X



【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スプッッ Sdff-oomN)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:31:48.54ID:LlGTXIStd
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part9【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586125729/
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023774RR (ワッチョイ bbaa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:35:50.21ID:3Gebt89N0
ZXR250以下で出して
酷評されて慌ててマイナーチェンジで45馬力程度にパワーアップとかしそうw
0024774RR (ササクッテロラ Sp69-rblD)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:58:02.09ID:4oJuB49Zp
馬力など10もあれば十分
0025774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:02:18.45ID:+SpO2VWi0
>>24
邪魔
0026774RR (ササクッテロレ Sp63-rblD)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:05:06.24ID:CxRV1w2Fp
>>25
なんだその口の利き方は。いきなり見ず知らずの人間に対して邪魔と言うのか?
0028774RR (ササクッテロレ Sp63-rblD)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:11:00.02ID:CxRV1w2Fp
>>27
意味不明なこと言ってないでシコったらどうかね?
0029774RR (ササクッテロル Sp9f-CX6h)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:06:07.39ID:cAt3MxFDp
いちょつ

ワッチョイコマンド消えちゃってるやん

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0030774RR (アウアウウー Sa9f-/bQx)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:11.61ID:pP4dVLOra
大型免許取れば4気筒バイク選び放題だぞ。
0031774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:21:43.63ID:+SpO2VWi0
大型の4気筒とか普通じゃん。
敢えて250ccで4気筒をやる、効率が悪くて無駄で大袈裟な事を楽しむエンジンだよ。
0032774RR (JP 0H83-/bQx)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:35:54.27ID:LbKLYBOUH
ZX6Rが130万からあるんだから
そっちの方がお得やん
0033774RR (アークセー Sx9f-zT1r)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:31:56.48ID:lwtu56czx
昨日道の駅にホーネットがいたんだけどやたらブンブンいってて周りの大型乗りは失笑してた
0035774RR (アウアウウー Sa1d-onX0)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:35:54.13ID:ypeuiAWna
丸山氏も動画で言ってたが、社外マフラーに換えて高回転使ってブン回すのが正しい乗り方・楽しみ方

遠くから聞こえてくるエキゾーストノート・・上まで回してスゲぇいい音くれてンのに、なかなか近づいて来ない
やっと姿を見せたと思えば、社外マフラーつけたホーネット250やらバリオス(U)やらバンディット250やらその他の4スト4発250・・・見たことあるだろう?
それ見て不快感や抵抗がない人にこそ、このエンジンレイアウトに価値を見出せる 
0036774RR (アウアウウー Sa9f-/bQx)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:37:23.38ID:pP4dVLOra
大型免許くらい取りに行けば良いのに🤔
0038774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:55:57.29ID:mi6viKp50
カワサキの一人勝ちが気に入らないのが居るんだろな
0039774RR (ササクッテロル Sp9f-CX6h)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:44.68ID:cAt3MxFDp
いい音してるがなかなか近付いて来ないとかそんなシチュは現実にはなかなか無い件
250スポーツともなれば百数十キロまでは軽く吹け上がるんだからおかしな話だよね
0040774RR (JP 0H83-/bQx)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:05:05.61ID:LbKLYBOUH
>>37
大型バイクの後に250じゃ物足りないでしょ?
0042774RR (アウアウウー Sa1d-onX0)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:09:28.87ID:ypeuiAWna
4スト4発250の速い遅いは度外視して、その気になれば1万9千回転(!)も回せるエンジンは楽しいに決まってる
異常なまでのエンジニアの努力・技術の結晶であり進化の形よ
CBR250RR-Rも続けばさらに面白いことになるゼ
0043774RR (ワッチョイ 6b3b-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:19:07.19ID:JSD7U3a70
250マルチ作らせてもらえなくてパラツインで妥協したホンダの社員やろうなあ
決算発表でホンダの社長が気力がない顔してたから今後の見通しは相当悪いようで
CBR250RRRRは出ないかもしれんね
0045774RR (ワッチョイ d9cb-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:12.56ID:epTlek270
>>40
両方持てば分かるけど、大型の豪快な加速も250の軽さを活かした速いコーナー速度
もどちらもすごく嬉しい、大は小を兼ねないのがバイク。
0046774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:23:29.36ID:qzbjhSkw0
最後に後出しジャンケンでおいしいところを持っていくのがホンダのお仕事なのに
今回250クラスはNinja250Rでカワサキが火をつけ、ZX-25Rでシメたな
0047774RR (ワッチョイ 558a-nUd6)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:25:36.47ID:Cte01RX10
ZUSUKIのSUZUKIが死んだからな
0048774RR (ワッチョイ 737c-wOeM)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:25:38.22ID:SMgvFLCo0
ニダボの開発やデザインには若手を積極的に関わらせて、自分たちが欲しいと思えるものを作りあげていったらしい
つまり250の4発というロマン派なエンジンには若手が反応しなかったってことでは
0049774RR (スプッッ Sddb-sXKW)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:40.58ID:AtKuNZszd
車重150kg 45馬力 コミコミ100万で頼む
もし200kg 35馬力 コミコミ120万なら誰も買わない
0050774RR (ワッチョイ 558a-nUd6)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:25.99ID:Cte01RX10
>>48
まぁ実際RR250に反応してるのは若い人たちですよ
YZF-R25やNINJA250と比べても頭ひとつ抜けてる存在らしい
0051774RR (ワッチョイ 53b0-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:46.08ID:IOA4M2J40
>>33
信号待ちでブンブンブンシャカやってる子が居たけど発進はそろ〜りだった
ちゃんとだるまや事件で勉強したらしいw
0053774RR (ワッチョイ e9b9-sXKW)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:55.44ID:KhkzaZx50
そうだよな大型はシュワちゃんくらいの体格や白バイ並みのテクニックが無いと小柄な日本人にはまず無理
それを簡単に免許取れるから大型にしろと言うのは小学生でも言えるし
0057774RR (ワッチョイ 696b-sXKW)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:27:29.01ID:psrRJ7Y20
マジでもっと教習キビシクしたほうがいい
街でみる大型乗りみんなヘタクソ
結果公道はシシルイルイ
0058774RR (オイコラミネオ MM49-XScl)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:02.22ID:cqN+DpWhM
公道走ってて下手くそだなって感じるのは250に多いが…
まぁ上手い下手の基準が違うのかもしれんが
0059774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:53.85ID:bZ5WNtMF0
大型SSはタンク周り以外は250よりもスリム。
シート高も平均身長あれば余裕。
シュワちゃんみたいなマッチョやノッポが乗るとバイクが小さすぎて似合わない
何から何まで高性能で重量バランスやマスの集中がハンパないから軽快だし割とズボラ運転も出来てスリ抜けが楽。

経済性とか燃費とか排熱の暑さとか気にしないなら大型SSは上位互換で楽だぞ?SSは全てにコストが掛かってるから大が小を兼ねてるんだよ
0060774RR (ワッチョイ a9b0-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:41.45ID:4nLv5wts0
とはいえ600と1000だとカタログスペック以上に体感的な重量差がある
250はさぞ軽快なんだろうな
0061774RR (ワッチョイ 61aa-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:14:01.29ID:lweYwjsH0
ここはzx25rスレだぞ
排気量マウントおっさんの場所は無いよ
0063774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:24:15.30ID:+SpO2VWi0
>>45
> 250の軽さを活かした速いコーナー速度

大型より250が速いコーナーも無いわけではない(酷道とか車がすれ違うのが難しいくらい狭い道)けど、その条件だと250より125が速いんだよなぁ…
じゃ、ある程度道幅のある峠は?って言うと、そら大型の方が速い。
0065774RR (ワッチョイ 2bfc-augB)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:35.09ID:s4Nh5QZ50
大型SSは速いぞぉーの皆様
私どもは公道でレースをするつもりはございません。
皆様は、大型SSのポテンシャルを活かし切れる、
鈴鹿やモテギなどの国際レースコースで頑張ってください。
GPライダーになれたらサインしてね。
0066774RR (ワッチョイ cb41-gPN8)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:55:08.50ID:0RedBgSM0
丸山の動画見てきたけど酷いね。
NINJA400や他のツイン250は純正装着のツーリングタイヤのタイムで、ZXRだけハイグリップ履かせて出したタイム載せてコーナーがどうのこうの…w
高回転の規制がーってしつこく言ってるけど、NINJA400もA2免許に合わせてパワー抑えてるっての。
0067774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:02:46.97ID:+SpO2VWi0
250ccは大型より速いコーナーがあるぞぉーの皆様
そういう所は125の方が速いんで譲ってやって下さい
0068774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:04.11ID:mi6viKp50
>>66
本人もZXRの時はいつも以上に頑張ったって言ってたから許してあげようじゃないかw
0069774RR (ワッチョイ bbaa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:45.13ID:3Gebt89N0
昨日のあの動画見てたら
普通にZ400かNinjya400買う人のほうが多くなりそうだなw
0070774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:15:09.14ID:qzbjhSkw0
つか30年前のイマイチ調子の悪い250中古マルチと
現代の最新ツインで1.6倍も排気量違うのをタイヤの違いだけでラップが僅差とか
当時の絶好調の新車なら余裕で逆転されていたな
0071774RR (ワッチョイ d9cb-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:19:04.72ID:epTlek270
>>63
だから素人どうしの争いならバイクの性能なんかより乗り手のスキルの方が
全然重要で、筑波2000ならうちの250でこのスレの人たちが例えSS乗ってて
も殆ど負ける気がしないと何度も書いてる。(10秒切れる人には謝るよ)
そんな自分でも年とともにリッターバイクでサーキット走るのは楽しさよりも
恐ろしさが勝ってきたんで7年くらい前に250に変更した。
決してバイクは大は小を兼ねない。(本気で走らない人の事は分からん)
0072774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:24:47.81ID:bEqmYJw+p
そもそも公道で遅い速いとか昔のレプブームじゃあるまいし誰も気にしてへん
大型なんて長距離ツーが楽ってだけで性能使い切れないのがほとんど
所有感満たすだけのが実情
最終的にはお手軽な250や125等回帰する
0073774RR (ワッチョイ bd58-YvQ7)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:43.86ID:cUp3bsCc0
>>59
完全上位互換じゃないぞ。
250のマルチ相手だと、燃費とかオイル量のコスパで負けるし、ハンドルの切れ幅の関係で買い物とか、道の駅とかでの駐車のバイクを傾けずに曲がるべき超低速が辛すぎる。
あと夏はフレームが致命的に熱いやろ。たまにオーバーヒートするリスクもあるバイクだしよ。
走り出したらポジションキツイとかそのぐらいしか無いけど。曲がる、止まる、速い、扱いやすいバイクとして最高クラスだけどよ。
0074774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:49.52ID:bEqmYJw+p
そういう俺も大型ss乗ってサーキット楽しんできたが年と共にサーキットや長距離マスツーも減っていくから大型は気分が乗った時のみ
普段は250でワインディング愉しんでる
0075774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:36:26.47ID:+SpO2VWi0
>>72
所有感で言えば最近の軽二輪はチープな仕上がりが多いからね。
デザインでも大型が欲しくなるよね。
コストの問題ってのは分かってるけど、ZX25Rは良さそうなんで期待してる。
0076774RR (ワッチョイ cb41-gPN8)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:47.15ID:0RedBgSM0
>>70
ハイグリップ履いて一秒差つけられたら惨敗ですよw
NINJA400に同じタイヤ履かせてたらもっと差つけられてるよw
0077774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:56:46.44ID:qzbjhSkw0
>>76
でもこれ、そこら辺りのバイク屋から借りた30年前の調子の悪い中古だろ?
当時の絶好調の新車なら、同じタイヤでの条件でトントンなんだろうな
同一レースでもツインとマルチでは排気量差でハンデないと勝負にならないのがよく分かるわ
0079774RR (ワッチョイ bd58-YvQ7)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:28.12ID:cUp3bsCc0
>>70
2ストならそれ言えるけど、4ストだと守るところ守って交換してたなら5万km越えてもスペックの5%も落ちんやろ。
重さが15kg差位まで迫ってて48馬力でトルク4kgだとカスタムした250でも中々辛いところあるで。
0081774RR (ワッチョイ bd58-YvQ7)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:18:04.85ID:cUp3bsCc0
>>78
女の子でライダーが絶対数的に少ないぜ。
恥ずかしがる前に、女の子で、ライダーで、大型乗り近くにいるのか?
バイク関係なしに話とか普通にやれる仲なのか?
そうなってからそんな話をするといい。
車でも軽でデートは嫌とかかかれてるけど、それ言う女性が求める男のスペックが完全に高望みしとったりするからな。
0082774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:18:33.87ID:+SpO2VWi0
排気量の大小で恥ずかしいとか意味不明。
0083774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:21:21.41ID:qzbjhSkw0
>>80
え、まともに最初の動画のコメント見ていないけど、これエンジン迄OHしたフルレストア車両なの?
NSRならフルレストアした車両が法外な値段で売っているけど
今では人気のないZXR250に何十万も掛けてフルレストアしたの?わざわざこのテストのために
0086774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:53.76ID:qzbjhSkw0
>>80
これだろ?レストア車じゃないな整備済だけど

「レストア車ではありませんので、走行性能に影響のない傷・凹み・色あせなどはありますが、年式を考えると綺麗な車体です。
 バイクブーム全盛期、本当に熱かった時代の4気筒戦闘機」

https://www.withme-racing.com/ucar/2/lineup.htm
0087774RR (JP 0Hff-A9dN)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:30:14.07ID:/1wfJ3w4H
>>83
どこまでをフルレストアって言うのか知らんけどヘッド開けて車体バラバラにしてたな
0088774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:26.64ID:mi6viKp50
ZXR250のパワーチェックしてる動画があった


ZX25R発売記念に元祖ZXR250のパワーチェック動画をうp!
https://www.youtube.com/watch?v=zAhxhjiMy9c
0089774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:41.61ID:bEqmYJw+p
>>78
恥ずかしいとかどんだけ時代錯誤してんの?w
これだから排気量マウントおっさん達はホントどーしようもねーな
0091774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:39:25.34ID:bEqmYJw+p
>>88
フルレストアじゃないけど中々調子いい車体だな
良いサウンド
0092774RR (ワッチョイ cb41-gPN8)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:44.45ID:0RedBgSM0
>>86
パワーチェックで後輪41馬力だか出てたから十分好調なエンジンだよ。
どんだけ250に夢見てんのw
NINJA400がしょぼい2気筒つってもカタログ48馬力で後輪でも軽く40超えてるだろうから勝てるわけない。
実用域のトルクはもっと差あるし。
0093774RR (ワッチョイ 6b3b-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:45:28.58ID:JSD7U3a70
>>78
なあ
その文章を必死で打ち込んでいるお前の姿を
人生を
他人が見たらどう思うか
考えた事ある?
0094774RR (ワッチョイ bbaa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:40.46ID:3Gebt89N0
マジで250なんて2stでもない限りこんなもんだろうな
予想通りだわ
んでZX25Rはこれ以下の性能確定だろう
最近の2気筒250よりは多少速い程度確定っぽいな
0095774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:11.94ID:qzbjhSkw0
>>92
カタログ馬力でZXR25 45PS vs Ninja400 48PSで僅差だけどトルクは全然違うからな
自動車で例えれば2500 vs 4000だと過給機でもないと勝負にならん
それを多気筒高回転化で大排気量ツインとトントンって、やっぱエンジンの設計思想の違いだな
しかも店のHP見るとこのZXRはノンレストアだし
0096774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:33.59ID:+SpO2VWi0
みんな排気量ネタに反応しすぎ。
俺なんか大型も250マルチも好きだが、最近ハンターカブが欲しいぞ。
0098774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:36.05ID:+SpO2VWi0
写真も趣味にしてるから、野鳥を撮るのに狭い道やちょっとした悪路を走りたいんだよね。
0100774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:44.07ID:qzbjhSkw0
>>94
まあMC51はMC22と比較されて全ての速度域で遅いと露呈されたしな
4気筒と2気筒違いはあるけど
0102774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:10:46.49ID:+SpO2VWi0
250マルチも無駄の極みだろ…
その無駄を楽しむエンジンだがな。
0103774RR (オッペケ Sr9f-ftQK)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:14:17.39ID:LrYpZtANr
ZX25R待ってても長距離ツーリングは大型ツアラーで行く
週末ちょっと走りに行くのに250マルチが欲しいって人、結構いるでしょ?
若い人がメインで乗るか、オッサンのセカンド用途のニーズが多いと思うんだけどなー
0104774RR (バットンキン MMe3-/bQx)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:19:34.62ID:2errs3J4M
同じ世代の男が10Rや14R乗ってて信号待ちで並んだら
恥ずかしくて真正面見続けるしかないな😰
0105774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:39.87ID:+SpO2VWi0
>>103
メインの一台にするには良さげだよね。250にしては大柄な車体でスポーツとツアラーの良いとこ取りだし、4気筒だから長距離も楽。
しかしセカンドのスポーツバイクにしようと思うとちょっと重い、デカい。もう少し小型軽量に振って欲しい。ヤマハから250cc3気筒アルミフレームの軽量マシンが出るの期待。
0106774RR (スップ Sd03-whPS)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:06.65ID:4a1YF68ud
>>104
排気量で恥ずかしがるならその格安末尾さっさと変えた方がいいよ😂
大手キャリアとレスする時恥ずかしくて末尾見てらんないね🤣
0108774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:25.45ID:bEqmYJw+p
>>104
ならバイク降りた方がいいんじゃね?そんなんじゃバイクそのもの楽しんでないだろ?
単なる見栄っ張り君やんけ
0110774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:55.07ID:mi6viKp50
>>104
バイクでだけでしか見栄が張れない可哀想な子
0111774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:24.30ID:bZ5WNtMF0
お前ら女の子相手にムキになりすぎだろ
最近では大型教習は若い女が多いってきくし、リッターSS乗ってる女もよく見かけるようになったしな。

そもそも女は見栄を張る生き物だし、>>78みたいなことを女が思ってても不思議ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況