X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆153台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6bee-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:13:28.93ID:4sK29FZJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆152台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588071122/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0787774RR (ワッチョイ d6db-q8rc)
垢版 |
2020/07/29(水) 00:40:33.23ID:P7WsjScP0
さすがに立ちごけで折れるのなんて純正ぐらいやろ
そんな程度の低い話は想定外だ
0791774RR (ワッチョイ a6ee-svhU)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:07:43.94ID:k6AZvMTQ0
たちごけは三回したが全て足元がサラサラの砂がある所だった
忘れた頃にサラサラに足をもってかれる
0792774RR (ワッチョイ 25b9-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 02:31:33.36ID:P3IvTkjz0
サラサラ君は危険だよね
対処法としては停車時は両足出すようにするとかだが
教習所でこれやると怒られる
0793774RR (ワッチョイ d6c6-mId5)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:30:08.72ID:5BkqjK+N0
>>792
セローなら両足出してもいいけど、大型車だと両足出すと停止直前でふらつくから危ないんだよなぁ
0794774RR (ワッチョイ d62a-hZlD)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:51:39.50ID:G0jPZm5S0
シートの銀色部分を引っ掻いて穴を空けてしまいました…
何か良い補修方法ないものでしょうか
0796774RR (ササクッテロ Sp05-zaxh)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:41:51.23ID:W0TG8iJ8p
>>794
パッチで補修してもすぐ剥がれるからシート張り替えをお勧めする。
ヤフオクに出てる「ピースクラフト」なかなかいいよ。
0799774RR (ワッチョイ 41b2-ji/w)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:01:54.11ID:Z+KcmFw00
FEを検討してるけどYSPでの購入をお勧めしますか?
0800774RR (スッップ Sd9a-TTe6)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:11:48.82ID:uU/JpYd2d
シートの銀色部分ってサイドの部分か
自分のは全部黒だから考えてしまった
シートだけでも配色のバリエーションありすぎw
ttps://bike-lineage.org/yamaha/serow/img/serow_all.jpg
0801774RR (ワッチョイ 65aa-INOy)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:58:32.29ID:UmPz6+ii0
今月頭にFE赤を購入したで。
早速ヘッドライトをLEDの物にかえてみたんだけど、雨続きでどっか短絡してるのか、うっすらハイビームインジケーターがついてしまう。
インジケーターだけならいいやって思ってたら、最近ちかちかと切り替わるようになったのでハロゲンに戻した。

同じような症状の人おりません?
0802774RR (ワッチョイ baaa-UD9X)
垢版 |
2020/07/30(木) 02:16:51.66ID:1SUOMAcX0
うっすらは製品によって出るので気にすることはない
うちのも出る
あと雨かぶると光方が強くなったりする
この間ガソリンこぼして水ぶっかけたら結構光ったけど乾いたら戻った
禿げるから気にしないでいい
0803774RR (ワッチョイ 25b9-xE3T)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:34:47.68ID:rlJza5Zy0
>>799
近所にあるならYSPでいいと思うけど
ないなら強くこだわる必要もないと思います
ちなみに自分はYSPじゃない近所のなじみのバイク屋で買いました
0804774RR (ワッチョイ fa92-7O6t)
垢版 |
2020/07/30(木) 06:05:42.43ID:8j0/wErs0
LEDにしてから2年、雨のなか3時間ほど止めといたら薄っすらではなく普通に点灯。
走り出したら消えてその後は正常。
それから数週間乗ってるけど異常なし。まあ気にしない。
0806774RR (アウアウカー Sa5d-ykKB)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:27:27.40ID:hL27vw/+a
LEDに替えるとハイビームランプが点く件、俺のもなる。
バイク屋に調べてもらったら、PIAAのでも報告があるそうなので、バルブの品質とは関係ないらしい。
気になるならノーマルに戻せってさ。
0807774RR (ワッチョイ 4e25-zaxh)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:49:03.03ID:+io0x4Zd0
俺もランプ付くけどこれってLEDが原因だったのか
どっか接触不良起こしてるんだと思って
直さなきゃな、と思ってたところだったんだけど
0809774RR (ササクッテロ Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:36:09.73ID:2bBpyvjtp
ライジングαでもなる?
0810774RR (スププ Sd9a-tn8W)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:38:05.35ID:UTNwOBgQd
スムースドライブシステムをインストールした方いませんか?
インプレ聞きたい。
0812774RR (アウアウウー Sa09-yof4)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:54:04.57ID:a+ARlIlia
>>810
つい最近インシュレーターバンドボルトとエアクリーナーボックスに入れるやつを組んだけど、自分のは特に何も変化は無かった
極低回転での燃焼が良くならないか期待してたが
自分のはまあまあ弄ってるのでノーマルだったり個体差だったりはあるかもだけど

もし付けるならインシュレーターのところはボルトのみの交換なので、バンド間のカラーをノーマルから流用するので注意(花びら部分の干渉を防ぐ為に短いカラーが2つ付いてて紛らわしい)
0814774RR (ワッチョイ 4eeb-ANno)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:36:10.98ID:zF9remL40
>>812
そんなやついるわけねえって思ったら、本当につけたのかよwwww
ホームセンターで100円もしないだろこれ
0816774RR (ワッチョイ 4e25-zaxh)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:53:29.28ID:+io0x4Zd0
ま、静電気が運転に著しく影響するなら
メーカーが普通に対策してるわな
体感できるような効果が出るとは思えない
0821774RR (ワッチョイ eda1-xE3T)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:13:23.58ID:0BsXBo8o0
トヨタもアルミテープで除電してるけどな

スムースドライブシステム付けてみたが、もちろん体感できるような効果は無い
0824774RR (アウアウウー Sa09-yof4)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:24:50.42ID:BkD4FiN3a
>>818
この手のパーツに過大な期待はしない方がいいよ
効果が出るかは個体差が大きいので効果があったとする人も嘘をついてるわけじゃないが、どのみち価格に見合った効果があるかは疑問
自分は楽天の期間限定ポイントの消化+千円クーポンでお試しした訳で
イリジウムプラグ(特にDENSO)の方が良いかなー
もっともイリジウムでパワーダウンする教信者の人もいるみたいだけどw
0825774RR (ワッチョイ bab5-9FKQ)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:28:38.06ID:IBA6gPjJ0
アルミテープとかあのケチ臭いトヨタがわざわざコスト掛けて貼ってるくらいだから効果あるんだろうけど訓練で感覚を研ぎ澄ませたテストドライバーでやっと気づいたレベルだからパンピーじゃ体感は無理だろ
今の乗り物はパーツポン付けで劇的に全てがよくなるようなレベルの開発しろはもうないだろうし重箱の隅をつつくようなことの積み重ねなんだろうな
0826774RR (ワッチョイ f123-465W)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:39:01.66ID:in7cfiih0
アルミテープで実際に体感して効果があった場所
軽トラのサイドミラー ザーザーいっていた風切り音がサーサーまではないがかなりマイルドになった
0838774RR (スププ Sd9a-tn8W)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:15:41.38ID:Wv3C9yw4d
こういうのって外したパーツはもらえるのかな?
外したやつ売っ払ったらいくらかマシじゃない?
0843774RR (ワッチョイ 99bf-BMB0)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:09:53.61ID:R0kpr1mp0
>>828です
>>831さん
街中の使い勝手ですが軽すぎてひらひらします
車体の軽さとブロックタイヤだからかな
思っているライン取りよりも内側に曲がっちゃいます
あと1速に入ったのが分かりづらい
カワサキはガッコンと1速に入るので

慣らしが終わってもうちょい回せれば楽しくなると思いますが
いまは安全第一で走っています
0854774RR (スプッッ Sd9a-ALzW)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:25:01.95ID:IEuTkLBrd
新車はメーカー在庫がまだあるんだね、焦って買うとこだったわ
0855774RR (ワッチョイ d5ea-PG7k)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:37:00.98ID:4FPO0Xhj0
せっかくだからファイナル買ったわ。
給排いじってるかたどんな仕様ですか?
0857774RR (ワッチョイ edf3-Ej29)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:17:33.19ID:3PW+Darx0
吸気はエアクリの蓋に穴でも開けて拡大、フィルターをスポンジ化
排気は好きなエキパイ、サイレンサー

簡単に触れるのってこれくらいじゃない?
0858774RR (ワッチョイ d5ea-PG7k)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:42:14.40ID:4FPO0Xhj0
忠男のエキパイって低速トルク増えるってのと減るってコメントがあるんだけどどっちよ。
0861774RR (ワッチョイ 9925-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:24:50.48ID:Sx01m2A70
>>858
低速断然乗りやすくなる
0862774RR (ワッチョイ faee-qo8M)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:30:30.86ID:iobqChYC0
忠夫フルエキで入れたからトルク太って高回転まで気持ち良く回るようになったって周りにはいってるけど実は体感できてないw
0863774RR (ワッチョイ edf3-Ej29)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:52:36.81ID:3PW+Darx0
いろいろサポート受けてる某トップライダーですらブローバイのワンウェイバルブ逆付けしてるのにめっちゃ良くなったって言ってたし、ちゃんとわかるのはメーカーのテストライダーくらいじゃないか?

一般人が変化をはっきり理解出来るのってスプロケ変更とサイレンサー交換とか大幅な軽量化くらいだよ
0873774RR (ワッチョイ f1f3-xE3T)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:07:07.45ID:rsfOov3A0
>>868
225乗ってた人が250に乗り換えていろいろ弄り始めたので俺は面白く見てる
ttps://garageakira.com/serow2.htm
0875774RR (ワッチョイ fa2d-ffok)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:40.19ID:EiXODd8B0
ファイナルって 緑と赤結局どっちが売れてんだろ?
0877774RR (ワッチョイ d5ea-PG7k)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:20.98ID:6nxln8HF0
こっちだと赤ばっかだな。走ってるのしか見ないから判別出来てないだけかもしれないけど。
0882774RR (アウアウウー Sa09-yof4)
垢版 |
2020/08/02(日) 09:22:08.76ID:PnHxUvSQa
フォークオイル交換中
ヤマルーブの赤とASHの薄茶とスラッジが混ざって薄煉瓦色にw
オーバーホールしないかぎり抜けきらないね
0883774RR (ワッチョイ bd3f-465W)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:20:45.55ID:DZfp+UQm0
新品少しいれて 上下して排出 3回も繰り返せば綺麗にはなる
あくまできれいになるだけね
0884774RR (ワッチョイ d18f-Xvfy)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:49:44.40ID:dnDRSL/i0
オンロードタイヤとツーリングシートを付けて乗ってます
100kmも快適だしエンジン静かだし最強のオンロード快適バイク
0886774RR (ワッチョイ 9a43-LjtU)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:47:35.91ID:axX73J3h0
>>873
このサイトの人、ファイナル買ったのか
225の時も隼の時も同じようなタイミングで同じバイクを所有してたので、参考にしてたんだよな

自分も参考にさせてもらうよ、ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況