X



【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その26【ボルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 13:07:36.51ID:x3/Mx17I
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt/special/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/bolt-c/special/

◇ ワイズギア アクセサリ、ティザーサイト、ニュースリリース
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/bolt.asp
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/bolt/
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2013/1108/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt.html
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0205/bolt-c.html

◇ Star Motorcycles
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-r-spec
http://www.starmotorcycles.com/star/models/bolt-c-spec
◇ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UAIHpK1PVwU
https://www.youtube.com/watch?v=7cFASctrA9Q
https://www.youtube.com/watch?v=hEtRtIvpIZA
https://www.youtube.com/watch?v=iRmwfjWkCMc

※前スレ
【ワッチョイ】YAMAHA BOLT その25【ボルト】 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566375021/

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意
0360774RR
垢版 |
2020/05/04(月) 07:39:31.10ID:gQHWTMBa
俺はトルクレンチ無いけど
オイル交換やらオイルフィルターなど自分の感覚でやってるわ
十代からやってるので、だいたいの感覚はつかんでる
それでトラブルになった事ないし
オイルフィルターだけはこれでいいの?って感じで絞め過ぎてはいけないから不安になるけどw
0361774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 18:01:16.51ID:ZtxGbiDW
フェンダーレスにして下のナンバープレートホルダーつけようと思うんだけど、タイヤが跳ね上がったりした時に干渉しちゃうかな?
https://i.imgur.com/Vd7roJm.jpg
0362774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 20:18:35.27ID:eGmQ77IY
セックスレスかに・・
0363774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:32:59.31ID:LnDiZbQY
全然レスないけど、みんな降りたんか?
0364774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 00:33:52.16ID:YKxFvsXK
>>363
食いつくネタも無ければ上げるネタも無いからなw
0365774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:36:26.54ID:bO11HexV
みんな各年式のタンクの中で、どれが一番お気に入りだったりする?
ワシは2017年式のグレーが好き。ロゴも主張強すぎず色ツヤも綺麗なんだわー。
0366774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:39:56.64ID:olS4bZBR
わしの60thこそ至高
0367774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:42:14.79ID:TbX+e7d/
初期のマットグレー1択
0368774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 07:45:54.85ID:TbX+e7d/
テールランプとリアウインカーをカスタムしようと思うんだが、テールがスモークでウインカーがクリアレンズって変かな?
0369774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:04:15.46ID:yseO91rM
>>365
俺も初期のマットグレー
もちろん俺の愛車だが未だに一番いいと思ってる
0370774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 12:17:42.37ID:mXrbvx+f
>>365
俺はタンクだけカラーで、リアフェンダーはブラックが好みなんでダルレッドにした。
0371774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:02:48.28ID:LR9zWk1N
>>368
いいんじゃない?
でも個人的には差し色にテールの赤は残したい派
キジマのショートテールのテールランプみたいなの付けたいけどナンバー側面には移したくないから似た物付けれないからずっと探してる
0372774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:03:31.40ID:LR9zWk1N
>>371
似た物付けたくて、だった
0373774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 17:47:50.95ID:eSbZJBSO
>>371
同じような人いてよかった。差し色はリフレクターで代替できそう
そうなんだよね、俺もサイドには移したくないからナンバープレートホルダーも探してるんだけど中々良さそうなのがない。
0374774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 00:06:12.25ID:YAvz0akX
>>370
おお!同志よ!
ダルレッドは深みのある赤でカッコええよね
フェンダーが黒だから全体的に派手すぎない印象が俺も好きだわ
0376774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 19:26:05.15ID:szNQ5JE5
リアウインカーのボルト径ってM12ってどこかで見たけどそうなの?
0377774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:02:25.78ID:xktwzFuk
>>375
これでタンクにBOLTのロゴマークが無かったら言うこと無しなんだがなぁw
0378774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 13:04:59.75ID:Y0ogl7oT
ロゴ関係は劇的にセンスないね
0379774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 13:23:38.62ID:hXvQMsOX
コミネの悪口はそこまでだ
0380774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 15:31:18.18ID:UVy44IFC
フォワードコントロールとアップハンドル仕様が出ないかな
絶対売れると思うんだけど
0381774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 17:22:26.49ID:q0h1WjIT
国産クルーザー自体が下火というかハーレーにもっていかれてる現状では、派生モデルは期待できない。欲しいなと思う瞬間があって覗いているが、このポジションは腰痛が再発しそうで怖い。
0382774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 19:10:51.31ID:sx6zusqw
>>380
XVS950じゃダメなの?
0383774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 20:17:25.43ID:6Yq+QyK2
>>380
バルカンSは?
0386774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 00:15:10.56ID:a9/dRyDZ
ドリフターとかドラスタっぽいルックスになるんだな
0388774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 04:23:29.90ID:mUYQRzE4
>>387
なんか排気音とか聞かせたくてな
動画あったろ
0389774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 07:40:50.82ID:5fuxlXxI
そんな優しさありがたいけれども
どうせスマホだし音は何も分かりまへん。
0390774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 15:38:52.24ID:cZpYAqHX
xvs950とboltって兄弟車種?
0391774RR
垢版 |
2020/05/12(火) 17:40:18.69ID:Upx6BaPD
エンジンやフレームの基本部分は同じってどこかで読んだ気がする
0392774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 19:47:22.38ID:1FfpOvfi
みなさん今の2020Rタイプモデルの色どう思いますか?
ダークパープリッシュブルーメタリックU?
Bolt欲しいのですがブルーかブラックで迷ってます…。
ブラックのRタイプが有ればよかったのですが…。
0393774RR
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:44.62ID:GIzSCLrU
>>392
俺もブラックのRが欲しかったけど無いし、乗りたかったからマットシルバーで買ったぞw
色なんて後からどうにでも出来るから買ったら?
0394774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 00:47:59.80ID:GbT70qv9
>>392
あの深い青はかっこいいと思う
下のラインはいらないかな
0395774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 07:21:16.12ID:mdQU1gte
>>392
タンクは買えるんだしノーマルかRかどっちが欲しいかで決めたらいいんじゃない?
俺も黒欲しかったけどマットシルバー買った派
でも今は各カバーのシルバーと調和してて気に入ってるからこのまま乗り続けるつもり
0396774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 10:56:22.48ID:UBcYO+RS
色が気に入らんけど、後で変えれるしまぁいいやで買って
意外と気に入っちゃってそのままとかあるあるやねw
0397774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 12:07:53.98ID:JlhbJDgn
>>392
色々と走り回っているうちに「最初はイマイチだと思っていたけど、なんかこの色良いよな」って思えるようになってきてそのままになると思うよ
俺がそうだしw
だからRをオススメする
0398774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 13:01:55.14ID:UBcYO+RS
俺も60th買う時に
気に入らなかったら黒く塗っちゃえばいいしって言ったら担当が悲鳴あげた
黒のタンクを買ってくださいって言われた
0399774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 20:42:56.38ID:vBgEs+Bn
ボルトのドレンワッシャーのサイズってM14でいいんだよね?
0400774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 23:11:01.34ID:mdQU1gte
>>399
そうだよ
0401774RR
垢版 |
2020/05/15(金) 23:37:30.96ID:vBgEs+Bn
>>400
ありがとう
0402774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 18:40:23.48ID:KDiYRpys
いつの間にかタンクが凹んでた
泣きそう
0403774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 19:30:48.44ID:8DCSG2MX
俺はスポークに傷が多数ついてた。吐きそう
0404774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 21:36:03.88ID:wAYN8y5g
>>393-398
392ですが色々アドバイスありがとうございます!参考になります!
ちなみにRタイプと通常タイプの違いはホイールとリアサスとシートの皮張りと認識してます。ホイールとシートの皮張りは見た目の問題もあると思いますがリアサスはノーマルと違いやはりRスペックのが全然乗り心地が良いとかありますでしょうか?46,200円の差みたいですが。
0405774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 21:59:07.87ID:KLqlUCKH
>>404
どっちにしろリアサスは短いから段差でガツンと腰に来るから先見て尻上げてねw
0406774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 22:13:44.53ID:wAYN8y5g
>>405
って事はRタイプのあの黄色いリアサスも通常モデルとの性能の違いというより見た目の問題って事でしょうか?
0407774RR
垢版 |
2020/05/20(水) 23:25:26.90ID:0jliY6Al
Rスペ乗りだけど道の段差でキツい突き上げ食らったことは無いねぇ
そもそも他車種との試乗乗り比べした人は多くてもノーマルとRスペを乗り比べた人居るんだろうか?
とりあえずRスペのマットな質感のシートとホイールはすごく気に入ってる。スポークは洗うのめんどくさいし
0408774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 06:28:44.32ID:naDZ5Q3L
俺もマットグレーが気に入ったからRにした
0409774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 17:43:24.09ID:AbZEHVzo
>>404
乗り比べた事はないから乗り心地の差は分からんけど、バイクに限らず上のグレードを選んで後悔する事は無いのでは?
俺個人としてはキャストホイールの方が好みだし、チェーンロックが通らないという事情もあった
0410774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 18:17:34.66ID:JT/wQF00
>>406
ガスやオイルを増やして熱膨張を抑える為のリザーブタンクだから、Rはアップグレードしての見た目じゃないかな。
0411774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 19:26:44.49ID:00YWBwzc
俺はBOLTにするかSCRにするか悩む
0412774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 19:55:08.80ID:sFS1IGF9
SCRは必ず跨いでみることをおすすめする
ハンドルがセローかWRの流用でただでさえ幅広なのと普通のBOLTと同じタンクの長さのせいで前傾になりがち
身長によりけりなので絶対にそうなるとは言えないけど実車見てから検討することを勧める
0413774RR
垢版 |
2020/05/21(木) 22:28:51.00ID:u6MWpEls
>>411
>>412に同意
YSPでSCR跨ったけど
身長179でも結構足つきキツくて重たい車重取り回す自信無くてBOLTにしたわ
さらにちょうど良い位置にステップがあって足引っ掛けそうな気がした
カッコよくてタンクを渋い色にして乗りたかったけど絶対に跨って感触確かめた方がいいよ
0414774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 13:23:32.98ID:7sNzQQrk
ボルトに合うビキニカウルってありますか?
0415774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 15:13:41.24ID:QOfoyRaj
>>414
自分が気に入った物をどうにかして付けてね
0416774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:25.09ID:i+Hz9vie
>>415
答えになってなくて草
これだからヤマハ乗りはwww
0417774RR
垢版 |
2020/05/22(金) 22:18:43.19ID:JXyh/k1u
北米ヤマハの純正ブレットカウル一択でしょう。値段が手頃で五万円あればお釣くる。これつけろ。
0418774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:12.03ID:zj8NMBDz
>>414
私もブレットカウルつけてます。
他の汎用ビキニカウルって、boltには似合わないよね。
0419774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 20:47:25.46ID:OfKC6DNg
久しぶりに阿蘇まで走りにいったらBOLTと三台すれ違いましたよ。こんなにいたんだって感じです。
0420774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 21:39:20.71ID:FN3SXROC
自分も今日走ったら何台もいたよ!埼玉だけどね
0421774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 22:30:04.44ID:o3s5A5Cv
レブル3台くらい
ハーレー腐るほど
カワサキZ系多数
@神奈川西部

え?ボルトなにそれ
0422774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:33.11ID:6fcCWE7t
それがいいんだよ。腐るほど乗ってるからイヤ、誰も乗ってないからイヤとかどっちも美しくないね!
0423774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 09:49:26.35ID:ZVaQsHg5
その両者は根本的には同じ心理から来るって聞いた事あるな
0424774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 07:35:24.38ID:Nem56opp
流行に乗っかる人も流行り物が嫌いな人も行動を起こす基準は流行りであって、ある意味どちらも流行に敏感
0425774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:18.83ID:evkJNLd3
Bolt購入を検討してる自分にハーレー 乗ってる上司が…。
偽アメリカンじゃんw w w ww w w ダッセーw w w 絶対一緒に走りたくないわーw w w w w w 。と言われました。
やはり天下のハーレー なのでしょうか?
0426774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:54.66ID:bOy67WI2
クルーザー興味出てきたのでこのスレ覗いてるけどハーレーだけはないわ
今はBMWロードスター
0427774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 23:31:54.92ID:de7Yp3pM
>>425
むしろそんな上司と一緒に走りたくないな
0428774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 00:16:59.50ID:ubK5a9Cs
>>425
天下のハーレーに異論はないけど
ハーレーがすごいのであってその上司がすごいわけじゃないのに
なぜ上から目線なのか。
俺も関わりたいと思わないというか、二度とバイクの話はしないかな。
後で買ったか聞かれても他の趣味に走ってると言ってはぐらかすわ。
0429774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 00:35:15.55ID:N9OSNI/Y
上司なら空気読んでハーレーもちあげるかもな。でも絶対一緒に走りたくないね。アメリカでもボルトは異端なのかねえ。
0430774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 00:43:26.71ID:ErPhE+6d
SCR950の俺、高めの見物
0431774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 02:19:46.59ID:LJ0tzJbo
>>425
まぁその理屈で言うと日本の車やバイクは全て偽物なんですけどね…
ついでに言うとハーレーもインディアンモーターサイクルの偽物か
0432774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 06:40:43.06ID:0cYyhSKL
>>425
上司の器が知れて良かったなwどんなハレでマウントしてるか知らんけど、ボルト買っとけと元スポ乗りからのアドバイス。
0433774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 08:24:43.42ID:dxeinz1X
創作臭が強いな
普通たとえそう思っても口にはせんだろ
ロレックスサブマリーナ持ってる奴がセイコーダイバーズをいちいち本人の前で笑い者にするかって話だ
本当なら相当嫌われてたんだろ最初から
0434774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 11:21:18.18ID:wzD5Hwvt
お前ら425に釣られすぎw
0435774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 17:03:21.02ID:dRCclS8K
>>433
うん創作っぽい
心ではそう思ってるかも知れんけど
何人かのハーレー乗りからはボルトのデザインと信頼性を褒めてもらえたのはある
0436774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:40.17ID:UKIPXCtJ
ハレの魅力って何だろうね、リジスポしか乗ってないけど、ゴムスポから乗り手に媚びた感じがして魅力が無くなったな。今のスポよりもボルトの方が微妙にスポっぽっい感じがするな。
0437774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 20:31:01.19ID:Ms44dmRI
こういうの乗ってると「いつかはハーレーって思ってるんだろうな」とか陰で言われてるのかね?
まあハーレーみたいなやつには違いないけど偽物のハーレーじゃなくて本物のヤマハだからいいかw
0438774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 20:55:21.65ID:Ftv6wPbg
こういうジャンルを確立したのはハーレーに違いないけど偽ハーレーとは思わないな
それいうとW800は偽トライアンフという事になるし
昔のトライアンフ、ボンネビルスタイルがスタンダードとなり世界のメーカーが追いかけた時代あったしな
性能も日本より先を行ってたし
0439774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 21:42:30.04ID:ubK5a9Cs
あぁ、そういえばW800買いかけてた友人に虎の本物を買った方がいいと思うと言っちゃったっけ。

やっぱり?wといって虎買ってたが。
0440774RR
垢版 |
2020/05/27(水) 23:54:19.38ID:GgwFNFnI
昔は国産アメリカンもドラッグスターとかスティード、バルカン、ビラーゴ、デスペラード、マグナとかいっぱいあったのにな。今はめっきりなくなったな。
今現行出てる車種で国産アメリカンてboltくらいじゃないか?他に何かある?
アメリカンよりのクルーザー的な事でいえばホンダの超人気車種のレブルくらい?
0441774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 00:44:08.32ID:zmeAzeMP
レブル凄い人気だな
車検のない250でお手頃ってのも人気の理由?足付きも良さそうで安心感はあるよね
0442774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 01:10:26.68ID:SBBKSN5J
レブル500の方は売れてるのかな
250の方だけか
ボルトも250あれば売れたのかな
中型のクルーザーはブーム終わったと思ってたけどホンダは盲点ついて上手くやったな
0443774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 01:32:30.89ID:9UXDRZCo
CBRの単気筒エンジンを上手いこと活用してお値段手頃で元気に走るクルーザー
それでいてデザインも中々カッコいい
今のヤマハに流用がきくエンジンあるかな?
MT25やR25のエンジンじゃ値段が高くなってレブルにゃ勝てんと思うわ
0444774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 01:47:24.57ID:rYmLeM4l
レブル見るとラクーンを思い出す
0445774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 12:42:29.25ID:w76Jtf0+
YAMAHAは素直にSR250を出すべきなんだよ。
今更遅いかも知れんが。
0446774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 12:52:29.69ID:AKIHC1QM
SR250は売れんでしょ
エストレヤが物語ってる
個人的には800くらいのが出たら欲しいけど
0447774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 13:07:26.45ID:w76Jtf0+
>>446
w400の売れてないカワサキには無理なんだよ
SR400の売れてるヤマハならいけると思うけどなあ
0448774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 16:01:30.15ID:a6i5Z98e
昔あったじゃんSR250
消えたってことはそういうことなんだよ
YB125SPじゃあかんのか
0449774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:03:32.68ID:yY7BA2WT
>>404
 乗り比べてはいませんが、Rスペック乗ってます。
 体重が軽いことも有り、リアサスのプリロードは一番柔らか設定してますが、ギャップ通過の衝撃は他車種より大きいと感じます。
 YSP横浜戸塚のユーチューブチャンネルで、スポークホイールはキャストホイールより、しなりがある分衝撃吸収性があると紹介していたので、その内スタンダードBoltのホイールに変えるべきなのか検討してます。
0450774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 19:45:20.88ID:scWC2fP6
>>449
スポークに変えて釘刺さってキャストのままだったらと後悔するに一票w
0451774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 20:54:52.56ID:CSajN2c6
キャストのほうが釘刺さりにくいのか!
0452774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:02:44.72ID:KqFyL5Kb
6月発売の新型を買おうと思うのですが最初からハンドルをデイトナ50Bに替えて納車するのもありですか?
それともやはり最初はノーマルハンドルでどうしても気に入らないなら変えた方がいいすか?
短時間だけですが一度試乗しましたがやはり前のめりになり長時間だと疲れるかなと思いました。
0453774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:09:00.58ID:8oaVQraR
>>448
昔あったのはSRV250じゃなかったっけ?
SRV400も今出したらウケると思う
0454774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:23:04.86ID:8oaVQraR
あっ400はSRXだったか
あれも今ウケそうなのに
0455774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 21:38:26.46ID:720AMFvY
>>452
ありだと思うよ。中古だけど、俺も跨って若干遠いなと思ったから交換してもらった
0456774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 22:31:28.52ID:IYYrgv/y
V-MAX125とかBOLT125出してくれたら買うわ
0457774RR
垢版 |
2020/05/28(木) 23:05:48.99ID:8oaVQraR
125にMAXって名前を付けるのはちよっとなぁ
V型4気筒でないとってなると最低でも400
ボルトもVツインでないとってなると最低でも250
0458774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 01:11:42.52ID:bt8FRp2P
2種MAXはちょっとねぇ
0459774RR
垢版 |
2020/05/29(金) 06:02:47.69ID:kBbU9oug
>>452
俺は1日乗ってからハリケーンに変えて丁度良く成ったよ、デイトナはブレーキホース延長しないとABSに付かないから気を付けてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況