X



【HONDA】モンキー125(JB02) 21匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 16:52:06.31ID:ZAYMkklm
>>169
偏見を通り越して人としてヤバいよアンタ
なぜそんな考えに至るのか
0174774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 17:07:35.64ID:UP/ecCIm
消費税なくなっらええけどそんな状況じゃ
タイも鎖国してバイクが入ってこなくなったりせんかの?
0175774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:24:37.26ID:bzQZ+9mD
>>173
2、3ヶ月無駄にしてたった数万円、バイトでもたった数日で稼げるような金額を払えないようじゃ維持できるようには思えないけどね
0176774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:49:34.39ID:G8oaiorc
>>174
>タイも鎖国してバイクが入ってこなくなったりせんかの?
無いとは言えない
0177774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:42.06ID:OmxcgzX3
3日にそのまま納車やわ。
0178774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:37.54ID:ZAYMkklm
>>175
払えないから安く購入しようとしてると思ってる?
節約だろ
0179774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:22:08.49ID:ngSAR6iP
>>178
目先のお金優先で時間は節約しねえのな
結果損してる事気づいてない馬鹿だって言ってんだよ
0180774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:45:09.16ID:K1s+jnYd
関西人気質なのかなるべく安価に抑えたいだけなのに、勝手な思い込みでごちゃごちゃうるさいですね

買い増し増しの趣味車だから急がんし、メンテもカスタムも板金塗装も全てDIYだから金はたいしてかからん
細かいところまで自分が納得するようキッチリ小まめにやってるよ
店に丸投げのヤツに「バイク向いてない」とか言われたかないね

景気対策のおかげで安く買えたら、アホな趣味を許容してくれてる妻に還元する
0181774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 19:52:40.08ID:0JPi92go
鎖国なんかどこの国もしてないよ。
あくまでも人の渡航制限。

タイホンダのサプライチェーンは大丈夫じゃないかな?しらんけど。
0182774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:26:06.06ID:ngSAR6iP
>>180
思い込みどうこう言うやつが自分の思い込みで話するのはええんかwww
急に自分語りして気持ち悪いな
0183774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 20:55:44.64ID:UP/ecCIm
フィリピンのこれは実質的に鎖国ちゃうんか?
バイクとは関係ないかも知れんけど
人が動かんならものも動かなくなんかなと

2020/03/12

フィリピン市民、その扶養家族、フィリピンの永住者、および外交官のみが、世界的な大流行に取り組むフィリピンに入国することが許可されます。
0184774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 21:29:51.52ID:l7JrNLe0
>>182
すっこんでろ三下が
0185774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 21:55:50.59ID:dZgaOg/b
貧乏マン湧いてんのかよw
0186774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:02:38.36ID:K3QFGQLM
リアサスの傷の件ってどうなったんだろう
最近全然聞かないけど
0187774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:11.30ID:dZgaOg/b
>>186
俺のもついてるし今の新車でも改善されてないみたい
0188774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:27:00.97ID:K1s+jnYd
>>185
原IIの二輪なんて貧乏の乗り物そのものだろが
0189774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:34:55.99ID:X6Lnh+3z
どうせサス替えるだろくらいにしか思ってないんだろ
0190774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:47:59.66ID:dZgaOg/b
>>188
チャリンコでも乗ってろよ気持ちわりーな
0191774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:53:56.03ID:X6Lnh+3z
1回1000cc以上のデカいのに乗ってみるとこのクラスの良さが分かるな
0192774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:56:07.70ID:G8oaiorc
セカンドバイクくらいが丁度良いポジション
0193774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 22:58:55.77ID:K3QFGQLM
>>187
マジか...
>>189
本当にそんな風に思ってそうだなw
0194774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:08:08.86ID:ngSAR6iP
>>188
その貧乏な乗り物をさらにケチろうとしてるのは誰なんですかねーwwww
0195774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:24:59.77ID:MDeGT0zF
おっさんの戯れセカンドバイクだわ
0196774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:35:34.50ID:vz8W/JNM
こんな趣味丸出しの無駄の塊のバイクに貧乏の乗り物は違うんじゃない?本当に貧乏なら安いスクーター乗りそうだし
0197774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:38:07.76ID:dZgaOg/b
>>193
まぁリアキャリアすら代替え品作らんもんな
0198774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 23:42:02.45ID:UP/ecCIm
原付き二種は貧乏人の乗り物かも知れんけど
モンキーはカスタム沼があると割り切ってん
というか四輪と同じで装備がABSだの切り替わってるから全体的に高い
税も上がってるやがし
10年前の250くらいに近づいて来てへんかな
0199774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 05:22:57.72ID:9WR1aw/4
だったらカスタムしなきゃ良いんじゃないですかね
0200774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 07:53:20.87ID:3tzT3+0H
カスタム合わせると60マンは軽く超えてしまったな。
0201774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 08:04:19.99ID:9zuRcUAy
合わせてだったまだ安いね
0202774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 10:51:29.82ID:ZSkkQtcI
なんかこのスレ見てるとモンキー買う客層が
容易に想像出来んね?
0203774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 11:45:57.92ID:tWyuNYL5
>>202
モンキーというか国産のバイク層なんてどこもそんなもんだろ
0204774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 12:18:40.62ID:oOocSFJj
原2が高くなったんじゃなくて、日本の所得があがってないだけ。

販売のメインはタイだけど、タイ向けの製品なのに高いと感じるのはそう言うこと。
0205774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 12:40:36.05ID:E1D7MSod
売れる数が少ないから高くなってるわけだろ。と言っても軽自動車も総額200万を超える時代に
それほど高いとは思わないが。所得は関係ない。
0206774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 13:40:56.15ID:1df22mWb
所得まで言い始めると努力しない人間増えただけにしか感じない
0207774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 14:03:09.18ID:EOKuHPOi
モンキー125は10万km走れるンゴ?
半年ごとに点検に出すとして
ワイの余命からして最後のバイクになると思うンゴ
0208774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 14:12:26.89ID:1df22mWb
グロムスレいけ
0209774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 16:02:28.63ID:S9/1P0hW
>>163
日本製じゃないから100%出ないから安心して
0210774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 17:10:53.72ID:yUBZe6bX
そんな遅ないみたいやな。
0211388
垢版 |
2020/03/16(月) 20:15:44.21ID:/M3RleQe
ンゴをNGワードにしとけ
0212774RR
垢版 |
2020/03/16(月) 21:55:15.05ID:QFEJyb2+
モンゴリもNGか
0213774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 13:33:41.41ID:q0Oq2vZr
>>207
原付は2万キロしかもたないって人いるけど、カブ系エンジンだから10万キロくらいはいけると信じたい。
0214774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 14:19:54.65ID:hurKgNDs
>>213
はっきり言ってどんだけ金掛けて乗るかだけこ話しだからな
諦めたら乗り換えるだけ話だろ
0215774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 15:28:51.78ID:e3pEsnOy
>>213
またバイク屋さんに行ったら聞くンゴ
多分ちゃんと整備に出せば20年は乗れるヨカーン
あとは60万のカスタム済み新車を買うか40万のノーマル買って追々カスタマイズするか悩むンゴ

>>214
かたなも30年くらい経っても蘇ったから金がものを言うンゴね
0216774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 17:37:26.46ID:JWaRsv3M
くまモン待ってるけどよく考えたら熊本工場産じゃないし出ないか…
0217774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 18:45:12.96ID:RSPbZ//f
くまモンキーって熊だか猿だか分かんねーじゃんボツ
0218774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 20:14:14.06ID:NjnC9Nml
くまモンキーなんて名称、ホンダは一回も使ってない
周りが勝手にそう呼んでるだけ
くまモンの管理者側から「くまモンキー」は不許可のお達しが早々に出てたからな
0219774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 20:48:55.16ID:j0NmZV5b
>>213
グロムで10万キロ乗ってる人ちらほらいるね。
0220774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:12.75ID:0Z7Q2hpV
ノーマルエンジンなら10万走るだろー
0221774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 18:58:27.23ID:aKYq6lAv
俺まだ2500km('A`)
0222774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 19:48:24.25ID:+w22ouDP
俺まだ900km('A`)
慣らし運転終了して自分でオイル(G1)交換したよ。
0223774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 19:57:01.31ID:T68nsA+O
俺んとこのドリーム店はGU 10−W40推奨だった
GVは無意味だとかなんとか
0224774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 20:41:34.37ID:tmwqUEPY
カブのオイルなんて何入れても走るだろ
0225774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 22:47:45.60ID:T68nsA+O
>>224
それを言っちゃーおしまいさーべいびー
0226774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:37.91ID:zChRgMM/
たまにNから1速いれるときNランプ消えるのに1速に入らんのやめて欲しい
0227774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 13:06:55.06ID:2eMrHn3T
下手くそ
0228774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 18:51:56.78ID:ngebiqVQ
>>226
シフトリンクを変えたら改善されるかもね
0229774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:18:17.51ID:2eMrHn3T
シフトリンク変える前に乗り方かえろよ
0230774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 19:59:44.39ID:pg4J/7SQ
またキッズか
0231774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 20:52:11.67ID:blN5Glar
>>1
エンジンオイルが乳化するんだけど
みんなどうしてんの?
0232774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 21:08:11.62ID:UXmEOBx1
純正のG1オイルを使用すれば、
乳化なんてしねーよ。
0233774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 21:16:10.41ID:REOccHjF
モンキー125乗りは保険どうしてるンゴ?
車のファミリー特約かチューリッヒの13,000円なンゴ?
0234774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:22:18.33ID:FlJGHw0A
特約だねぇ。ボアアップしたらどうしようか
0235774RR
垢版 |
2020/03/19(木) 22:27:31.02ID:s7EpXhw8
ユーチューブのアメリカンのやつかっこいいな
0236774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 00:14:01.30ID:dEexqkyd
ファミリー特約って、もっと安いのかと思ってた。
おっさんで長く乗りたいので、等級上げていった方がいいのか迷う。
長ーく入ってた普通自動二輪の時の等級が引き継げないのが、
なんでやねんと百回ぐらいツッコミたくなる。
0237774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 00:16:29.19ID:KhjJNwHc
>>235
ボバーカスタムのやつかな?タイかどこかの…俺もかっこいいと思った
0238774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 01:02:38.42ID:10DtuYhp
>>226
確かにNランプ消えてるのに1速はいらんことある
個体差かもしれんので信じられない人もいるんじゃないかな。
ハズレ引いたと思ってひたすら慣れるしかない
ってドリーム店の定員さんがざっくばらんにいうてました。
0239774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 01:21:10.67ID:/2PwPrsg
俺もあるよ、入りが多少悪いだけだと思うけど
たまに1速から勝手にNに入ったりもする
なので強めにペダル踏むようにしてるけど
0240774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 07:41:15.20ID:sbdH55UF
アウトプットシャフト側で一段下げたら入り悪いの無くなったわ
0241774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:31.59ID:FQUBWQWL
50のほうが高いね。
0242774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 11:03:56.97ID:b8/KQsRv
タケガワのスクランブラーっぽい2本出しマフラーつけてるひといる?あれマフラー音どんなんだろ
0243774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 12:00:34.24ID:HKB2tHqg
Nランプが点灯したらニュートラル
かつ
Nランプが消灯したらニュートラル以外

これを100%の確率で実現することは出来ない.
Nランプが点灯したらニュートラルを優先させている.
0244774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 12:08:44.51ID:DzbnXdpb
夢店におるけどモンキーはノーマルがいいって言われてるンゴ
カスタマイズ頼んだらトルク減りますよ言われんけどほんまか?
店で配ってる武川のノーマルルック気に入ってんけどこれあかんのか
あかんのになんでなんでモンキー125カタログに載っとんのや?
ブラックの発売日が4/24から4/1になったンゴ
0245774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 12:13:25.27ID:x8hqxrzt
>>244
カスタムもピンキリなんだが頭悪そうだな
0246774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 15:17:07.13ID:LPoaVwhy
>>244
いい店じゃん

安心してカスタムしていいぞ
たいして変わらんから
0247774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 16:30:14.07ID:odBFLqz2
>>244
ここでトルクアップ!馬力もアップ!最高速もアップ!
って言われたら信じて換えるんか?
0248774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 17:44:11.57ID:mI9KCFe7
>>245

>>246

>>247
ただいま4軒目なンゴ
マフラーに関しては程度の差こそあれノーマルがいいみたいなンゴ
迷うンゴ
ワイが見たときはバイク女子はモンキー乗ってたんやがドリームの人が言うにはレブルかCBの女子率が高いみたい
モンキーは高齢者が多いという衝撃の事実に打ちのめされているンゴオオォォォ
0249774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 18:15:13.83ID:d3L5CWIU
こんなオモチャにトルクだ馬力だってそんな重要か?
走ってていい音聞こえるほうがよっぽど重要だろw
0250774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 18:37:24.10ID:PAcTa9Lc
>>248
今まで見かけたモンキー全員おっさんだわ
0251774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 18:47:47.31ID:x8hqxrzt
女子じゃなくババアしかおらんぞ
旧車の方がよっぽど女子率高いわ
0252774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 21:14:32.29ID:BplVCmKf
俺みたいなJKもおるで
0253774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 22:02:56.65ID:kEIjiA8t
なかなかいいカスタムパーツでないな
0254774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 23:03:48.17ID:y40uFbKO
ヨシムラのフレームキャップしてる人いる?
密林で叩かれてるけどカワイイから気になってる
サルの絵が書いてあるやつ
0255774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:02:59.11ID:9E8Ajd85
>>254
何の情報必要あんの?
0256774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 08:48:07.20ID:gaqeaoCi
>>254
二個入りでバナナとサルのやつね
…馬鹿しか買わんだろあんなの
0257774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:12:51.73ID:pnEthzkW
>>254
シリコングリスを塗布してなかったんじゃね?

Gクラフトのフレームキャップを使ってるが説明書には
「シリコングリス等を塗布します」とちゃんと記載されてるのに
0258774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:42.20ID:TYAf9DkE
>>254
叩かれてないだろ
事実なんだし
0259774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:21.22ID:xxaSD9k9
>>255
要は素人購入者と思われる人が取り付けて塗装が禿げたって話


>>256
自分馬鹿なんでw


>>257
つまりちゃんと付ければ傷はつかないってこと?

>>258
ハゲるのか禿げないのかどっやねんw
0260774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 09:55:31.02ID:7lZovsfs
取説も読まないで自分解釈で付けちゃう馬鹿が多いだけか。
大体OリングはSLふるよね
0261774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 10:18:56.26ID:pnEthzkW
>>259
シリコングリスを塗布すれば無理やり取る事もないだろうし。
ヨシムラのフレームキャップを使ってるわけではないので何とも言えないが俺のは傷ついてないよ
0262774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:29.57ID:xxaSD9k9
だよね
素人が自分でやって自滅だよね
まあ仮に禿げても見えないところだし星1で写真まで載せて騒ぐことではない気がするよ
0263774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 12:04:13.54ID:pPicBz8a
素人w
0264774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 12:14:29.26ID:nN5Gv6V0
そ、素人・・・
0265774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 12:28:59.35ID:nRurB8/s
もとひと やろ
0266774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 13:52:15.59ID:pAUwy0sl
バイクの大先生なんだよきっと
0267774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:01.06ID:7lZovsfs
揚げ足しか取れないお前らよりマシそうww
0268774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 15:17:37.04ID:lv4C3zXo
ショックが擦れてバネの塗装が剥げました
シートの着脱でタンクの塗装が剥げました
めくらキャップ付けたら塗装が剥げました

・・・あのさぁ…
0269774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 15:20:29.99ID:nN5Gv6V0
結果:メンタルやられて頭が禿げました
0270774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 17:32:58.39ID:7cl/BD/K
みんなハゲにな〜れ!
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)つ━☆ * 。 
⊂  ノ    ・゚ +.
しーJ     *・°。.゚☆ 
       *・.゚.+
      .° ,゚.。゚.
      *・.・゚ +.゚.+
0271774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 18:26:24.76ID:kgInEYG3
今日納車だったんだけど、クラッチのミートポイントがやたら奥側(車両前方側)のような気がする (´・ω・`)
0272774RR
垢版 |
2020/03/21(土) 18:59:09.75ID:VVwADgLp
>>271
調整できるよ
格段に乗りやすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています