【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA  オーナースレ【新型 刀/カタナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:24:39.35ID:Jlc2hMs1
このスレはオーナー同士の親睦
購入検討者同士の情報交換スレです
その為、批判的な書き込みする人はもう一つのカタナスレでお願いします

過疎るとは思いますが、和気あいあいでいきましょう
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/katana/
0003774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:25:17.02ID:Jlc2hMs1
3
0004774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:25:21.25ID:Jlc2hMs1
4
0005774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:25:25.81ID:Jlc2hMs1
5
0006774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:27:07.95ID:Jlc2hMs1
粘着アラシはスルーして大人の対応しましょう
0007774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:27:27.26ID:Jlc2hMs1
7
0008774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:27:34.50ID:Jlc2hMs1
8
0009774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:27:46.72ID:Jlc2hMs1
9
0010774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:27:55.71ID:Jlc2hMs1
10
0013774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:35:07.54ID:Jlc2hMs1
13
0014774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:35:12.98ID:Jlc2hMs1
14
0015774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:35:17.77ID:Jlc2hMs1
15
0016774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:12.13ID:Jlc2hMs1
16
0017774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:20.80ID:Jlc2hMs1
17
0018774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:29.20ID:Jlc2hMs1
18
0019774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:38:38.20ID:Jlc2hMs1
19
0020774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 14:39:15.07ID:Jlc2hMs1
20
0022774RR
垢版 |
2020/05/23(土) 23:43:17.32ID:v7yyXarO
削除依頼だしときますねー
スレ主には頭のお薬だしときますねー
0023774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 09:27:02.87ID:ONRfa5SE
文句を書くのが目的の人は他のスレをご利用ください。
オーナーと購入検討中の方がまったりする処です。ではのんびり行きましょう。
0024774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 11:09:52.42ID:lt5/+Hbu
どっちが本スレなの
元々書き込み少ないのに分散させて何がしたいんだ?
アンチの工作だとしたら悪質だな
0025774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 11:14:37.15ID:IeWp59qH
??本スレあるのに、どゆこと?
0026774RR
垢版 |
2020/05/24(日) 11:17:14.72ID:1AgLOtjY
キチガイ荒らしの立てた乱立スレです
皆も削除依頼よろしく
0027774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 21:48:29.30ID:zU4uTP22
オーナーの居所がありませんでしたので立てました。
よろしくお願いします。
0028774RR
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:05.39ID:jlM6/XC+
>>27
ファンユーザースレがあるだろw
ユーザーの意味も分からない爺か?w
0029774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 08:07:56.61ID:jO9rkJzF
どうせなら
マンセーオーナー専用
批判は一切お断り
byスズキ
まで書いておけよ
0030774RR
垢版 |
2020/05/26(火) 12:22:49.03ID:Hz5OHygT
確かに同じスレタイだと混乱招くだけだな
0031774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 14:53:11.73ID:63rZcd6Z
じゃあマンセースレ立てますねw
0032774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 14:58:26.46ID:63rZcd6Z
今度オーナーじゃないやつが批判の書き込みしてたら新しいスレ立てますよ
0033774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 15:03:28.42ID:20o0mtFW
乱立荒らし死ねよ
0034774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 15:13:17.20ID:hIPD8mdD
片っ端からスレを乱立させるのは良識的とは言えないと思う
頭を冷やして自分のやっている事を客観的に見つめ直した方が良い
0035774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:20.65ID:63rZcd6Z
>>33-34
スレの趣旨が読解できない人の要望に沿っているだけですがなにか
0036774RR
垢版 |
2020/06/01(月) 20:32:40.78ID:8uKNsuFi
>>35
いくつ新しいスレ立てても気に入らないレスを付けるやつは来るってわからないかな?
0037774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 08:57:58.43ID:i/zH0zs8
>>36
どこまでもひっついて来るほうが頭おかしいのでは?
0038774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 19:45:06.63ID:MO+EZWU7
(無視)
0039774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 20:44:35.00ID:ER7H365l
>>37
ここ5chだよ
そういう輩が多いのなんて今更でしょ
0040774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:27.83ID:YHuLBlUu
俺達にも問題がある
煽りレスに対する反発レスばかりしょうがないだろ
オーナーならではの情報を発信して行こうぜ
0041774RR
垢版 |
2020/06/05(金) 23:35:33.29ID:nG/Yn20r
たとえオーナーだったとしても俺様が美味いと言ってるものを不味いと言ったら許さんからな
0043774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 09:39:36.47ID:isaYHEXa
>>42
無理に収めたSUZUKIの文字のせいだな
0044774RR
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:02.25ID:Jg+RNBul
欧州で人気のストファイにするために何十本も試してアップハンにしたんです
それをこんな変なセパハンに改造するなんて心外です
このハンドルのことを悪く言う人も荒しのアンチです
許しませんよ
0045774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 03:48:07.49ID:yhm7nr/q
このスレいる?
もう落としたら?
0046774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 09:55:25.98ID:Z9PRB2wW
>>45

なぜ静かに去ることが出来ないの?
0047774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 11:05:42.03ID:8KjUU+QG
スズキの迷走がこれで終わりますように
0049774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 12:40:24.58ID:MA4UKQE9
終わりの始まり
0050774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 14:37:54.99ID:8KjUU+QG
ほしい刀が無ければ150万で構造変更済の改造刀があるじゃない
0051774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:19:50.75ID:WmtuQNmL
>>48
こ、これがカタナ???wwwwww冗談だろw wwwwwせめて銀色にしろよwwwwww
0053774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 16:58:49.00ID:8KjUU+QG
ハーレーがOHV のVツインで売れ続けているのだからファイナル刀を売り続けれたならば今頃SRくらいの地位にあったであろう
0054774RR
垢版 |
2020/06/11(木) 20:29:53.19ID:JLJ8pgpm
それやったら二年後に40万引きの在庫処分叩き売りってのがスズキの歴史やん?
0055774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 01:34:39.55ID:bSyqHKT5
>>52
メーターはこっちの方が100倍カッコいいな。
KATANAの液晶メーターは30年前のSFアニメ風デザインで古臭くダサい。
0056774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 09:01:24.11ID:rXIKoY6K
保守乙
0057774RR
垢版 |
2020/06/12(金) 23:25:35.73ID:sD0mCjGx
>>55
XJ750Dがまさにそれだったが当時はあのメーターパネルがかっこよかった
0058774RR
垢版 |
2020/06/13(土) 08:58:38.20ID:kqJCdA/O
フレームから作り直してください
0060774RR
垢版 |
2020/06/16(火) 22:45:44.58ID:xi+dHOug
前のめり、尻切れトンボ、軽量化が流行の今刀を出したのがいかん

でもネタ元がないんだから仕方がないかというとGSX-S1000Fなんかいけそうではないか
0061774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 06:55:00.69ID:ZipU8oVL
何故バンディットベースで出さなかったのか。エンジンを排ガス規制にクリアさせるくらい出来ただろうに
0062774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 12:45:59.82ID:Db/ycb6b
生まれた時代も悪かった
0063774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:03:34.96ID:nIoG18tP
>>59
この角度から見ると、バンディットも結構カッコいいな
ビッグネイキッド復活しないかな
0064774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 19:53:29.26ID:Db/ycb6b
重くてでかいのはホンダならCB1300があるけどスズキはBanditやめましただから
0065774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 21:33:53.83ID:ORx6Jwzx
>>63
その時代毎にそーゆーの乗って来て、スズキとしては待望のRベースのネイキッドであるS1000が出たわけで、、、、
免許取って最初のバイク=大型みたいな若い人にはそんな感慨もないっちゃーないよね
0066774RR
垢版 |
2020/06/17(水) 23:21:35.37ID:nIoG18tP
リッターオーバーネイキッド華やかなりし頃は、それがバイク乗り憧れるひとつの頂点みたいなもんだったがなぁ…
0067774RR
垢版 |
2020/06/18(木) 04:56:25.30ID:NYv4yaeE
750が事実上国内最大排気量だったころカワサキのFXは1型最高2型は小さいから嫌い
と言ってたからまた揺り戻しがあると思う

10年単位で

というわけで10年後また新新型刀でお会いしましょう
スズキ二輪事業が存続しているなら
0069774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 05:10:26.29ID:0sJ9MblK
普通にいいじゃん
0070774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 07:27:20.84ID:rawz4LpW
>>68
大ヒットするかどうかはともかく、カタナほどの大苦戦はしないでしょ
ホンダだって当然、他社の動向は研究してるだろうし
0071774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 08:20:49.27ID:Ag3xJFAm
CB1000Rベースだと値段が高くなりそうだな・・・
0072774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:00:49.55ID:5FBihxYN
あのヘンテコリンな廉価バイク架装Z900RSがあれだけ売れてんだからタンク容量さえあれば爆売れじゃね?
0073774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 09:21:13.31ID:n4aWEL2G
>>68
二本サスないとマヌケだな・・
0074774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 10:20:47.97ID:rawz4LpW
>>73
CB-Fスレでもツインサスとモノサスで、評価が分かれてたけど
Z900RS見てると、モノサスでも問題ないんだろうね
0075774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 11:48:48.61ID:VMzeergu
肩持ちのプロアームの違和感じゃないのかと
0076774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:15.04ID:veoRVfH/
リメーク系バイクだから足周りとかはモノサスでもプロアームでも倒立サスでも最新装備で固めて問題ないのよ
それ言い出したら水冷エンジンなんてぇー 何て事になるから
キモはボディーワーク 流行りのショートテールにしてないだけ好感が持てる 当時のイメージを踏襲してるもんな
0077774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:29.51ID:5FBihxYN
FB現役だったけどコレ出たら買うわ

カタナも乗ってたけど新KATANAは全然欲しいと思わん
0078774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:23.48ID:/vYihOO4
せめてオーナーであるという体裁ぐらいは装えよ
0079774RR
垢版 |
2020/06/19(金) 16:10:52.71ID:rawz4LpW
>>76
まあCB-Fをショートテールにしてしまったら、販売不振に苦しんでるベース車両の
CB1000Rと何が違うのかって話になってしまうだろうからねぇ
カタナもテールは先代風にしておけば良かったのに
0080774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 02:47:04.57ID:25MERfZS
CB-Fは元ネタの縦に転がった事故車のようなのをなんとか頑張ってかたちにしてるのはよくわかる
0081774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:45:13.46ID:QEYbvY76
カタナとCB1000R、どっちが売れてるんだろう?
0082774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 08:46:45.15ID:CrpflDd4
勝負にもならねえだろ……
0083774RR
垢版 |
2020/06/20(土) 17:25:29.85ID:QEYbvY76
カタナもそうだが、CB1000Rも展示車しか見たこと無いんだよな
0084774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:02:48.11ID:9X0n+Etp
youtubeにたまたまおすすめで見たGSX1400をベースにしたカタナ良かったなー
トルクも良くてごっつ速そうやん
0085774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 06:46:54.43ID:0LH1jZ1m
CB1000Rも全然売れてないから見んわな
欧州ではそこそこ売れてるだけKATANAよりはマシだけど
0086774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 10:18:00.12ID:14ssbsBi
>>84
ユニコーンのやつだよね。ああいう方向性で出してくれれば人気出ただろうになあ
0087774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:15:06.94ID:BqlKFtt6
1400とかBanditとか元祖に似せ易い車種が軒並みライン閉じてて軽量小型な1000ccしか残っていなかったのが不運だったかも
0088774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 12:24:58.25ID:4vjo34O+
CB1000Rって高すぎだろ
0089774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:25:22.39ID:zpSZfB8o
本当に見ないね…
ここ一年で4000キロくらいツーリングしてる感じなんだけど、
道志道で一回黒とすれ違ったくらい。
ツーリングスポットや道の駅や高速道路のSAPAでも見ない…
0090774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:48:43.91ID:J0e8D09J
昨年の登録台数が3車種合計で1600台
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55817984.html

s1000とs1000fが例年並みとしてカタナは1000台いくかいかないかくらい
うち半分はレンタル業者、ショップの試乗車、中古車として登録されてて
実際にユーザーの手元にある500台のうちツーリングに使うオーナーはタンク容量からして少ないだろうから
そら走ってるとこ見ないわな
0091774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 14:54:01.34ID:8OnV+ovd
そのうち570台程度は店頭在庫
0092774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 15:32:16.07ID:BqlKFtt6
近所のスズキ系ショップで新型売れてますかというと口ごもる
0093774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 16:41:33.96ID:95nkFfN0
今日、一色のさかな広場に黒が停まってた
0094774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 17:38:16.06ID:14ssbsBi
ん?
>>89はCB1000Rの事じゃないの?
0095774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 19:31:18.80ID:xjDys3sb
刀メット買ったけどバイク屋におきっぱだ

サイズがLサイズなんだけど誰か

XLと交換してくんないかな
0096774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:31:49.75ID:HgD9sY9V
>>86
大丈夫?あれは似せるためにフレーム切断してなかったか
0097774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 22:58:07.74ID:4A/lbDeS
>>96
フレーム切断は嫌だなw
まあ、あくまでも概ねの方向性としてってことで
0098774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:07:36.75ID:BqlKFtt6
ホンダはCB1100があるのになぜCB-Fの元ネタにしなかったのだろう
0099774RR
垢版 |
2020/06/21(日) 23:16:42.08ID:nvJbxWJM
あんなん懐古厨のおっさんのワガママで作ってるだけで
性能的には何の取り柄があるわけでないいにしへのクソ重空冷エンジンなんてさっさと生産終了したいに決まってる
中身は最新ネイキッドのCB-Fに乗り換えてくれりゃこれ幸いってもんよ
0100774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 00:32:01.27ID:LVAon20y
大型化小型化には周期性がある

今は小型化の極値
0101774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 08:09:51.61ID:NvGQ7vTT
>>98
CB1000Rの車体活用したいからだろうね。CB1100はオワコン状態らしいし
0102774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 09:26:07.92ID:Hdq66ncH
空冷だし、次の騒音と排ガスの規制が通せない。
0103774RR
垢版 |
2020/06/22(月) 22:26:31.54ID:NvGQ7vTT
S1000シリーズ全体として、電子制御スロットルとクイックシフター搭載にして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況