X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウカー Sadf-75fD [182.251.133.34 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:37.26ID:1TkpJeFOa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579700081/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514774RR (ワッチョイ 4f54-B/PN [219.98.40.120])
垢版 |
2020/04/22(水) 12:31:44.01ID:nNQkNyFf0
>>506
そうだね
まずセパハンは乗ったことがなかった。
X試乗したとき上半身がお辞儀するくらい折れてるのに足は普通に直下なんで腹筋したまま静止してる感じあった
でもこれはちゃんとニーグリップができてなかったからかもしれん

上半身の角度が浅くなれば楽になるのか
足がもうちょい後ろに行けば楽になるのか
わからなかったんで聞いたのさ
0516774RR (ササクッテロレ Spaf-2mb9 [126.245.54.17])
垢版 |
2020/04/22(水) 14:32:01.56ID:bpma4kxgp
>>514
バクステにした場合、ステップを土踏まずで踏んでいる位置からステップに爪先立ちになるくらいのポジになる
ただセパハン乗った事無いなら最初は首がやられる
ニーグリップはパッド買えばかなり楽になる
0518774RR (ラクッペペ MM8f-Hty+ [133.106.69.46])
垢版 |
2020/04/22(水) 16:26:40.06ID:Zc9vCK5LM
>>514
前傾して腰が辛くないなら、バックステップにすれば足は楽になる。
腰が辛いのが嫌なら、ハンドルかさ上げしてアップライトにした方がいい。
どちらを取るかは、お好み次第ってところかな。
0519774RR (ブーイモ MMbf-sohk [163.49.208.26])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:49:49.75ID:MlxV93y5M
前傾のキツいバイクは視界の確保が大変。首は真っ直ぐの状態で左右に振ったほうが楽に視界を得られる。それとどうしても上目遣いになり眼球の露出面積が増えるのが地味に疲労に繋がるんじゃないだろうか。
0520774RR (アウアウカー Sa5f-UJ9E [182.251.127.176])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:57:36.85ID:RGiphMyaa
俺はセパハンバクステじゃないと乗りにくい派だわ
バックステップを母趾球で踏んでる
いろんなバイク乗ったけど前傾姿勢が一番しっくりくる
0521774RR (ワッチョイ 03aa-XPh4 [60.108.139.154])
垢版 |
2020/04/22(水) 22:13:45.98ID:ORX0mWWQ0
自分はアップハンのバイクばかり乗り継いできたけど、Xの前項姿勢はしっくりきてる。乗り初めの頃は首や背中が痛かったが、慣れて痛みは生じなくなった。
ステップ位置も特に違和感不都合無し。
0523774RR (ワッチョイ 8f74-JvJd [123.221.222.7])
垢版 |
2020/04/22(水) 22:34:10.76ID:/uvhB7Je0
まあその人の身長によっても大分意見が分かれる事だよ
体が馴染むって事もあるし、挫けて乗り換えってパターンもある
自分はニーグリップパッドでかなり改善した口ですわ
0526774RR (ワッチョイ 4f54-B/PN [219.98.40.120])
垢版 |
2020/04/23(木) 02:33:03.44ID:yTAEbRXP0
>>523
馴染めるかどうかもう少しレンタル乗りしてみますわ。

あとXの1万キロ未満の中古が結構豊富なのは実はそれ(くじけ)なのかなーって思ってる
0527774RR (ワッチョイ 17ef-28W2 [61.192.34.122])
垢版 |
2020/04/23(木) 11:01:29.50ID:+53AqqVv0
SBSにXと無印の新車を見に行ったら、Xの中古が4台並んでた
ポジションで挫けたんかなーって同じように思ったわ
0528774RR (ワッチョイ 8f74-JvJd [123.221.222.7])
垢版 |
2020/04/23(木) 11:34:38.31ID:ukUIINQ50
長距離乗る時はニーグリップで上半身支えて腕はフリーってイメージしてるわ
顎を引いて背中を丸めてお腹を引っ込める、腕に体重は殆ど掛けないって感じにすると
距離伸びても頑張れる
峠とか攻める人はまた違う乗り方になると思われ
0532774RR (ラクッペペ MM8f-Hty+ [133.106.71.194])
垢版 |
2020/04/23(木) 14:40:46.83ID:2jzK6fZSM
ワインディングとか走る時意外は、どうしても腕に上半身を預けてしまうな。
腰で支えるのが理想だけど、腹筋や腰筋が長時間もたんのよね。
0533774RR (ササクッテロ Sp5f-2mb9 [126.35.198.213])
垢版 |
2020/04/23(木) 16:37:29.60ID:29aBWDspp
まぁSSに比べればまったりポジションではあるけど
前傾はNinja250SLとかCBR250RRくらいじゃね?
X中古多いのはネオクラ流行ってて外見で決めて乗ってすぐ飽きたんだろう
ノーマル選んだ人は性能とかエンジンとかこだわりあって買った人だろうからすぐには売らない希ガス
0538774RR (ブーイモ MMbf-TcqG [163.49.210.102])
垢版 |
2020/04/23(木) 18:24:07.87ID:bGXPeMGoM
それ窃盗団やで
その広告がついたままなら盗まれる
0540774RR (ワッチョイ 17c1-28W2 [61.192.35.51])
垢版 |
2020/04/23(木) 20:54:31.62ID:+uuOZiN50
たしかに、Xに跨らせてもらった時、ハンドル遠いと思った
0545774RR (ワッチョイ 0baa-fTKv [60.126.186.18])
垢版 |
2020/04/24(金) 00:01:42.59ID:JuMB3qHP0
アナログタコしゅき
0547774RR (ワッチョイ 4f54-Btmo [219.98.40.120])
垢版 |
2020/04/24(金) 00:37:28.16ID:em9yesUb0
>>539
え!無印ってめっちゃハンドル手前でいわゆる殿様ポジションじゃない?
身長そこまで変わらないけど、背中ピーンしない?

俺がX試乗であんな苦しんだ後にちょいと跨った印象だからプラシーボなのかもしれないが。。。
ポジションって奥深いな・・・
0554774RR (エムゾネ FFaf-T/Vq [49.106.188.111])
垢版 |
2020/04/24(金) 10:53:47.36ID:Ftn0NvY9F
>>553
BT-023
0561774RR (スプッッ Sdbf-T/Vq [1.75.248.106])
垢版 |
2020/04/24(金) 20:36:40.36ID:APfle8N1d
>>543
スゲー
レビューオナシャス
0562774RR (アウアウカー Sa5f-UJ9E [182.251.125.149])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:04:43.36ID:b3LZM9ota
>>561
普通に機能してるけど2点だけ問題がある
1.アイドリング時だけタコメーターが遊ぶ(スロットル開けたら安定する)
2.燃料計が満タン合わせなら下限が適当に下限合わせなら満タンでもメモリ一個減ってる表示になる
0565774RR (ワッチョイ 17c1-LnsR [61.192.35.51])
垢版 |
2020/04/25(土) 00:46:06.64ID:UY40G+590
カマボコだな
0569774RR (エムゾネ FFaf-T/Vq [49.106.186.40])
垢版 |
2020/04/25(土) 14:17:00.53ID:6/txcT2hF
>>562
ありがと
0579774RR (ワッチョイ 4baa-uiZw [126.12.213.120])
垢版 |
2020/04/26(日) 06:32:01.37ID:EamPmanp0
俺のは1万キロくらいでグロメットの方が折れてた
カウルは無事だったのでそのまま放置
今3万キロだが、この部分は固定しなくて何も問題ない気がする
0584774RR (ラクッペペ MM8f-Hty+ [133.106.71.238])
垢版 |
2020/04/26(日) 14:40:42.16ID:sDh8VbzaM
オメ。
シルバー渋いね。
0585774RR (エムゾネ FFaf-T/Vq [49.106.188.109])
垢版 |
2020/04/26(日) 14:48:27.86ID:rMHq/FE5F
おめいろ!
0586774RR (ワッチョイ 3735-OlEF [101.128.222.29])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:35:07.72ID:ilHcHmbc0
>>582
おめおめ
質問なんだけどヘッドライトはキーONで点灯する?
それともエンジンかかってから点灯?
ポジション付きになって仕様が変わったか気になるもんで
0590774RR (ワッチョイ 4f54-Btmo [219.98.40.120])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:49:37.53ID:mk6VAtEu0
土日で不要不急の試乗してきょう2016の無印中古車契約してきた
やっぱ俺にはXのポジションは無理だ

フロントフォークのダストブーツって漏れなくヒビというか線傷入ってるけどこれヤヴァイの?
0591774RR (ベーイモ MM9f-Btmo [27.253.251.173])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:06:08.39ID:tEx+Ml9UM
あまり良くはないけど、実際のオイルシールはその下にある。
インナーフォークに指紋をつけると白錆になってシールを傷つけ
オイル漏れの原因になるというから、俺はシリコンオイルで
フォークを拭きあげてダストブーツも劣化防止で塗り込む。
0592774RR (スップ Sd0f-dF2f [1.72.8.102])
垢版 |
2020/04/26(日) 19:09:31.84ID:XF5TxD/id
>>582
いいな
シリンダーブロックの銀色がタンクカラーとマッチしている。
朝番組の民放女子アナが服とリップの色を合わせるようにオシャレ
0600774RR (ワッチョイ 4b78-whU/ [118.240.95.42])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:00:53.64ID:cmq5ozRo0
>>596
メーカー純正でやっている流行りだし、本人がデメリットとカッコを秤にかけて選んだのならケチ付ける資格は無いが...
わざわざ金かけてバネ下重くしなくても...
0602774RR (ワッチョイ 8faa-X1wl [60.103.253.20])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:28:03.48ID:28oKDTy80
>>586
581です。
キーオンでライト点灯します。
自分もポジション球の意味がわからないですね。
 
ノーマルで初回点検まで乗るつもりでしたがマフラーとかいろいろ変えてしまった。
0605774RR (ワッチョイ 8faa-X1wl [60.103.253.20])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:41:33.09ID:28oKDTy80
このバイクの素晴らしさは乗らないと絶対にわからないですね。
まだ慣らしなので5000回転に抑えてますが、エンジンのレスポンスの良さと低回転域での太いトルク。

ハンドリングもただ軽いだけではなくて安定感もある。ののふたつのバランスが絶妙。

これは良い相棒になりそうです。
0606774RR (ワッチョイ 8755-8D65 [60.45.2.160])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:48:51.74ID:Z/yWJarj0
>>605
こいつは二段階ロケットなんだ
5000未満と5000上でキャラが変わるんだぜ
正確には0〜5000、5000〜7000、7000〜12000で変わるかな
まぁ楽しみにしてらっしゃい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況