X



【HONDA】モンキー125(JB02) 21匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:31.79ID:ePH9Xjfg
良いのかどうかは別にして効果は出るよ
軽くしたらレスポンスが良くなりトルクが無くなる
けどフライホイール重くしてカムスプロケット軽くする?ちぐはぐな気がするな
カムスプロケも削って軽くしたらフリクションロスは無くなるだろうけど、あの削り方だと回転抵抗になると思うんだけど長期で乗ると別のとこが壊れる気がしてならない
0578774RR
垢版 |
2020/04/12(日) 21:51:36.45ID:xCMJyRvR
>>574
俺もあのタイ語で書かれたタンクシールは剥がした。
代わりにイモビライザーの警告シール貼った。
0579774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 09:27:46.94ID:fRmKLkrY
黄色か赤で迷ってるんだが、黄色だけフロントフォーク?がゴールドでなんか目立たない? 赤や青はタンクと同じ色っぽいのに
0580774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 09:49:19.79ID:E2areTdO
誰も見てない
オーリンズカラーだし誰も気にしないよ
0581774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 11:03:20.01ID:FOL+Ae86
>>579
黄色は塗装せずにGROMの流用だからそのまま
0582774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 12:26:01.02ID:nhCs94wy
納車後走行距離70キロでリアショック両方スレスレのハズレ引いたけどハズレ個体は何割位でしょうね。
0583774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 12:46:19.74ID:Uhf4/GmX
>>582
心配するな、オレのもスレてる
0584774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 13:00:09.97ID:cvfwgE7Z
仕様だからしょうがないね〜
0585774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 13:02:06.18ID:FOL+Ae86
おれは大丈夫だと思ったけど
やっぱりスレたわ
プラの部分を回転させて内側に向けて外から見えないようにして
現実逃避してる
0586774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 14:32:05.17ID:49sFRa9s
1,000キロ以上走ったけどスレてないわ
硬いのかな
0587774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 14:36:57.06ID:FOL+Ae86
>>586
おれ4000km以上走ってからでたで
0588774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 16:02:20.81ID:E2areTdO
それで現実見れないならバイク乗らない方が良い
0589774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 16:24:07.15ID:E2areTdO
>>581
品番違うけど流用なん?
0590774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 16:54:26.59ID:mj/zg65C
>>581
赤も青も黒も塗装じゃなくてアルマイトだよ
黄色タンクみたいな黄色はアルマイトでは出せない
0591774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 17:05:52.97ID:E2areTdO
いや、今より近い色なら出るやろ
所詮アルマイトの色なんて浸けてる時間の差だから濃くは出来るだろ
0592774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 17:52:03.94ID:pc45cBnm
リアキャリア、どこのものがオススメですか?
エンデュランスかGクラフトで迷ってます。
0593774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 21:23:37.26ID:tXsqUCn0
俺は武川。一度右ショック外さないと付かないけど。
0594774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 22:17:43.20ID:1yheKy/9
>>592
Gクラフトは武川のタックロールシートがつかないみたい。
積載の強度ならエンデュランスかキタコ。Gクラフトは重いもの載せると変形するみたいね。
0595774RR
垢版 |
2020/04/13(月) 22:20:30.90ID:sFTx/0JY
>>592
それならエンデュランス
自分は付けた
太くていい感じ
0596592
垢版 |
2020/04/13(月) 23:03:56.51ID:CKHnOIAj
レスサンクス。
やっぱり、強度的にエンデュランスかキタコにするか…
このご時世で乗り回すことも出来ないのもあって、もう少し悩んでみる。
0597774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 06:41:54.07ID:WbmhdTjI
遅くなったがエンデュランス いいよ。これなら北海道ツーリングもいける。
0598774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:01:59.70ID:UPjRBzzY
別になくても行けるけどね
0599774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 13:29:05.37ID:pC0Znv77
>>596
DREAMのモンキーノリの人がエンデュランスで雪の北海道行ける言うてたで
GIVIのボックスついてた
0600774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:19:09.95ID:jb6KfzZu
リアキャリアを付けると雪道行けるようになるとかどんだけ高性能やねん
0601774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:20:45.80ID:XZHPiXt2
リヤにガッツリ荷重がかかるのでトラクションがうんたらかんたら
0602774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:28:18.92ID:jb6KfzZu
キャリア関係ないよねそれ
0603774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 15:31:51.35ID:XZHPiXt2
ナイナイw
ネタよ
0604774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 17:03:46.38ID:I34He08H
何事も気合じゃ

オラ
0605774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:45:04.25ID:1yO2ig7V
>>589

現行GROMと黄色モンキーのフォーク両方分解したけどバネの自由長が違うから流用じゃないよ。トップキャップの形状も違うしインナーチューブの長さも微妙に違う。アウターは知らん。
0606774RR
垢版 |
2020/04/15(水) 23:55:16.76ID:3d37/yWC
分かっとるわ
0607774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:37:02.47ID:HjOOnM3L
購入悩んでるので興味本位で聞きますが、
みんなのモンキー125は
・なぜモンキー125を選んだのか、見た目や乗り心地等
・セカンドバイクの位置付け?メインは何cc?車種とか良ければ
・多少のオフロードは走れる?
・保管はどうしてるのか(自宅持ち込み、ガレージ、駐輪場、自転車置き場当)
・盗難防止策
・煽られる?

おせーて下さい。
0608774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 07:58:03.59ID:zYl7Ydm6
買いたきゃ買え
0609774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:06:44.86ID:Bvt79qi5
>>607
一目惚れ、あとちんたら走るのが好きなので
車メインなので積載とか無視
走れる
シュークロ
近場しか乗らんので無し、一応ディスクロックとかあるけど使ったことない
煽られるというか見られてる感じ、まあどこにでも煽る奴はいるよね
ノーマルマフラーだと気づいてもらえないで危ない時がある
0610774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:37:30.49ID:AYGCkDQb
パチンコ屋に2時間ほど鍵さしっぱだったけど無事だったわ
0611774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 08:56:31.99ID:NyvTgvM2
危ねーなーw
0612774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:26:16.30ID:J7t8yh5c
>>607
なんで購入悩んでんの?
0613774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:30:01.46ID:UvbS9QMk
>>605
グロムよりアウターが30mm短いよ
0614774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 09:57:02.54ID:42TEIe/P
>>594
横槍ですまないがタックロールシートだと付かないかもという話について教えてもらえないだろうか
キャリアを購入予定だがシートが入らない等なら諦める
0615774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:37:20.63ID:ywoqH27q
購入決定したが色が決められない。今まで色で悩んだことはなかったけど・・。黒が出てさらに悩みは大きくなった。
0616774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 12:59:06.62ID:Hi2XSBTn
>>614
武川のタックロールとGクラフトのリヤキャリア同時装着はできない。Gクラフトからシートが発売されるらしいのでそれを待つのもいいかも。
0617774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 13:46:56.13ID:sF+qiL4F
>>615
メットとかウェアの色に合わせる
0618774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:03:46.79ID:TI16cAx7
モンキーって125のスクーターと比べてどれくらい遅いの?
0620774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:12:17.75ID:OS7Oa/Aq
スクーターを70ぐらいにボアアップしたぐらいの速さ
0621774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 15:15:01.97ID:yT93dA23
グロムと同じくらいには走るやろ
0622774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 16:06:34.11ID:OS7Oa/Aq
スクーターと最高速度比べてるやつわろたwwwwww
0623774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 17:02:11.46ID:tQ+ioNBp
速さは期待しない方がいいよ
普通に遅い
0624774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:52:26.77ID:EHS5gZAZ
速さには期待しないけど、車につつかれるのは精神的に嫌だな
0625774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 18:59:39.83ID:TyTJ4Jwr
>>615
自分は黄色にしようとしたが、持ってるウェアがどうにも合いそうになく黒色にした。
全然後悔してないけど、モンキーは赤、青、黄色の方が可愛いと思う。
0626774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:07:28.87ID:yJrL6kBK
>>625
タンク載せ替えちゃえ
黒フレームならどの色のタンクでも全く違和感ないでしょう
0627774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:40:59.60ID:DFzxoHSL
モンキー125乗ってると煽られるってよく見かけるけど、みんなも経験あり?
0628774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:50:49.86ID:83xfwU4E
無いよ
0629774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:33.84ID:HVhJUFf2
煽られるのはモンキーってかピンクナンバーがじゃね
0630774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:25.77ID:zoPMcy0l
>>618
実際は風の抵抗と4速がワイドレシオすぎて100キロ越えは稀。
リヤスプロケを1T減らせばまあまあ速度は出る。
0631774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 20:24:20.51ID:sF+qiL4F
半クラッチのつながる区間が短い…
0632774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 22:49:24.25ID:iMIAO4Bj
一速に入らない
0633774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:16:11.74ID:S0jsi6BR
モンキー125乗ってて煽られたらナンバー覚えてて、車検非対応マフラー入れてる1000cc乗ってる時にそいつみかけたら後ろについてウォンウォンやってる
0634774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:21:50.05ID:zYl7Ydm6
恥ずかしい奴wwww
0635774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:26:14.97ID:LLkd7gY9
バイクに興味ない奴からしてみたらピンクナンバーだろうが原付とおんなじ扱い。
0636774RR
垢版 |
2020/04/16(木) 23:30:32.56ID:KDl2xhnK
関係ないけど原ニはピンクナンバーだから車体は赤が似合うよ。俺はナンバーの色で決めたw
0638774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 01:43:14.96ID:vOuc9Js1
10万出たら思い切りカスタムするか
0639774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 02:49:24.68ID:oRqPNMfa
>>633 グロムに250載せたけど、モンキーだと補機の配置に苦労しそう…
あと、300じゃ登録がかなり厳しいよ。250乗せたら是非見せて。
0640774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 07:36:43.26ID:zsUtfi08
こんな車体で250もいらんというか自殺行為
0641774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 07:49:02.60ID:O8agkP2L
10万支給される前提でリヤサス注文
0642774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 11:36:32.71ID:78viqd4O
10万出ても嫁に全額持っていかれる、、、
0643774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 16:22:15.11ID:qWoK1SQJ
クソみてえな嫁だな
離婚すればいいのに
0644774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 17:03:45.60ID:t+qmLBMs
>>642
お前に10万嫁に10万なのに持ってかれるの?
0645774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:04:39.73ID:qWoK1SQJ
>>644
所帯もった事ない奴にはわからんかも知れんが、家のお金って言いたいんだろ
0646774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:04:47.70ID:78viqd4O
>>644
もちろんそうやで
個人の金じゃなくて家庭の金やで
だから子供の金も持っていかれるで
0647774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:34:11.85ID:E2+C3q4/
ただ稼ぎが悪いって話
0648774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 18:40:03.14ID:u8dyJbDw
>>616
回答ありがとう
シートの写真とキャリアの説明書見る限り付きそうに見えるのが悩ましいが
回答を参考にさせてもらって武川グラブバーにするよ
0650774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:03:45.78ID:AgC/aSI3
モンキー来たけど振動でお尻がムズムズするンゴ
0651774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:32:55.79ID:CNqdcOvs
>>649
どのバイクもクルマもこんなもんだよ
わざと10%程度増しなるようにつくられてる
0652774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:39:34.55ID:lG5LhWcF
300キロでこのぐらいの誤差なら仕方がないが、
モンキーだと60キロ走行時で5キロぐらい違うしな。

>2016年3月(2016年4月10日号)に高速周回路で行った
>ベストカー本誌の最高速テストではメーター読みで301km/hを出したが、
>この時も計測器による実測値は292.19km/hだった。
0653774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 21:51:40.88ID:QVZhqXYp
二輪だけじゃなく四輪もそうでしょ
メーター読み60出してても実際は55くらいだと思う
0654774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 22:45:05.12ID:dnvjdkqC
ABS有りにするか悩む
0655774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 22:52:53.80ID:AgC/aSI3
>>654
あるにこしたことはないと思うンゴ
0656774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:01:05.77ID:dnvjdkqC
>>655
そうなんですよねー、価格云々より後々カスタムする時に邪魔になったりしないかなーとかで悩んでます
0657774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:02:07.05ID:t+qmLBMs
>>646
悲しいな家はもらえたら子供も含めて各自好きなもの買おうぜだわ 頑張れ
0658774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:16:37.28ID:AgC/aSI3
>>656
ちっこいバイクだけど安全にこしたことははないと思うンゴ
ワイは10万ほどカスタマイズしたけどマフラーはもっと派手にすればよかったンゴ
安全性を高めつつカスタマイズがいいと思うンゴよ
0659774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:21:02.25ID:78viqd4O
>>657
裏山
5年前に病気で死にかけて300万保険金降りたけど全部嫁に持っていかれたで
嫁選びは良く考える様に二十歳の時の俺に言いたいで
0660774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 23:42:49.81ID:q2bLOJwH
ninja250slも小さいけど250ccだよ
見た目125
またがっても125cc感ある
0661774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 00:23:33.03ID:q3Q6ouD7
>>656
ブレーキ系、駆動系のカスタムしたいなら無い方が良いかな
0662774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 01:22:23.78ID:coSJunte
モンキー125には、ABSはいらないと思う。
0663774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 03:50:18.56ID:U6LaFMLL
ABSモジュレーターが無いとシート下スペースが有効に使えるよ
500mlのペットボトルが入るくらいの深さがある
俺はエニグマ・工具・軍手・ウエス・タイラップ・布袋を突っ込んでるよ
0664774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 07:42:18.64ID:bGKj6Pf0
対してブレーキ効かないし必要ないな
0665774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 10:02:20.17ID:dSpEweSj
ABS車でドライブスプロケットT17とかの極端なハイギアードにすると警告灯が点くぞ
0666774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 11:23:57.50ID:4g2h1+Wz
ABSを選んだやつは負け組。
0667774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 12:42:42.67ID:+ScXea7Y
ワイは負けたンゴ
0668774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 15:40:59.91ID:0AtY3gFT
このご時勢にとは思ったが青猿を買って15日に納車されたよ
クルーザーにも似たまったりした乗り味とミニバイクの気軽さが楽しく、つい近所をウロチョロ。
シートボルトのノブ化をしようとホームセンターに寄ったとき
歩道への進入が浅かったのか段差に前輪を取られて危うく納車初日にコカすところだったわ。
0669774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 15:53:49.67ID:MFmXRqq7
よかったな100kgそこそこの足つきの良いモンキーで

200kgの150万の大型の新車だったら立ち直れない
0670774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 19:25:35.90ID:bGKj6Pf0
転かすやつは何乗ってもどうせ転かすよ
足つきどうこう言うより注意力が散漫だったり根本的に鈍臭いかどっちかだわ
0671774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 19:41:29.42ID:6Gqn6oHV
>>670
ボスホスに乗ってジムカーナを足をついていいからやって見せてくれたら信じてあげる

極論だけどさw
0672774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:24:59.74ID:1T8m6HNL
>>668
ニンジャ1000で隣並んで良いか?
0673774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 22:43:48.36ID:e607GuFZ
>>667
負け組とは思わないがABSは取っ払う結果になった
ディスクの取り付けピッチも違うからアフターパーツないしね
0674774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:30:27.52ID:bGKj6Pf0
>>671
何を信じさせる必要があるんだ?
0675774RR
垢版 |
2020/04/18(土) 23:31:32.49ID:6jFKUbAK
>>672
あれ?Z900RSじゃないのか?
0676774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 07:37:57.30ID:51on88Vh
ころころバイクが変わって忙しいやつだなwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況