X



【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  ファン、ユーザースレ【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/02/08(土) 12:06:05.60ID:dr6Sk9iS
このスレはユーザー同士の親睦
購入検討者同士の情報交換スレです
その為、批判的な書き込みする人はもう一つのカタナスレでお願いします

過疎るとは思いますが、和気あいあいでいきましょう


http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0224774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 08:20:18.35ID:Sbye/ogT
>>223
レスとスレの違いを理解していないな
0225774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 09:50:49.25ID:X5EhGwsZ
だからくんなって
スレチのレスしてんじゃねえよ
巣に帰れ
0226774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 10:04:41.19ID:Sbye/ogT
何で自分が理解できないことは何でもアンチって思考なの?
自分は刀に対してアンチじゃないしアンチスレ見ると気味が悪くなるから見ていないのに

222を書いたのは確かにアンチの人だろうけど222ではレスって書いてるのに223でレスをアンチスレと勘違いして頓珍漢なレスをしているから指摘しただけ
0227774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 11:32:46.87ID:5F8jTBTq
このスレは新型カタナを崇め奉り盲信するスレなのです。欠点があったとしても禁句なのです。
0228774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 12:47:50.53ID:yLNYFDw5
このスレで許されるのは思考停止のマンセーレスだけ
少しでも自分の頭を使った意見を書くと信者工作員から叩かれますので
0229774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 12:52:39.77ID:6lirNEyF
今は県境越えての移動ができないから12Lタンクでもまったく問題ありません
0230774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 15:31:21.15ID:yLNYFDw5
コロナ様々新型カタナ
0231774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 17:57:27.31ID:qrs18Qfw
相模原から都内に入って来んな
0232774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 20:07:02.20ID:e9QkQChc
批判専用スレがあるんだからそっちですればいいのにわざわざ出張ってくるやつは何なのよ
そんなに他人を不快にしたいの
0233774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 20:09:20.49ID:e9QkQChc
気に行って金払って乗ってるんだからほっといてくれよ
なんでオーナーでもないやつがオーナースレで文句ばっか垂れてんのよ
勘弁しろよ
0234774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:32.57ID:VMBhAq7F
ファンだからこそ言いたくなる文句だっていくらでもあるでしょこんなバイクじゃ
0235774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:01:59.11ID:drYZtyXW
>言いたくなる文句

だから言いたい放題出来るスレがあるじゃん
皆がこの飯美味い美味いって話してる中にわざわざナンでこんなに不味いんだーって
頼むから帰ってくれないかい?
0236774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:51:46.17ID:YYcVewq8
>>232
そもそもお前が223でスレとレスを区別できない間抜けなレスを付けるから荒れたんだよw
0237774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:57:51.77ID:OZie5JQ0
あっちのスレはオーナーいないみたいだし、さすがに乗ってる奴は居辛いんじゃないか?
0238774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:02.02ID:X5EhGwsZ
>>236
あんたに何かしましたっけ?
何でそんなに言われないといけないの?
どうして好きで買ったバイクをボロクソに言われ続けるんですか?
0239774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:11:33.73ID:1dcXoVxF
>>235
> 皆がこの飯美味い美味いって話してる中

え?
そんな会話どこにある?
この閑古鳥スレのどこに!?

幻覚か見えてるようだね…こりゃ重症だ
0240774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:13:40.55ID:YYcVewq8
>>238
232に書いたんだけどID変わってるけど同じ人?
頭悪いレスをするとファンスレの人間が間抜けだと思われるからやめてくれってことだよ
むしろそれが狙いか?
0241774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 06:44:07.75ID:ltdfcwpE
皆さんの目が覚め乗り換え全うなライダーに復帰する事を願っております。
0242774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 09:03:41.42ID:nTGokeFL
新型カタナが納車された。悪くない。
ネットで散々叩かれていたが、高めのハンドルも気にならないし、タンクの容量だって少し気をつけてさえいればガス欠で止まったりしないはずだ。
旧モデルには10年、世話になった。決して早いバイクではなかったが、あの唯一無二のデザインには最後まで飽きることはなかった。
ガレージでタバコを燻らせながら、あの旧モデルの印象的なメーターや、戦闘機のHUDからヒントを得たといわれるスクリーンに思いをはせる。美しいバイクだった。
「さて、ひとっ走り行こうじゃないか。」
納車されたばかりの新型に視線を落とす…。


「プッ!」
0243774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 10:03:28.02ID:/PzJnfIo
まあ笑うよなw
0244774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 16:07:06.43ID:ga+X9RpM
旧型に乗ってたしこれ以上のデザインはないと思ってたが、
新型が出てからは余りにも乗り味も見た目も古くさく見えるようになってきた。
写真ですら見たくなくなってきた。
不思議だ。
かといって新型のハンドルは無い。
0245774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 16:08:38.86ID:+e3r42YN
>>244
オレも同じ印象だわ。

あ、オーバーレーシングのバックステップ買っちゃったw
0246774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 00:46:13.96ID:RT8m5qvV
カウル、ハンドル、タンク、シートサイドカバー以外は現代のバイクだったら
即予約なのだがなー
0247774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 18:45:09.48ID:k4qcmWDb
>>244
初代乗りでそういう印象を持つのはごく一部ですよ
ですからそのごく一部のさらに特殊な趣味の方にしか売れなかったんじゃないですかね
ま、人それぞれってことで(意味深)
0248774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 07:34:19.08ID:8z2TN4ia
>>247
言葉足らずでした。

初代ノーマルは現役バイクとして乗るには走る曲がる止まるが低次元で、それを乗り味として自分も肯定してた。

それは見た目にも表れていてフレーム、フォーク、サス、タイヤ、ブレーキなど各部全てがクラシック。

もちろん各部を近代化すれば走りもよくなるし、見た目も近代化されるが、金額的にももはや別物。

なのでノーマル同士新旧比べると旧型はデザインバランスが優れているだけにそれまで気付きにくかった古さを強制的に再認識させられ、新型のデザインバランスの悪さが強調された形になった。
0249774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 08:03:41.82ID:eW1qMs+7
あなたの中ではね〜
0250774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:52:20.45ID:hyIrckmW
>>248
多様な価値を認められない、精神的な未熟さや幼さが垣間見えますな
0251774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 13:23:20.01ID:igAfRV4m
>>250
巨大なブーメランがお前の後頭部に刺さってるぞww
0252774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 14:54:58.19ID:+2/h5Sgv
なんだかスズキの弁護人みたいだなw
0253774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 16:58:56.42ID:eW1qMs+7
どっちにせよ発信してるのは「バイクに乗ってない」人達だからなぁ〜

原二発狂?www
0254774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 20:22:44.37ID:AQujacNR
>>248
あんたが誰も買わないのうなボロい旧型買ったのが垣間見えた
0255774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 22:00:24.14ID:jO9rkJzF
そういうあんたは誰も買わないようなボロい新型を買ったんだろな
0257774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 12:20:03.35ID:pc/Z7Mdv
>>254
ボロい旧型でも、ピカピカの新型よりは需要があるんだよなぁ
需要がなければ40年前の旧車に何十万円の値段はつかないし、20年前のファイナルに新車以上(新型カタナ以上)の値段はつかないわけで
発売半年で既に新古車登録してまで値引きして在庫処分してる需要の無さとは正反対だね
0258774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 13:45:11.32ID:qG8+yxbW
そりゃボロでも腐ってもオリジナル(本物)は強いわな
0259774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 15:20:15.64ID:nDgpKEG4
実際に現役でカタナ乗り継いだ俺としては巷の基地値の物件は「旧型もいいとこの単なるボロ」だわ。
ピカピカに新同維持してる愛好家はいるよ、俺もその一人。

今この糞ボロを驚天動地の値段で買う奇特な人はナニかのカルトに憑りつかれちゃったヒトなのかね。
カワサキも鉄屑を高額購入する人もいるし、100万出して400ccのザリガニやヤカン買うひともいるし、、、
それらの人達は一律何某かに踊らされ自己暗示に罹った病人みたいだ。

自分がいいならいいんだろうけど傍から見ると馬鹿っぽいわ。でも結構所帯持ってたりして全方位馬鹿
ってわけでもなさそうな、、、
0260774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 15:59:06.44ID:BlsJ78mW
>>259
まあメーカー自身が、ベースのバイク(s1000)から改悪・劣化だらけのきせかえバイクに
「カタナ」の名前を付けただけで1.5倍の値段(50万円アップ)で売れると妄想してしまうほど
オリジナルのカタナの名前・スタイルには価値があるということだよ

もっともその新型カタナは、性能がベースバイクから劣化だらけのうえに
スタイルすらオリジナルから程遠い豚切りテール&下げられない超アップハンで
どの層からも評価されなかったわけだが…
0261774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:07:43.95ID:VoNoIm9X
>>259
すげーな、お前
自分の価値観に合わない奴は全部バ・カかよ
お前のほうがよっぽどw
0262774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 16:44:39.12ID:1QYG7b3m
FBの愛好会なんかを見ていてもよく見かけるね
性格が歪んだままおっさんになった人
とにかくマウントを取りたがる
0263774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 18:07:45.27ID:HgQOt/FE
荒れさせて追放された奴も居たしな
0264774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 18:28:33.79ID:ZGg7vmJe
まとめて出てけよここオーナースレなんだろ
0265774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 18:38:14.86ID:FNAC/9BF
ガタガタ言ってないで両方買え
俺みたいに
結論→違うバイクだよ
0266774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 22:08:00.81ID:/2tcFrFW
ん?ファンスレだからファンだったらいいんだろ
ただしファンといってもいろいろだから好きだからこその苦言は許されるはず
それもダメだってんならマンセースレって書いとけ
0267774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:41:04.73ID:YFM27mzJ
苦言は専用スレで書け
許さんから出てけ
0268774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 05:43:33.08ID:qZpAbm8X
マンセースレはこことは別にあるよね?
0269774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 08:01:57.19ID:X6djxAAy
売れんわ、過疎るわ、荒れるわじゃどうしようもねーな
0270774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:21.27ID:2PaMilbP
2シーズン目KATANA
尻切れはフェンレスでナンバー移設すると見慣れてきた
走りは、ベース劣化がどれ程か知らんけど速い乗りやすい
ハンドル替えたらポジション少し良くなった バックステップも入れたいところ

KATANAとしてはまぁあれだけど、いいバイクだと思うよ買って良かった
0271774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 08:20:40.66ID:UtaZSp+C
よかったね
0272774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 08:41:44.76ID:qZpAbm8X
ETC車載器だけはどうにかならんものか。早くオプションに入れてくれスズキさんや
0273774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 10:16:02.83ID:g/rm5VzG
いやいやプレミアバイクなら2.0標準装備が順当だろうて

なにせ清々しいまでに「外観」のみ弄ったのな、、、少しでも機能のアプデがなされてれば、、、
あっスロットルパイプ!!!
0274774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 20:20:32.34ID:khHVjMEm
ETC車載機はハンドルバーに一体式で良いじゃん?どうせスマホとかナビ付けてる人多いだろうから1つ機器が増えても大差ないし、付けやすいのもバーハンドルのメリットなんだしさ
0275774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:23:45.83ID:6Nxuy3gG
あのそびえ立つハンドルにETCの機械つけたら、もっと目立ってしまうのでは?
0276774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 10:57:19.88ID:u3nMxGJP
目立つことはいいことなんじゃないか?
0277774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:25:09.77ID:az33E357
あのハンドルなんだからいっそ冬場はハンカバでもつけるか
多分違和感ないと思う
0278774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 11:34:12.57ID:u3nMxGJP
カタナなのでハンカバではございませぬ


小手どす
0279774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 11:02:37.59ID:pNFYT6EM
KATA
0281774RR
垢版 |
2020/06/08(月) 17:57:45.48ID:pNFYT6EM
やっとまともなクリップオンが出ましたね〜
0282774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 01:14:46.95ID:xH1kuo6F
>>280
タンクを短くするのはNGだと思うよ。まぁなんでこうなっているのか、気持ちはわかる
あのフェンダーは社外キット入れればどうにでもなるけど、ハンドルバーとミラーの
処理を上手く出来るかどうか、アイディアが浮かばなければ購入しなかったしな。

純正オプションのスクリーンとだいたい同じか少し出る程度にミラーの高さを
抑えるだけでだいぶ見栄えは変わると思う。Fブレーキのフルードタンクが邪魔だけど
0283774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 05:50:38.62ID:NDCIre/m
>>281
まともか?
カマドウマみたいに見える
0284774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 07:13:32.81ID:IFV02BcS
ハリケーンのハンドルに変えて低めのミラーに変えるだけで割とキマるよ
0285774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 08:01:13.21ID:B2mYcD8+
金かけて「割りと」じゃなあ
0286774RR
垢版 |
2020/06/09(火) 08:36:42.52ID:MNcNBC7w
カタナと付けば何処にでも現れるなwww
0287734
垢版 |
2020/06/11(木) 03:47:30.82ID:yhm7nr/q
ほんと、286ってどのカタナスレにも湧いてうじ虫みたいだよな
0288774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 10:31:22.99ID:Z9PRB2wW
手挙げるバカwww
0289相模原市民
垢版 |
2020/06/13(土) 17:03:52.11ID:w4HLEYhH
新型カタナミーティングをやろうぜ
0290774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 17:57:40.46ID:5urYdhH+
威風堂々見せつけてやろうじゃあーりませんか

銀1
0291774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:17.47ID:Qstq6E1/
みんなで集えば恥ずかしくないもんな
0292774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 06:07:56.25ID:lH8uG4YO
新旧カタナ持ちだが、新型はストファイ
で旧型はツアラーだな。
ずっと旧型乗ってたんで、50過ぎてSSにも乗ってみたかったから、まあ、丁度いいや。
ただタンク容量12リッターは残念。
0293774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 07:25:36.78ID:d096bEMJ
>>292
SSに乗りたいのならR1000で良かったんでない?
少なくとも現行カタナよりは良く出来てると思うけどね
0294774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 11:16:00.18ID:CJ1twa2l
>>293

もともとカタナへの思い入れもあったし
GSXRの200万超えには踏み切れなかった
0295774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:11:16.57ID:RkpYnI0b
カタナへの思い入れが強い人ほど
今回のはパスじゃないんですかねぇ
0296774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:34:36.57ID:Fyngiade
皆が同じ感性ではないわな
0297774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 13:50:17.81ID:gS+J3RZw
スズキ自体もカタナブランドのみ必要だったようだし
0298774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 14:10:59.41ID:3Ouc6Z89
>>292
加速はマイルドだしアップライトなライポジだしキャスター角25°でこれツアラーの角度だぞ
で、全然SS系じゃないよ。R1000からの乗り換えなんでKATANAとの違いはよくわかる

試乗インプレでヒラヒラ曲がってスゴイみたいなレポ書いてる奴いるけど「どこが?」と。
ホントに乗ったのか疑わしい。R1000どころかS1000よりも曲がらんセッティングになってるぞ
F耐えきれずにサス屋でフォークバラしてもらったけどS1000とは全然違うレートのスプリングで
接地感皆無・直安性重視になるようなセッティングをしてあるんだ。こんなのRサス換えた
ぐらいじゃ初期旋回弱すぎなんだけどみんなどうしてんのかな。
そりゃクラシック刀に比べれば曲がるけども
0299774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 14:38:24.95ID:NhxQXqxt
フロントを沈めるなというより、リヤに起因する辻褄合わせだと思うよ
リヤのバネ下がアレだから積極的に動かせない分、フロントも締め上げてピッチングを抑える処置をしてるんでしょ
結果タイヤのグリップ力頼りで接地感が希薄なマシンの出来上がりとかね
0300774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 14:56:50.20ID:NV8uUYcX
おいおいまさか走りも妥協してるってのか?
流石にそこは金かけてちゃんとしてると思ってたが違うのか?
0301774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 14:56:54.44ID:CQL0xVEI
フロント荷重がS1000よりヘビーになっているからFサスの負担が大きそうだな
これでセパハンにしてサーキット走行なんかやったら吹っ飛びそう
0302774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:07:19.41ID:gS+J3RZw
公道でも事故が頻発して大問題になったりしてな
0303774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:10:40.56ID:NhxQXqxt
あのフェンダーって静的前後重量バランスの補正以外の理由はないでしょ
サーキットみたいな所でついてこない後足とイナーシャに振り回されるオモリ、高速コーナーが怖そうだ
ハンドルを変えて欲しくないだろうし前傾も止めて欲しいかも
0304774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:16:04.21ID:3Ouc6Z89
>荷重がS1000よりヘビーになっている
なってないよ。
Fスプリングのレートに対してノーマルのハンドルやライポジでは荷重が全然足りない

それから上のレスした奴も
オーナーならすぐわかることなんで乗ってないならレスしないでくれるか?
邪魔だからアンチスレにひっこんでろ
0305774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:26:13.00ID:NhxQXqxt
>>304
失礼した、これで消えるよ。

> Fスプリングのレートに対してノーマルのハンドルやライポジでは荷重が全然足りない
試乗した程度だけど、メーカーがそうした、そうせざるを得なかった理由はあると思うよ?
開発の人もそこに突っ込まれて心外発言をした以上、相当痛いところだったんだと思うね
0306774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:32:57.43ID:CQL0xVEI
ライダーの重心が前方に移動しているのにS1000比でフロントヘビーじゃないのかい?
それでアップハンにしてフロントの負担を抜いているようにしか見えない
0307774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 15:35:13.04ID:3Ouc6Z89
>>305
意外と紳士的なのな。最後に返答しておこう。

そういうセッティングにした理由も乗ればわかると思う。F19インチのクラシック刀の乗り味を
再現したんだろうよ。
クラシック刀から新型KATANAへの乗り換えを想定してたのかどうかはわからん
前後の重量配分の関連もあるので、だからハンドルは換えてほしくないといったのさ。
0308774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 17:56:59.73ID:mSIvsDnL
鰯の頭も信心から
0309774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 18:21:07.60ID:oT3UF6fQ
集まってミニ四駆の話で盛り上がろうぜ
0310774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 22:40:18.25ID:GyrTx8ns
>>298
刀の油面て幾つなの?
0311774RR
垢版 |
2020/06/14(日) 23:55:17.95ID:jf46FMqI
10個ぐらい
0312774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:17:12.32ID:nIoG18tP
旧カタナの乗り味を再現というのは何か違うような気がする
新生カタナのコンセプトが目指したのは、全く新しいバイクのように思えるけどな
0313774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:33:38.72ID:25nBKInn
目指したのは ネームバリューを生かし
少ない投資で大きな利益をだったんだと思う
0314774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 20:24:57.91ID:Wz3KZHoi
何というか変態さが足りない。
初代のような、え?これで街中走っちゃうの?、みたいな変態さがたりない。
0315774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 23:06:07.02ID:nIoG18tP
えー、充分変態っぽいじゃない。ミラーとかキーシリンダー周りとか
0316774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 00:45:40.42ID:hFUzmVAl
タンクカバー外して実タンクを見たら凄まじい作りだぞ
こんな複雑な工数のタンクを量産するなんてどんだけコストがかかるのか
ちょっとデザインを変えてでももう少し生産性考慮して妥協してもいいのに
そしてそこまでの労力を注いでの12g
もう変態を通り越して狂気の沙汰よ
0317774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 04:52:25.09ID:Jo0G2Duo
じゃぁ 初めの試作品とか10L切ってたのかもな
0318774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:00:46.30ID:SwwHSoyZ
死ぬ程手間が掛かるのに誰も喜ばないという悲劇
0319774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:05:50.96ID:E54k3uY5
ただの手抜きタンクをそこまで必死に言葉尽くして擁護しなくてもw
0320774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:49.27ID:rOnlAJ9t
だからスレ違うだろうが馬鹿かwww
0321774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:37:48.28ID:sViY8mfx
素晴らしい仕事!
0322774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 08:51:32.47ID:BtL3bNAu
そこまでタンクに手間かけてるんだから、ついでにキーシリンダーも移設すれば良かったのにな
0323774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 12:17:01.86ID:twhFEEWc
そこまで手間隙かけるんだったら安っぽいプラカバーじゃないタンクにしとけばここまで叩かれることもなかったろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況