X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMe2-rg/H)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:54:37.51ID:ohqjs0twM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581136367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0432774RR (ワッチョイ ee6b-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:03:19.02ID:GfiBFTMC0
そもそも職についてないから無問題
0435774RR (ワッチョイ a2da-//44)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:42:24.71ID:54H9B8rN0
ハンターカブのスレに勢い負けてるゾ
0436774RR (ワッチョイ 6130-W2pL)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:36:31.12ID:MwqViprD0
ハンターカブもだけど、今の情況じゃ発売延期されるんじゃないかと心配になってきた…
0437774RR (ワッチョイ 6910-iNCU)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:46:31.88ID:lL9o8FWM0
>>435
126万でテネレ買うなら、ハンターカブとトランポ用の中古軽トラ買った方が満足度高い気がしてきたのは俺だけかな
0440774RR (ワッチョイ 6910-iNCU)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:25:28.01ID:lL9o8FWM0
てかハンターカブとテネレのオフ性能は大して変わらんよな。何よりもカブは軽いからね。
レースとかじゃなきゃ、むしろハンターカブの方が上じゃない?
藪漕ぎも出来るし、ガレは最悪持ち上げちゃえば何とかなるし。
アクセルターンとかフロントアップは出来ないけど。
どうなんだろう?
0443774RR (ワッチョイ a9aa-yS+d)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:42:54.33ID:Ka9mu0tn0
ツーキャンが趣味、通勤ハンターと置きテネの2台体制の予定だったが、キャラが寄りすぎてないかと悩んでる。
嫁にハンターのみでいいだろ的なことを言われ、あえてキャラ離しの為にpcxにしようかとなとか訳わからんパニックじゃ
0444774RR (ワッチョイ 51f3-mlmn)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:45:20.61ID:pJWkSBj+0
KTM390アドベンチャーにハンターカブで119万9000円
うーん・・・なんだろうなこのモヤモヤ
0445774RR (ワッチョイ 6910-iNCU)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:01.06ID:lL9o8FWM0
>>441
確かに、程度のいい安い中古セローあったらそれがベストかも。
差額でトランポ買える、ってのが大きいね。
荷物全部トランポに入れとけばパニア要らないし、何よりもオン走らないからエンデューロタイヤ履いて行けるしね。
0446774RR (ワッチョイ 51f3-mlmn)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:28.35ID:pJWkSBj+0
>>445
トランポに乗せるのがセローってそれは悲しい。
どうせなら2スト乗せたい
0447774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:00:12.37ID:sSCoqdIk0
>>446
KTMのSXみたいなの?
いやいや、総額126万の予算ならセローとかSL230位の中古じゃないとトランポ買えないよね。
0448774RR (ワッチョイ 23b9-KU3N)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:07:37.63ID:4l6YTQg00
トレールはツーリングも楽しめてついでにオフロード遊びもできるってのがいいのにトランポに載せる運用はその良さを殺してる気がする。
本気でオフロードしたいならトランポ+レーサー。
ツーリングしつつオフロードしたいならトレール。
その中でも遠くまで走ってちょいオフロードならテネレとかのアドベンチャー、もう少し近場で寄りオフロードしたいなら250トレールってイメージだなぁ。
0450774RR (ラクッペペ MM4b-CRWg)
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:05.92ID:exfi92dTM
これで本気でガレ場走ってるのなんて海外でも極一部だろうしメーカーも未舗装「路」で使ってね位のコンセプトでしょ
アドベンチャーって言葉に夢見すぎ
0453774RR (スプッッ Sd03-qYJK)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:13:00.39ID:lzYmZC7yd
アフツイもテネレも想定してるのがあくまで広大なデザート地帯なんだよね。
いわゆる日本の狭いガレ場ではない。
日本にそんな場所あるか?鳥取砂丘でも走るか?

行き着く先は結局単なるロンツーかたまにフラット林道や砂浜走ってウェーイするくらいになる。
0454774RR (ワッチョイ 55df-xTSh)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:29:31.42ID:xQTjLb3F0
motoGPがカッコいいと思ってSSを街中で乗り回す様にラリー車カッコいいと思ってテネレに箱付けて街中走ってもいいじゃん別に
0456774RR (ブーイモ MM79-JoIC)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:36:42.94ID:rp9V90tQM
>>453
想定ではなくプロモーションのテーマ

SSがPVでサーキット走ってたら「このバイクはサーキットを想定してるから公道向きではない」って言うのか?
0457774RR (ワッチョイ 9bb9-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:00.36ID:TTGLr8lH0
>>452
ダカールラリーのイメージを織り交ぜて売りたいって事でこんなPVなんだろ
産油国ならともかく、サハラ砂漠周辺なんかの極貧国だと
GSでの給油はガソリンのオクタン価が低すぎてエンジン壊すからな
日本国内でコスプレツーリングするのが健全だよ
0458774RR (ワッチョイ 55df-xTSh)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:41:08.42ID:xQTjLb3F0
>>456
そのテーマに沿った走りができるように設計するのが想定するって事でしょ
プロモと同じ事したら壊れたぞってクレーム来られても困るだろ
0460774RR (ワッチョイ 55df-xTSh)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:54:04.17ID:xQTjLb3F0
イメージでPV作るなら本編ほとんどガチラリー車が走り回って最後の1シーンだけ商品写すってなるはず
これは全編商品で撮られてるから同じ事された時のことを想定してないはずはない
0461774RR (ワッチョイ 9bb9-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:01:40.01ID:TTGLr8lH0
>>460
物真似はほんの僅かはできるけど、調子に乗ってやってたら即刻でフレーム割れる
砂漠地帯のホコリはエアクリーナーさえ通過してエンジン削るからな
油脂類塗ってある部分は砂が付いて削れるわ、あらゆる隙間からホコリ入るわでメーターも壊れる
PVと同じ事したら壊れたってのはクレームにならないよ
考え甘すぎ
0464774RR (ワッチョイ 55df-xTSh)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:16:03.25ID:xQTjLb3F0
>>461
あのPV見て同じ事やったら壊れたってクレームが来ないと思ってる方が考え甘すぎじゃね

>>462
PVはこういう事もできる(注意書きがあれば別)であってそれ以外は想定外だから目を瞑れとは言ってないよって事
0468774RR (ワッチョイ 1d25-DMBn)
垢版 |
2020/04/01(水) 10:50:44.39ID:Atb0Dtls0
オフ性能に振ってあるからオフ走行メインだ!って凝り固まらず、オンツーメインで景色良さそうな未舗装路に気軽に入って行けて良さそう…ってくらいの考えで良いんじゃね?
標準装着タイヤもそれなりだし…
林道ガチ勢ならナンバー付きエンデュランサー買うよね
0469774RR (ワッチョイ 15f3-sbZV)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:38:24.24ID:9eYpXE190
またこの手の話、始まったよ。
テネレを近所のスーパーのお買い物の足に使おうとしている俺にお前ら何の関係がある?
0470774RR (ブーイモ MM79-JoIC)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:23.89ID:rp9V90tQM
なんでアドベンチャーだとこういう発想になるんだろうな
SSのスレで「サーキット走らなきゃ使いきれないじゃん!」って騒いでも「そうですね だからなに?」で終わり
0471774RR (ワッチョイ e306-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:49:59.47ID:emq5Jz+j0
普通にツアラー用途が9割以上じゃねーの?
ローダウンすんなとか、120%買った本人の勝手だろw
0472774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:57:36.73ID:sSCoqdIk0
ラリー大会コスプレのテネレ
ポリスマンコスプレのゴールドウィング
ヤンキーコスプレのマジェスティ

みんな仲良くコスプレ大会
0473774RR (ワッチョイ 55df-xTSh)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:00:09.46ID:xQTjLb3F0
俺叩かれてないよね?
俺の意見だって>>454だからね

ヤマハがPVのような走りも想定して作ったバイクがカッコいいと思うから乗る
それでいい
0474774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:16:11.58ID:sSCoqdIk0
追加

ワークスマシンコスプレのR1
マルボロマンコスプレのチョッパーハーレー

みんな近所のスーパーの駐車場に仲良く集合
0475774RR (アウアウクー MM81-2GR/)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:20:15.67ID:jy50Zzq/M
今皆が求めているのは
高速で大型にラクラク付いていけて
ゲロでもガレでも投げても壊れなくて
街乗りに最適化された250ccなんですよ
0477774RR (ワンミングク MMa3-KVLs)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:33:12.13ID:HsuDSM24M
君みたいな乗り方、用途なら何であっちのバイクにしないのとかな

うるせーよこっちは好きで乗ってんだよ
0478774RR (ワッチョイ 15f3-sbZV)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:33:48.33ID:9eYpXE190
>>475
俺は求めてない。同調圧力やめてくれる?
0479774RR (ブーイモ MM6b-usA9)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:37:24.37ID:nLBY3OgdM
まあYSP横浜戸塚の島田さんは
不便を楽しむという考え方を推奨してはいる
長期休暇とれなくて日帰り多よくて一泊しかとれないなら
ツアラーはらくだが
疲れるバイクのほうが充実感あるんじゃねーかと
0480774RR (ワッチョイ 2dee-Ciz3)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:38:08.01ID:WpFqbohv0
欲しいのは見た目で浸れるバイク
テネレは実際の性能はともかく見てるだけで凄い性能が有りそうなワクワクする見た目してる
アフツイはそこがいまいちでハンターカブの方がマシまである
0483774RR (ワッチョイ 6563-Lwsi)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:05:12.94ID:wHNeMX+z0
>>475
WRで完成形が出来てた⁉︎
0484774RR (ワッチョイ 23b9-KU3N)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:36:58.03ID:4l6YTQg00
WRで大型について行くには必死に回さなきゃだよ😢
やっぱ自分の理想は390ADVで見た目がテネレだなぁ…
0485774RR (ワッチョイ 1d25-DMBn)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:50:27.70ID:Atb0Dtls0
もうR25のエンジン積んだテネレ顔のデュアルパーパス作ればいい。
ホンダがAX-1の後継をパラツインで作ってくれても良い。
0486774RR (アウアウカー Saf1-Y1NW)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:50:41.66ID:1yPgOE/aa
ヤマハは、ライン止めないよね…
0487774RR (ワッチョイ 6563-Lwsi)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:56:19.47ID:wHNeMX+z0
ぶっちゃけた話をするとそこらのバイクでも割と林道は走れる
房総の林道横尾線とか大山線をGSXR1100とかGSXR 750でたまに通過してたし、途中のコンクリの段差も落ちてるタイヤ使えば普通に越えてたしね
もっと軽いバイクなら普通に走れるでしょ、飛び石で色々傷はつくけど
0488774RR (ワッチョイ 1dce-bc6R)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:40:07.99ID:h4YM3FNG0
地元のYSPだと9月入荷分になるらしいし来年のSSTRまでに買えればいいかな、今年のも延期しそうだけど
それまではMT-09乗ってよう
0493774RR (ワッチョイ 2b6b-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:27:05.52ID:UAk9wJ0/0
漫画化希望
0496774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:42:37.89ID:sSCoqdIk0
テネレか?
それともハンターカブorセロー&トランポか?
トランポは軽トラじゃなくて中古の安いワンボックスのが良さそうだな。
0497774RR (ラクッペペ MM4b-usA9)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:44:54.78ID:VMUSD/s6M
セローを選択肢に入れる人がハンターカブ買ったら後悔するぞ

何故かハンターカブにオフ性能を期待してるの多いけど、ある意味世のアドベンチャーと同じ見た目だけでただのカブだぞ
まあカブはオフ良く走るけど
0498774RR (アウアウカー Saf1-Y1NW)
垢版 |
2020/04/02(木) 06:40:17.75ID:eBMak2yGa
ジビSR2145 and M8,M9ベースプレート注文してるヤツいる?
今の状況で注文しても物来るのかな?
0499774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:09:27.57ID:09wdbvLC0
>>497
スコーピオンラリー程度のタイヤ履いたのテネレなら、ハンターカブとオフ性能大して変わらんだろ
0500774RR (ワッチョイ e557-uUuo)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:40:06.91ID:k3DvTnGc0
>>487
知人がなぜかNinja1000で急傾斜のがれ場に入ってきて当然身動きできなくなって救助されたのを思い出した
0501774RR (ブーイモ MM6b-JoIC)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:21:25.27ID:Pnmp83wRM
走れるか走れないかで言ったらフラット林道くらいならスポーツバイクでも走れるけど、
俺はTenere700でオフロードを走りたいの!
バイクなんか趣味で自己満なんだから、「持て余す」とか「他のバイクでも走れる」とか無粋な上に無意味だよ
https://i.imgur.com/tqaCjHa.jpg
0504774RR (スップ Sd03-Lwsi)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:10:58.43ID:uYsK3QPwd
>>500
楽しそうだなw
0508774RR (アウアウウー Sae9-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:29:36.14ID:SzAaI2Xba
都民としてはテネレ700で名栗が距離的にも難易度的にもちょうど良かったんだが、、、
0510774RR (ワッチョイ 15f3-sbZV)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:46:52.95ID:UedDtIeq0
俺も




Tenere700組は6月まで外出自粛、KTM390アドベンチャーを予約してしまった俺は島根に疎開しとくわ
0513774RR (ワッチョイ 2b6b-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:32:45.09ID:47zSr5mr0
お ま い ら キ ャ リ ア は 何 に し た ?
 海 外 サ イ ト 見 る と マ イ ナ ー な の 含 め 
よ さ げ な の い っ ぱ い な ん だ け ど
 国 内 で も そ の う ち 色 々 出 る か な ?

密 集 せ ず 千 鳥 配 置 が 基 本 で す
0514774RR (ワッチョイ 8d43-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:35:24.02ID:NrhTW+cK0
トレールテックはかたっぱし在庫なくて、今から頼んでも納車には間に合いそうもない
っつーか海外からの物流は大丈夫なんかね・・・
0515774RR (ワッチョイ 6510-rk7K)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:26:20.93ID:j83ebq4f0
テネレの価値って何だろう、と改めて考えたんだけど、ルックスとツインエンジンによる長距離高速巡航という結論に至った。
それ以外は、、、特にないね。。
重いし高いし、ビックなセローにはならないよね。
0516774RR (ワッチョイ e525-sbZV)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:55:09.11ID:4lZ6PPEl0
トレーサー700が国内販売してないから
MT07のカウルついたバージョンって考えればいいんじゃね
カウル有るだけで高速道路の疲労度ぜんぜん違うからな
0517774RR (ワッチョイ e5aa-vQ9I)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:54:31.21ID:kkGU/ccE0
>>515
一部の人間だけだろうが、このクラスで大柄なポジションは魅力だぞ
mt07だと、こじんまりし過ぎ
かと言ってアフツイはデカすぎ、Vスト650はダサすぎだ
0518774RR (ワッチョイ 8d43-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:34:08.10ID:0/RtMwqA0
セローと同様に語ること自体が頭おかしいわ
そんなにセローが好きならセローだけ一生乗ってろ
てめぇがテネレに乗らなくても誰も困んねぇだから
0520774RR (スプッッ Sd03-Wb5D)
垢版 |
2020/04/04(土) 08:25:18.82ID:nDGJuf1Bd
MT-07とかニーハンみたいだもんなあ
180以上ある人が乗ると小さ過ぎて滑稽だよね
0525774RR (スップ Sd43-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:53.03ID:FQpLAseOd
ほかを待つ←何を待つんだよw
CRF800か?
1100がそれなりに売れてるから出ないと思うぞ。
お前は100万円でテネレ700が発売されてても、理由を付けて買わなかっただろうけどな。
本当に欲しかったら買うはずだぞ。
0526774RR (ワッチョイ 2316-CDuT)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:50:13.56ID:nRmuhbc10
そんなにいじめてやるなよw
馬鹿だから稼ぎも悪いんだろうし、コロナでバイクどころじゃないんだろ。
まぁコロナは他人事じゃないけど、俺は生活困る業種じゃないから普通に納車待ちするけど。
0527774RR (アウアウカー Saf1-Y1NW)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:50:22.43ID:6XoIDsGOa
私は、ハンターカブにしました…
0528774RR (ワッチョイ 8d41-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:18:39.86ID:ccm2eYxP0
テネレはじゅうぶんお手軽価格だろ?
BMWやKTMやトライアンフとかと較べたら安いじゃないか  アフリカツインも高くなったし
0529774RR (スップ Sd43-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:03:35.09ID:Gsdd1aCnd
いや本当に安いよ。
前に乗ってた12GS-ADVの半額だもの。
0530774RR (ワントンキン MMa3-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:02:45.63ID:5vTJHtW9M
なんとお値段そのままローシートとローダウンリンクが付いてくる!
特別プライスでのご提供です!
これは買うしかない!
0531774RR (ワッチョイ 1d25-DMBn)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:30:21.53ID:IVtI7rPx0
日本には丁度良いアドベンチャー具合なんだよね。
価格もカテゴリーで見れば程よいんじゃね?
早く乗りたいなー。
0532774RR (スプッッ Sd03-Lwsi)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:55:01.78ID:4LOWgmiEd
まだ在庫あるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況