cqsy/ra
確かに、バイクに興味無い人なら「ん?打ち首?」と連想するかも。
もっとも、全くバイクに興味無い人はヘルメットすら見ないか。
0673774RR (ワッチョイ bfb1-tMim)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:43.85ID:R0+wiZid0
>>670
左右に刀の筆文字
後頭部に刀ロゴ
前方に刀が2本イラストが描かれていて
いくらなんでも酷い

スズキはケチが酷すぎて外観デザインの良し悪しの判断が出来なくなってると思う。
外観デザインって、直接機能と関係ないから
ケチろうとおもえば一番ケチれる所。
でも、普段おしゃれしてないし意識もしてない人がいきなりオシャレしようとしても無理なように、
美的感覚は一朝一夕に養えない
0674774RR (JP 0H4f-iLdD)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:44:35.78ID:4FHtOxKTH
修がコストダウン、コストダウンうっさいから仕方ないんや。
首になって女房子供が食えんようになったらどないすんじゃ?
0676774RR (アウアウエー Sa1f-9VUD)
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:45.92ID:O5fRiW4ma
バリアブルカム何某を略してVC、でもバンディットVCじゃなんか締まりがないからさらに略してVだけ残したと
なるほど昔のスズキらしい
0677774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:01:27.03ID:KzILnM0J0
新たなカタナの動きがあんのかな? と「カタナ」で検索するとかつての異常な量の提灯サイトが
相変わらずドバドバ出てくる
やっぱりムカつく・・・
0678774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/28(火) 07:05:19.60ID:if18dSs/a
と言う表向きの理由があるだけで、実は「スズキといえばV」を定着させたかっただけじゃね?
ホンダならCやFの付くバイクが多い、カワサキはZ、ヤマハはR、
スズキはVとGの定着を狙っただけでは?
0679774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:20:11.46ID:TKXcFdBRa
>>677
250ccクラスに勢いがあるから250KATANAは出るかもね
そっちはアップハンだろうが皆さん本気度も低いからそんなに反発は少ないだろう
SD的なファニーさで受けるかも知れんし
0680774RR (ワッチョイ bfb1-tMim)
垢版 |
2020/01/28(火) 08:23:27.80ID:JKoQzgY60
>>674
仕方ないなら諦めろ

スズキがケチで外観デザインセンスが無いのを直せとは言ってないし
0682774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:20:07.56ID:ld7cL6a70
>>678
バンディット250/400はVCエンジン搭載型のVと付くモデルと
ノーマルエンジンの無印版があって区別するための末尾のVだったので
バンディットに関してはそういう意図は特に無さそうな気がする
あとヤマハは個人的にXのイメージもあるな
XS、XJ、XT、GX、XZ、XV、RX、SRXとかね
0684774RR (ワッチョイ 87aa-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:34:25.42ID:h3Alz42O0
予想はしてたけどジクサー250も尻切れトンボにスイングアーム一体フェンダーなんだね
もう笑うしかない
0688774RR (ワッチョイ a76b-y3aG)
垢版 |
2020/01/28(火) 12:39:55.57ID:yHsFOMLh0
サリーガード(網)は必要ないから日本版ではなくなった
残ったマッドガード?も簡単に外せる仕様
付けるか外すかは勝手にしろってことみたいよ
0689774RR (ワッチョイ e728-y3aG)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:42:50.82ID:BxQMCQS40
年が変わってじきにひと月だけどカタナの値段が総崩れってことにはなってないな
まだスズキは値引き販売を許してないのか
0690774RR (ワッチョイ 7fce-AH3V)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:52:43.08ID:SG6v7l990
値引き待ってんのか?

登録月から既存バカオーナーの中でも更に際立つコジキオーナー拝命するぞ?www
0691774RR (ワッチョイ a76b-y3aG)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:34:28.00ID:yHsFOMLh0
もっと前からかもしれないが俺が知る限り3〜4年前に流行ってたんだよね
海外でネオクラ路線のカフェレーサーにああいうナンバーステー付けるカスタムが
カフェレーサー(風)だから似合うのに安直に真似ちゃったんだろうな
0692774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:48:58.98ID:TKXcFdBRa
年式落ちで値引きってのも当然出て来るんだろうけど
10万15万円安くなったとこで 安!じゃあ買おうかとはならんだろ
50万円現金値引きかタイヤ10セットプレゼントとかガソリン3KLプレゼントなら
買っても良いかな?ってレベル
0694774RR (ワッチョイ 5f6e-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:58:07.32ID:QvrsR2iu0
1000Fと同じ値段になった時にパーっと動きがあるかどうか
もしそこで売り切れれば値付けが悪かったで済む
それでも余ったら企画開発に関わった人達は全員バイク業界から足洗ったほうが世の中の為にも自分の為にもなる
0696774RR (ドコグロ MM3b-/N4F)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:16:08.95ID:MAxIjQ/BM
買わない人も含めて他人をを貧乏人扱いしてるのに
その相手にスレ立てを依頼できる神経が凄いよな
0698( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 478a-F6Gh)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:39:41.84ID:sQ4Fhuea0
箱根走ったら、なぜか、新型カタナといっぱいすれ違った。 (● ̄(エ) ̄●)

。。
0699774RR (ワッチョイ bfb1-tMim)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:51:23.90ID:JKoQzgY60
>>693
立ててやったけど、速攻落ちたな

需要あるなら、次はオーナーさんかスズキ関係者さんよろしく
0703774RR (ワッチョイ c7aa-9rwV)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:23:55.06ID:ld7cL6a70
しょっぱなから突貫のやっつけ仕事見せつけておいて
どうやってブランド化していくつもりなんだろうなぁ
今まで散々ユーザーを期待させつつ放置して来たのにフラスコーリ氏のデザイン見てから飛びついて
KATANAはネイキッドとして育てていくと言われてもね
0706774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:08:56.91ID:KzILnM0J0
今回の失敗を素直に受け入れて「カタナとは何だろう?」という原点に立ち返って欲しいもんだが
0707774RR (ブーイモ MMcf-3aY5)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:36:13.40ID:gXPWUmW5M
>>693
以前にもオーナー専用スレ立てて一瞬で落ちてたのにまた立てたのかこのバカ
と見てみたらまた一瞬で落ちてるじゃねーか
もう荒し認定しろよこのバカ
0709774RR (ブーイモ MMcf-3aY5)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:40:34.12ID:gXPWUmW5M
>>694
今だと偽装中古(実質新車)で120万円荘艪ナあるけど、b烽、熱が冷めちb痰チて買う気しbネいんだよな
乗車したときのそびえ立つ上半身の写真とか、ネガティブイメージが目に焼き付いちゃってるし

価格発表前は不満点はあるけど130万までなら買う!と現金用意してたが
スズキが150万の価格で冷水浴びせてくれて助かったぜ
0711774RR (ワッチョイ 5f2c-pLQ2)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:44.50ID:KzILnM0J0
今年出るというカワサキの四気筒250も凄く高価だろうけど売れるだろね
値段が高い正当な理由があれば売れるんだけど、カタナは何をどう聞いても不当としか思えない
買う方だってそんなバカじゃないよ
0712774RR (アウアウウー Sa4b-/AGp)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:03:25.42ID:TKXcFdBRa
>>702
嘘ばっか 独自ブランドなら何故S1000と販売台数合算なんだよ
S1000の1バリエーションって本音が見えちゃってんだけど
0713774RR (ワントンキン MM3f-BnkT)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:54:23.70ID:9Zf+2vx3M
今見てきたら、gooバイクの在庫量は595台になっております。
0717774RR (ワッチョイ 5f6e-ZiJj)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:26:06.79ID:QvrsR2iu0
リバイバルはデザイン上どこを押さえるかが重要ってわかるな
タンク後端とシート、後ろ下がりの全体像が重要なのにそこいらのオバチャンでもわかる四角いびっくりライトだけしかキャリーしなかった
ライトなんて目立つだけでセパハンやチョンマゲ風防より優先順位が低いのに
デザイナーがそこまでウンコとは考えられないから、バカにされたか役員から指導がはいったか
0719774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:34:42.83ID:if18dSs/a
>>711
今現在、当初の「100万近い」と言われた値段よりは結構下がるみたいだ。
まあ、CBR250RRよりはちょい高いだろうけど。
カワサキが良心的だと言えるけど、スズキが悪徳商法
0722774RR (ワッチョイ 270b-V1vN)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:43:35.78ID:oozHqR8s0
>>715
そのストラトスもオリジナルと並べてみると全然違うんだけど
でもパッと見で、おっストラトスだってちゃんと分かるんだよな
絶対外しちゃダメなデザインラインとアレンジしてもOKなとこ間違っちゃダメだという良い例だ
0723774RR (アウアウエー Sa1f-C7nV)
垢版 |
2020/01/28(火) 23:46:40.60ID:if18dSs/a
>>542
もうね、乗っている人が詐欺被害者に見えるよね。
本人は好きで買って乗っているのだから、腫れ物にさわる様な扱いは、それこそ心外だろうなあ。
0724774RR (アウアウウー Sa21-wWaF)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:06:15.56ID:WdztEqDMa
自己満ならいいけど自己満出来るのかなアレで
それより羨望・好奇は別として注目を浴びたいって動機で買った人が多い気がする
0725774RR (ワッチョイ 596b-X97i)
垢版 |
2020/01/29(水) 04:40:39.67ID:/Y5aalZu0
>>702の提灯記事見るに女にモテたいとか目立ちたいとか
バイクを知らないそういう層を狙ってるのは間違いないな
それなりに造詣のある層には総スカン喰らったわけだし
0726774RR (アウアウエー Sa52-AoCM)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:32:14.46ID:NW1M7c9Ha
150万でモテたいなら、軽自動車でも買った方が確実だよな。
そもそもバイクに乗る一人女子をほぼ見かけない。
同じ趣味の時点でバイクの車種はあまり関係ない。
つか、色違いとはいえ同じ車種でツーリングとか、割りとドン引き。
0727774RR (スッップ Sd0a-8HTr)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:59:43.68ID:v+I0lf2gd
>>726
1人女子はたまにはいるよ
オッサンがナンパしてる状況をいままで2回見かけたよ

ただバイクで女を釣ろうっていう発想が効率悪すぎ
バイク乗りって変人多いじゃん
0728774RR (ワッチョイ 0a2c-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:35:45.35ID:2+rFd/PP0
頭のユルイ女でなけりゃ男より女の方がシビアに売値を見るだろ
イタリアのデザイン、デザインに合わせた造形、派手な宣伝、スズキが勝手にやった無駄使いを
買う側が補填する理由は何一つありません
売る方も馬鹿なら買う方はもっと馬鹿と早々に見抜くだろう
0730774RR (ワッチョイ 66ce-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 08:32:56.08ID:h6e+oPic0
高いから買えない、は安倍が悪い一択

勉強せんかったツケでクソ収入は棚に上げておく
0731774RR (アウアウウー Sa21-wWaF)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:21:18.38ID:yOe6Ofjqa
値段は高いってより
リッターバイクを買おうかと思った時
ニンジャ1000とかZ900RS等の130万円台のバイク←多くの人がココでふるい落とされカタナまで行き着かんのよね
0734774RR (エムゾネ FF0a-8HTr)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:17:25.42ID:WMeajeDgF
まあ時代も変わったからし
バイクの性能も上がったからなあ

100ps前後がフラッグシップマシンだった時代なら
90psのバイクより100psのバイクが売れたろうけど
今やリッターSSは200psからの時代でしょ

パワーにしても100psあれば
0735774RR (ブーイモ MM81-maYF)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:21:09.71ID:QTIRkYyaM
>>731
タンク容量という大きな欠陥があるのに値段は高いんだから
売れるわけないよなー

カタナという名前に価値を見出す人はもう買ってるから
残りの店頭在庫はS1000より安くならないと売れないだろうな
車重とか航続距離(タンク容量)とか足つき(シート高)とか小回り(回転半径)とか劣化だらけだし
0736774RR (ワッチョイ a9f3-ZjM+)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:36:16.23ID:2T4J2Xo30
格好悪いから売れないのに、メーカーとしては格好良いから売れる筈ってスタンスを崩してないから永遠に駄目
社内で格好悪いって正直に言えない雰囲気なんだろう
0737774RR (ワッチョイ 0a2c-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:01:13.78ID:2+rFd/PP0
Z900ベースのZ900RSが凄く売れてる
じゃS1000ベースでカタナ作れば絶対売れるじゃーん!
絶対に売れると分ってんだから時間が勿体無いので9ヶ月で作れー!

社内で「アンタ何言ってんの?」って正直に言えない雰囲気なんだろう
0738774RR (アウアウウー Sa21-wWaF)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:16:44.24ID:yOe6Ofjqa
>>735
それなんだよな 実はカタナって初代にしても好き嫌いが分かれるバイクでコアなファンは思ってるより多くない
Z系に比べると裾野はそれ程広くないってのかな 欲しい人にはもう行き渡ってて初代になんの興味なく新たに新型カタナのファンになりもっと安くて魅力的なバイクのハードルを飛び越えて来る人がどれ程いるのか・・・
0739774RR (ワッチョイ c5f3-2iSl)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:25:58.24ID:/Ct8Mfhv0
>>738
「日本では」「カルト的な人気」の・・・
と修飾されるのがカタナなんだよな
正直、全く褒め言葉になってないw
新時代のKATANAなんてもんは幻想だ
0740774RR (ワッチョイ 0a2c-XopQ)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:34:51.13ID:2+rFd/PP0
バイクなんて旧車にしろアメリカン全般にしろアドベンチャー系にしろSSでもコアなファンで成り立ってるもんだ
ファンが付かなかった不人気車は消えるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況