X



〓 YAMAHA TMAX 40 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ efee-a0l9)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:19:22.00ID:+ESjZkXl0

TMAXはスクーターです、
スポーツバイクではないのです・・・

公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543755826/

980を踏んだら次スレ作成、作れない奴は踏むな

〓 YAMAHA TMAX 38 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566819362/

※前スレ 〓 YAMAHA TMAX 39 〓
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574589538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ 1bee-a0l9)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:24:41.15ID:+ESjZkXl0
知ってる小技。

2015と2016年式に2017年式以降のキーレス登録できます。
ワンプッシュガソリンキャップは台湾で売ってます。
0012774RR (ワッチョイ 1bee-a0l9)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:25.96ID:+ESjZkXl0
ツーリング行きたいけど、コロナが凄いからしばらく無理だよね。
どこも寄らないわけにはいかないし
仕事が休みになったとしても外出は厳しいな。
0023774RR (スップ Sd03-KK61)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:41:35.58ID:A1CoAFIed
うんこもれた。
0031774RR (オッペケ Sr01-HukO)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:01:41.96ID:3pz43xVnr
500に乗り換えを検討してるのですが維持費って他のバイクと変わらないくらいでしょうか?
今は2004年式のGSX-R750に乗ってます。
0033774RR (ワッチョイ 1bee-a0l9)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:24:59.44ID:hRthsY5M0
>>31
どんなバイクでもそうだけど、乗り方によって全然違うからなんとも言えない。
用途が燃費の良いツーリングのみなら一般的な大型二輪と大差ないでしょう。

駆動系のベルトやクラッチは、発進と停止が多いとそれだけ減るのが早いし、荒く乗るとクラッチは3万キロ持たない。
0034774RR (オッペケ Sr01-HukO)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:55:02.85ID:3pz43xVnr
>>33 確かにそれぞれの環境によって変わりますよね…
ぼちぼち探してみようと思います。ありがとうございました!
0035774RR (ワッチョイ 4d0e-+cwN)
垢版 |
2020/04/05(日) 05:37:41.85ID:e6rLfH8D0
>>33
感染症も無く景気もそこそこの去年の年間台数が300台だからな。
ぶっちゃけ売っても儲からず経費ばかり膨らむレベルだろう。
欧州もあんな状態だからまともに生産なんてしてないだろうし今年はスルーされるかもな。
0038774RR (ワッチョイ 1db0-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:56:29.14ID:G1jE+Bjp0
>>35 その台数も半年たたずに売り切ってるから潜在需要はもっとある 生産ライン切り替え年の台数なんてなんの意味もない
0039774RR (ワッチョイ cb25-HXgt)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:46:12.42ID:gxOFUo1T0
つっても2017年の新型発売は1000台予定が結構余ったんだよな。
2018年の500台位が妥当な台数か。
0040774RR (JP 0H4b-iWAr)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:51:11.86ID:fzk5XapQH
2017年型はあまって2019年に在庫処分特価になった。
ヤマハ発動機はもう日本で型番とるきないかもね。
0042774RR (ワッチョイ 23b0-iWAr)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:34:31.09ID:Rok6sMlh0
>>41
見込み生産を絞ったんだろ。
ヤマハもバカじゃないんだから。
そして560は国内で型番とるほど出ないから逆車オンリーへ
0043774RR (スップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:52.01ID:deuJeoiDd
確かに去年の上半期末ごろの時点で、店の発注端末を見せてもらった時は、メーカー在庫として2017は特定の色のみ数台、2018、2019モデルは完売となってたな。
0045774RR (ワッチョイ 1db0-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:41.06ID:0vqTu8nM0
2017みたいに在庫車は乗らなくても経年劣化して価値が下がるから、年内売り切れなければ残り続けるもの。ただ2019モデルは売り切れるのが早すぎたから、単にライン切り替えの為のメーカー都合だな。
0046774RR (スッップ Sd43-HXgt)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:25:11.78ID:k3ulPOk+d
台数が出ないならアドバンスディーラー専売にして値引無しの利益優先って方法もあるな。
0049774RR (スプッッ Sd03-a0l9)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:31:37.64ID:wQjqeytld
コロナ落ち着いたらツーリング行きたかったけど、なんかコロナになったぽいから無理そう。
残念。
0052774RR (ワッチョイ 9b0e-nDkM)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:26:02.46ID:JNEDkl8E0
え?お前ら会社から色々と制限受けてないの?
うちは当然として取引業者とかも社内通達とかで行動の自粛を要請されてるんだけど。
結構事細かに書かれてて生活する上で必要な事以外で出掛けるなんて出来ない…
0053774RR (ワッチョイ 0eee-w3ZH)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:45:44.15ID:47iv8IfR0
うむ、、、出掛けるなんて絶対に無理。
行動を確認する書類にサインまでした。
0055774RR (ワッチョイ 23b0-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:10:37.53ID:n7K5xKo10
こういうどうしようもない馬鹿をコロ助してもいい法律ができるとうれしいな
0058774RR (スッップ Sd02-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:10:49.30ID:Sw7Ig4KPd
こういうのって、防疫の一環として駆除されるべきだな 公共の利益を守るために。
0060774RR (スッップ Sd02-Y7bu)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:52.35ID:H94kNcWNd
緊急事態宣言が出てない地域から出てない地域に行く分には許容範囲かな?
出ている地域なのに遊びとかで出てない地域に行こうとする行為は迷惑だし大人の行動としてありえないけどな。
0062774RR (アウアウウー Sabb-O55P)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:55:37.78ID:D6ERpFr+a
緊急事態宣言で該当都市の会社でも休みになるとことか殆どないよな
交代出勤もないだろうし
せいぜいちょっとした時短勤務くらいなものだろうな
0063774RR (エムゾネ FF02-xX8o)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:58:10.97ID:QyaiM890F
うちの会社は時短営業な上に社員を半々にしての交代出勤も決まったよ。
緊急事態宣言が出てない地域の支店に負担が掛かるけどw
0064774RR (ワッチョイ 0eee-w3ZH)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:55.04ID:47iv8IfR0
>>61
DXが税込135万(8%)だから141万はまぁ良い方だよね。
それでも141万てだけ見るとかなりお高いバイクと思う。
0065774RR (スッップ Sd02-Y7bu)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:13:05.71ID:H94kNcWNd
税別で4万の値上げ位なら気にならないな。
ウインカーがLEDになって燃費が上がったと考えたら上出来。
多少でも航続距離が伸びたらありがたい。
今から注文入れれば緊急事態宣言の終わりの頃に納車になるな。
0066774RR (ワッチョイ ce2a-wHGq)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:39.07ID:NzlIIOJC0
国内300台ならかうひとは予約や!
ただ景気もありボーナスなしになるかもしれんから買えない
0067774RR (スッップ Sd02-Y7bu)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:53.92ID:H94kNcWNd
建設業だけど2〜3年先までの仕事は確保してるがその先が怖いなw
給料も上がったし俺は買うつもり。
だけどこの非常時を早く収めたいとは思っているんで微力ながら引きこもるぜ。
0068774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:21:13.59ID:gxoDWsP7d
贅を知る、大人に。
メーカー希望小売価格
1,276,000円~ [消費税10%含む](本体価格 1,160,000円~)
発売日:2020年5月8日


よし、買うぞ。
4型とはおさらば
0074774RR (ワッチョイ 23b0-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:19:38.89ID:n7K5xKo10
昔のスレで4型マンセー、560イラね、と言い張ってた人はどこへやらw。 個人的には日本向け限定で艶消し赤メタリックみたいな思い切った色をちょっと期待してたが、黒系のみなのね。
0078774RR (エムゾネ FF02-jkDG)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:08:16.53ID:Nnbu4OFWF
そんな奴いたっけ?
どっちかっていうと4型はこき下ろすわニューモデルの560は代わり映えしないからイラネとか
全方向にケンカ売ってた5型乗りしか記憶にないが
0079774RR (ワッチョイ 9b0e-nDkM)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:37:31.58ID:JNEDkl8E0
いたなそんなのw

しかし値段思ったより上がらなかったな。
素のモデルで比較すると1万しか変わらん。据置みたいなもん。
0080774RR (スッップ Sd02-5zvt)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:52.46ID:Sw7Ig4KPd
キムコガー xadvガーヤスクシロー テコイレガー 不人気ガー   懐かしいwww
彼はまだここにいる模様 他人のフリしてほらここにw
0081774RR (ワッチョイ 4eb9-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:32.45ID:mqeQlpKQ0
新設計の561ccエンジンはパワフルで低振動
オートマチックスポーツのヤマハTMAXシリーズ最新作「TMAX560 TECH MAX ABS」と「TMAX560 ABS」は、
新設計の並列2気筒561ccエンジンを搭載するのが最大の特徴だ。
従来の530ccエンジンから31ccの排気量アップとなり、最高出力は2ps、最大トルクは0.3kg-m向上。
吸排気系や動弁系の見直しなどで中高速域からの加速特性を向上させ、高速道路でも余裕のあるパワフルな走りとした。
また、減速特性を再設定することにより、発進加速はそのままに定常走行時のエンジン回転数を抑えることに成功。
普通に巡行している時の振動やノイズを低減することで、上質感ある走りを実現している。
触媒をシングル→ダブル化するとともに新型YCC-T(いわゆる電子制御スロットル)の採用、吸排気系および燃焼室の最適化
平成32年排出ガス規制やOBDU(故障診断装置)に適合する新ECUの採用などにより、優れた環境性能も実現した。
足まわりは、前後サスペンション設定の最適化により路面追従性と奥での踏ん張り感を向上し、素直なハンドリング特性を実現。
快適性とスポーツ性を高次元で両立している。
また、「T」をモチーフにした新デザインのテール&ストップランプを採用し、従来のラグジュアリーな後ろ姿からシャープかつアイコニックなリヤビューに一新。
また、フロントウインカーは新たにコンパクトなLEDとしたほか、MAXシリーズのアイコンであるブーメラン型のサイドカバーなどの形状を刷新して
足つき性および快適性を向上した。
気になる価格は「TMAX560 TECH MAX ABS」が141万9000円、「TMAX560 ABS」が127万6000円となっている。発売日は2020年5月8日だ。
TMAX560 TECH MAX ABSは、スタンダード仕様のTMAX560 ABSをベースに、クルーズコントロールシステム、電動調整式スクリーン、
グリップヒーター、シートヒーター、調整機構付きリヤサスペンションを搭載した上級モデルである。
0082774RR (ワッチョイ 4eb9-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:43.22ID:mqeQlpKQ0
YAMAHA TMAX560 TECH MAX ABS/TMAX560 ABS[2020]
主要諸元■全長2200 全幅765 全高1420 軸距1575 シート高800(各mm) 車重218kg[TECH MAX=220kg]
(装備)■水冷4ストローク並列2気筒 DOHC4バルブ 561cc 48ps7500rpm 5.7kg-m/5250rpm
 V-ベルト無段変速 燃料タンク容量15L■タイヤサイズF=120/70R15 R=160/60R15 
●価格:127万6000円[TECH MAX:141万9000円]
●色:TMAX560=マットグレー/TEMAX560 TECH MAX=マットグリーニッシュグレー、マットダークグレー
●発売日:2020年5月8日
0085774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:25:54.87ID:6/Wi5mend
>>84
横浜市民の俺もそれがあるから、買い換える。
箱根行くと、選択肢が新道か1国、有料はターンパイク
走れる選択肢が一つ増える事はいい。
新道と1国は渋滞がなぁー
0086774RR (スッップ Sd02-Y7bu)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:01:06.57ID:FhWyWbCad
マットグリーニッシュグレーって色はテックカモといわれてたのと同じなのかな?
0087774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:28:38.15ID:6XsxktoXd
今日、TMAX560 TECH MAX ABSの黒を買ったよ。
4型前期下取り40万(走行距離80000)、560の値引き85000円
ETC、スクリーン着けて、残り現金105万、即金した。
5月8日納車
ただ既に買った店で俺で560は3台目

買った店で全国300台しか売らないんだな。
と話したら
受注生産で300台越えても、増産して売るそうだ。
0089774RR (スッップ Sd02-jkDG)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:30.41ID:qXB6ppVLd
8万km走った4型前期の下取り40万てあり得ないだろ
メーター戻す気満々の悪徳ショップか
0090774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:38.25ID:6XsxktoXd
>>88
ショート
今、まだ店にいるが、店からヤマハに直接連絡してくれて
即金払いだったので、4月後半にヤマハから店に来て早くて4月30日、遅くても5月1日には納車になった。
発売日より8日早く乗れる。
0091774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:20:22.71ID:6XsxktoXd
>>89
それはない。
値引き85000
下取り400000
合計480000だが、フロントオーリンズ倒立、リアオーリンズリアサスが下取り上乗せだったみたいだ。
本当にならもっと安く下取りだったが、もつべきものはオーリンズだった。
0092774RR (スッップ Sd02-dBq4)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:39.18ID:6XsxktoXd
485000円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況