X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワッチョイ 53aa-N1CA)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:40:17.89ID:oBRpo6JS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571323755/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575691729/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0826774RR (ワッチョイ 9fee-xiWk)
垢版 |
2020/03/06(金) 00:54:54.39ID:RUn4zQ+S0
>>825
シフトインジケーターだけじゃないぞ
海外仕様で当たり前の装備が色々付いてない
それが国内仕様
0828774RR (ワッチョイ 6bb0-lo2K)
垢版 |
2020/03/06(金) 09:28:03.39ID:iP0cIE7y0
ドレンボルトの表面にに謎の凸上の盛り上がりがあるのですが、これは何のため?
側面側は指で回しやすくするため、とも考えられますが正面側は何か理由があるんでしょうか?無しじゃダメなんでしょうか?
0830774RR (ラクッペペ MM7f-61+W)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:47:48.11ID:6Of/yui/M
4ストジョグのオイル交換したんだがオイルゲージの上限下限が30mmくらいあるのな
対してJA45は5mmくらいしかなくて短すぎねーか?w
0832774RR (アウアウカー Sacf-vALb)
垢版 |
2020/03/06(金) 20:39:16.41ID:mryEEtD9a
>>825
いま何速なのかは音やトルク感で何となくわかるから、ニュートラルだけでいいってのも分かる
0835774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/06(金) 22:07:35.22ID:YZB9P6JN0
燃費重視だと前15Tか16Tにした方がよい?買ったら納車前に変えといてもらおうかな。
0841774RR (ワッチョイ 4bb0-Inmc)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:44:17.24ID:Ux670cQs0
毎年開催系のイベントは基本別日開催は無い。
イベント会場は半年先とか1年先とかまで予約が埋まってるから
今から手配し直しても早くて秋冬だし2021に近すぎて無駄になる。

発表予定の物品とか映像はyoutubeとかに上がると思う。
どの業界も見本市つぶれてそんな状況。
0842774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/07(土) 14:01:31.83ID:4zxHxW/U0
ミディシートでJA45用はないのかな。アウトスタンディングのシート見てるとダブルシートは新旧共用なのにミディシートの適合には旧型しか書かれてない。取り付け方は同じだろうに不思議だ。
0844774RR (アウアウクー MM4f-Sp04)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:14:41.22ID:fhBdeRamM
購入検討してます。クロスカブの白乗ってる方、何年か乗ってると汚れとか変色とか目立ったりしますか?
0845774RR (ワッチョイ abaa-z6y0)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:15:33.47ID:7SUaDQTZ0
15T、16Tに変えると巡航の回転数下げれるから燃費よくなるの?
それとも加速がかったるくなるからスロットル開度上がって燃費悪くなるの?
0848774RR (アウアウカー Sacf-vALb)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:35.36ID:H8g866nZa
>>844
発売されてまだ何年も経ってないし
0849774RR (アウアウウー Sa0f-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:44.74ID:vs/6vDfxa
苦労するカブ・・
0852774RR (ベーイモ MM7f-/ppJ)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:47:06.47ID:uDwJ64U2M
ちょっと何言ってるか分からない
0853774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/08(日) 17:18:41.42ID:Db0w0B2x0
街中とか渋滞の中で通勤したら燃費どれくらいですか?50km切ります?
0855774RR (スフッ Sdbf-ekT8)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:06.11ID:scBWEc+dd
片道10kmちょいの市街地通勤
渋滞ほぼなし
50km/l切ったことはないなあ
0856774RR (ワッチョイ abaa-z6y0)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:52.14ID:ud3jXP7e0
夜の新4号バイパスで常にフルスロットルみたいな走り方した時は40km/Lだったけど
通勤含む街乗りでリッター50km/Lを切ったことないな
0858774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:24:58.72ID:Db0w0B2x0
サンクス、うちは11kmの市街地通勤で30分前後かかるので時速20km程度しか出てない計算。踏切前の渋滞で5分かかる。リッター50を覚悟した方がよさそう。
0860774RR (ワッチョイ 4bb0-Inmc)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:17:21.61ID:koFgwXCr0
片道7kmで平均15km/hくらいだったが
燃費は基本60km越え、冬は55kmだった。
ルートはほぼ40km/h制限、踏切1か所で渋滞平均3分ほど。
オイルはG3以上使ってるのとシフトアップは10・20・30km/h。
体重計ないけどメット込み65kgくらいだと思う。
0863774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:37.19ID:yqXyBWcw0
詳しくありがとう。PCX150でアイドリングストップしてもこの時期40km/Lしか走らない。クロスカブはアイドリングストップがないから心配だけど燃料は向上しそうですね。
0864774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:09.88ID:yqXyBWcw0
燃費は向上しそうですね、でした。
0865774RR (ワッチョイ 4bb0-Inmc)
垢版 |
2020/03/09(月) 07:47:03.91ID:IW/12ER/0
冬の燃費悪化はエンジンの動作温度低下が原因だから
むしろアイドリングストップせずに温めた方がいいんじゃないか?
0867774RR (アウアウクー MM4f-0x6p)
垢版 |
2020/03/09(月) 14:55:29.76ID:KdFTeRlAM
>>844
いまバイク見れないからあれだけど、白の塗装部分って金属ではなかったような。
車の塗装だと変色するのは金属部分だけで、バンパーとかはほとんど変わらないので、大丈夫な気がするけどね。
0868774RR (オッペケ Sr4f-PGDG)
垢版 |
2020/03/09(月) 16:35:48.14ID:Lb7wsdCDr
ホンダのクラシカルホワイトは他の車種だが経年で若干黄ばんできたと思う
0869774RR (オッペケ Sr4f-36Bq)
垢版 |
2020/03/09(月) 17:12:48.30ID:n1tdRSF3r
ギターを趣味で嗜んでる身としてはきれいな真っ白よりやや黄ばんでクリーム色になった方がリッチーやイングヴェイみたいでカッコいいと思っちゃったり
0871774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:01:34.11ID:yqXyBWcw0
サンクスです。車の場合自分は板金部分の方が変色しないイメージですがどうなんだろう。
PCXのパールホワイトとか駐車場で見てるといつも綺麗なイメージあるから同じ感じなら良さそうですが。
0872774RR (オッペケ Sr4f-PGDG)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:27:59.28ID:Lb7wsdCDr
クラシカルホワイトはパールみたいなラメは入っていないからねえ
仮にレッグシールドやサイドカバーもカブを流用して白くするならそちらは無塗装なので黄ばんできて結果的に色調は合うかもねw
0873774RR (ワッチョイ 9fb9-xd5n)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:55:01.60ID:Q3KP5zzP0
リアに延長でキャリア付けてボックスを付けたいのですが
後ろの車からブレーキやウインカー見辛くなって危ないでしょうか?
トラックや目線の高い車が車間詰めて来てたら全く見えなくなってしまいますかね
0874774RR (オッペケ Sr4f-36Bq)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:12:16.63ID:n1tdRSF3r
>>870の尿シミ・うんスジパンツとオリンピックホワイトを一緒にされるのはNG
0876774RR (スフッ Sdbf-ekT8)
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:44.29ID:HXw1y7t/d
そういや昔ビートって車があってだな
赤色ときたらそりゃもう
0879774RR (ワッチョイ dfda-yu5C)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:33:36.00ID:CLuwxzAF0
やっと納車された〜
シフトチェンジ慣れねえw
過去ログ読んで勉強させてもらいます
0880774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:34:31.09ID:G5v1bJUI0
>>875
赤は退色しやすいから板金、樹脂限らずだめかなと。ヤマハVOXのオレンジでひどい色褪せのを見たことあるし、うちにあるソリッド赤のPCXも塗装は弱い感じするよ。
0881774RR (ワッチョイ 1f5f-Sp04)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:36:49.40ID:G5v1bJUI0
>>873
キャリアの高さと長さ、ボックスのサイズにもよるかと。
0883774RR (ワッチョイ 1fb2-q44T)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:00:43.64ID:r1hOfeyA0
ビームスのマフラーって純正と比べてどうですか?
郵便屋さんと一緒の音嫌や……
0884774RR (ワッチョイ 6be2-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 03:14:18.39ID:YcHNFZK60
自分で調べろよ
0885774RR (ササクッテロラ Sp4f-6qeq)
垢版 |
2020/03/10(火) 06:55:27.72ID:8e0guxmUp
動画の撮り方が良いのか、音はめっちゃ綺麗に聴こえるな
0886774RR (アウアウクー MM4f-Sp04)
垢版 |
2020/03/10(火) 08:19:58.23ID:PxanJmo9M
動画見ててクロスカブの純正マフラーは音もデザインも中々よいと思ったけど郵便屋さんもこんなええ音なん。
0889774RR (ワッチョイ 0f60-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:05:53.60ID:3PddXHY70
俺はインジケーターはあった方が便利だと思う。
大型バイクにも付いてるが大型って初心者用だったんだ・・・へ〜
0890774RR (JP 0H7f-lgXa)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:30:31.17ID:C4CPZ3g8H
あんまり嫌み言ったるなよ。工作できないから悔しいんだろ。
まあワイも電気弱いからできないんだけど(笑)
0891774RR (アウアウカー Sacf-vALb)
垢版 |
2020/03/10(火) 09:37:52.24ID:7bRbztz8a
>>883
R-EVOのことかな
音はええで
0894774RR (アウアウエー Sa3f-F+qE)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:32:10.05ID:cTWOxBgRa
>>889
今は大型でも初心者から免許取れるじゃんバカなのか
つか慣れてくりゃ無くてもいいけど初心者の方が今どのギアに入ってるか分からなくて困る人も多いだろって話だよ
頑なにギア表示したくない日本って何なんだろうな
0895774RR (ベーイモ MM7f-/ppJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:51:18.25ID:iws79TUDM
エンデュランスのはどうか知らんが汎用デジタルメーターで主流の速度とエンジン回転数で計算して表示するタイプのインジケーターは減速時や停車時にあてにならんと聞くがな
同タイプを売ってたプロテックもシフトセンサーから信号取るタイプのインジケーターを改めて売り出したし
0896774RR (ワッチョイ 0f60-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:57:42.98ID:3PddXHY70
>>894
何で老人は切れやすいの?よく簡単に人のことをバカ呼ばわりできるわ。それだけで人間失格だろ。
0898774RR (ワッチョイ 1b3c-bZ5v)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:21:38.39ID:F499kRdq0
せめてインジケーター見なくても迷わない位になってから公道にでて欲しいと思う
0899774RR (アウアウウー Sa0f-TXON)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:03:55.55ID:aefBK+baa
大型免許は初心者でも取れるから大型バイクは初心者向き…さすが自称玄人さんw
0900774RR (アウアウクー MM4f-Sp04)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:49:12.72ID:4hwjwxEVM
アウスタのダブルシート(キャリアに被せるタイプ)て分厚そうに見えるけど足つきよくなるの?191のノッポであんこ盛りしたいぐらいなので困るんだが。
0901774RR (ワッチョイ abaa-z6y0)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:42:20.26ID:XDfXf3ml0
速度と音で何速か分かるだろ
そんなもんよりディスクブレーキとかまともなサスとかつけて欲しいわ
まぁもはやCT125買えって話だけどな
0903774RR (ワッチョイ 9fee-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:53.30ID:cnevzwj80
シフトインジケーターが欲しくなるのは急ぎて停止したときだな
あるに越したことはない
0904774RR (ワッチョイ ebf3-lQkI)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:21:41.54ID:3EsPz6Ep0
なので面倒だけど停止後に一度Nにして確認してから1に入れ直したりする.
0908774RR (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:25:56.69ID:9YQeqB9Ta
ギアポジなんて昔は付いてなくて当たり前だったのに、電装化が進んでメーカーもついでに付けとくかぐらいのオマケ機能だったのに、付いてないとタダこねる子たちを育ててしまったな
0912774RR (ワッチョイ efb9-vALb)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:57.28ID:sL68CZgl0
あれば便利だとは思うけど、停車時に分からなくなったら取り敢えずNに入れればいいしなー

それよりもヘッドライトを明るくして欲しい……
0913774RR (アウアウクー MM51-dUkW)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:01:51.63ID:QiOmEIH/M
めんどくさい時は停まってる時すら変えんぞい
走り出してから足りなかったら落とす。4速発進してもエンストしねぇんだし
0916774RR (アウアウウー Sac5-Ix3N)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:26:40.70ID:Bz767PLTa
>>909
わからんのって言われてもなあ
ただの感想だから
個人的にはなくてもさして困らんし
ギアポジ見るかわりに足でガッチャンてやるだけやん
前見てないと危ないよ
0920774RR (ワッチョイ 0276-yhz0)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:16:21.46ID:SijXJ2hc0
ギアポジぐらい信号自体は出てんだから必要ならチョチョとつければイイじゃないすか
0921774RR (アウアウクー MM51-iSCu)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:30.60ID:/i5Fyi2+M
トリップメーターがないと給油や燃費の管理がやりづらい。多機能デジタルメーターはまだかな。
0922774RR (アウアウクー MM51-iSCu)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:28:26.83ID:/i5Fyi2+M
クロスカブを倒したらハンドルが曲がるみたいだけどアップハンだから弱いのかパイプも細いのかどっちだろう。PCXもアップハンで車体は重いけど2回倒しても曲がってないみたい。
0923774RR (アウアウウー Sac5-Zmrp)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:48.28ID:Yu8bHSyIa
>>922
もう二輪に乗らない方が
0924774RR (スフッ Sda2-mY7g)
垢版 |
2020/03/11(水) 09:22:44.16ID:4MC3tnWKd
所詮カブなんてビジバイなんだから足りないとことか不便なところは自分が会わせたり工夫したりして乗るのが一興じゃないかと個人的には思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況