X



Kawasaki Z900RS Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アークセー Sx87-lNyP [126.229.160.173 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/15(月) 19:31:44.29ID:FO9CD4Gdx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part24
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588596661/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0681774RR (スフッ Sd4a-5wpH [49.106.204.117])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:20.97ID:vopMFBMXd
>>677
私が知らないだけかもしれないけど、車でも人気なので価格を上げますってのは、
見たことがない。為替で定価ぎ上がるとかならもちろん解る。
ただ、正規の販売店で、転売ヤーとかありえない。だったらプラザを作った意味がない。
0682774RR (ワッチョイ c5b9-ucCN [110.131.121.96])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:03:10.98ID:klhhCaxW0
>>681
残念ながら、法律ではそうなってます。
メーカーがこの商品はこの値段以上で売ってはいけませんと言ったら違法です。
値段は小売店の自由。高ければ買わなければいいだけなので。

かといって、理由もなく過度な安売りも他のお店の邪魔をしてるってことで違法です。
0683774RR (ワッチョイ c5b9-ucCN [110.131.121.96])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:49.75ID:klhhCaxW0
>>681
ちなみに、値引き商売が身について離れない日本の国産ディーラーはプレミア価格はあまりやりませんが
アメリカの新車ディーラーは品薄車にプレミア価格を付けることはままありますし、
日本でも、メーカー希望価格の存在しない並行車ディーラーはアホかって値段を平気で付けてますし、
実は国産ディーラーでも多くの人が選ぶ人気色にスペシャルカラー代をとってますよね。
ホワイトパールと、シルバーメタリックでなんで10万もちがうのかみたいな。人気色の方が量産効果ありそうなのに。
0684774RR (ブーイモ MM4e-5uIL [163.49.212.252])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:22:06.12ID:BooUvSLJM
まぁお前らユーツベ動画やる気有るか?
どうせなんも取り柄もなく5chで燻っている連中だらけだからなw
takahiro-gt見ろよ!ナラシ運転中だが新車で頑張ってると同感させられるわ!
0685774RR (テテンテンテン MMfe-dhi7 [133.106.33.46])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:45.16ID:ZmxTJOL/M
あんたら話噛み合ってないからもうやめときなよ
0686774RR (ワッチョイ 1e73-6PjY [119.26.112.53])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:38:33.99ID:uVJZorUr0
奇しくも>>643

「プラザの多くは不良販売店 」は間違いでなかったと・・・・・
0687774RR (ワッチョイ aab9-k+PU [59.170.229.127])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:09.24ID:2tosDXJJ0
このバイクの魅力は色
スペックは今となれば鈍重レベルだし、形はゼファーには劣る
新色でないのは死刑宣告に値する
0688774RR (ワッチョイ aa25-ucCN [125.202.56.111])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:35:19.69ID:T51Yrwv00
>>679
「思わない」というのは決めつけではなく個人の感想ですよ
色は個人で好き嫌いがあるけどあの色のバイクが良いと思う人は少数じゃないかな?

「黄土色と緑色みたいな色」と書いたんだけど?
茶色に黄色をたすと黄土色、それに緑を加えるとタイガーカラーに近い色になるよ
ブリティッシュグリーンとは全然違うのは分かるでしょ?
0690774RR (ワッチョイ 1daa-6PjY [60.140.153.80])
垢版 |
2020/07/13(月) 23:59:14.54ID:fZYcV3s80
>>688
>あの色のバイクが良いと思う人は少数じゃないかな?

そう思うあなたが少数のアレな方だと思いますね、、、
今期のメインカラーで販売実績も上がっていますよ?(客観的に調べられます)
まぁ「少数のアレな方」と言うのはどのジャンルでも一定数存在しますので気にせず生きて下さいな。
0692774RR (ワッチョイ 1db9-c9t6 [60.61.218.138])
垢版 |
2020/07/14(火) 01:58:37.15ID:HVAiNQpu0
Z900RSの成り立ちを考えたら火の玉やタイガーが絶対条件だ!って意見もわかる。ただこのバイクだからこそのカラーみたいのが無いと新鮮味が無い事を考えるとファントムブルーみたいな色が増えて欲しい気はします。購入時にカフェを選ぶ人の方が概念に捉われずZ900RSを楽しんでいる感じはする。
0693774RR (ワッチョイ 4a9c-eM4z [211.5.169.121])
垢版 |
2020/07/14(火) 02:38:49.20ID:+mtGVd2G0
nostalgicなZ 900RSより
今はchallengeingなZ H2の方が
純粋に欲しいバイクになってしまった
Z=究極には Z H2が相応しいと思った
0694774RR (ワッチョイ 996e-5wpH [122.21.30.222])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:20:39.26ID:+G0QmkOc0
フェラーリといえば赤!!みたいな、Z1定番の火の玉やタイガー、玉虫は、当然のことながら人気が出るでしょうし、
マットブラックなんかの、今までなかったカラーも見てみたい。cafeのファントムブルーも斬新でカッコ良かった。
どちらにしても、カラーはそれぞれの好みなので、21年モデルで増えるので有れば嬉しいな。
0695774RR (ワッチョイ 6a07-eEvq [203.168.88.5])
垢版 |
2020/07/14(火) 12:00:27.82ID:B5EKj+pg0
>>688
色の好みは人それぞれ。確かにそう。
しかし、「オレはあの色好きじゃない」とだけ言えば済む話しを、「あの色のバイクが良いと思う人は少数じゃないかな?」っていう部分はあなたの勝手な決めつけでしょ。
ところで、実物を近くで見たことある? 確かにブリティッシュグリーンじゃないけど、光の当たり加減で微妙に色合いが変わる深みのある綺麗なグリーンですよ。少なくてもあなたが毎回言ってる黄土色のトーンは全く感じないけどな。
まあ今年好きな色が登場するといいね
0699774RR (テテンテンテン MMfe-dhi7 [133.106.128.6])
垢版 |
2020/07/14(火) 13:32:33.78ID:E7PMip46M
>>696
このスレ必ずしもz900rs乗ってる人とは限らんからね
それに人のバイクにケチつけてる奴はたいてい乗ってない奴
0702774RR (ワッチョイ aa25-ucCN [125.202.56.111])
垢版 |
2020/07/14(火) 14:19:46.69ID:LON8h/DW0
個人的な感想を書いたつもりでしたが、書き方が悪かったですね
昔と同じカラーリングを出すのはいいがブラックと独特な色のタイガーカラーだけの2種類
というのは選択肢がなさすぎると思っている(特にz1に思い入れのない者にとっては)


スタンダードz900rsもcafeのファントムブルーのような独自の美しいカラーリングを出して
欲しいという願望です
0703774RR (ワッチョイ 268a-6PjY [153.195.171.5])
垢版 |
2020/07/14(火) 15:59:04.01ID:wmaQL+WV0
カラーに言い掛かり→すっぱい葡萄
0706774RR (ワッチョイ 6a8a-u5L0 [203.91.175.170])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:22:57.66ID:6gTZXT1S0
マウント爺さんホイホイ?
0707774RR (ワッチョイ fd74-2Wno [220.107.49.107])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:36:15.19ID:wtYTjKOm0
>>704
ハンドルがすごい位置なんだけどこれかっこいいの?
0709774RR (アウアウウー Sac1-gxAN [106.128.26.216])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:52:51.07ID:9UiLDQNGa
>>704
これが巷で噂の逆煽り運転ってやつか
0711774RR (ワッチョイ edf0-ofHC [60.38.147.245])
垢版 |
2020/07/15(水) 00:56:14.62ID:cb5Ip45N0
>>704
動画あげてる奴も大概だがコメント欄で擁護してる奴もクソ気持ち悪いな
天下の公道で進路妨害しておいて恥じない輩は叩かれて当然だわ
0712774RR (ワッチョイ edb9-l+/r [60.61.218.138])
垢版 |
2020/07/15(水) 03:34:33.02ID:H6QGy+6x0
あの運転レベルで卒業させちゃう教習所はヤバい。同行している人達も初心者を挟んで列を作るとか工夫してやればいいのに… それと何の動画を撮りたかったんだろう?
0716774RR (ブーイモ MMb1-3846 [202.214.198.205])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:23:22.40ID:G2NOYL7PM
>>715
ウンコとか納期とか約束の時間等、大義名分があれば違反とかどーでもよくなるんだろうな。よく周りをみてないと殺されてしまう。カネ貰っても無意味なことあるし。
0717774RR (ワッチョイ abce-qipe [153.187.137.60])
垢版 |
2020/07/15(水) 08:32:05.27ID:NgpeF0OI0
信号切り替わる間際で急停止する奴って勇者ヨシヒコだと思うわ

名古屋以西で深夜10t超クラスがテールツーノーズで張り付く酷道はスリリング
0720774RR (アークセー Sx29-qFpy [126.228.76.185])
垢版 |
2020/07/15(水) 10:55:22.62ID:OaEoa/Gex
ジュリーだろ
0726774RR (スププ Sd03-l+/r [49.98.62.147])
垢版 |
2020/07/15(水) 12:34:22.91ID:NJRTEF9wd
>>717
まさに昨日、信号青なのに歩道信号が赤になっただけで急停止された。
0727774RR (スップ Sdc3-NbYY [1.66.105.129])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:04:01.34ID:gwsp4+R4d
>>724
そのホンモノとかいう聞いたこともないバイク乗りならなぜそのホンモノとかいうやつのスレで語らないの?
あ、誰も相手にしてくれないかw
0728774RR (ワッチョイ abce-qipe [153.187.137.60])
垢版 |
2020/07/15(水) 14:53:25.85ID:NgpeF0OI0
どんなカスでも書き込み自由ステキなインターネッツだのん
0732774RR (ワッチョイ 1db9-YsWi [110.131.121.96])
垢版 |
2020/07/15(水) 20:51:26.73ID:SqifFzAF0
防衛運転による危機回避能力ってライダーにもっとも求められる能力。
動画とか見てると、これがないから危ない目に合ってる人が多いなっておもう。

オートバイは不適格者が淘汰される乗り物だから、危ない目によく合う人は
乗り方を真剣に考えて変えるか、降りた方が長生きできる。
0733774RR (ワッチョイ 3bd0-X1k6 [119.241.38.170])
垢版 |
2020/07/15(水) 21:07:39.25ID:zsbWdtDy0
怒鳴られたって事はトラック的には行くだろ普通ってタイミングだった可能性がありz900rsを轢き殺しそうになり

危ねーだろこのやろー!死にてーのか!

ぐらいの罵声を浴びせる為に横付けした流れで興奮したまま交差点を突っ切った。

私はこう予想します
0734774RR (ワッチョイ edaa-qipe [60.140.153.80])
垢版 |
2020/07/15(水) 22:40:31.44ID:F9wR5MFu0
正直、生存率ってのは「想像力」の有無だと思いますね、、、、

自分の視野の外でナニが進行中か、この先ナニが起こるのかを詳細に分析。
普通の人間はそれを瞬時に行うので説明つかずに「勘」と言うね。
0735774RR (ワッチョイ edaa-0hur [60.119.83.30])
垢版 |
2020/07/15(水) 23:25:31.19ID:kWNAZQcx0
>>211
かつての750刀のアップハンドルイメージは悪くない。カチアゲ尻切れトンボと22ℓだったタンクを125並みに小さく不便にしたのが受け入れようがない。z900rsはcafe含みカラーバリが豊富なのも良い。
0736774RR (ワッチョイ edb9-l+/r [60.61.218.138])
垢版 |
2020/07/16(木) 01:30:01.27ID:2K1epUO/0
しかし、21モデルは話題をR25に持っていかれているからなのか、プラザ専売になったからなのか、情報挙がってこないね。追加装備とかの話は全く出てこないし。
0737774RR (ワッチョイ b56e-0yRh [122.21.30.222])
垢版 |
2020/07/16(木) 05:47:01.32ID:WhU8dnZO0
全くでてきませんね、21年モデルの情報。コロナの影響もあって、20年モデルの在庫が結構あるので、発表タイミングを遅らせてるのかな。
gooバイクみても新車のタイガー大量に掲載されててるし。
0739774RR (ワッチョイ b56e-0yRh [122.21.30.222])
垢版 |
2020/07/16(木) 16:43:32.81ID:WhU8dnZO0
去年の2020年モデル発表が2019年7月17日だった。
その前が2018年5月31日発表で7月1日発売だ。
遅れるも何も、毎年決まっていない。2020年の在庫状況を見ながらだったら予想するだけ無駄だ。
でも、21年モデル次第でどの色を買うか迷ってる人にはもどかしいですよね。
発表が待ち遠しい。。
0741774RR (ワッチョイ ab8a-qipe [153.195.171.5])
垢版 |
2020/07/16(木) 18:52:00.39ID:/v0fA2iy0
残念! 次もタイガーだよw
0742774RR (ワッチョイ b56e-G14f [122.21.30.222])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:41:46.01ID:WhU8dnZO0
タイガーも私は好きなので、翌年もタイガーなら即購入の踏ん切りがついて嬉しいですね。。
玉虫ならめちゃ悩みますが、、、
0753774RR (テテンテンテン MM6b-qFpy [133.106.188.8])
垢版 |
2020/07/17(金) 17:34:17.62ID:ifBnaQ23M
>>752
どっちかつーとニャンコに見える
0756774RR (アウアウクー MMa9-jukt [36.11.225.223])
垢版 |
2020/07/17(金) 20:07:30.56ID:U2dglqRlM
>>754
ネコバス!?
0758774RR (ワッチョイ edaa-qipe [60.140.153.80])
垢版 |
2020/07/17(金) 21:37:14.78ID:GvZBT+M20
ホンダもあのカラーを「スペンサー」なんて言ってないけど通称スペンサーだ
かつての通称タイガーとよく似てるんで素直にタイガーでええやん?

因みにタイガー(赤タイガーもある)は前期版の青玉茶玉から塗装コストダウンされた後期版だ
0760774RR (ワキゲー MM4b-0hur [219.100.29.186])
垢版 |
2020/07/18(土) 13:51:09.56ID:KvaKacj5M
>>752
元はなんだ?12R?
0762774RR (ワッチョイ b5ee-iS4f [112.136.16.15])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:25:50.52ID:KE6+1J300
>>757
公式のHPに『1973年に発売しタイガーカラーと親しまれた』と書いてるから認識はしている模様
0763774RR (ワッチョイ a363-i6qa [115.176.189.88 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/18(土) 23:39:33.71ID:O0WJBFqS0
カワサキって消費者の好みをうまく分析する

購入するほとんどが中高年男性なのは他メーカーもわかっているだろうに
ホンダは老若男女問わずうけようとするしヤマハは品よくまとめようとするしスズキは変態だし
0766774RR (テテンテンテン MM6b-XQYI [133.106.36.2])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:48:44.21ID:vkHe/Sj5M
Z900RSはリセールバリューが良いと聞くけど、実際どれくらいのものかな。
Ninja1000SXと悩んでいて試乗して決めようとは思うけど、リセールバリューも考慮したくて(´・ω・`)
0771774RR (ワッチョイ e325-YsWi [125.202.56.111])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:51:40.58ID:LTcMyGj20
明日mcが発表になるかもしれない今買うのはね、、、

バイクのリセール率なんて玉数でつくして、新車の納期が早くなっても変わるし
mcで性能アップしても変わるからあてにしない方がいい
0772774RR (ワッチョイ b56e-G14f [122.21.30.222])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:58:29.04ID:9TmyaKRa0
Z900もユーロ5対応で大幅に進化したが、Z900RSも同じ進化するんだろうか。。
排ガス規制の対応が遅かれ早かれ必要なので、ビックマイナーまで待った方がいいのかなー
0774774RR (オッペケ Sr29-l+/r [126.208.150.188])
垢版 |
2020/07/19(日) 14:02:01.10ID:GSI7OPdOr
>>766
2019年式火の玉カラー走行距離8000キロほとんどノーマルです。
買取見積もりしたら107万円でした。
ちなみにこのバイク卸値は115万円だそうです参考までに。
0775774RR (ワッチョイ e3b9-l+/r [27.138.118.141])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:47.24ID:6TtQUIW00
卸値は110だと聞いたけど? 税込みかは知らないけど。 仮に107なら売却するにはかなりの好条件だと思うよ、どんなMCが行われるか不透明な今だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています