X



【スズキ】新型SV650/X【90度V】part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ ebaa-x69y [60.108.139.154])
垢版 |
2020/05/24(日) 19:14:43.91ID:UzhGpBLY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型SV650/Xのスレです

前スレ
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584274057/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0497774RR (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.199.203.44])
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:51.75ID:RJJbWsRep
0004 774RR (ワッチョイ 87aa-x69y [60.108.139.154]) 2020/05/24 19:20:51
23 774RR (ササクッテロラ Sp81-QvDo [126.182.139.144]) sage 2019/10/01(火) 22:38:57.77 ID:KEac8Ni

NG推奨IP 124.110.163.40←会社から、223.132.158.64←家から 自演用携帯 ソフトバンク 左3つは同一人物です
虚言・妄想の長文垂れ流し・犯罪予告・性犯罪

レスする人もカウントしてNG候補にしていけば他の端末での自演も潰していけるだろう
0499774RR (ワッチョイ af9c-dvZp [150.147.56.117])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:18:53.98ID:RiSW7k1y0
でも俺はそんな個人の特定とかどうでもいいが書かれてる情報がほんとかどうかが知りたいね
車検対応マフラーと非対応マフラーの比較とか付け外しの手間とか
0504774RR (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.199.144.191])
垢版 |
2020/06/17(水) 21:29:35.44ID:mP6e9FSdp
>>502
変わるかどうかというと変わるよ
出力も大きくなるよ。でもそのぶん低速犠牲にしてるから公道ではあまり良くない。あくまで650ccの限られた出力の範囲内で特性を変えてるに過ぎないからね。吸排気だけならそんなもん。
とことんいくならカムやピストンかえて圧縮弄って燃調のマップ書き換え。
とことんいってマージン削れば100psはいくんじゃない?壊れやすくなるけど
0508774RR (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.199.203.44])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:27:03.68ID:RJJbWsRep
夜間の家からのIPアドレス更新しました
自演レスでのソフトバンクも健在です

NG推奨IP 124.110.163.40←会社から(派遣会社仕事検索PCからで平日の日中のみ、夜間は閉まるので書き込めない、コロナ期間で派遣会社も閉まっていて6/1からやっと検索PCコーナー開放で書き込みが出来た)
223.132.158.64 150.147.56.117 ←家から 自演用携帯 ソフトバンク 左3つは同一人物です
虚言・妄想の長文垂れ流し・犯罪予告・性犯罪
0510774RR (ワッチョイ d274-n2yZ [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/17(水) 22:52:33.32ID:TjrE9Cg+0
仕事柄平日にツーリング行くんだけども
道の駅で空いてる所にバイク止めたら隣が無印のSVだった
隣り合わせになったのは初めてで思わず二度見しちゃったわな
休日とかならもっと沢山居るんだろうか
0513774RR (テテンテンテン MM9e-VO8C [133.106.152.131])
垢版 |
2020/06/17(水) 23:28:31.79ID:xvIDl76yM
一連のマフラーの臭い書き込みはテンプレの脳内マセラッティ君の自演だから
レス見りゃまともにSVどころかバイク乗ってないって分かるだろ
IP元で特定非営利活動法人されちゃったがw
0522774RR (ワッチョイ d274-n2yZ [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/18(木) 22:52:59.49ID:jXRl5+SB0
現実的なのは1050ccのエンジン積んだSV1050だろうけど
東南アジア向けにならないしヨーロッパで勝負出来るかどうか分からないし
まあ無いだろうな
0527774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 07:22:37.72ID:rawz4LpWM
Vツインのロードスポーツモデルはこれ一車種だから、もっとバリエーション展開しても良いと思う
フルカウルツアラーにするとかね
0529774RR (スップ Sd92-Qykn [1.72.7.226])
垢版 |
2020/06/19(金) 07:40:08.49ID:ukUdCNBGd
sv1000あったし住み分けで来てたとおもうけどな
俺はメーターカバーをなんとかしてくれたらそれでいいな
0531774RR (ワッチョイ d274-n2yZ [123.221.222.7])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:07:35.28ID:jDk24FIk0
>>528
ちょっと意味不明なんだけども
スズキはリッターV2のエンジン持ってるからV4エンジンを開発する意味は無いよ
直4のエンジン積んだらSVじゃなくてGSXって名前が付く、そんでもう存在する
0532774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 08:13:41.81ID:rawz4LpWM
スズキがV4を開発したら、それはそれで凄い。もっともそんな予算はないだろうけど
0536774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:07:04.95ID:rawz4LpWM
>>533
>>534
ちょっと言葉足らずだったかな。オフロードじゃなくて純粋なオンロード用のモデルってことね
0537774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 10:09:39.69ID:rawz4LpWM
カバルケードか。こんなゴールドウィングみたいなモデルあったんだな
知らなかった
0541774RR (ワッチョイ 87aa-BsQC [126.161.195.85])
垢版 |
2020/06/19(金) 12:47:29.27ID:dOLs7poC0
スズキさん650のエンジンニコイチして1300V4に出来るよね
0542774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 12:48:59.72ID:rawz4LpWM
>>540
GSV-RからフィードバックしたV4エンジンで、
ホンダの向こうを張るロードスポーツモデル出したらスズキを見直すわ
0548774RR (ワッチョイ 2b58-o4tl [114.177.132.137])
垢版 |
2020/06/19(金) 20:09:00.87ID:4oPXbyhR0
シートにあんこ盛りしてみたけど前にずり落ちないだけで幸せ感が違うぞ!
そもそもずり落ち過ぎだったんだよ
タマタマ一個くらい潰れるとこだったよ(´・ω・)
0549774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.71.224])
垢版 |
2020/06/19(金) 22:15:24.61ID:rawz4LpWM
>>547
あまりに高過ぎて有って無きが如しだよ。空気みたいな存在のバイクだ
0551774RR (アウアウカー Sacf-nOdr [182.251.48.23])
垢版 |
2020/06/20(土) 02:17:16.45ID:LTh+32k4a
>>550
パニガーレかてV4はもう300万〜450万だからなぁ
というより国産でってのがミソなんだけどもう開発してるのホンダくらいしかなさそうだよな…
これ以上はスレチ甚だしいのでおしまい
0552774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.154])
垢版 |
2020/06/20(土) 08:26:56.53ID:QEYbvY76M
Vスト1050があるんだから、SV1050があっても良いような気がする
0553774RR (ワッチョイ 2b1e-VNxU [114.166.198.177])
垢版 |
2020/06/20(土) 08:40:11.13ID:LjZIi71Y0
悪いとは言わないが650って微妙な数字なんだよね750より下400より上
800なら おおっ750よりなんかすげぇ(50しか変わらないが・・)
0559774RR (ワッチョイ d25b-gJ9h [59.133.158.118])
垢版 |
2020/06/20(土) 11:29:11.60ID:qvEM7YoP0
TDM900はちょうど良かったからMT-09ツアラーにしようかと思ったけど大き過ぎた
グッチのV85TTも見に行ったけど横幅が日本じゃつらそうだったし重かった
SV650が中年の自分には丁度良いのだろうけど、リッターに戻れる体力と勘が失われそうで怖い
0562774RR (ワッチョイ 12aa-T92t [221.23.66.50])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:44:13.69ID:aT9vu/oy0
>>559
リッター乗る以外に勘を維持する方法なんてないだろ?今が一番若いんだし、返り咲きたいならSVじゃなくていいでしょう。脂ぎった欲望があるならまだ、今じゃないってこと。
0564774RR (ワッチョイ 9e50-IXeA [175.177.40.18])
垢版 |
2020/06/20(土) 13:38:47.82ID:rOWlxLlw0
まあリッターの方が装備てんこ盛りで乗りやすいし快適だけどな
クルコン、オートシフター、電サス、トルコンがあるだけでツーリングの快適性が段違い
0568774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.154])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:37:28.74ID:QEYbvY76M
>>566
電サス壊れるかと思うほどハードに乗れるの?
だとしたら凄く上手いんだね
0569774RR (ベーイモ MM2e-HKig [27.253.251.152])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:53:15.98ID:Fi5RjPAuM
SV800ってのは楽しそうじゃないか。
もしくは現行650をさらに軽量化。スイングアームを鉄→アルミにして。
現行が出た時もあえてリア回りを軽量化して前よりの重心にしたと
青木なにがしの記事に出てた。記事消えたけど。
そうすればリアサスのバネレートも現行で良いうえに車重軽くて。知らんけど。
カタチもアルミ丸材でいいよ。
0571774RR (ワッチョイ d25b-1/Nl [59.133.35.107])
垢版 |
2020/06/20(土) 18:27:19.39ID:AxKshWkQ0
高級化したグラディウスが失敗して
今のコストダウンSVに原点回帰したのに
高級化したら売れるおじさんは減らないのはなぜだろう?


今日SV650納車されました
2019の売れ残り新車
よろしく
0572774RR (ブーイモ MMce-T92t [163.49.206.43])
垢版 |
2020/06/20(土) 18:37:11.07ID:IGCC5NoyM
ちょっと余計に遣える金を得ると、あれもこれも欲しくなる。欲が出るんだよジジイは。それも全員がそうなるわけじゃないし勘弁してあげて。
0575774RR (ワッチョイ 87aa-VNxU [126.12.213.120])
垢版 |
2020/06/20(土) 19:41:47.31ID:hb/aiJRj0
トレーサーはスズキ並にコスパ良いね
イメージより意外とケツ痛シートでスポーティな作りだった

それにしてもSV乗ってるとリッターSS増車したくなるよ
R1000Rほちぃ!!
0576774RR (ワッチョイ 87aa-7NwC [126.161.195.85])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:00:27.12ID:ZBi/Clsk0
コスパモデルとは言えハイシートくらい用意出来るよねスズキさん
0579774RR (ワッチョイ 2b25-cuFM [114.188.197.230])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:14.72ID:f0sZ2q6w0
ドッペルギャンガーの
バイク用シートクッションセット クール&ゲル
を使っている方はいますか?
どれくらい軽減できるか知りたいです
0580774RR (ワッチョイ d6ce-Ff4y [153.193.138.41])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:22:07.17ID:ZEM641AC0
売るか車検受けて2年乗るかで迷い車検受けることにした。タイヤ交換たのんだが2016年式純正タイヤ前後(クオリファイア)で込み込み4万
買ったとこが忙しくて2週間以上かかるから近場のバイク屋に頼んだが、ちょっと高かったかな
まぁ1週間以内でできるのは有難い
0583774RR (ワッチョイ 5254-yt0R [219.98.40.120])
垢版 |
2020/06/22(月) 02:08:16.24ID:I92n67Mj0
俺はX試乗した時にこれは流行り廃りの来るデザインだなとなんか知らんけど直感して無印にした
Xに独特のクドさがあるような気がしてならない
もちろん同じSVだから乗れば何も問題ない
0585774RR (ベーイモ MM2e-HKig [27.253.251.179])
垢版 |
2020/06/22(月) 08:33:30.60ID:CeEsoMX2M
Xは真後ろから見た時の垂れたセパハンがカッコいい。
さらにバーエンドミラーにすると乗ってて前がスッキリで、
見た目もこれだけで雰囲気がグッと変わる。
俺はXのクドさが好き。まだ1年だけど飽きません。
0587774RR (テテンテンテン MM9e-+nhF [133.106.148.20])
垢版 |
2020/06/22(月) 11:54:38.04ID:C2l5HszNM
>>585
俺は斜め前20〜30°辺りから見るXが
最高にかっこいいと思う。
嫁とタンデム行ったときは
「ほらこの角度から見てみ かっこいいやろ」
と言って同意させて悦になってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況