X



【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スプッッ Sdff-oomN)
垢版 |
2020/05/16(土) 22:31:48.54ID:LlGTXIStd
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part9【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586125729/
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0205774RR (スップ Sd03-ZZBd)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:22:55.06ID:eaMW4kUqd
>>204
車重が重くても法定速度内でぶん回すことはできるじゃん
0206774RR (ブーイモ MMe1-t8Jh)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:34:21.54ID:mlLEx6G8M
トルク不足に重い車体で、空吹かしでもしなきゃ回転の上がりがたりぃんだよ
0207774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:41:07.18ID:aZheN4YD0
馬力に対して車重が重い時のモッサリ感は空ぶかしやシャシダイでは分からんよ。
0209774RR (ワッチョイ 61aa-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:54:38.05ID:unoxu4Db0
14Rで煽られようがそもそも楽しむポイントントが違うんだからこっととしては全然気にせーへんから大丈夫
むしろ14Rで煽るとか正気なのかと心配になるレベル
0210774RR (バットンキン MMe3-/bQx)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:00:51.70ID:N0IWMzlVM
>>208
やめて下さいよぉ。
250ccを煽るとか足震えて転けちゃいますよぉ。
1400ccの本物のエンジン音聞いたら恥ずかしくなっちゃいます。
0211774RR (ワッチョイ 3bb9-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:59.48ID:gEgrWZfz0
アッパークラスキラーみたいな速いバイクが欲しいとしたらZX25を選ぶのはちょっと間違ってるよね。
これは、よく回るエンジンと超高回転のエンジンサウンドを手軽に楽しむためのバイク。
そして250で4気筒16バルブのち密な構造のエンジンを所有しているっている所有感を愉しむもの。

本当に峠でアッパークラスを追い回せるのはninjaSLだけど、こういうのはなかなか気づいてもらえない。
0212774RR (ワッチョイ 77aa-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:37:23.26ID:Nq8ku+mL0
Ninja250SLで峠でなら更にWR250Rだな
アッパークラスキラーとかいうけど、峠やミニサでNinja250SLなんか見たことねえしw
0213774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:21.22ID:1Hfl2EAK0
>>211
だからサーキットとかで真剣に走ってみれば分かるけど多少の性能の差なんて
まったく問題にならない位乗り手のスキルの方が重要だよ。(コース専用車でガチに
スポーツ走行するようになれば別だけど)
このバイクでも筑波2000で12秒位で走れるようになれば峠で負ける事なんて殆ど
無くなると思うよ。
0214774RR (ワッチョイ cb41-gPN8)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:11:53.93ID:gqlVP/hK0
動画見るに6速入れた時点で160だから2気筒勢よりだいぶショートで加速よりだから重さも気にならんと思うよ。
現行のCBR250RRで5速レッドで170くらい。
0216774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:42.30ID:1Hfl2EAK0
>>215
でも所詮このスレの殆どの人はたとえSS乗っても筑波2000で15秒切れないと思う。
0218774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:49:33.45ID:aZheN4YD0
>>216
サーキットと峠では走り方が違いすぎてな。
高い速度域に慣れておけば峠でも余裕ができるのは分かるが。
0219774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:55:46.29ID:1Hfl2EAK0
>>218
普通に峠でガンガン攻めてた人がサーキット行くようになるパターンが多いと思うけど、
自分もそうだったし。
0221774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:00:57.52ID:1Hfl2EAK0
>>220
そういう人には謝ります、このスレを舐めててすいません。
0222774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:04:25.99ID:aZheN4YD0
>>219
走りに関しては峠ではマシンもライダーも5割くらいしか能力を出せない。余力は安全確認と危険予知。
自分はプロじゃないからサーキットも8割くらい。
峠でも速い人はいたけど、事故率がやばい。
0223774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:16:10.91ID:1Hfl2EAK0
>>222
たしかにサーキット走るようになると余りの環境の違いに峠が怖くなる。
0224774RR (アークセー Sx75-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:26:18.79ID:uYjm5QYZx
サーキットを走りこむと今度は逆につまらなくなってくる
延々と同じ所をグルグル回っているから、筑波のフルは何度走っても面白いけど
0227774RR (ワッチョイ 2baa-augB)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:10:39.65ID:BYa8jSkc0
つべこべ言わずに理屈抜きで250・4発が欲しい奴だけが買えや
グダグダうるせーんだよ
0228774RR (ワッチョイ 61aa-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:12:53.62ID:unoxu4Db0
まだ出てもないマシンについての話せーよ
サーキット自慢?なんか意味あんの?バカかオマイら
0229774RR (ワッチョイ cbfd-imz8)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:33:58.33ID:1Hfl2EAK0
>>226
峠は人によってマージンの取り方も違うし客観的な速さの基準が無いも無い、
その点サーキットはとりあえずタイムが基準になるから説明しやすいからだよ。
所詮素人レベルが速さを競うならバイクの性能より腕のが重要だと分かってない人が
多そうだから。
0230774RR (ワッチョイ 3bb9-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:35:15.23ID:3L45nPF70
世界初の4スト250四気筒バイクはベネリ
でもジャポネ爺には菌の250FWが始祖様
0231774RR (ワッチョイ 0ff3-5IYK)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:24.48ID:B39+870k0
バイクのサーキット専用スレとかないの?
別に峠でもサーキットでもベスト出たら嬉しいだろうし、自慢してもいいと思うんだ。
25rはまだ出てないけど、サーキット行く人からすると心くすぐられる?のかな?まぁ知らんけど。

それここで話さなくても良くない?って思うおれ心狭いわスマソ
0232774RR (ササクッテロレ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:23:13.27ID:drzCmm+Fp
サーキットやタイム自慢話ここでしても何にもならんよ?5chやし
自慢してーならYouTube上げれば?話はそれからだ
0233774RR (ササクッテロラ Sp63-rblD)
垢版 |
2020/05/19(火) 00:41:25.71ID:fVcXhiQpp
ロードバイク楽しいですよーーーー
0234774RR (ワッチョイ 6b55-sGOz)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:10:47.99ID:X2sJVp900
ロードバイクってかなりな運動量だと思うんだけど、その割にころっとした体型の人多いよね
0236774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:01:51.94ID:fCfXvwgS0
オフ車乗ってた時は腕を上げるためにMTBもやってたが、ロードなんて何が楽しいか分からんな。
交通利用者すべてに邪魔迷惑に思われながら排ガスにまみれて生命力削って走るってどういう心境なんだ?
0239774RR (ワッチョイ bdb0-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:11:03.00ID:TwPp4x7U0
有酸素運動は中毒性があるから常に走り回ってる人いるよ
ランニングやりすぎてふくらはぎが骸骨みたいになってる人と居るじゃん
ああいうの見て有酸素のやりすぎは筋肉が減るとか言い訳するデブも同じくらい居るけどw
0240774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:37:55.04ID:fCfXvwgS0
音質の良さと音圧の迫力を楽しむなら600がええで。
250マルチは街中で気軽に高回転使ってその超高音と共に気分も高揚させて自分だけ悦に浸るバイク。

ただしその音を聞いた周りからの評価を期待してはいけない。
傍から聞けばヒョィィ〜ンという糞詰まりモーターのような音で、違法覚悟の社外マフラーで重低音の圧を上げない限りショボ〜いバイクに思われる。

いやディスってる訳やないからな。F1と違ってヤクルト4本やから仕方ないんや
0242774RR (ワッチョイ 61aa-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:35:52.77ID:ljDPDsop0
>>240
何のためにバイク乗るんだ?
自分が愉しむ為にバイク乗るんだろ?周りを気にして何になるんだ?
長文ご苦労様だが今更何言ってんだよwだわ
0243774RR (ササクッテロレ Sp63-rblD)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:38:32.52ID:6ZgmiWR1p
>>240
ロードバイクに来なさい。
0244774RR (ワッチョイ 2bfc-augB)
垢版 |
2020/05/19(火) 05:05:27.81ID:hPzEBiKY0
昔、バイクにまったく興味がなかった高校生の頃、
街中ですれ違ったFZ250フェザーの排気音の美しさにjびっくりし、
初めてバイクがかっこいいと思うようになった。
多分、一般人は音圧の大きいバイクは下品と感じてると思うよ。
0245774RR (アウアウウー Sa31-MWp5)
垢版 |
2020/05/19(火) 05:27:12.53ID:n9toZfQya
>>187
若造のあなたが聞き流せないんだから仕方がない
オッサンは他人の意見にアレコレいちゃもんつけたくなる生き物なのよw
0248774RR (ワッチョイ 4979-MWp5)
垢版 |
2020/05/19(火) 05:44:28.81ID:WzA92OIj0
>>246
この人はとっくにNGにしてる
一度速いね凄いねって褒めてあげたのが悪かったみたい
それで消えると思ったのに逆に調子に乗らせたみたいで申し訳ない
0249774RR (ワッチョイ bdb0-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 05:47:51.44ID:8tIZUUNq0
排他的になると寂れるよな
全日本選手権のライブチャットで軽い気持ちで質問したら[自分で調べろ!そんな事も知らないでみてんのかよwwwお前は見る価値ないから]
こんなコメントしか付かなくて引いたw
観客席もガラガラで今こんななの??って思ったよ
サーキット走行も50ccからでも気兼ねなく走れるようにしないとどんどん走れるコースが無くなるで
0253774RR (ワッチョイ bdb0-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:09:38.41ID:8tIZUUNq0
>>250
クラス分けがクラス名だけで分からなかったから排気量と気筒数聞いたくらいだったかな
クラス名がGP250とかだったらわかるけどさw
メッチャ厳しいなとw
0254774RR (ワッチョイ cbfd-XfUa)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:11:39.87ID:BF1eYVKD0
>>247
いや一番邪魔なのはスキルの低い大型だよ、おそい250を大型がパスするのは
ストレートで簡単に出来るけど逆の場合は余程のラップ差が無いと難しい、結局
ピットスルーで対処する事が多い。
0255774RR (ワッチョイ 4979-MWp5)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:25:14.48ID:WzA92OIj0
>>254
そんな話してない
というかもう君は絡んでこないで
筑波の本コースで11秒は分かったから
0256774RR (ワッチョイ cbfd-XfUa)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:32:57.15ID:BF1eYVKD0
>>252
ライダーのスキルの差を客観的に示すにはサーキットのラップタイムくらいしか
無いから使っただけです、峠ではどの車種が速いとかの書き込み見るとその前に
重要なのはライダーの腕だと反論したくなってしまうんです。
不快な思いさせてすみません。
0257774RR (ワッチョイ 4979-MWp5)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:40:33.19ID:WzA92OIj0
>>253
微妙といえば微妙
どちらの言い分もわからんでもないけど
例えばバレーボールで1人だけユニフォームの色が違うけど何なの?
って聞いちゃうような感じかなw
0259774RR (ワッチョイ bdb0-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:47:20.88ID:8tIZUUNq0
>>257
ジクサー150とジクサー250どこが違うのって聞いたら
そんな事も知らないでジクサー見に来たのかよ!死んでしまえ!

ってジクオジに怒られた気分だぜw
0260774RR (ワッチョイ 2b90-IWJL)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:04:33.35ID:beHxcPed0
家でくつろいでる時にバイクの音聞こえたらどんな音でもうるさいとしか感じないけどな
0262774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:50:59.01ID:iQDDReeQ0
俺の家の横で空ぶかしする四気筒バカが居て困る
見つけたら怒鳴り上げてやる
0263774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:51:19.58ID:07kPF4AU0
>>256
>峠ではどの車種が速いとかの書き込み見るとその前に 重要なのはライダーの腕だと反論したくなってしまうんです。

はいはい。
https://m.youtube.com/watch?v=VSHI5NiwmSA
0264774RR (ワッチョイ 1dc6-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:57:49.84ID:iQDDReeQ0
>>263
女に免許与えたらダメって分かる動画だな
0265774RR (アークセー Sx9f-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:14:43.67ID:U2tUns00x
ハードコアのGT3-RSとはいえ、パワステでPDKのATモードならとりあえず誰でも乗れるってのは
電子制御満載の最近のSSと似通っているな
0266774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:15.62ID:fCfXvwgS0
筑波11秒様は250RRが出る前のタイタン(MC41)時代から同じ教義をおっしゃっておられるんだから、それなりに敬意を表したまえw
0267774RR (アークセー Sx6f-CX6h)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:33.51ID:sbWnjw2kx
ステア切ればとりあえず曲がれる車とバイクだとコーナーリングの難易度が違うからなぁ…
逆に車をステアだけで曲がれない峠とかに持ち込むと腕の差が如実に現れたりもするが
0268774RR (ワッチョイ 196a-MSWU)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:02:39.37ID:e4Ala5gq0
我慢出来なくて6Rを買ってもうた。
また25Rが販売されて良さそうなら買い換えます!

皆さんさようなら
0269774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:11:48.35ID:fCfXvwgS0
二輪は荷重移動や体重移動をそれなりに分かってないと電子制御付いてても速く走れないだろ。

逆に四輪のは雑魚がノー荷重で適当にステアリングしてもアンダー出にくいわオーバーも消えるわでなかなかキョドらんようにできてるからなw

エボインプがハイテク電制化してからキモオタやデブメガネ率が跳ね上がったのが証拠w
0270774RR (ワッチョイ 2baa-1OcQ)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:12:22.78ID:hFDbON600
>>251
なんだかモトの連中って、排気量だの速さだので差別ばかりしてるからな。ロード界隈も機材差別あるけど結局のところ己の脚力が全てだからね。気筒数や馬力で見下すなんて愚の骨頂。
0272774RR (スプッッ Sddb-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:26:10.84ID:qWM3i4HCd
>>269
> 二輪は荷重移動や体重移動をそれなりに分かってないと電子制御付いてても速く走れないだろ。

教習所に通ってればスラロームとかするし最低限の操作は身に付いてるだろ。
0273774RR (ワッチョイ 0ff3-HTw5)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:41:51.60ID:bO8YJ18G0
そりゃそうだ。2輪→4輪に転向で成功したレーサーは数居れど、逆は皆無だし、モトGPレベルのライダーなら直にでもF1ドライバーになれる言われてる

性能的には4輪>2輪かもだが、運転の技術は2輪の方が上。一般ドライバーでも2輪経験者の方が4輪オンリーの奴よりも上手いのが多い
0274774RR (ワッチョイ 196a-MSWU)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:45:11.96ID:e4Ala5gq0
>>273
一般ドライバーに関しては、二輪の気持ちを持ち合わせてるからだとおもうよ
技量に関しては全くとは言うつもりは無いけどあまり関係ないでしょ

ソースはおれ
運転は下手だが事故はしたこと無い
0275774RR (ワッチョイ 6b3b-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:47:31.55ID:6PmtShOK0
>>269
グランツーリスモじゃわかりにくいかもしれないけど
そんなイージードライブでタイムなんか出ねえよ
タイヤの減り具合の設定とかも無いしな
筋トレの後で腹筋痛いんだからあんま笑かすなや
たのむぞほんまに
0279774RR (ワッチョイ 3bb9-gIXh)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:30:42.03ID:wU7eKyYf0
>>268
6Rってフルスペックスポーツだけど量産効果で10Rと比べて超お買い得な上に
636ccでレースベース目的とも違うからスポーツバイクとしてホントよいバイクだよね。
0280774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:51.10ID:fCfXvwgS0
>>275
あ?電制の話をしてんのに何言ってんだお前?
AYCだの忘れたがハイテク電子制御で武装したエボインプなら、荷重移動もへったくれもないド素人が乗っても車が制御してくれてそれなりに速いって例えで言ってんだよアスペかよ

対して二輪のコーナリングは電子制御任せで速くなるほど甘くねえつってんだ。

教習所のスラロームとか街乗り運転の上手い下手とかゲームとかそういう次元の話じゃねーよ笑わせんなやw
0281774RR (ワッチョイ 89ee-mth5)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:57:36.56ID:MZXfrLNI0
スラロームってどっちかと言うとアクセルワークの訓練じゃなかったかアレ
まあ二輪は常に姿勢と荷重のコントロールしてるようなもんだから間違いではないかも知れんけど
0282774RR (ワッチョイ 77aa-XScl)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:02:23.71ID:fCfXvwgS0
まったくよー、仮にもZX25Rはガチ系のスポーツバイクで言わばSSの仲間やろ?
SS乗るなら最低でもスポーツ走行に関する知識とノウハウくらい心得とけよって前から言ってんじゃねーか。

憧れだけで乗っても楽しくねーだろ?

全開でレブまで回してシフトアップしてフルブレーキングしながらシフトダウンしつつ前輪の荷重維持したままハングオフでクリップ付いて二次旋回で後輪荷重に移行しながら加速して立ち上がってっていう基本を最低でも分かっとけての。
口でいうのは簡単で初心者がいきなり出来る事でもないが一応知識だけでも知っとけっての。話しが通じるのはそれからやろ
0283774RR (ワッチョイ bd58-YvQ7)
垢版 |
2020/05/19(火) 14:58:44.05ID:tF49XAnh0
>>273
そもそも、モトGPライダーって、オフシーズンにランナーの応援&飛び入り参加で42kmをかなりのタイムで走れるからな。
車のドライバーで、こんなこと楽々やれる体力バカそんなにおらんやろ?
0285774RR (ワッチョイ 558a-nUd6)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:15:51.19ID:Q3WKpvmV0
見て見て皆、あのID赤くしてる人
見えない誰かと戦っているわ
0286774RR (ワッチョイ 0ff3-5IYK)
垢版 |
2020/05/19(火) 16:51:51.37ID:6Y0deU5N0
あんな人が上司にいたらやだなぁ。
道の駅とかで絶対会いたくない....
0288774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:07:38.97ID:07kPF4AU0
>>282
> ZX25Rはガチ系のスポーツバイクで言わばSSの仲間やろ?

スチールフレーム、大柄なカウル、高いハンドル位置。
ZX25Rはスポーツツアラーです。
0290774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:14:38.84ID:07kPF4AU0
>>289
峠で速い人もあんな感じの走り方をしてる。
で、マン島と同じく事故が起きてる。
0291774RR (ワッチョイ 6b3b-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:33:59.42ID:6PmtShOK0
>>280
三菱やスバルの電制システムは走り方の基本をすっ飛ばして
ハンドル切るだけで誰でも速く走れるお手軽システムじゃないんだよ
バイクも走行性能を追求するほど電制に依存する部分が大きくなる
ゲームじゃちょっと分からない部分だよね
夢見るお年頃なのかもしれないけど
向き合わなきゃ、現実と
0292774RR (スップ Sd03-ZZBd)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:48:10.50ID:YUmeXD74d
ネットでレスバしてる奴が現実見ろって笑わせてくれるね
0295774RR (ワッチョイ 73ed-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 19:53:44.98ID:07kPF4AU0
>>294
ディーラーのメンテナンスパックに入ればいい。
0296774RR (ワッチョイ 4fb0-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:04:43.85ID:5mLMOgkT0
愛車のために二級整備士とったぞw
まあ二輪なんて全くと言っていいほど習わなかったけど
多分3000時限中100時限くらいか
0297774RR (ササクッテロル Sp9f-rblD)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:10:07.03ID:irEqSAs4p
皆様、ロードバイクをご検討いただけましたか?
0299774RR (ワッチョイ bd3a-LSI3)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:27:42.73ID:jA4Hkiic0
>>26
5ちゃんは初めてか?
優しくしてやるぞぉ〜w
0300774RR (ワッチョイ bd58-YvQ7)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:09:50.83ID:tF49XAnh0
>>288
ハンドルはトップブリッジ横だからSSと言えるかどうかってなるとセーフやろ?
SS風高回転マルチだが。積載面が微妙だからスポーツバイクやろ。スーパースポーツではないけど。
0301774RR (ワッチョイ b641-wlfM)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:17:00.99ID:ditVBU6n0
いまだに鉄フレームにこだわって負けまくってるKTMディスってんじゃねーぞ!
0302774RR (ワッチョイ 9aed-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:23:46.23ID:ExIovfSa0
>>300
トップブリッジ自体が高いかシートが低い、もしくは両方。
ハンドルの付け方じゃなくてポジションがツアラー
0303774RR (ワッチョイ 5b58-8dqd)
垢版 |
2020/05/20(水) 00:57:38.48ID:ZLIh5f9B0
>>302
シート高さが多分低いんやろね。
ただ14RよりはSSポジションじゃない?
寝た体制になりそうだが…
0304774RR (ワッチョイ 9aed-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:10:18.51ID:ExIovfSa0
>>303
ZX25Rの画像はまだ市販車じゃないが、シートとトップブリッジを直線で繋いだ角度を見ると、14Rより角度が高いんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況