X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ ebaa-x69y [60.108.139.154])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:14:43.91ID:UzhGpBLY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584274057/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415774RR (ベーイモ MMff-+Do1 [27.253.251.216])
垢版 |
2020/06/12(金) 14:31:39.66ID:A7rRiFQxM
四発じゃなくてさらに10kg軽量、RSより40万以上下げて100万切ったお値段。
ツーリング用途でいい感じ。メーカーOPだけどupdownクイックシフターつく。
0417774RR (ワッチョイ ff54-ICJg [219.98.40.120])
垢版 |
2020/06/12(金) 16:00:26.76ID:2Sn5xME30
ストリートトリプルって3発、750ccでしょ?MT09一族との競合じゃない?

ドゥカティが100万以下でモンスター系を出してきたならわかる
0421774RR (ワッチョイ ff74-CjOA [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:04:42.02ID:PqyzM3bp0
>>420
あんこ増し加工用に純正シートをオークションで落としたから
シート屋に出すつもりが、すっかり忘れてしまってたわ
送られてきたままのダンボールに入れっぱなしだ
0423774RR (ワッチョイ 23aa-EVMN [60.113.16.107])
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:18.45ID:Z7jx0kSI0
>>411
内容的には悪くないと思う。
オレは買う時中古も見たけど、中古のトラはかなり安く、どうにも電装弱いイメージが出来てしまった。
ディーラーに律儀に点検入庫してお布施できるんならいいんでない? 
0426774RR (ベーイモ MMff-+Do1 [27.253.251.235])
垢版 |
2020/06/12(金) 23:22:39.71ID:A29tumX6M
>>422
CB650RよりもCB250Rが気になる。
Fサスが倒立だがCBR600RRのサスが使われ
中身が250用になってる。狂ってるなホンダ。
Xと2台持ちで買うのもいいよ。自分はZ250SL持ってるけど。
0427774RR (バッミングク MMff-h5bx [123.224.221.133])
垢版 |
2020/06/13(土) 05:32:17.13ID:L+PzKVkUM
Xのシートの座り心地が気に入らないのであんこ盛りと表皮をノンスリップなタイプにしようと考えていますが、こういうカスタムをしている人がいれば感想を聞きたいですよろしくお願いします
0429774RR (ワッチョイ 6f25-NjyN [223.216.59.80])
垢版 |
2020/06/13(土) 15:46:41.11ID:2W4rYdDC0
無印で某シート屋に加工してもらったけど
一度で納得いかなかったから結局2回やってもらった
初回で前すべり防止加工と低反発ゲル加工
2回めでアンコ盛り、幅広加工、やや滑りにくいシート表皮に張り替え
初期と比べれば格段に座り心地は良くなったけどサス自体が硬いから快適とは言えないな
0433774RR (ラクッペペ MM7f-ICJg [133.106.74.214])
垢版 |
2020/06/13(土) 18:22:06.15ID:eOOwNtEtM
あの評判悪いシートも、スズキ開発者のインタビューでも言われてたけど
荷重のかけやすさとか路面情報の拾い易さではオレはそんなに悪くないと思ってる
むしろもう少し滑りやすい生地のほうが体重移動とか楽になるんだけどな
0434774RR (ワッチョイ 23aa-SJPd [60.103.253.20])
垢版 |
2020/06/13(土) 18:27:28.10ID:pV3mpM9v0
>>433
おれも乗り始めはケツ痛だったけど、ピンポイント的に痛くならない位置がある。
そこに座り出してからそんなに痛くならない。
ただ、気を抜くと前にズレて快適ポジションから外れる。
0435774RR (ワッチョイ f392-tpHQ [122.215.147.154])
垢版 |
2020/06/13(土) 18:51:04.85ID:IT+ghbDd0
飛ばすなら良い感じのシートなんだけど
見た目が超スタンダードなバイクに見えるから
シートだけそんなスポーティーにされてもとは思う
0438774RR (ワッチョイ cf4e-yc1p [121.103.255.103])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:31:42.98ID:hhTs2eLQ0
やはり無印だけどスズキ世界で表皮は変えずアンコ盛りしてもらった。
ゲルは自分には合わないから同じ固さで。尻も楽になったが、何よりも膝が楽になったよ。
0439774RR (ワッチョイ ffee-/1BA [27.83.31.165])
垢版 |
2020/06/13(土) 23:44:21.22ID:BVZVclmV0
このバイクはダイレクト感に拘ったんでしょ?
スロットレスポンス然り、操安性然り
見た目は普通のネイキッドだけど、中身はスポーツバイクだって
0442774RR (ワッチョイ 23aa-SJPd [60.103.253.20])
垢版 |
2020/06/14(日) 05:49:23.62ID:Yv/Do+jm0
>>441
リアはプリロードフロントはそれすら出来ないけど、セッティングは減衰バネレート共にハード。
間違いなくスポーツライディングを意識したセッティング。
0443774RR (ワッチョイ ff54-ICJg [219.98.40.120])
垢版 |
2020/06/14(日) 08:04:42.11ID:RlTlZiiH0
発売後のレビュー動画がどうのって、もう発売四年だろ。
高級じゃないけど充分遊べるスポーツサスだっての。
乗ったことある?
0452774RR (ワッチョイ ff74-CjOA [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/14(日) 12:21:31.90ID:8Q2z4tMb0
純正を悪く言うと玄人っぽくて
格好良く見えるのかも知れない。
ハンドル高さ変えたり、シート加工しようとしてる自分が言える事じゃ無いけどねw
嫌味言わずに換えましたよ〜って話すれば良いのにな。
0453774RR (アウアウカー Sac7-4p/l [182.251.120.183])
垢版 |
2020/06/14(日) 13:46:39.30ID:EZFwbbXra
パワーやブレーキやサスはそのサスなりの走り方で楽しめばいい
もっとタイムを削りたければ手をいれればいいって部分

ハンドルシートステップはそれぞれの体格に合わせるためだから一番優先度が高い
0455774RR (ワッチョイ c3aa-TrMf [126.161.195.85])
垢版 |
2020/06/14(日) 16:11:33.27ID:0udXsRP30
初大型にsv買おうと思ってるけど、普通のツーリングやとサス固めなん?
0456774RR (ワッチョイ ff74-CjOA [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/14(日) 16:26:28.83ID:8Q2z4tMb0
>>455
気にしないで大丈夫。
それより前にズレて行きやすいケツ痛シートに多くのSV乗りが苦しむ。
その御蔭で脚付きは抜群に良いんだけどね。
0459774RR (ワッチョイ c3aa-TrMf [126.161.195.85])
垢版 |
2020/06/14(日) 19:13:24.76ID:0udXsRP30
>>456

>>457
ありがとうツーリングは問題ないんやな
やはりシートが鬼門か痔持ちだから気になるね

>>458
見た目は無印が好きなんだよね
0460774RR (ササクッテロ Sp87-P9YK [126.33.90.47])
垢版 |
2020/06/15(月) 00:00:06.73ID:L2E9KIcnp
ドコドコが好きなら素直にMT-07とかSRとかW800とかハーレーとか色々あるだろうに一番ドコドコ少ないSVに来るとかやっぱ変態か保菌者?
0461774RR (オッペケ Sr87-/1BA [126.194.214.244])
垢版 |
2020/06/15(月) 00:37:15.52ID:CuG59eBYr
>>448
ツアラーじゃない
街乗り向けじゃない
実用じゃない
ある程度スピードを出してコーナーを気持ち良く走れる
究極はレーサーだけど、レーサーを公道向けにしたような感じ
快適性や利便性よりも、走ることを優先した感じ
かな?

ツアラー(Ninja650,VFR800F)
街乗り(MT-07,Z650,NC750)
実用(NC750,スーパーカブ)
スポーツ(R6,ZX6R,SV650/X,CBR/CB650R)
0462774RR (ワッチョイ ffee-/1BA [27.83.31.165])
垢版 |
2020/06/15(月) 00:39:00.01ID:LwRWcuLl0
あと、思いついた事を

ツアラー
快適に長距離移動出来る
余裕のある出力
巡航時に静かなハイギア
強力なブレーキ
防風性の高いカウル
前傾過ぎずアップライト過ぎないライディングポジション
座り心地の良いシート
ラバーマウントのハンドル
ラバーステップ

街乗り
低中回転で高トルクを発揮するエンジン
街中で扱いやすいギア比(ローギア、ワイドレシオ)
リニアなブレーキ
アップライトなライディングポジション
ラバーマウントのハンドル
ラバーステップ

スポーツ
高出力エンジン
リニアで扱いやすいエンジン特性
俊敏なスロットルレスポンス
クロスミッション
強力なブレーキ
高荷重に耐えるサスペンション
フロント荷重のライディングポジション
荷重をかけた時に沈み込み過ぎないシート
リジットマウントのハンドル
ラバー無しのステップ
0463774RR (ワッチョイ ffee-/1BA [27.83.31.165])
垢版 |
2020/06/15(月) 00:41:32.63ID:LwRWcuLl0
>>447
竜洋のテストコースのせいだって聞いた覚えがある
竜洋は高速コースだから、足が固めになるらしい
もっと街中を意識した低速コースがあれば、街中で乗り心地の良いサスになるのにってね
0467774RR (ワッチョイ 7fb2-+ala [131.147.195.226])
垢版 |
2020/06/15(月) 06:41:32.22ID:kM0qTNXT0
>>443
自分16年モデルから19年モデルのXに乗り換えるくらいにはSV好きだけど
特にフロントに関してはダンピングロッド方式なのもあって、道が少し悪いとガッタガタで走れない
0476774RR (ワッチョイ 23aa-WC/T [60.114.141.55])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:06:35.74ID:mXXt7bCw0
みんなSV何年ぐらい乗るつもりなん?
なんかリセールバリューがひどいって聞いたんだが
乗りつぶしたほうがましなんかな?
0477774RR (ブーイモ MMff-7qK8 [163.49.204.135])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:24:17.19ID:KUEMo9C1M
趣味のもんなんだし嫌々乗るくらいなら安くても手放すべきでしょう
俺は乗り潰すつもり。モデルチェンジするなら乗り換え
下駄のカブとSVで上がり だと思う
0478774RR (ワッチョイ ff74-CjOA [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/16(火) 12:09:16.43ID:pvqEf/a/0
次は近所のバイク屋で他社の中古バイクかな(例のアレで新車が買えなくなった)
買うならスズキワールドが良いだろうと、遠くのワールドで買ってちょっと後悔したから
遠くより近くのバイク屋が良いやね
0481774RR (ブーイモ MMff-7qK8 [163.49.203.218])
垢版 |
2020/06/16(火) 12:36:53.08ID:lY2kiby2M
>>479
他に乗りたいのあるならどんどん乗ろう
自分にとってもっともっといいバイクが見つかるかもしれない
某キクメンさんの如くカネの続く限り数週間、数ヶ月で乗り換えもアリだ
都会ならレンタルも充実してるからそんなことしなくてもいいけどね
0482774RR (オッペケ Sr87-yc1p [126.208.206.94])
垢版 |
2020/06/16(火) 13:38:52.89ID:h73cEr3Hr
飽きたり他に乗りたいバイクが出来たら乗り換えるよ
今までだいたい5〜7年位で乗り換えてきた。SVはまだ買って1年だから当分先かな。
0485774RR (ワッチョイ 23fd-qafm [124.110.163.40])
垢版 |
2020/06/16(火) 16:22:12.20ID:9W0eJNSt0
じゃあ結局マフラーは検対か検非対かどっちが正解やねん
ノーマルで完成品厨や爆音禁止厨やキレイごと厨は俺様のレスに不要
対応マフラーやと限られた中での性能や音質UPの苦労はわかるけど感動も薄い
非対応は音や性能は言うことないけどバッフル付けたり外したり、車検の時にとり替えたり
燃調変わってノック気味になったりするけど感動は濃い
性能アップもスリポンじゃあしれてるけどな
マフラー付け替えは大した作業やないけど、保管して梱包してやら考えるとあまりしたくない作業
バイク屋出せばやってくれるけどその程度の作業と車検で2万のとこを10万弱使うなら
その金でサス変えるわ、ヘルメットも買える、ヘルメットに付けるトランシーバーみたいなんも買える
タイヤも買える、ナビは要らん、ヒットエア買える、ドラレコ買える、スイッチもPS4も買えるとか考えるとユーザー車検になる。
0486774RR (ワッチョイ 23fd-qafm [124.110.163.40])
垢版 |
2020/06/16(火) 16:38:40.65ID:9W0eJNSt0
それと言うとくど
ノーマル厨に
バイク乗ってる以上常識や規制はくそくらえや
そういう乗りもんや
珍走はアカンっていうかダサくてくっさいからアカンけど
バイクって乗りもんは他人に認められるもんやない
自分の美学のために乗るんや
家族おっても多少の迷惑を他人にかけても自分のために乗るもんや
キレイ事言うてもバイクに乗るちゅうのはそういうことや
世の中キレイごと厨の言うことでええねやったらみんなで電車かバス乗ればええねん
飯食うのに健康食品だけで満足できるんやったらそうしたらええ
モクも吸うし味の濃い肉を喰らってV8の車とV2の単車を転がす
それがワシやねん。富田林のジャッカルって人は言う。
富田林で聞いたら大体知ってはるわ。それがワシやねん
0489774RR (ワッチョイ 838a-sshX [14.193.22.63])
垢版 |
2020/06/16(火) 20:07:11.96ID:nxa72qHh0
なんか面白い系の文章?
0494774RR (ラクッペペ MM7f-qafm [133.106.71.174])
垢版 |
2020/06/16(火) 22:34:15.67ID:9xQe6UnJM
ジャッカルから生まれた子供が世界を滅ぼす。不吉な獣の象徴だね
0497774RR (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.199.203.44])
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:51.75ID:RJJbWsRep
0004 774RR (ワッチョイ 87aa-x69y [60.108.139.154]) 2020/05/24 19:20:51
23 774RR (ササクッテロラ Sp81-QvDo [126.182.139.144]) sage 2019/10/01(火) 22:38:57.77 ID:KEac8Ni

NG推奨IP 124.110.163.40←会社から、223.132.158.64←家から 自演用携帯 ソフトバンク 左3つは同一人物です
虚言・妄想の長文垂れ流し・犯罪予告・性犯罪

レスする人もカウントしてNG候補にしていけば他の端末での自演も潰していけるだろう
0499774RR (ワッチョイ af9c-dvZp [150.147.56.117])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:18:53.98ID:RiSW7k1y0
でも俺はそんな個人の特定とかどうでもいいが書かれてる情報がほんとかどうかが知りたいね
車検対応マフラーと非対応マフラーの比較とか付け外しの手間とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況