X



【AT】ベスパ vespa【オートマ】16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/17(金) 22:26:27.03ID:CNNYjDDn
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563538750/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 26速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548584282/
0479774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 17:16:47.54ID:DBHPffC3
GTS300だけど
バイク興味ない人に
原付に乗ってる人とバッサリ切られた
0480774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 17:47:08.53ID:Tf5RmdBF
GTSだけど橋とかバイパスの料金所だと結構な確率で原付?とか125?って聞かれる
0481774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 19:51:31.14ID:RJVi71kX
大体、走行中なら気付かない方がおかしい
そんな速い原付はない
警察にも余計な仕事をさせてるし
0482774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 09:12:36.40ID:5hu7/bUw
GTS250乗っているけど、それで高速走っていて怖くない?ってよくきかれるw
大型も持っているけど、高速降りた後の事を考えると、ついこっちで遠出してしまう。
グルービングとか強風はさすがに怖いが、普通に走る分には困らない。
0483774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:10:15.03ID:WSVe4FHw
わいも大型降りてGTS250にしたけど、高速はやっぱり厳しい
車より早い速度、加速で先行した走りが出来ないのは怖いと思う

一般道なら加速も速度も充分なので問題ないし、燃費や積載性、消耗品の安さから長距離旅するのには最高だと思ってる
0484774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 12:24:40.35ID:ebguq/aO
俺はgts250で普通に高速乗ってるけどね でもスピードはそんなに出さない(出ない)。左側車線を90 km前後でまったり走って時々追い越す時に110〜120kmくらい出すけど。
0485774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 13:19:30.58ID:F2windre
タンデムで高速乗って長距離ツーとかよくしてたけど、特に不安はなかったなぁ。先行は無理でも車の流れに遅れをとる訳でもなかったし。
0486774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 13:22:22.88ID:ZVrtlr66
gts300で高速常用だけど
怖かったのは強風のアクア連絡橋
まじで死ぬかと思った。
それ以外は概ね満足
ビッグツインも持ってるけど
完全に置物と化した
0487774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:05.01ID:YDcxkMVQ
タンデムだと逆に安定するから走りやすいね。サスがしっかり沈んでくれる。
0488774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:56:32.58ID:e/Vf9FF+
高速で二輪走るのは自殺行為だろ(´_ゝ`)
車ですら怖いわ(´_ゝ`)
0489774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 10:41:46.59ID:Xp013W2i
まだこんなアホがいるのか
0490774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 13:26:52.57ID:K9PZ3xoN
今のベスパと正反対のスクーターを追加したわ
その日の気分で乗り換える事にしよう

ググって知ったけど海外ではエレクトロニカ発売してるのね
日本では結局発売されなかったか
0491774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:13.29ID:kgpn02B2
高速道路は渋滞避け。
それ以外はそんなに時間が変わらない
0492774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:21:05.33ID:xt/L481u
宇賀神で部品注文したが連絡が無い
メール連絡したが無視されてるようだ
ブラックリストにでも入れられたか?

以前、家から1Kmも走らずにエンジンストール
フューエルストレーナーのガソリンが無い
放置して用事を済ませて戻ってきたらガソリンが溜まってる
家までたどり着かずにストール 
負圧がかかってるのにバルブが閉じる
負圧がかかってないのにガソリンが出てくる 面倒な故障

宇賀神からコックを取り寄せたが同じ症状
不良と言って交換してもらったが「なんともない」と
2個目のコックも同じ症状で送り返した「なんともない」と
理解できない奴に説明するのも面倒

SIPから純正のコックとマロッシの手動のコックを取り寄せ
純正のコックで異常なく運用中

不良のコックの代金と往復の送料を負担してるのに どうよ!
0493774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 12:26:19.28ID:lSdUS5dY
>>492
真実は知らんが、宇賀神サンがお前とは付き合いたくないのはなんとなく分かる
0494774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 15:55:28.48ID:JQ5r4S5G
何回もクレームやられたら赤字だしね。
自分なら他の箇所を疑うわ
0495774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 15:58:27.96ID:fmtdaTt3
>>492が悪いとも思えんが、宇賀神の評判は悪くないだけに何とも言えないとこやな
0496774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 16:01:08.00ID:fmtdaTt3
>>494
だからといってシカトするのはどうかと思うけどな
ビジネスとして相応の対応でお断りをいれるのが筋だと思う
0497774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 18:29:22.80ID:W29x9T/Y
解りやすい文章を選んで短く理解しやすく書いたつもりだが
理解できない奴がいるんで驚き?

不具合個所を特定し正常な部品に交換して直ったと書いてるんだが
0498774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:09:10.81ID:qjryqclg
>>497
492の文章はパッと見で読む気起こらない程度には長いと思うわ
あと、文面からは宇賀神への不具合内容の説明を怠っていたようにも読める
0499774RR
垢版 |
2020/09/05(土) 23:42:56.89ID:XiJRidGj
宇賀神で買ったコックが不良品で2回返品交換したが直らず、以降連絡が取れない。
結局SIPで同じ物を購入問題なく動作した。
0500774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 01:01:55.67ID:jadkH0CV
>>498
短くしたつもりでも長いというだろ
内容の説明はした
でも、一瞬負圧を吸って通るから「なんともない」と言ってるんだろ
0501774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 01:03:18.42ID:k/3z7yae
>>500
日本語でおk
0502774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 04:52:32.78ID:dh54q0yk
匿名掲示板で名前をさらして誹謗中傷してる時点でお前は糞だってのわからんのか?
0503774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 13:23:06.36ID:5jqXbN3J
>>501
日本語大丈夫か?

>>502
糞が人に糞と言っても伝わらないだろ
所詮糞の集まりなんだから
0504774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 17:49:10.52ID:q+Vtqq/+
宇賀神さんも変な奴に粘着されて
0505774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 18:01:53.52ID:3mZ/2l2Q
>>502
かっこいいと思ってるのか?
「誹謗中傷」の意味を理解してるのか
あほ晒してるだけだぜ
0506774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 18:05:02.00ID:3mZ/2l2Q
>>504
理解力が無いんだな
宇賀神が不良品を売ってるんだろ
0507774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 18:49:37.25ID:RTN4I2u5
顔文字といい、粘着といい、ATベスパってヤバい奴しかいないのか
0508774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 18:53:00.80ID:Uz35HjpU
自分のほうは匿名で本当かどうかも分からない事象、不良品を送り付けたと相手は実名出すわけね
素人整備で特定したとか言われてもまあ信じられんわな
0509774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:40.08ID:1L+pHD6H
個人名晒す奴もいるだろうが普通は晒さないだろ
名前を出してるなら晒されても仕方ない
0510774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:46.47ID:1L+pHD6H
宇賀神はハンドシフトは部品が充実してるようだが
オートマは欠品ばかりで部品屋だから揃える選択が悪い
必要な部品は整備をやってる浜町が持ってる事の方が多いが如何せん高い
0511774RR
垢版 |
2020/09/06(日) 22:56:34.41ID:Q7M52I2w
アフターマーケット品は純正と見た目同じに見えても使うとダメなのもあるよね
通販サイトならアフターマーケット品か純正品か書いてあったりするし
実際にバイク組んでるお店ならパーツの良い悪いのノウハウもあるから
その分高いのも仕方ない

失敗したくなければ高くても純正パーツだな
0512774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 07:25:32.08ID:SftCxo5J
SIPスクでいいだろ(´_ゝ`)

それでそろわなきゃうっぱらって新たに中古で買いなおせ(´_ゝ`)

今は雨だからべスパ乗らんけど
あと国産スクもあるし。
0513774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:23.23ID:UnkpVtMD
オマエラいくらなんでも論点ズレ過ぎだろ
文章ガー、粘着ガー、実名ガーって何の関係もない
いくらなんでも頭悪すぎるぞ

俺としては>>492の内容的には>>492に理があると思うが、一方的な書き込みだけを信じる気になれないだけだ
0514774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 11:13:12.48ID:IuNghS5j
もうちょっと涼しくなったら遠出しよう
0516774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:18:15.03ID:nDzR76Ad
sipの納品書なんかどうでもいいよ
治ったんなら騒ぐなよ
0517774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:21:44.16ID:52Ldp9bl
>>507
ほんとそれ。自覚ないのがまた質が悪い
0518774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:57.62ID:zpVfRq7J
>>516
お前頭悪いな
不良品を売っておいて自覚がなく
他人のせいにしてることを言ってるんだ
0519774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 16:28:29.77ID:nDzR76Ad
うるせえなー
店に言えよ
ここで騒いでもなにも解決しないぞ
0520774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 17:24:55.91ID:rQjGpPl2
>>519
お前大丈夫か?病院へ行けよ
店には言ってるんだが理解できないんだろ

だからお前ら気を付けるように書き込んでるんだ
0521774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 19:49:17.21ID:HU1ElGwR
もう少ししたら涼しくなるからバイク乗ってまったりしようよ ベスパ乗りはカリカリしちゃダメ
0522774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 20:21:53.26ID:aFh8uqQ7
>>518
本当に不良品なのか
お前がミスって取り付けてて正規品のときは正しく取り付けてただけなんじゃ
0523774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 20:34:40.48ID:rQjGpPl2
>>522
お前らもうやめとけよ不具合の状況書いてんだろ
理解できなきゃスルーしろよ
0524774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:18.92ID:rQjGpPl2
んなもん間違えようがないだろが
0525774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:13.37ID:rQjGpPl2
宇賀神で部品注文したが連絡が無い
メール連絡したが無視されてるようだ
ブラックリストにでも入れられたか?

以前、家から1Kmも走らずにエンジンストール
フューエルストレーナーのガソリンが無い
放置して用事を済ませて戻ってきたらガソリンが溜まってる
家までたどり着かずにストール 
負圧がかかってるのにバルブが閉じる
負圧がかかってないのにガソリンが出てくる 面倒な故障

宇賀神からコックを取り寄せたが同じ症状
不良と言って交換してもらったが「なんともない」と
2個目のコックも同じ症状で送り返した「なんともない」と
理解できない奴に説明するのも面倒

SIPから純正のコックとマロッシの手動のコックを取り寄せ
純正のコックで異常なく運用中

不良のコックの代金と往復の送料を負担してるのに どうよ!
0526774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:00:32.16ID:aFh8uqQ7
>>525
同じの何度も必死ですね^^
0527774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:41.33ID:12qo36Hq
>>525
クレーマー認定されたんだよ
諦めな
0528774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 21:07:34.90ID:rQjGpPl2
はいはい
だから理解できなければスルーしろと言ってるだろ
0529774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:08:15.08ID:LQSfT4dp
>>525
お前コンビニのレジで釣銭の渡し方が悪いと激昂する老害だろwww
0530774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:54.61ID:7fBYC2Lr
>>528
クレーマーの特性:クレーマーは「自分の考えがすべて」である。

クレーマーにとっては,自分の考えがすべてです。物事をすべて「自分」を主体にしてとらえるため自分の考えが実現しないことに耐えられません。みなさんもクレーマーから「なぜ私の言っていることがわからないの。わかるでしょ」と詰め寄られたことがあるかもしれません。クレーマーは,自分が不当な要求をしていると認識していません。自分の言い分は論理的で妥当なものと考えています。ここでのポイントは,すべての基準が「自分としては」とういうことです。判断するときに相手の事情については考慮していません。相手の立場を考えることができないのです。

「自分の考えがすべて」と思っているクレーマーが取る行動パターン

不当な要求をしているわけではない、と考えているクレーマーがよく取る行動パターンとしては、「電話による執拗なクレーム」です。彼らは不当な要求をしていると自覚していないので、自分の要求が受け入れられないことが信じられずに、しつこく電話を繰り返します。私も無茶な要求をクレーマーから受けてきました。慣れないときには,1時間以上も電話につかまったこともあります。このような電話はいかに切るかが実に難しい。変に切ってしまうとすぐに電話がなされて業務に支障もでてきます。しかも苛烈の要求が連続すると精神的にも滅入ります。

クレーマーの特性:クレーマーは,自分が優位でないと落ち着かない

クレーマーは,常に自分が優位でないと落ち着くことができません。これは「顧客」や「取引先」である状態から転じて「クレーマー」になっているケースに多くあります。「顧客」や「取引先」は本来であれば双方にWINがあってこそ良い関係ですが、「顧客」「取引先」であることを「偉い」「優位である」と考えてしまい、それがちょっとした不満やトラブルをきっかけにエスカレートした状態です。
0531774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 22:39:11.84ID:rQjGpPl2
>>530
何が言いたいのかな?
意味不明
0532774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 23:00:17.21ID:LQSfT4dp
>>531
え?自分を客観視できないクレーマーのために懇切丁寧に教えてくれてんじゃん。やっぱクレーマーは理解できないかあ
0533774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 23:25:16.45ID:rQjGpPl2
頭の悪い奴ばかりが可笑しな書き込みをしてくるな
クレーマーの意味を理解してないようだし
頭の良い奴は理解できてるようだし、スルーしてるだろ

宇賀神は不良品の判断ができない奴だから
不良品を購入したらあきらめた方がいいと
クレームをつけるとブラックリストに入れられると
言いたいことが御分かりでしょうか?
0534774RR
垢版 |
2020/09/07(月) 23:53:54.22ID:Un74iMWE
>>533
スルー出来ずに顔まっ赤にして脊髄反射してんのお前じゃねえかww
0535774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:32:15.06ID:DnKFcRd1
>>534
脊髄反射とは
ネット掲示板などでよく考えずにレスをすること
お前のことな

おれは思考中枢を経て書き込んでいる
あほを相手にすると面白いね、飽きないわ
0536774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 00:58:52.03ID:mFIfb5fK
2回も不良品掴まされて
掲示板で注意喚起までして
そんな店と取引しようとするのは何故?
そこが一番わからない。
0537774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 08:00:35.17ID:/yzeIOEB
もうそのくらいにしとけ
0538774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 08:54:54.57ID:T+FxstiF
>>536
最終的に「優位」で終わらないと気がすまないからでしょ。
0539774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 12:22:21.49ID:2PgZGNuH
ベスパ乗りはもっと紳士だと思ってた まあ紳士じゃなくてもいいから大人になろうよ
0540774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 12:31:23.46ID:9++yZfi/
面倒くさいのがいたのか
こういうのが二輪乗りのガンになってる糞中年だとおもう
0541774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 17:29:05.34ID:68qS26pk
>>540
中年でさすがにあの文章力はないでしょ…
ないよな…?
0542774RR
垢版 |
2020/09/08(火) 23:40:13.99ID:/yzeIOEB
ミラーにスマホフォルダつけてるんだが
すぐ緩んじゃうんだよな
0543774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 04:11:36.39ID:H3IZFlnQ
マジか!
俺今ミラーに付けるタイプ探してる最中だわ
0544774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 07:59:26.54ID:vkooW3ay
半年くらいつけてるけど、緩んでないな
Amazonで買った2000円くらいのやつ
0545774RR
垢版 |
2020/09/09(水) 09:09:03.47ID:6ghO7NXH
俺なんか傷つけられて帰ってきても何も言わんけどな(´_ゝ`)・・・

まあ事故見積もりで片側ズタズタでもう片側の傷ないほうを傷つけられたって内容だが・・・

中古で買ったので元は取れたし@過失ゼロ、時価額支払い

ただその店は二度と使わん
預けてからグーグルレビューで酷評されてた店って知ったけど

地雷ひくのは相変わらず俺の十八番(´_ゝ`)
0546774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 07:06:31.21ID:n0cav885
2りんかんはタイヤ交換してくれんの?
0547774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 07:33:18.43ID:1xpBuUfj
2りんかんに電話したら見ないと分からないって言われて持ってって見せたら出来ないと言われたよ
0548774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:33:40.63ID:Rs6Bu2aj
店によって対応かわるのかな、ちょっと近所の行ってみるわ
0549774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:49:49.98ID:oZAJXi+d
何で片持ちサスのタイヤ交換しないんだろう?
ノウハウ無いのかな
0550774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 12:52:18.01ID:Q5KTc3wg
へー、フロントがNGなんだ。面倒なリアかと思った
0551774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 14:46:56.23ID:jBWLBJXC
先週ナップスでタイヤ交換しましたけど、タイヤはずす際塗装が剥がれても責任は負えないなどかなり入念に言われました。

こっちからすればイタ車なんてそんなもんだし気にしなくていいのに(笑)と言ったけども、色々あるので…だそうで大変だなぁと思った次第。

>>550
トルクわからないだろうし、知らないこと手探りでやってクレームになったら面倒だからじゃないからですかね。
0552774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 20:05:17.40ID:hivuOGgL
俺の知ってるバイク屋のおやじはタイヤレバーでやり始めてからしばらくして傷とか気にしないでくれよ〜だったな(´_ゝ`)

工賃¥600だったが。
処分料もとるよ!で¥200・・・
0553774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:30.74ID:n0cav885
整備前の確認はどこの店でもやるでしょ、イタ車なのにそんなもんってww
0554774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 23:21:34.15ID:OCVTdlHf
イタ車だろうとドイツ車だろうがなんでも一緒だろ特別なものは無い
0555774RR
垢版 |
2020/09/10(木) 23:56:40.68ID:IJUUNQup
店側から営業してくるわけじゃないんだから良い店は自分の足で探せ
0556774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 02:20:32.25ID:xgUrUzIk
外車も整備自体は特別じゃないけど
壊してしまったときにされる要求は特別だからね
0557774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 10:50:46.64ID:S2sYLXEE
タイヤ交換の工賃が600円とか
自転車の工賃より安そう
0558774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 10:52:02.36ID:Xc0+t9Jb
S125また乗りたいな・・・

足が微妙に上げられるから乗りやすかった
バランスもとりやすい感じしたし

フロントのポケットにもコンビニコーヒーとかいれられて便利だったわ
プリマとかGTSにはそれがない(´_ゝ`)

角目も意外といいもんだ
丸目は不思議と飽きる(´_ゝ`)
0559774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 12:32:48.62ID:RWJdfyso
2013年にスプリント買った俺に死角は無かった
この角目は飽きない
0560774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 13:27:04.92ID:DhhfUH2b
ベルーガじゃんwwとかジェンマじゃんwww
とかいうオッサンも流石にもういないだろうしな
0561774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:23.33ID:+ExNhtYZ
スプリントかっこいいよね。
オッサンにタクト?って言われたことはあったけど。
0562774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 10:14:41.34ID:kDMr4/nV
新車なんて不要(´_ゝ`)

ベトナム製造だし(´_ゝ`)

イタリア製造はいいもんだ
0563774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 12:17:28.57ID:MZVvUo12
だろうな
イタリア製造は殆どオーバーホールに近いほどの納車整備が必要
ベトナム製造はオイル交換と各部点検程度の納車整備で済む
0564774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 14:49:11.93ID:bvRh/q/7
昔モトグッチ買ったときがそうだった
腰上まで全部やり直してたよ
0565774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 19:54:49.46ID:5iOj7avc
エンジンかけてすぐ乗るとエンストみたいな症状ない?
国産の時はそんなことなかったんだが
0566774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 22:36:01.27ID:gqY3QLXB
>>566
初期型GTSですけど当初はコールドスタートでのエンスト多かったです。
アップデートしたからか以降は全くエンストしなくなりました。
0567774RR
垢版 |
2020/09/12(土) 22:42:05.08ID:8msvYkeQ
>>565
エンストはけっこう昔からあるみたいで、わいは燃調コントローラーで改善した
あとバッテリー弱ってるとなりやすい
0568774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 06:25:54.16ID:EJw2ZMcK
>>565

確かにあるな(´_ゝ`)・・・

個体差だろ
今の2013プリマベラ以外はそうでもなかった
GTS LX125ie S125 50ET4の車歴だ
LX125キャブがそんな症状だったがあれはキャブの特性だろうな

まあ、個体差って考えると合点がいく
それにしても俺を模倣する書き込みが増えたな(´_ゝ`)・・・

まあ、それだけカリスマ性があるってことだからいいんだろうが
ビトンのパチものみたいなもんだな
0569774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 09:28:51.84ID:ZIDmoU/8
>>568

(´_ゝ`)・・・

顔文字の後に3点リーダーは斬新。模倣するわ
0570774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 10:48:54.46ID:vDaK0iI3
(´_ゝ`)・・・・
0571774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 12:23:05.74ID:5MFmDXHC
>>547
地元の2りんかんに確認したらできるって言われたよ、ただタイヤの取り寄せが最低でも1ヶ月で作業時間が国産+一時間くらいらしい。
そんなに面倒なんだこのスクーター。
0572774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:55.94ID:C7VG8WjW
>>571
別に難しくない。ビードブレーカーと相応の工具さえあれば素人でもできる。
普段扱っていないタイヤは取り寄せに時間が掛かって当たり前だし、料金とって営業している立場では慎重に扱わなくてはならないのは普通のことだろ。
0573774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:21.63ID:DIYfvTJ/
にりんかんって時間あたりの工賃?
0574774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 17:13:04.79ID:harv73Tk
>>571
タイヤは持込可だからネットで買って持ってけばいいよ
0575774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 17:54:08.89ID:LzZaq8Di
gts250ie 乗ってるんだけど、スマホをハンドル廻りに着けるのに一番いい方法教えてください。
バーマウントキットを着けるのが汎用性高い?
0576774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:36:57.54ID:+YUEMax9
RAMマウント
0577774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 18:49:15.02ID:GT0//p+u
ミラーのステーにRAMだな
0578774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 00:50:37.72ID:S3F5Qs+V
QUADなら公式にGTSの宣材写真あるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています