X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (ワントンキン MMe2-rg/H)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:54:37.51ID:ohqjs0twM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/

YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/offroad-motorcycles/adventure/tenere-700/

YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700

前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581136367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0834774RR (ワンミングク MM7f-op62)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:31:24.69ID:11FuPCGNM
>>824
素の07にカウル分だけ上乗せって考えても100万近くなりそうだから900の安い方と価格差が無いからね…
900がモデルチェンジでGTのみになって更に装備追加で価格が上がるとかすればワンチャンあるかもしれないけど。
0835774RR (スプッッ Sd3f-ld+P)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:46:15.29ID:4aB3YzKrd
TDMはアドベンチャーではないよ、アルプスローダー
この違いって意外とわかってない人多い
0836774RR (ワッチョイ b792-uszx)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:14:19.82ID:bXwTO6Bx0
アドベンチャー、デュアルパーパス、アルプスローダー、マルチパーパス

私この辺の違いがイマイチ分からないです。
ぜひ教えて頂きたく存じます。
0840774RR (ワントンキン MMcf-eIlj)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:41:35.05ID:jPfC/HOiM
デュアルパーパスとアドベンチャーとマルチロードと
オールラウンダーとアルプスローダーの区別がつかんとです
0843774RR (ワッチョイ 77b0-6eS1)
垢版 |
2020/04/20(月) 19:45:26.39ID:wr59kYOW0
・用途アピール系
アドベンチャー
アルプスローダー

・多用途アピール系
デュアルパーパース
マルチロード
オールラウンダー

・出自アピール系
ビッグオフ
0845774RR (スッップ Sdbf-ZdaL)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:44:14.21ID:rkXk8Mdtd
デュアルパーパスはドミネーターとか天涯みたいなの
0846774RR (ワッチョイ 7fee-AdHm)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:25:56.70ID:T+RJr7dv0
TDMとかTDRはアルプスローダーと呼びたいね
トランザルプとかAX-1はデュアルパーパス
0847774RR (ワッチョイ ff1b-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:03:05.83ID:SmlX201E0
俺もTDM900乗ってるんだけど、>>832さん言う通りほんとオフロードは使い物にならんよ
車体足回りガッチリしすぎの上に、エンジン下使えないから、全然駄目見た目と全然違うw
だけど、長距離オンロードツーリングはこれ以上無いと思えるくらい快適
0852774RR (ワッチョイ ff1b-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:10:27.22ID:Q2uiIUZG0
>>848
あれ、もの凄いオフロード走ってるように見えるけど、ほとんどフラットな
使われなくなった倒木だらけの廃道なんだよな
路面もほぼ乾燥した土だから砂利道より走りやすいw
0864774RR (ワッチョイ ff1b-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:17:49.53ID:Q2uiIUZG0
なんか、スレ違いだらけだけど、発売延期でみんな意気消沈だから許せ('A`)
しかたないからFJRでもいじってw
0865774RR (スップ Sdbf-qGL9)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:46:47.70ID:OgrZ/7ijd
FJRは一時期欲しくて買いたかったけど、後ろから見たマフラーが車体から離れ過ぎていたのが許せなくて買わなかったな。
0866774RR (ワッチョイ ff1b-ycCE)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:58:57.78ID:Q2uiIUZG0
あと、ツアラーにしてはフロントカウル低すぎライト低すぎ
当時の流行に引っ張られ過ぎた
だけど、いいバイクだぜ乗りやすい
0877774RR (ワッチョイ dfaa-CoMj)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:38:10.20ID:FL1ymOUw0
エタノールでも走るんだなこれ
0878774RR (ワッチョイ 91f3-Q2nH)
垢版 |
2020/04/23(木) 02:18:52.51ID:iPeBOfmj0
>>873,876
これは少し前のスーパテネレ1200の顔に似せてるね.
テネレ700のライト周りに似せたら良さそう.
(中身のライトは4眼で無くても良い)
0879774RR (スップ Sd02-mEE2)
垢版 |
2020/04/23(木) 06:23:21.66ID:7FVLxMpRd
>誠に申し訳ありませんが、GRAPHICS MOTOへご注文いただいた商品(注文番号:#503-5612801-2054233)は、
>出品者の都合により、やむを得ずご注文がキャンセルされました。

お、おう。
Amazonで注文したテネレ700のステッカーがキャンセルされちゃった。
出品者もようやく価格設定のミスに気が付いたか。
0881774RR (スプッッ Sd9e-DN67)
垢版 |
2020/04/23(木) 10:28:35.44ID:RseEaQ4Sd
>>856
テネレ欲しくてテネレスレ覗いたらFJRが欲しくなってきた
何を言ってるか(以下ポルナレフコピペ)
0887774RR (ワッチョイ c6a1-A1EL)
垢版 |
2020/04/24(金) 05:05:43.69ID:VRKLkUS70
>>885
だってガチのオフローダーじゃないから
数万円のマウンテンバイクルック車だと思わないと、フレームやらサスやらが折れるぞ
0893774RR (スップ Sd00-zyFH)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:02:55.28ID:ESndJZ/Zd
顔本で流れてきた動画見てるとキチガイみたいに飛ばして長いジャンプして開けまくりだったな
アフリカだとあそこまで出来るんだろうか
0894774RR (ワッチョイ ce10-KNAb)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:23:05.03ID:kWzWNJc10
>>893
テク持ってるヤツはどんなバイクでも操れるでしょ。
さすがにマディで急なヒルクライムは厳しいだろうけど
0896774RR (スップ Sd00-zyFH)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:04:47.77ID:ESndJZ/Zd
GSAがスキー場のゲレンデでやる様な奴なら何とかだろうけどモンヒルとかは厳しそうだよね
0897774RR (ワッチョイ b4da-0XSO)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:30:27.72ID:3DueIKOw0
カナダは、パーツがあったみたいだね。絶賛納車中♪
0900774RR (ワッチョイ d4ce-0EAr)
垢版 |
2020/04/25(土) 06:41:01.89ID:3oiZVhTK0
今ブレーキのパーツ変えたら登録し直しなんだろうか、だとしたらそっちの方が遅れそうだが
0907774RR (ワッチョイ 4d25-0CDK)
垢版 |
2020/04/25(土) 10:35:39.47ID:FaMXIxXj0
制動距離はタイヤとサスにも依存しちゃうからなんとも言えんが、ブレーキはタッチとインフォメーション感が大事だと思う。
ABSが働くところまでの制動力に関係してくるよね。
0909774RR (スップ Sd00-zyFH)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:53:37.23ID:DPUVC2mld
シール一枚のモノブロック入れるんじゃなきゃメーカーの違いなんてどうでも良さそう
0911774RR (アウアウカー Sa11-0XSO)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:41:22.27ID:ZlJHPt/Fa
>>910
カナダ
0914774RR (ワッチョイ 961b-QpYc)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:25:11.70ID:FHwzfZN/0
ブレンボだとかビルシュタインだとか、もはやネームバリューで売るための手段の一つでしょ
確かになんとなくカッコイイwww
0916774RR (アウアウウー Sa83-ejUr)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:15:07.28ID:EmQlWt7da
先日別のバイク納車されたんだが、その時の陸送屋に話を聞いたら新車配送は全滅って言ってたわ。
今は中古車の配送しかないって。
それでも忙しいって言ってたから、コロナ避けるのにバイク買った奴が多いのかね?
0921774RR (アウアウカー Sa11-0XSO)
垢版 |
2020/04/27(月) 11:36:07.49ID:yTm256hDa
カナダ仕様って日本の工場だっけ?
そうだとしたら、なんか悲しい…
0925774RR (ブーイモ MM5e-Vcch)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:39:48.24ID:FBT/cbg7M
>>923
おいおい、◯◯だったら買うのにおじさんに正論ぶつけんなよ
せっかく頑張って買わない理由を探して買えない自分を正当化したのに
0926774RR (スップ Sd00-mEE2)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:54:04.57ID:r8nnGGJYd
近いうちに息子の普通二輪免許を取らせて、テネレ700と一緒にツーリングに行きたいんだが、250ccクラスだと何が良いんだろう、
セローも考えたけど、VERSYS-X 250あたりかな?
その前にテネレが納車されないと駄目なんだけどね。
教習所も今はやってないだろうし。
0929774RR (ワッチョイ a4ee-JuNk)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:16:21.27ID:3UuoX/Hm0
>>926
あんたが機械いじりできるのなら別に現行車に拘らず、絶版の中古オフでも買って
メンテの仕方を息子に教えてやりつつ乗り方も教えてやれば親父の株も上がると思うぞ
ウチは娘だが、成人してからだけどバイクに興味持ったんで
20年落ちのSRXの整備を色々教えてやってたら少し見直されて
親父カッコいいじゃんて言われた時は涙出たw
0933774RR (ワッチョイ a4ee-JuNk)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:40:59.14ID:3UuoX/Hm0
>>931
ウチも娘が高校生くらいまでは同じようなもんだったよw
結婚して子供ができてからはバイク手放してたし、娘がバイク興味持つまでは
父親がバイクの整備できるなんて思ってもなかったろうから余計驚いたんだと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況