X



Kawasaki Z900RS Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アークセー Sx87-lNyP [126.229.160.173 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:44.29ID:FO9CD4Gdx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part24
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588596661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/19(金) 22:37:12.17ID:2ATRKqkD0
一時間レンタル評論家かも!

カタナも一時間だけレンタルしてるみたいだし
カタナスレでも「接地感が〜」って書いてそう。。
0133774RR (ワッチョイ 9625-9MdM [121.116.28.4])
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:56.58ID:weun8b2a0
つるの剛士
のるのたのし
やるねー最高だなZ900RS(*‘ρ’)

ヒロミもCB400FOUR直してるし芸能人のバイク乗りもいいな
0134774RR (ワッチョイ 2b74-sCQK [114.171.50.254])
垢版 |
2020/06/20(土) 00:58:39.36ID:E69LIWm/0
>>133
マフラー以外はなかなかいい線いってると思う。
カウルもいらんかな
0136774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/20(土) 05:52:59.20ID:R52YRsh30
カウルならロードコメットのビキニカウルおすすめです。
現状デザインと値段のパフォーマンスが1番いいのはロードコメットだと思います。
0138774RR (ワッチョイ df39-aLD7 [220.97.50.23])
垢版 |
2020/06/20(土) 10:41:45.69ID:cvsAod8A0
1時間乗っただけでは批評したらアカンのか?
「1時間乗ってこう感じた」で別にいいと思う…
「1週間乗った人」「1ヶ月乗った人」がそれぞれの感じ方を述べても別にいいと思うけどな
0139774RR (オッペケ Sr27-ps8l [126.208.146.35])
垢版 |
2020/06/20(土) 11:51:18.57ID:viZnyQ3+r
>>138
アカンのではない。
わざわざオーナーの集まるスレに、たった1時間乗っただけの人間が的外れな批評をするのは嫌われて当然。
あんたはこのスレで嫌われ者、要らない者と自覚したら良いよ。
0140774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:11:18.62ID:R52YRsh30
マスカロードはどうだろ。
専用設計のようなので間違いないと思いますが自分はスタイリッシュなロードコメットにしました。
0143774RR (ワッチョイ 1e98-byp2 [159.28.215.148])
垢版 |
2020/06/20(土) 12:38:01.38ID:2O9hUqRq0
>>138
批評はかまわんけど、ズブの素人が1時間乗っただけの感想聞いてさ、自分の乗ってるバイクにグチグチ言われてんのになんでわざわざ乗りやすいアドバイスしなきゃならんの?
君ならなんて反応すんのよ。
0144774RR (ワッチョイ d640-cn9S [153.223.22.220])
垢版 |
2020/06/20(土) 13:38:38.98ID:5vztVXbh0
別にオーナー専用マンセースレじゃないんだから、どんな感想でもいいんじゃない?

ただ、今乗ってるバイクを言わないと比較出来ないわな。
0145774RR (スップ Sd72-7NwC [49.97.98.129])
垢版 |
2020/06/20(土) 14:22:16.72ID:1b0sloC2d
逆に今までどんなバイクが接地感抜群だったんだよ
0147774RR (ワキゲー MM2e-THsd [219.100.29.206])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:11:17.69ID:WMfltWHlM
ゴールドウィングとか?
重量があればある程接地感は高そうなイメージ
0148774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/20(土) 15:33:28.91ID:tWVaV2lV0
1時間レンタルなんて返却の為の帰路とか入れると実質コーナーとか走れるのは数分
しかないからな

「一時間だけレンタルして数回コーナーを走ってだけですが、実際はどうですか?」っていう
質問なら分かるけどね
評論するのは??だね
0150774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/20(土) 16:06:43.57ID:tWVaV2lV0
一時間レンタルで何台も乗ると、経験豊富なライダー気分になるのは分からないわけでは
ないけどね
試乗でも20分ぐらい乗れるから試乗レベルと大差ないんだよね
0152774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.154])
垢版 |
2020/06/20(土) 17:07:16.56ID:QEYbvY76M
一週間レビューなら耳を傾けても良いかもね
0160774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:05:07.41ID:tWVaV2lV0
金色、赤、青、緑のアルミのボルトみたいなパーツつけるのはあまり好きになれないな

社外性パーツ付けましたアピールなのかな?
0161774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.154])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:40.04ID:QEYbvY76M
>>158
ツインサスにしたら、その分コスト掛かるじゃないの
0162774RR (ワッチョイ 778a-LulA [14.193.22.63])
垢版 |
2020/06/20(土) 20:54:55.79ID:EUi9s0C30
ローダウンでフェンダーっていうんすかね、あのがらんどうとした場所
うまく誤魔化せないですかね
0164774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:13:33.07ID:R52YRsh30
スカスカなのは全体のバランスだしまあメーカーがきめた事だからまだいいのだけれど、あのリアの泥よけ?フェンダーなんであんなに短いのよあれじゃ全く効果ないだろ。
フロントも後ろ側もうちょいのばさないとラジエターカバーまで泥がついてる。
あの設計だけはどうしてそうしたのかわからない。
0166774RR (ワッチョイ 778a-LulA [14.193.22.63])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:22:07.08ID:EUi9s0C30
>>163
1〜20年以上前の空冷っすからねゼファーは
現代仕様のコレと比べて「だったら〜」はおかしくないっすか
0167774RR (スップ Sd72-gJ9h [49.97.105.222])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:32:32.23ID:8n9SIGFNd
>>166
基本的にはゼファーZ1とかを引きずってる人がスカスカだの言ってるんでしょ
あくまでもヘリテージデザインを現代バイクに取り込んだネオレトロジャンルであって焼き直しではないからシート下ぎっしりをこのバイクに求められてもそりゃそういう言われ方するでしょ
0168774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:32:33.89ID:R52YRsh30
>>166
あなたが設計者ならどうごまかす?
機能的にはいらないものをつける?
0169774RR (ワッチョイ 12b5-gJ9h [221.118.202.143])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:37:21.39ID:sVIsu1Rv0
>>166
フェンダー周り埋めたいならツインショックにしてるショップあったはずだからそこに頼んでツインショック化してもらえば?
まったく理解できないけどそういうのが好きな人は一定数いるみたいだしいいんじゃね?
0170774RR (ワッチョイ 778a-LulA [14.193.22.63])
垢版 |
2020/06/20(土) 21:42:00.16ID:EUi9s0C30
なんかいっぱいレスついちゃってるけど、自分は別に旧Zにしたいって話してるわけじゃないす
ただローダウンでましになるのかなってだけなんで……
0180774RR (アークセー Sx27-kCzk [126.148.13.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/21(日) 00:53:35.48ID:9F3JKShAx
買えない言い訳はもうたくさん
0181774RR (ワッチョイ 17b9-IXeA [110.131.121.96])
垢版 |
2020/06/21(日) 01:27:59.90ID:EHzOYQd80
パワーモードセレクトってのはパワーを上げるものじゃなくって抑えるものだから
今の時点でこんなに扱いやすいエンジンをさらにおとなしくさせる必要はないでしょ。
0185774RR (ワッチョイ ded0-tbXy [119.241.38.170])
垢版 |
2020/06/21(日) 08:40:12.14ID:TPol6uMc0
実車みたら欲しくなるよな
俺も買うときは見た目以外の理由も含めてXSRとSVも候補だったが
いざ実車みたら質感がワンランク上で、これ買うしかなくなった
0186774RR (ワッチョイ 87aa-HdWQ [126.224.93.189])
垢版 |
2020/06/21(日) 09:28:10.73ID:QU3VJ2fK0
Z1000/Ninja1000のデチューンに本物だの偽物だの言われてもなあ…
そもそもの生まれがデザイン寄せただけの亜種なのに…(だがそれがいい)
0187774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/21(日) 11:54:01.39ID:XPeJre3R0
逆にカラーとタンク形状以外すべて違うのに連想させるからカワサキはうまいなあと思う。
名前も別で関係ない体だしな。
ス○キさんは同じ名前で完全復活とかさんざんあおっといてアレがきたからね。
違う名前でイメージしましたくらいにしておけばまだなんとかなった。
0188774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.191])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:10:44.48ID:14ssbsBiM
ス〇キのアレはデザインがカッコ悪くて先代へのリスペクトがない上に、使い勝手も壊滅的に悪い
このバイクとは雲泥の差だよ
0189774RR (ワッチョイ 87aa-lWtA [126.130.112.111])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:21:04.17ID:om0akKcI0
このバイクの詳しい内容を知りたくてカタログが欲しいのですが車屋みたいにふらっと寄ってカタログって貰えます?
バイク買うの初めてでバイク屋って一見さんお断りのイメージがあって
0192774RR (アウアウウー Saa3-THsd [106.128.25.58])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:41:39.02ID:yGzXuB6ha
>>189
もし行きにくいならカワサキのHPからでもカタログ請求できるよ。自分で選んだプラザから送付されてくる
実物見たくなったら「この前カタログ請求した者なんですけど〜」って話しかければ買う意思あるとみられてより丁寧な接客してくれるかも
0193774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:09:43.84ID:Z0SI0Qn90
プラザってふらっと寄った時と試乗等で事前予約して行った時の対応が凄い違うね
ふらっと寄ると最低限の説明しかしてくれないしカタログも言わないとくれない、事前予約すると雑談してきて
請求しなくてもカタログを持ってくる

>>180
自分でもそう思うけど、たった一か月の為に後悔したくないんだよね
タイガーは好みじゃないし黒はちょっと、、、つまらない
新色が好みでなかったら黒を買う予定
0194774RR (ラクッペペ MM9e-4qWe [133.106.70.191])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:10:49.56ID:14ssbsBiM
>>189
カワサキのカタログはえらくあっさりしてるから、HPと大して変わらないよ
プラザで詳しく聞くしかないね
0195774RR (アークセー Sx27-kCzk [126.148.13.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:11:37.83ID:9F3JKShAx
>>189
今は車屋と全く同じ
カワサキプラザ作ったのも貴方みたいな人を来やすくするするためだし
0197774RR (アークセー Sx27-kCzk [126.148.13.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:13:55.52ID:9F3JKShAx
>>194
確かにカタログもらっても大した情報は無いな
ネットやYouTubeで山ほど情報あるからカタログ自体を持っていたいという人以外価値は無いかも
0199774RR (アウアウウー Saa3-tbXy [106.132.80.201])
垢版 |
2020/06/21(日) 13:57:04.00ID:Qf8VP6tHa
どっかの偏屈な個人店だとヤバい所もあるだうけどプラザは大丈夫だよ
別に気にせず入店して実車を眺めてたら声掛かるから、色々聞いて股がらせてもらい足付きポジションチェックし検討してみますって帰り際にカタログを貰うだけの事
0200774RR (ワッチョイ 27d5-LS63 [222.10.129.204])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:25:02.75ID:cdqUVGyQ0
21年モデルが微妙だったらCB-Fを待つ?
0201774RR (ワッチョイ 96ee-LS63 [121.109.235.252])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:41:07.09ID:3XJK3qHd0
z900rsタイガーに
ベビーフェースのスライダーだけ付けて
後はノーマルで乗るのが僕の夢です!
0202774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/21(日) 14:53:11.81ID:Z0SI0Qn90
>>200
cb-fコンセプトは微妙だよね
いらないプロアームとか付いて160万円ぐらいになりそうだし
z900rsと違って革ジャンや普段着が似合うデザインでもないしな

失敗した
cb1000rのパーツをそのまま使いたいだけって感じもする
0204774RR (ワッチョイ d274-lWtA [123.221.220.29])
垢版 |
2020/06/21(日) 16:53:49.71ID:orkWudfH0
皆さんありがとうございました
勇気出して行ったら丁寧に説明して頂いてカタログも貰えました
ちなみに7月からコロナの影響で新車だといつ届くか分からないみたいで時間がかかることも聞きました
0205774RR (ラクッペペ MM9e-Yghi [133.106.70.191])
垢版 |
2020/06/21(日) 17:11:07.57ID:14ssbsBiM
>>202
CB1000Rが販売不振で金型償却するためって説を聞いたことがあるね
まあカワサキがZ900をネオレトロにして大成功したのを、指くわえて見てられないってのもあるだろうし
0209774RR (ラクッペペ MM9e-jf4n [133.106.86.106])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:46:22.53ID:cmVsoR8hM
本人・・・俺はZに乗っている。どうだ俺は凄いだろ。皆が羨望の眼差しで俺を見ているはずだ。
他人・・・クソボロいバイクだなぁ。音もうるせーし。こいつバカだろ。
永遠に平行線
0210774RR (ラクッペペ MM9e-Yghi [133.106.71.206])
垢版 |
2020/06/21(日) 23:54:39.21ID:4A/lbDeSM
>>207
何で急にB-KINGが出てきたか分からんけど
カタナはレジェンドだったけどB-KINGはそうじゃないでしょ
そんなん出したらスズキ発狂したと思われるぞ
ましてこのバイクに対抗するなんてとても…
0211774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/22(月) 00:09:02.99ID:WybcNuWN0
ストファイがトレンド!なんて勘違いして出たのが新型カタナとcb1000r

cb-fコンセプトなんて名前にしなくてもcb1000rのポジションを普通のネイキッドにして
尻切れデザインを止めてプロアームも止めて140万円ぐらいにすればいいだけ

カタナもハンドル位置を下げれるようにデザインしなおしてセパハンで出せばいいだけ
じゃないのかな。。
0212774RR (ワッチョイ bfb9-f3e5 [60.61.218.138])
垢版 |
2020/06/22(月) 00:13:37.92ID:6K1M2YFT0
7月にマイナーチェンジならどう変わるのか楽しみ。ユーロの悪影響が無ければいいけど。17年末〜20年まで作ったんだから、そろそろ何か色以外の変化は欲しいな。
0214774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/22(月) 01:29:24.64ID:9DYO7OR00
理系の頂点重工様が本気だしたら車屋や楽器屋がかなうわけがない。
なるべくしてなった結果だなとしか思わない。
昔のカワサキはネットのネタみたいなのしか見たことないけどあれがほんとだとしたらカワサキはわざとやってたか空いた時間に暇つぶしにバイクつくってたんじゃないのかな。
0215774RR (ワッチョイ bfb9-f3e5 [60.61.218.138])
垢版 |
2020/06/22(月) 03:24:05.98ID:6K1M2YFT0
元気なのは市販車ばかりだけどね。WSBKを除けば。それに最近の技術で言うならターボではなくてS/Cね。
0216774RR (ラクッペペ MM9e-Yghi [133.106.71.234])
垢版 |
2020/06/22(月) 07:16:21.42ID:NvGQ7vTTM
>>213
カワサキが流行りの先鞭をつけ、ホンダとヤマハがそれに続き、スズキは脱落って感じだな
0222774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/22(月) 12:41:32.48ID:WybcNuWN0
ヤマハはmt-09等の独自のヒット作があるでしょ

ホンダはcb1300,cb1100、vfr800等の過去の遺物をもてあましているだけで、グロムや
カブ等の原付メーカー
スズキは言うまでもないね
0224774RR (ラクッペペ MM9e-Yghi [133.106.71.234])
垢版 |
2020/06/22(月) 20:00:03.57ID:NvGQ7vTTM
>>220
ホンダの中の人が、これからの時代に砲弾型メーターやツインサスでもないだろうって
言ってる記事をみたような記憶がある
その反映じゃないかな
0225774RR (ワッチョイ bfaa-f3e5 [60.151.250.230])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:03:16.76ID:9DYO7OR00
絶対に避けては通れないワード
(昔はよかった)どの世代もいつかいうよそれいうようになったら昔のバイク、を買おう時代は常に進んでいるのだから。
0226774RR (ワッチョイ df39-aLD7 [220.97.50.23])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:34:41.06ID:2l9nKaZM0
>>224
それでCB1000Rが大コケしてるのだからその市場マーケティングは合ってるのか?って話だけどね…

Z900RS のヒットしている要因にシングルサスはどれだけ影響があるのか…
「Z900RS がツインサスだったら購入しなかった」なんて人がそんなにいるとは思えないけどね
0227774RR (ワッチョイ 17b9-IXeA [110.131.121.96])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:40:08.61ID:jq9txRyQ0
少なくとも、俺はシングルサス他最新のシャシだから買った。
というかツインサスのバイクなら興味すら生まれず眼中にも入らなかった。
0228774RR (ワッチョイ 5f61-0+2i [92.203.155.131])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:48:12.15ID:n2/Xi7fX0
>>225
たとえばz1とかゼファーまんま昔の形で出たら俺も買わなかったと思う。なにしろ旧型チビ日本人仕様だから体型に合わない。
見た目レトロ、中身最新。この組み合わせが刺さったね。
0229774RR (ラクッペペ MM9e-Yghi [133.106.71.234])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:41.15ID:NvGQ7vTTM
>>226
CB-Fは所詮コンセプトモデルだし、ホンダはそつがないからメーターとかは砲弾型にして
市販するんじゃないかな
モノサスと片持ちスイングアームは、そのままだろうね。CB1000Rの車体を使い回したいんだから
要するにZ900RSの成功を真似たいんだよ
0230774RR (ワッチョイ 17b9-IXeA [110.131.121.96])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:06:16.50ID:jq9txRyQ0
要するにZ900RSがツインサスだったら主な購入層が今とは違う層になるから
世界的なヒットにはならなかっただろうね。

ヘリテージデザインの最新スポーツバイクだから
世代や国籍を越えていろんなジャンルのライダーが興味をもったわけで
ただの旧式バイクの現代適合板だったとしたら一部のへそ曲がりが買うだけになってた。
0231774RR (ワッチョイ d225-IXeA [125.202.56.111])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:23:48.20ID:WybcNuWN0
普通のネイキッドのポジションで乗れて最新のスペックで気負わず普段着でも乗れる
外見ってのが求められているんじゃないの?

ストファイのポジションに違和感を感じてる人は多いの思うな

ツインサスでレトロな見た目だけで売れるならcb1100はもっと売れてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況