X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 06:40:48.89ID:YbrjVenn
YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579161887/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581136367/
0146774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:48.70ID:SXMDJ3o1
適当に探してたらs660は8時間で150台生産だって❕
0148774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:55.91ID:1w4izaZg
>>146
車とバイクじゃ単純比較できんが300台/日なら2日で予定数作れるな
0149774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:24:39.35ID:Ppe5U8oQ
カナダ分の残り150台、その後アメリカとアジア分作ったあとに日本向け作るからまだまだ先じゃない?
0150774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:32:25.93ID:Ppe5U8oQ
テネレキャンセルしてV-Strom650GTにするわ
0151774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:14.21ID:2tJzIbj7
どうぞご自由に、としか・・・
0152774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 22:02:05.48ID:0YH4uhJb
V-strom悪くないと思うんだけど、どうしても見た目が受け付けない…
0153774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 22:17:43.59ID:+8ZkWmHp
たしかに。
1050ならまだ許せるデザインなんだけどね。
0154774RR
垢版 |
2020/05/05(火) 22:44:36.64ID:qh0UHwF3
それにしてもはやく乗りたいよなぁ
パーツだけあって車体ないのはつらい
0155774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 08:11:58.62ID:Bxg6yY2D
ヤマハはその逆なんだよなあ
0156774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 09:47:02.69ID:IWqzwviJ
日本での発売は、2021モデルになるの?
0157774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 12:24:14.92ID:Bxg6yY2D
20XX年
0158774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 14:11:49.43ID:iU/bvpNF
世界は感染症の炎に包まれた
0159774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 14:26:22.56ID:PZp21Ecp
北斗七星の傷を持つ男登場?
0160774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 16:14:23.68ID:krU2qodm
世界は核の炎に包まれた
海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅したかに見えた
0161774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 18:12:26.47ID:HGkO96se
ごめん
滅んじゃった
0162774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 18:32:31.05ID:Bxg6yY2D
ズコー
0163774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 19:09:58.85ID:xMisRTYc
ユー ア ショック!
0164774RR
垢版 |
2020/05/06(水) 19:19:57.85ID:HGkO96se
誕生した生物が「ばいく」と呼ばれるものを作るまであと1億年
納車は1億年後です
0165774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 07:37:26.56ID:ngU9oKsY
ヤマハさん早く発売して! そして皆さん 上質中古で放流してください。(新車売っていない地域の田舎者のお願い)
0166774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 07:56:34.19ID:mIX25oht
海外では1年前から販売開始しているモデル
そうこうしてる内に海外ではマイナーモデルチェンジ(カラー、グラフィック偏光、小改良)が来るんじゃなかろーか
0167774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 09:20:41.84ID:vFy3qLfU
このまま発売遅れて、マイナーチェンジ後のモデルの発売・・・にはならんか
0168774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 09:25:40.43ID:f3Ttzlbu
予約分が行き渡った後モデルチェンジしそうで怖いなw
カラーくらいなら良いけど
0169774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 10:19:57.38ID:6ar3UL60
これより先に、MT-07、Tracer700がマイナー入るだろ
0170774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 10:53:40.31ID:EtYsVdLL
youtubeとかで昔のテネレとかにあった水色ぽいのを見るんだけどデカールなのかな?
デカールにしては縁までキレイすぎる気がするんだけど…
0171774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 15:07:30.84ID:XDVF8M+F
えーでもラリーが形式登録みたいなのされたって
0172774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:11:47.15ID:5/yPLit7
このバイク価格mt07の約1.5倍の理由はどこにあるの?フレーム?
エンジン同じでこれだけ値差ある理由が素人にはわからない。
0173774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:16:04.43ID:/ehciG1E
エンジン以外の全部品
開発費は極僅かに安くても、初期費用は大して変わらんから相対的に高くなる
0174774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:31:07.32ID:rqxA9o4C
MT-07は薄利多売を狙った商品
テネレ700はコアなユーザーにターゲットを絞った商品
売れる予想数が全然違うんだからエンジン同じとか言うだけムダ
欲しい奴だけ買えばいいスタイルだから
0175774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:39:56.00ID:AmGUs6Z3
>>172
日本だけボラれてる
0176774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:46:06.63ID:vFy3qLfU
ぼられてるのもあるし
エンジン以外全く違うバイクだからそれこそMT-07との比較も全然意味ないし
0177774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 17:58:41.36ID:vFy3qLfU
CRF250LとCRF250RALLYもエンジン同じなのに値段全然違うし

まあ、ボラれてるけど
0178774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 18:06:50.63ID:ReqotTXk
なるほど、日本は販売台数見込めないから一台あたりの粗利率あげてるってことかな。
仕方ないかもだけど、やっぱり物としての価格で納得感ほしいかなぁ。乗ってみないとまだ分からないけど。
0179774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 19:37:05.89ID:HQWovscQ
ヨーロッパでの価格比が物としての比に近いんじゃないの
0180774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 20:16:39.27ID:sJCbn8pZ
つべでいろいろ見てるけど
オフ車なのにアメリカンのような音がする不思議
0181774RR
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:13.25ID:qLCuFZ3b
そら燃焼タイミング的には90度Vツインと同じだからな
0182774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 08:23:10.93ID:N+h+1Kjp
>>170
ゴロワーズカラーかしら.
0183774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:05:03.32ID:03l2DU8X
いいい加減話題が無くなってきたな…
ヤマハが半年でいいから早く発売してくれてれば(結果論)
0184774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:41:10.59ID:51+BHQR7
ネタが尽きたら発売時期と価格の話題しかないな…
お膝元なのに価格設定一番高くて供給が一番遅れるってのはなぁ…
0185774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 10:49:52.63ID:H2cZU226
お膝元が一番マーケットとしては小さいんだからしょうがない
0186774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 11:42:02.75ID:6Tqlt2UI
爺共が好き勝手走り回った結果バイク=悪って教育されてるからな
二輪業界ではトップの国なのは間違いないから文化として上手く育ててれば今よりはマシな状況だったろうに
メーカーの怠慢の結果
0187774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 12:24:02.09ID:nCyNpoKe
じゃあ俺の乗り換えの理由話す?
0188774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 12:59:08.56ID:OgAtjsvj
ていうか日本が貧乏国に落ちぶれて若者にはバイクが高嶺の花になってしまったからでしょ
0189774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 15:27:23.50ID:7O5iLQgt
>>187
お願いします
0190774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 18:38:05.31ID:7B/V0Pqr
うんじゃあ
テネレが出るっぽいと言う記事をネットでみたのが去年の4月頃かなあ
点検とかでバイク屋に行ったときにテネレ出るんですか?出たら最有力かも
とか 問い合わせ多いんですよ出るかどうかまだ分かりませんね
とかありきたりの会話してた訳で
そして迎えた3/11発表日には特に電話来なくて
3/12に出ましたねえカタログとか来てます?と電話したら
「注文しといたよ」と言われてヽ( ;゚;ж;゚;)ノブフォwww
さらにウチではもう全色完売と言われてさらに(*;゚;艸;゚;)ブフwww
この時点で半分強制的に乗り換え確定オメデトー
からの納期延期となりました
0191774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 20:11:54.00ID:2Fu6PBmI
背中を強制的に押してくれるお店いいなぁ。田舎なので県内に取扱店すらありませんよ。
0192774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 20:14:38.49ID:+429tXbj
気になるとしたらどんな車種から何が理由で乗り換えたかな
0193774RR
垢版 |
2020/05/08(金) 20:28:48.02ID:7B/V0Pqr
国産ミドルアドベンチャーから
知らないうちに乗り換え確定みたいな感じ
特別今のに嫌なこともないし
にしても皆即決で買ってるんですな
0194774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 05:49:22.80ID:ddOOsHOT
乗り換えなんかしたくないのに?って感じですか?
それともバイク屋さん良くやった!って感じですか?
0195774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 12:11:56.16ID:JBhc68gI
>>194
気持ちとしては嬉しいね
どのみち乗り換える気ではあったんで
予定より早くなった感じ
0196774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 13:31:47.31ID:LzHloRMA
みんな乗り換えかい?
それとも増車かい?

俺は後先考えず増車
(置き場所すら未定)
0197774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 13:37:14.23ID:EfHCLtGp
日本のユーザーを後回しにして蔑ろにされているのによく我慢できるなw
0198774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 13:51:35.26ID:PdTgCGqX
我慢しなきゃ手に入らないからな
0199774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 15:26:51.52ID:v3jIxax5
あー、我慢たのしー(ブチギレ)
0200774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 16:33:35.81ID:EfHCLtGp
きっと日本の予約台数少なかったんだね
0201774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 16:58:30.06ID:E/RNpbMF
>>191 俺は紆余曲折での乗り換えだな。
R12GS-ADVで江ノ島まで生シラス丼を食べに東名高速走っていたら、前にCB750F乗りが居たんだよ。
俺もCB-Fを所有してたから、一緒に走りたいと近づいたらアクセルフルOPENで逃げ始めたんだ。
「待ってくれ、俺はお前と仲良くしたいんだ」と追いかけてるうちに追い越してしまってな。
CB-F大好きなのに、追い越してしまい、なんだかイタタマレナクなってR12GS-ADVを降りることにしたんだ。
で、CB-Fより遅いR80GS Basicを買ったんだが、ネットにT7の情報が出るようになって乗り換えを決心したわけだ。
昨年中に出るかもしれないと、GSを手放してベスパを足代わりに購入してたのよ。
やっと発売が決定して予約したけど、発売延期で涙目な訳だ。

すまん、3行で終わらなかったw
とりあえず、明日ショップに住民票を持っていくけど、たぶん3ケ月有効に期限切れになるだろう。
0202774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 17:11:45.41ID:uiqB/YGv
なんかとてもキモい
0203774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 18:16:01.51ID:E/RNpbMF
ウケ狙いで書いたからな。
ヤマハ党の俺様は、明日メイト90でバイク屋に行ってくるぜ。
https://imgur.com/RLQHsFG

すんません、調子に乗って書きましたが、やることが無くて暇で退屈死しそうだったんで。
0204774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 18:24:13.51ID:alaXIV56
>>203
いいって事よ!
0205774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 18:55:30.24ID:0hRgXDMS
わーい!すっごーい! 
待ってるのたーのしー!
0206774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:00:14.83ID:+9ob04cq
同時期に国内発表されたvstrom1050とninja1000SXはもうとっくに発売されて納車もされてるぞ!
CRF1000Lのsもホンダが約束した通りきっちり4月に発売して納車もしてるぞ!

CBR1000RR-Rもきちんと発売して納車してるぞ!SPこそ部品足りず数量僅かしか納車できてないけど、それでもきっちり発売は守ってる。

いい加減にしろよ!ヤマハだけやぞ、こんな体たらく。
ヤマハだけ新型なんも発売せず約束一つも守らず一体何やってんだ!!
0207774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:03:56.25ID:lFdkM38A
5/25まで工場止めるってリリース出してるのに納車されると思ってるのがどうかしてる
0208774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:08:24.47ID:lFdkM38A
つーか延期発表前の発売日6/5じゃねーか
馬鹿なのか?
0209774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:40:52.84ID:L6gMWYVQ
カナダはそろそろ納車だね
ディーラーに到着してる
0210774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:42:13.84ID:B10m54OS
ここまで待ったんだから、工場再稼働したらコロナに負けず頑張って良い車体作ってほしいわ。
0211774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:49:29.39ID:EfHCLtGp
日本の分をカナダに回した鬼畜ヤマハ
0212774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 20:58:20.75ID:zER3zJtB
ヤマハはコロナの影響で遅れる、だけだもんな〜

ホンダなんかは納期遅れの理由などをサプライヤー起因と名言しているものの、
社内で遅れを挽回するよう頑張るって言ってくれてるから
同じ納車待ちの人間でも心象は全く異なるわな。
0213774RR
垢版 |
2020/05/09(土) 21:12:33.21ID:lFdkM38A
いつも失望してる奴らがうるせえな
さっさとキャンセルしてホンダでもなんでも買えや
こっちに回ってくるのが早まって助かるわ
0214774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 06:52:12.85ID:TZoO1kwd
嫌なら買うな
0215774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 08:13:03.14ID:23SGIW5M
しょうがないにゃあ
0216774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 11:41:16.68ID:YJrKkoVf
遅れるのは構わないからいつになるのか教えて欲しい
0217774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 13:56:24.68ID:ekbZcmSp
今出ました
0218774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 14:41:29.55ID:EUDJ9sKE
それ結構待つやつやーん!
0219774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 16:23:02.44ID:YJrKkoVf
タイも納車
0221774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 16:44:06.60ID:FUcVhxwB
国内販売は、中止になりました
0222774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:28:22.12ID:nkAMO3Sr
>>221
おい! やめろ!
0223774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 17:30:32.43ID:nkipKPyb
△ 中止
〇 無期限延期
0225774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 19:48:23.37ID:FUcVhxwB
日本人は、訴訟とか起こさないから助かるわ
日本向けパーツを他に回すから、永遠に出来ません
0226774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:10:25.57ID:YJrKkoVf
この自粛ムードの中で納車されても持て余すからお盆までは待てる
0227774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:37.61ID:TzmD0DLb
>>225
そうだな日本じゃなかったらお前が真っ先に訴えられるわ
0229774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 20:28:30.16ID:FUcVhxwB
日本で製造されたのに後回し
はっきり言って国内で売る気ないでしょヤマハ
0231774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 21:35:55.78ID:uLwy4r2t
どこで製造されたかはあまり関係ない
メーカーがどこで売りたいかだから
0232774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 22:13:00.16ID:pkRxxQVP
国内仕様あるだけまし
0233774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 22:14:29.85ID:YJrKkoVf
国内向けは北米アジア向けを日本で作ったおこぼれ
0234774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 22:21:38.71ID:FUcVhxwB
もうV-Strom650GTするからいいや
0235774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 22:36:41.80ID:TzmD0DLb
>>234
キャンセル報告とかいらねーからもう来るなよ
達者でな
0236774RR
垢版 |
2020/05/10(日) 22:37:33.45ID:teDA/q5M
どうせ注文も入れてない煽りたいだけのカス
0237774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 00:37:28.25ID:p7QXd89p
なんだかんだで頑張ってくれて6月中のデリバリー開始になるんじゃないかと思ってる。
そして納車後慣らしも出来ず梅雨が始まる…までが今回のテネレ納車物語。
0238774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 01:35:51.55ID:g2RLQ3Ot
雨でも乗れるぞ
0239774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 05:36:53.86ID:5z2ehefS
これ買う人ってダカールラリー好き?
0240774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 06:39:34.55ID:xzzHHqjt
>>239
別に。
0241774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 06:46:56.07ID:hH3GeVcY
>>239 初期の頃は好きだったけどな。
最後の砂浜でのウィニングランでガストン・ライエに憧れてR100GSを買ったくらいだからな。
4輪に移行したけど、オリオールも好きだぞ。
0242774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 07:49:26.03ID:1v7pblru
南米開催になってから離れっていった人が多いよね
南米開催、小排気量化、テクニカルなコース設定化は仕方ない流れだったと思う
今は現地からのライブ映像、ライブタイムトラッキング、選手のSNS等、インターネット時代ならではの楽しみ方もあるね
ヤマハにA・ショートが加入したね、ラリーに慣れて来たし期待出来るよ
今年は開催出来てもサウジ一国開催になるかな?
0243774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 08:49:49.38ID:oA0FI8S3
今は時間に追われるマジモンのラリーだしね明け方までコース彷徨うようならリタイヤするレース
昔のラリーレイドな雰囲気ならアフリカエコレースのがあるよ
0244774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 09:17:35.63ID:5z2ehefS
https://youtu.be/R-4_rYHMg2w
この動画好き
あの時のベフェレンのクラッシュは衝撃だったし、大会スタッフが制止する中、バイクに跨りレースを続けようとする姿は印象的だったよね
0245774RR
垢版 |
2020/05/11(月) 10:20:04.57ID:eONBwlne
ETC、 リアキャリア、センタースタンド、
オプションはこんなもんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況