X



【HONDA】CB1000R part6【Neo Sports Cafe】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 01:36:36.91ID:jWy9/ZRW
ホイールは更に掃除しづらくなったな!
0233774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 01:48:49.11ID:Yt+N/YaA
現行オーナーだが、モデルチェンジみてほっとした。
0234774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:14:19.36ID:JLQlYol2
なんでスポークホイールにすっかなぁ
ネオレトロ推ししたいんだろうけど
掃除やら維持が…
0235774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 06:22:38.58ID:BXCpyT1k
オデコに変なの付いてる
現行の方が好きだな
0236774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 09:10:30.36ID:txOt02XJ
どっちかって言われたら新型の方が好きかも(SC60民の感想)
ライトはバイザー装備前提のデザインだね
0238774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 10:09:09.30ID:IY0TNKez
>>237
フロントフォークのインナーが黒いのってDLCコートでもされてるん?
0239774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 11:32:59.49ID:+bPe/eIr
自分は赤が好きかなーオプションの
メーターバイザーは冷えピタシートみたいで可愛い

https://youtu.be/CdgIFmuAh54
0240774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:58:18.33ID:POoRlDWP
スーフォアみてーになっちまった
0241774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:03:23.31ID:yPRMO/IG
CB1000SF乗りだけど、ここで合ってる?
0242774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 21:46:16.27ID:dPzYiJlj
残念だがここは21世紀のバイクのスレだ
0243774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:06:05.66ID:IMGNAPZs
1300のスレへ
0244774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 23:35:05.15ID:qHU2ksMC
俺はブラックエディションにヤラれたよ。
現行の未走行車を買おうとしてたんだけど
コレ買ってシートを茶色のタックロールに張り替えよう!

つうか日本でも出るんだよねコレ?
0245774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 01:41:28.54ID:21smfOoI
>>238
する模様

新型は現行と同じ売り方になるのか
海外に準じて外装装備の追加パッケージ出すのか
にしてもシートフレームを銀にしてパッと見もっさり感は消えたね
ttps://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2020/11/313617_2021_HONDA_CB1000R.jpg
0246774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 10:55:48.94ID:B5ynT6YA
フレームシルバーだとなんかすげーちゃっちいな
0247774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 15:04:09.75ID:yP8vo3dT
クルマみたいにメッキ増やしとけ説
メッキ代ケチって銀ペだよ
0248774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:16:11.39ID:x6uxCEIw
前の1000Rはダサ過ぎて欲しいとも思わなかったけれども
ちょっと変わっただけでだいぶ見られるようになったじゃん
0249774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:26:35.40ID:bXRRwA9G
新しいヘッドライト ブルターレの劣化コピーやんけ
よりによってそんな目立つとこパクるなよ恥ずかしい
0250774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:14:58.81ID:rojMoh46
おいくらでしょうか
0251774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:24:48.14ID:aUzZpopj
メーター変わってスマホ連動とか
多分値段これ以上上がるのか
メーターの画面がのっぺりしすぎでは
0252774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:34:48.91ID:OpPFwyhz
あのライトがブルターレのパクリなら、ブルターレはV-RODのパクリと言えんでもない。
シートレースが流麗なデザインになったのでライトもそれに合わせてきたのかと。
カフェという感じからはちょっと離れてきたよね。
0253774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:45:52.84ID:IwRxQ8Sa
実物見ると「カッコいいな」って思ってしまう事はよくありますね
0254774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:35:13.29ID:BEF4AM2M
グラディウスのパクり
0255774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:30:25.29ID:QLl5cdsU
これ以上値上がりは無いんじゃない?そもそも日本価格は米価格より30マン以上高いし
0256774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:36:29.74ID:+gzh65mQ
>>254

それだ!
0257774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 01:28:08.75ID:6QzR5Gib
北米やEU仕様はクイックシフターとグリップヒーターとETCが付いてないっしょ
それでもクイックシフターは純正オプションで9万円くらいだから30万円も差があるのはちょっとどうかと思うけどね
0258774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 03:55:55.92ID:ODln+X1u
正直ライトだけ交換したいですハイ
0259774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:47:40.90ID:8aWXxcMe
タンクのシート回りの銀色良かったのに
0260774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:17:21.96ID:mmU5mK/R
>>259
後期型は塗装コストダウンして残念だった。あの値段なんだからケチらずに継続して欲しかった
0261774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:15:26.64ID:OVEzewwo
結局ドリームで買うと180万超えちゃうんだろうなぁ
せっせと気ままに貯金するぜ
貯まるまでにCB-Fも販売開始されたら最高
間違いなくそっち買うと思うけど
0262774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 17:46:06.93ID:icu0ZlJu
>>261
CBF乗り出し200マン越えとか無いよね?
0263774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:14:59.73ID:HlKoBTMR
>>262
20年モデルでスライダーとかガラスコーティングつけて175万くらいだったから200万までは行かないと思うけどねえ
0264774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:31:30.71ID:hbVsoloX
え、6回の安心点検付けるとそれだけで+12万ぐらい行くでしょ
スーフォアで+11万、92万のバイクが120万超えたよ…
ドリーム商法マジえげつねえ
0265774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:41:20.88ID:AAx07FMO
点検は距離乗らないなら、6花月点検無駄だから、毎回1捻転件受けた方がいいとドリームでいわれた。(ヨコハマ)
良心的だなと思った。
0266774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:04:05.97ID:hbVsoloX
マジかよ
「安心点検受けていただかないと保証対象外になります」
って言われて仕方なく入って
自分でもやってたのに無駄にオイル交換もさせられてたわ
カモだわー…
0267774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:15:08.61ID:AAx07FMO
保証きかなくなるのは、1年点検を受けなかった場合(1年点検は法的点検)なお、ドリームで受ける必要なし。記録簿があればOK
本田技研に電話で確認したとこがある
6カ月点検は任意
オイル交換も説明書が推奨、それ以上ドリームで進めるのは販売店がやっていることで本田技研ではマージンとって説明書記載しているとのこと。
0268774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 19:18:25.04ID:+8cQjXFl
デイトナ
セパハン買ったぜ
0269774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:08:36.56ID:d2g5ZpGG
>>268
使用レポ期待
0270774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:49:48.73ID:bYHocjxt
なんでこーなるのっ!
0271774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 21:18:35.70ID:oiYcmSog
新型いつ日本国内販売なの?
0272774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 22:25:43.93ID:ih1LjlbR
さあ?音沙汰ないね…
0273774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 08:45:28.28ID:BH7meObH
>>271
来年初春
0274774RR
垢版 |
2020/11/20(金) 10:37:11.43ID:lbjzfe0n
MCの情報知らずに今のモデル買うつもりだったけど
新型出るの知ったから待ってるけど春なのね
早く欲しいなー
0275774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 20:21:24.21ID:F2sG3uiL
CB1000Rが使えないとか、飽きたって人は、次に何に乗るものなの?
0276774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 20:23:45.55ID:uaqMfoPe
ハンターカブ
0277774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:54.26ID:xWBrJeAe
もう今から押さえないと○カ月先未定とか言われるぞマジで
0278774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 08:44:53.46ID:gaETPA17
それは困ったなぁ
0279774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 09:14:52.36ID:A2EJi6Cm
今頼んでもハンターカブは来夏だぞ
CBはいつ発売かなぁ
ブラックエディションは実物を見てみたい
0280774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 21:20:16.86ID:vaic82Bs
ええ?今頃から予約受けてくれるの?
急がなきゃね
0281774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 22:42:37.46ID:qdVuynEX
現行モデルのオーダーなんかとっくに止まってるんじゃないの?
0282774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 14:13:08.85ID:T+OUtgZG
レブル発表、良かったな。安いぞ
0283774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:40:49.28ID:ulLaXeJi
CBF発表マダー?
0284774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:06.23ID:aXzEy5Yt
>>283
ヨーロッパで出なかったんだから、日本のみで発売は無理がある
結論 CBFはでない
0285774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:00:28.14ID:dvIIp7A2
ドリームの人が、CB-Fは最短で欧州発表2021
日本に来るのはその翌年2022だって言ってた
0286774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:14:40.09ID:eyRo6k7x
ガワだけなのに引っ張るな
0287774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 18:55:30.04ID:7qCwjnUA
>>286
伸ばすと被るからな
ナニがとは言わんが
0288774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 09:08:03.38ID:m1LzpIeF
さすがにスイングアームは両持ちで作れと言いたい
0289774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:52:56.41ID:Nn1d+u9n
CB1000R 2/5発表で3/25から販売だって
値段は決まってないけど予約可能らしいです
0290774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 14:37:32.85ID:jIwqWww4
早期予約までして買いたい人がいればいいんだけどな
0291774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 15:05:22.57ID:XkjVxKZt
ホントに小改良だしなあ
0292774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 15:26:13.05ID:jp+0bFtn
扱いとしてはマイナーチェンジだよね?
顔は次のほうが好きだけど、現行から乗り換えるには弱すぎるなぁ
0293774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:18:31.05ID:LamWcPne
CB-Fはインテグラ(カウル付)もでるといいなー
0294774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:06:09.73ID:B9qInNJS
予約しに行きたいけど
気が早い人って思われそうで恥ずかしいわ
0295774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:31:50.74ID:IdEVtEKZ
>>294
4月2日登録とか考えてるなら早めに話進めたほうがいいよ
0296774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:25:45.74ID:HLZzRdTc
>>294
人生思ったより短い
やりたいと思って、それが出来そうなら
やらないと後悔するわ
人様に迷惑かけることじゃなきゃやってまえ
乗るなら気をつけて〜
0297774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 09:38:07.94ID:B9qInNJS
有難う!来週にでも行って来ます
前にゼファーに乗っててZ900RSかと悩んだけど
嫁と娘がこっちの方が格好良い!って決めました
0298774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 11:31:19.71ID:YkHh3M9f
うわさの998Fが来年来るとして新型1000Rは1年で終わりなんかな
ガワだけ違うネイキッド2台併売するとも思えないし
0299774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 15:29:07.06ID:caNc9H24
短命で終わりそうね。
あまり売れてないからなー
スレもpart6しか伸びてないし…
0300774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 22:09:29.39ID:m2DeB2Pf
海外で爆死して無けりゃ生産は続くでしょ
0301774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 01:21:04.16ID:uSS93zA8
このバイク、タイヤ交換断られるお店って多いですか?
量販店だと無理なのかなー
0302774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 03:27:38.47ID:CblXMEUz
>>301
正規店なら専用の片持ちシャフトがある
量販店も揃えてるかは先に聞け
0303774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 07:54:40.14ID:pDpfc9K1
ヤンマシに二月頃予想だと
ドキがムネムネする
0305774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 08:32:12.74ID:uSS93zA8
>>302
タイヤの正規店ってどこのこと?
ドリームなら聞いてみたけど、型落ちROSSO2で工賃込70000超を提示されたからやめた。
量販店は2店断られた。
0306774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 08:53:33.75ID:ohWaHiMz
アホみたいなバイクだなw
やーめたwww
0307774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 09:27:12.61ID:uSS93zA8
マジでアホみたいだよな。
スタンド買うのも考えて問い合わせたけど、リフトアップできるだけでタイヤは外せません、と言われてこれもヤメた。
ちなみにROSSO2は量販店だと工賃込41800円だったが、CB1000Rはちょっと…だとさ

タイヤ専門店とかのほうがいいのかね?近くに無いんだが…
0308774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 10:21:31.21ID:fg51Y1aL
昔からお世話になってるバイク屋にタイヤ交換頼んだら前輪ロックしてパンタジャッキで後ろ上げて後輪外してたよ
大昔のVFRからそのやり方らしいわ
0309774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 11:52:38.14ID:2S7d3tsl
VFRはナップスとかでもやってもらえるみたいなのにな
バランス取りはできないらしいが
0310774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 12:22:48.52ID:o2E7DUvT
VFRはサイレンサー外すだけでタイヤ外れるし。
センスタもあるから、頑張れば自分でも余裕でできるよ
0311774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:57.94ID:B6zXwCRc
このバイクってどこにジャッキかけるの?
0312774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:01.70ID:fg51Y1aL
マフラー純正なら弁当箱
変えてたらしらん
0313774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:46.31ID:B6zXwCRc
ありがとう。
弁当箱そんなに強いんだ。
0314774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 10:14:09.87ID:ztX5VmJn
整備場にチェーンブロックの設備ある店なら、フレームにタイダウンベルト掛けて持ち上げる方法がある
オイルパンやエキゾーストに負荷かけるのは止めたほうがいい
0315774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 11:15:47.39ID:I4EoYp0b
しかし見た目以外なんのメリットも無いなプロアーム…
0316774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 14:41:20.70ID:2cT9OHt4
12月下旬には詳細な値段等が分かるみたい
国内は3色展開、ブラックエディションは未定
0317774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 17:52:00.33ID:U3Wp6wSK
>>315
見た目がカッコいいならいいじゃない
0318774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 01:37:14.41ID:OL0ZIpit
>>305
マジで?タイヤ交換でそんなにかかんの?
BMWどころじゃねえじゃん工賃の高さ
0319774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 08:38:17.99ID:rT8jvx6G
工賃込みで7万って
そこはボッタクリだろ
工賃かタイヤ代どっちかが高く設定されてるわ
0320774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 10:08:07.23ID:KcLBXENX
にりん館とかナップスじゃタイヤ交換無理なの?
0321774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 11:31:03.45ID:CWY7TJ5h
ドリームはタイヤ定価、ぼったくり工賃
これは昔からだから
別にタイヤ交換ドリームでやる必要なし
タイヤ専門店がいいよ
0322774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 17:19:07.85ID:sBnQl7fX
正規寺はどのメーカーもそんなもんでしょ
だから定期点検だけ出して他のメンテは専門店や用品店でやってもらえばよし
0324774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 13:07:00.90ID:5v8Hb5Io
最後の釣りの部分が余計だわ
0325774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 15:17:00.85ID:tPzs3bC1
まぁこんな店は潰れれば良いよ
いっその事こと大型店だけ増えてくれれば安くなるしな
0326774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 15:29:05.58ID:mVSiRwdi
安かろう悪かろうじゃ困るんだけどな
0327774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 15:34:53.17ID:8JCeRGn1
持ち込みは大型も個人店も大体嫌がるよな
0328774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 17:06:18.88ID:Yq7G5C7i
値切るってイキじゃない

俺がモンキーを買った個人店はホンダ以外もよく入庫してるし、旧車の大型も多い
この前は古いハーレーもいた
大型車の点検も頼んでみようかなと思ってる
自宅や職場の近くで信用できる店は貴重だ
0329774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 19:01:54.70ID:bpW7ND2a
>>325
大型店出店→地場の中小が潰れる→採算取れず大型店撤退→あとに残るは焼け野原なんて事が田舎や郊外だと起きるからねぇ…
0330774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 19:38:52.29ID:WhCZZF3G
おっとイオンの悪口はそこまでだ
0331774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 03:30:40.20ID:1uEim01G
napsは工賃2倍で受けてくれてたけど辞めちゃった?
つーか、このblogにも書いてあるけど
2人がかりで作業するから個人店だと断られて当然なのでは
ttps://imp.webike.net/diary/179473/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況