X



◆◇◆シグナスX & BW's125 part132◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 521b-iXNd)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:27:03.87ID:SoAN5Byq0

・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part130◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571813925/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part131◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1578296008/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:30:50.46ID:9qvb2uek0
>>697
サンクス
良さそうなタイヤだけど高いね
0699774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:14:08.45ID:TEsnESTk0
>>698
別店舗取り寄せ送料取られたりバルブ交換もさせられたからもう少し下がるかも
それでも2万円は切らないと思うから高いかもね
0700774RR (スップ Sddf-aMQh)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:26:02.03ID:GOanIAwnd
>>693
>>694
ありがとうございます
シグナスとスウィッシュは方向性は違うけど、
オレみたいなどっちでもいい奴にとってはかなりいい勝負なんだよね
シグナスの方がやや高スペックなんだけど値引きはスウィッシュが良かったりする
キャッシュレス還元があるうちに決めようと思ってる
0701774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:27:03.69ID:9qvb2uek0
>>699
出始めて間もないタイヤだから仕方ないね
タイヤの感想よろしくね
0702774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:42:28.25ID:TEsnESTk0
>>701
では皮剥き終わって街中走った程度のインプレ
前タイヤはスクートスマート
買えてすぐに感じたのは立ちが強い前タイヤはひらひらバンクしたんだけどこれはどっしりしてて真っ直ぐ走るなら良い感じもちろん曲がらないわけではない
バンクさせた時に切れ込みが減ったなここら辺も影響してるかも
ウェットグリップは最高普通に走ってる分には全く不安なし前タイヤは滑ったりフロントが落ち着かなかったりだったが今は全くない
ドライグリップは攻めてないから分からん
寿命はシティグリップがいいらしいから期待しよう
0703774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:50:02.97ID:TEsnESTk0
あと細かい事だけどフロントのパターンがカタログと違うリヤを逆に履いたパターンになってる
フロントはリヤと共用のサイズじゃないんだけどなー
0704774RR (オッペケ Sra3-7I9b)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:08:36.98ID:Wo+7tHAFr
シティグリップ2ようやく普通に流通してるのか?
5月頭に店行ったら在庫無い(コロナの影響?)って言われてがっかりだったが
純正で乗り続けてるが雨通勤の日は怖くて交換視野に入れてたから貴重なインプレ助かるわ
0705774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:20:01.79ID:TEsnESTk0
>>704
自分も残り少ない在庫を別店舗から取り寄せたくらいだから流通がまともになったかは分からないなぁ
純正からならウェットは劇的に良くなると思う
自分の場合純正<スクートスマート<シティグリップ2だった
雨の日に乗ってる人はマジオススメ
0706774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:04:03.41ID:9qvb2uek0
>>702
最近スクートスマートに前後変えたばかりだから次のタイヤの候補だな
0707774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:30:24.19ID:TEsnESTk0
>>706
スクートスマートもいいよー
切り返しが軽くてセンタースタンドするとこまでペタっと寝るしねとても軽快
雨の日も純正と比較したら安心できるってかチェンシンがクソ
0708774RR (ワッチョイ ff71-fynN)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:44:35.45ID:h++DUluA0
>>705
前作のシティグリップのおすすめ記事みて履いてみたけど雨の日すべりまくりで、めちゃ
こわかったけど、2だと改善されてるのかな?
ちなウーバーやってて1日200km走るヘビーユーザーw
0709774RR (ワッチョイ 0f25-bFnV)
垢版 |
2020/06/26(金) 03:30:41.27ID:uWjMwsdA0
Uberっでそんなに走るのか
一件あたり 店から配達先まで平均2km、
一日30軒の配達で 60km とかじゅないのか
適当に書いてるけど
0711774RR (ワッチョイ 8fdf-Z8nc)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:21:33.10ID:Y4hRF4ok0
>>708
シティグリップは履いた事ないから分からない
カタログ上は向上してるって謳ってるね

普通に走る分にはの普通は滑りやすいところを避けたり曲がる時もドライよりは控えめにするっていうウェット路面走行時の運転を普通にしてって意味だよ
物理的にウェットが滑りやすいのは当たり前なのでそこは考慮して普通かと
それでも前のタイヤは不安だったがこれは大丈夫
0712774RR (ワッチョイ 4ff3-rdDh)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:42:51.35ID:3VTQhBxB0
ウーバー(笑)
免許でできる仕事の最底辺だな。マックの前とかで待機してる連中とか見ると哀れ過ぎて
0713774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:05:24.71ID:Ylbw749y0
>>712
世の中いろんな人間がいるんだぞ
君の心が哀れだよ
0714774RR (ワッチョイ 8fe0-rdDh)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:40:28.69ID:njyxNYrm0
あんな無許可で運送業やってるって事で摘発すりゃ良いのに。邪魔でしか無い
0715774RR (オッペケ Sra3-7MLp)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:48:28.18ID:uiss2lxar
ウーバーでも真面目にやってる人や他の運送業や
他のきつい仕事とかをやってくれる人が居なくなったら生活が大変になる
0716774RR (エムゾネ FF5f-rdDh)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:50:45.89ID:GXKSN+pnF
運送業とウーバーは同列に考えたらダメだろw
あんなの無くたって誰も困らんわw
0717774RR (ワッチョイ 0f25-QWai)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:54:02.65ID:x+N42hR60
Uberってチャリで頑張って月30万位だっけ?
原2でやると結構稼げるんかね?
まぁいつまでも出来る仕事じゃないし本人だって腰掛け程度だろう
0718774RR (スッップ Sd5f-aMQh)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:03:42.64ID:QAGS+mgPd
シグナスかスウィッシュで迷ってるけど、ウーバーやるなら断然スウィッシュじゃないの
0722774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 17:03:35.61ID:QAGS+mgPd
色々な考え方があって迷うよね
あとスウィッシュの場合シグナス程ではないけど
走りにも振っていて価格帯も近いからな
シグナスとアドレスなら迷わないけど
0726774RR (ササクッテロラ Spa3-MHBp)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:33:16.68ID:daWW/KQPp
どんな環境でもどんな仕事でもやる奴はやるよな

俺は凡人ゆえコツコツとだが。都内でコロナの頃40から50稼いでた方を知ってるしな。後はタピオカが流行り出すか出さないかの頃一軒300万くらいで出来る商売で流行るから一緒にやらないか?って誘われたけど何がタピオカだよってやんわり断ったがその方は原宿で結局4店舗近く出して2、3年で都内にマンションキャッシュで買ったしな

どんな仕事でも凄い奴は凄い馬鹿にするもんじゃないよ
0727774RR (ワントンキン MM9f-76DX)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:46:29.52ID:V/KcsCN4M
12インチ乗っちゃうと今更10インチ戻りたくねーわ
14インチは見た目的に却下
まさか新型シグナス13インチじゃねーよな?
0730774RR (オッペケ Sra3-7I9b)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:24:48.75ID:h7XHxX9/r
新型買うにあたってやっぱり12インチがいいなあ
でも13インチ説もあるみたいだし気になる所
0731774RR (ワッチョイ cf09-VWRr)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:40:18.69ID:uZBYm4F20
>>726
そういう人は数打ってるの
いくつも手を出してる事業の内タピオカが当たった感じ
うちの会社も創業社長が10数社やった内の一つが成長しただけ、他は全部潰れた
凄いと言うかバイタリティーが有るだけ
0732774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:56.84ID:whRdLbRp0
ノーマルのままで乗る古い1型で駆動系一式オーバーホール済み
最近運転していて曲がる前に減速して再加速するのにアクセルを開けても加速するまでの間が長いような気がしてる。
原因は何?
エアクリーナー、プラグ、バッテリー等は新しい物です。
ちなみにイグニッションコイルは一度も交換してないですが関係ありますか?
0734774RR (スッップ Sd5f-0AA5)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:22.34ID:de9mhXuhd
今しがた注文したよ、明日ヘルメット見に行こうと思う
2りんかんとナップスという店が定番みたいだが、どっちが良いかな?
0735774RR (アウアウウー Sad3-3bvN)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:15:55.34ID:NJ4a+yAfa
>>734
どこに住んでるかによる(店舗による)けどちゃんとしたフルフェイス買うならナップスの方がいいと思う
何でもいいならどっちでもいいしどこでもいい
0736774RR (オッペケ Sra3-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:05:43.56ID:An5K7XG2r
>>734
5型かな? フルフェイスはサイズによってはメットインに入らないの多いから気をつけてね
Sなら何でもほぼ全て問題なし。Mならモノによっては微妙。L以上は9割型無理くさい。
ジェットならLくらいまで何でも行けそうだけど…
0738774RR (スッップ Sd5f-0AA5)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:36:36.86ID:V7zGYwjjd
>>735, 736, 737
ありがとうございます
店員に相談するけど、どちらかと言うとフルフェイスよりジェットの方が好きかな
色は白でカウルが灰色のやつ、5型だけど2019年版だから最新型より1万円安かった
できればキャッシュレス還元があって安いところが良いからもう少し探してみるよ
0739774RR (アウアウウー Sad3-V9Ck)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:26:09.39ID:YACaamHRa
俺はヘルメットは二りんかんのブランドの
安い
システムヘルメット¥1.4万かったよ。
規格と安全性は問題なし。

同じ5型でギリギリ入った。すこしシートを押しこんで
閉じる感じだけど許容範囲。

SHOEIとかじゃないから、
浮いた二万でロックx2個、車体カバー、ハンドルカバー、
とかをかったよ(・∀・)
0740774RR (アウアウウー Sad3-V9Ck)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:31:31.55ID:YACaamHRa
もし買うなら買ったバイクで行って
店員に行ってシグナスに入るか確かめたい!、
っていえば店員が付いてきて入るか試せるよ。
0741774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:18:30.78ID:V7zGYwjjd
>>740
質問なんだが、
買ったバイクで行く時のメットはどうするんだ?

今ナップスに向かってる
次に2りんかんにも行くつもり
0743774RR (アウアウウー Sad3-V9Ck)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:29:38.76ID:YACaamHRa
う・・・
てっきり買い換えかと思っていたスマヌ(・人・)
ちなみにサイズはXLでまあまあギリギリ。
もうワンサイズ上だと入らないかも。
実車でためせないから、もし検討に入れてるのであれば
これを買うのはやめた方がいいかもね。
0744774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:54:01.48ID:V7zGYwjjd
>>743
ありがとうございます
ナップスを出て2りんかんに向かってる
相場は大体解った
命の値段でもシグナスに7万のメットは無いな
ジェットなら3万くらいがバランス良いか?
一応シグナス向けメットという話題で進めてみる
0746774RR (ササクッテロ Spa3-bFnV)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:42:16.31ID:RRJSvg6mp
3万で十分過ぎる。

あとはサイズだけど店頭で試着してすこしキツいかなー程度でも、
数ヶ月くらいでも中の緩衝布?っていうのかな、ふわふわな布部分はヘタって少しゆるくなる。
また、ジェットの場合はメットの左右の耳あての部分も締め付けが少しゆるくなるから、
全体的に丁度よくなる。

まあ、頭のサイズは人それぞれだから一概に言えないけどね。
0747774RR (ブーイモ MM53-DObo)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:43:41.99ID:JDb1FdGVM
用品店の品揃えにもよるけど
結構はメットインに入るかが最優先で
後は値段、好みの問題じゃね?
0748774RR (オッペケ Sra3-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:59:29.95ID:ql7GAUhhr
タイプ(フルフェイス/ジェット/半キャップ)
サイズ(フィッティングサービス使いのがいい)
色(単色/グラフィック/レプリカ)
メーカー(アライショウエイOGKホムセンその他)
あご紐形状(ラチェット/Dリング)
価格
メットインに入るか否か(BOX後付の人は無問題だが実は一番重要?)

メット選びは奥が深い…
0750774RR (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:13.36ID:V7zGYwjjd
カブトのアバンド2というジェットを買ったよ
XLだが小さい規格なのでメットイン大丈夫そう
税込で2万円弱、1日ありがとうございました
0752774RR (ササクッテロ Spa3-bFnV)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:07:41.13ID:RRJSvg6mp
おめー(・∀・)

慣らし運転1000kmか・・・、今時のバイクって1000kmも必要なのかな。俺は500km位しかしなかったなあ。

後日、慣らしがてらにどっか山とか海とか走ってくれば。
あまりバイクが多くない所がいいかもね。
どこ住みか知らないけど。
0757774RR (アウアウエー Sabf-nex6)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:22:33.48ID:P6//F7W7a
慣らしでも50ccみたいにノンビリ走ってると回りにくくなるとは聞いたことあるが
>>755
そうじゃないの?
0758774RR (ササクッテロラ Spa3-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 02:52:23.09ID:xkLoO4RRp
ドカの慣らしは急加速や急減速してフルスロットルでブチ回せ!!って書いてあった 逆に一定の速度で走るな!みたいな感じでびっくりしたよ

何が正しいから分かんないよ
0759774RR (ワッチョイ ff2a-A14X)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:33:05.91ID:9IdkMMG20
>>660
ヘルメットをかぶると禿げますか?
それとも、ハゲ率が高いからそう感じるのかな?(半キャプ)
0762774RR (スプッッ Sde3-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:25:51.70ID:BkJycIkod
買う直前までスウィッシュと迷ってたけど、
12インチタイヤとリアディスクが決め手となった
2本サスと併せてフロアありの125スクーターで
ここまで完璧な装備はシグナスとBWだけ
エンジンは惨敗だけど上記装備で押し切った
0765774RR (ワッチョイ 8faa-9HrX)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:00:01.22ID:pQNisGuG0
>>732
解決策じゃないけど
ジョグ乗ってたとき朝一乗るとアクセル回しても数百メートル加速しない不具合があって下取りの時その不具合言っても笑って問題ないと言われたから
購入店いけば解消するかも
0766774RR (ワッチョイ 3f25-5fXH)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:20:33.05ID:KU8tYkH70
スズキのスクーターってなんかチープ感ない?

性能はよさそうなんだけど、パーツひとつひとつがなんかコストダウンしてるような感じ

シグナスXは性能劣りそうだけど、安っぽさを感じにくくてよいと思ってる
0769774RR (スップ Sddf-QT6z)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:39.21ID:q4Rcirlkd
ちょっと聞いてくれ。
今日の昼間シグナスで保土ヶ谷バイパスを走ってる馬鹿が居た。
ソッコーで警察に通報したよ。ボケた奴だろうが、どうでも何で走るかねぇ?
0772774RR (スップ Sddf-QT6z)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:22.40ID:q4Rcirlkd
>>771
お前は、馬鹿か?日本語理解しろや。
原2種ナンバーだから、警察に通報なんだよ。
軽2輪登録のシグナスなら通報する訳ねーよ。
0773774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:50:56.31ID:gw7ICKdd0
>>765
様子見で今日も乗ったけどゼロではないねこの症状は。
毎回出る訳ではないんだけど。
0774774RR (ブーイモ MM0f-DObo)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:04:43.59ID:gBJGBmD7M
>>773
車体が傾いてる時だけ症状が出るってことか?
ゼロ発進や直線での再加速時はどうなのよ
0776774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:26:49.25ID:gw7ICKdd0
>>774
>ゼロ発進や直線での再加速時はどうなのよ

そこは問題なく正常だった。
曲がる前に減速してアクセルを開けたときのもたつきを今日も何度か実感。

>>775
そこが劣化するとこういう症状が出るのですか?
0777774RR (ワッチョイ ff50-Dv8e)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:27.10ID:F7vRU9Jn0
ダイヤフラム破けるとアイドリングしなくなったり高回転がまわらなくなったりする
0778774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:52:17.51ID:gw7ICKdd0
>>777
もうしばらく様子を見るとして。
またバイク屋行くことになりそうですね。
0779774RR (スプッッ Sde3-0AA5)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:24:09.35ID:BkJycIkod
昨日ヘルメット買って、今日はカバーとロックを買ったよ
単なる日記ではなくて、キャッシュレス還元が明日までだから、お前らも買っとけよ
オレの方は最初だしこんなものか、シグナスに箱は合わないしな
0782774RR (スフッ Sd5f-KGgW)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:06:52.15ID:lx5tIMSXd
YZF-R125に箱ついてたらちょっとうーんってなるけど
シグナスに箱ついてても何とも思わんわ
0783774RR (スプッッ Sde3-aMQh)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:34:20.17ID:gf5w/aMPd
正確に言うと、リアキャリアが無いし、他の125スクーターと比べるとだな
付けた方が良いかもしれんが、まずは様子見が定石ということで
最初はメットやロックなどの必需品でスタートするよ、あとは保険くらいかな
0784774RR (ワッチョイ 0fde-pTfK)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:42:42.81ID:ycRTqzwO0
5型に純正ステーに変えてGIVIの32L箱付けてるよ
丸型じゃなくて四角いやつ
別に変ではない
0785774RR (スップ Sddf-QT6z)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:33:04.12ID:Cny/DuYUd
俺のシグナスは、工夫してGアク100の前かごを取り付けた。
そして定番のリヤBoxと、両サイドにパニアケースも装着済み。
収納性に関しては、最大級の仕様だね。
0786774RR (スプッッ Sde3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:10:56.72ID:gf5w/aMPd
>>785
そこまでやるとそれはそれで格好良いかもな
シグナスはキャリアが標準で無いのがネックだな
スウィッシュとかと比べると、金がかかる車種だ
0787774RR (ブーイモ MM0f-DObo)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:06.98ID:JMRXxv4/M
>>776
キャブがあやしいと思う
バラしてジェット類の目詰まりやフロートの段付き等、
洗浄がてら確認してみたら?
0788774RR (スプッッ Sde3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:29:32.08ID:gf5w/aMPd
kaedearの充電付スマホホルダーってどうかな?
5型にiPhoneを充電しながらナビで使いたい
0789774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:49:59.51ID:WuW+AGUR0
>>787
やったことがないです。
素人にできることでしょうか・・・。
0790774RR (ワッチョイ 3faa-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:51:40.44ID:xwvNLbDh0
>>122>>124
凄く間隔空いてしまったけどありがとう
以前取り付けた燃コンが悪さしてたみたいなんで外して解決しました
0791774RR (ブーイモ MM0f-DObo)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:49:42.20ID:JMRXxv4/M
>>789
多少の慣れが必要だけど注意すべき部分さえ慎重に扱えばさほど難しくないよ

キャブレター分解洗浄の手順を公開してるサイトを検索して自身で可能か判断してみてくれ
0794774RR (ワッチョイ 3fee-3+hg)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:09:26.26ID:WuW+AGUR0
>>791
どうもです。
0795774RR (ワッチョイ 8ff3-Mmvu)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:35:21.97ID:n6lCCeho0
6型も5型をマイナーチェンジした空冷シグナスだと思うけどな
台湾版は水冷ブルーコアだろうけど
0796774RR (ワッチョイ 8ff3-XErm)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:56:08.02ID:tWFxbNCg0
>>769
ボーッとしてたら入っちゃうんだよ
つい自分が何に乗ってるか忘れてね
いつも車やでかいので通ってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況