X



FTR223/250 part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0236774RR
垢版 |
2021/07/06(火) 19:05:45.34ID:I6wcBALH
AIキャンセルはエアカットバルブ通さないほうが良いんちゃうかなぁ中古やし
うちはAIキャンセルキット使わずホースに蓋してるわ
0237774RR
垢版 |
2021/07/06(火) 21:24:16.03ID:QKkSRFZA
>>235
AIキャンセルは解説みたら多分あってそう
マニホールド(インシュレーター)の根元とエアカットバルブがホースで繋がってて
クランクケースからキノコみたいなので大気解放ってのかな?

インシュレーター調べてやってみます!

あとエアカットバルブとマニホールドの根元ともホースに蓋してキャンセルしたらバックファイヤーしまくりだったんだよね
もっかいやってみよかな
0238774RR
垢版 |
2021/07/07(水) 09:16:23.35ID:Fhf2VJJ/
赤フレーム嫌いだったけど最近好きになったわ
古いアグスタやモトグッチみたいでいいじゃんて思えるようになった
0239774RR
垢版 |
2021/07/07(水) 09:38:39.69ID:l2KiEj+J
AIキャンセルしたらセッティング変わるから外した状態でセッティングできてないとそんなもん
吸排気いじってAIキャンセルしないとセッティングがでないからAIキャンセルするってのが普通の流れかなぁ

問題の切り分けしたいならエアカットバルブがついてるとこは外して蓋するのが良いかなぁ
ホースに蓋とエアカットバルブ?のとこにつなぐので挙動が変わるのおかしいよね?
キノコの場所はあってるな!
0240774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 18:24:38.97ID:x/cWrO1g
初歩的な質問なのですが、正確なオイル量を測るにはエンジンはかけずに冷間時に測定すればいいんですよね?
0242774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 08:19:50.41ID:N0PnOUpd
>>241
ありがとうございます!
0243774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 23:23:22.89ID:OoJDr35+
>>237
とりあえず報告
エアカットバルブキャンセルするとどうもバックファイヤー気味になるのでエアカットバルブのニードルっぽいところをゴーストガレージってところで買って取り替え

バネと中のゴムの張りが全然違いバックファイヤーが無くなった!
ポコポコ言うがパンッパンッとは言わなくなったエアカットバルブすげ〜

で何だかんだ走ってた時にパワーフィルターが落ちてしまったようで無くなってた
仕方なくキタコの紫のデカめのやつに交換したらちょっと調子良くなった

あとは神頼みでHKSのDDRって添加剤入れてみた
それがプラシーボ効果なのか分からんが振動が少なくなった様な気がする
何か調子良くなったんじゃない?!
って思えた

しかし1時間ばかし走った後の信号待ちで回転数上がる現象を確認
半クラとかで少し負荷かけると回転が収まったりする
ただDDRの効果なのか凄く走りやすくなったので今日はここまで

やっぱりエンジンが熱持ち出すと何かが起きてると思う
夏場のクーラーガンガンにしてる時の車のアイドリングみたいな挙動なんだな
0244774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 01:45:34.55ID:ZbbtkBwQ
バックファイヤーw
0245774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 10:59:30.06ID:GPNtsYRo
エアカットバルブってのがどこの部分か写真見せてほしいな
AIキャンセルってそこらの部品全部取っ払うんだけどAIキャンセルできてるんだろうか
参考にしたHPがあればURL貼ってみるのも伝わりやすいかも

>>244
バックファイヤーはもうなんとなく通じるからええんちゃう…
0246774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 12:39:01.92ID:HlzjYqXQ
多分
https://ftr223.net/howto-ftr-ai-cancel/
このとおりになってる
エアカットバルブはこのブログの
「マニホールドやキャブレターの穴をふさぐ」のところに書いてる
マニホールドとキャブにつながってるキャブ側のところのネジ2本外すとバネが出てくるところです

このブログにも穴をふさいでもいいよと書いてるんだけど
自分の場合穴ふさいでみたらパンッパンッ(アフターファイヤ?か)言います
新しいエアカットバルブダイアフラムに変えてからはキャンセル(両方ふさぐ)してないので1回やってみます
0247774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 13:30:22.74ID:GPNtsYRo
塞いでキャブセッティングしていったほうが良いんじゃない
パワフィルマフラー交換程度だとスロー1ランク濃くしてスクリューで調整する程度でいけると思うんだが
マフラー次第ではパンパンなりっぱなしかもね(特にスパトラの皿の数とか)
現状の仕様を1レスにまとめとけば後でアンカするだけで人に伝えやすくなるし答える人も増えるで

今回関係ないけどそのHPみて思ったこと
パワフィルでブローバイガス還元する場合はオイルキャッチタンクを追加して経由させたほうが
エンジンが暖まった後にセッティングが狂いにくくなる
ものっそい温風が吹き出てくる所やからね
0248774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 21:05:19.08ID:uHpGoMnW
>>247
今日キャンセル用の塞いだチューブつけて走ってみた
やっぱり少しパンッボコ言うけどそれほど悪くなかった
あのエアカットバルブの中のダイアフラムもバネもダメダメだったのかな?
んでやっぱりエンジン熱くなってきてるとアイドリング上がり病出てきたけど何か昨日よりマシかも!!
ありがとう!多少ボコパンは言うけどこのくらいのセッティングがいいかも
あと気になるのがブローバイフィルターのキノコがキャブの真下についてて結構キャブがベタベタしてる
オイルキャッチタンクつけてパワフィルに戻してみよかな
0249774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 09:41:51.25ID:2FwQBcBN
>>248
AISは単にエアを排気に混ぜるものだから完全に塞いだ方が良い
エンジンが暖まってから上下するのは単純にスローのセッティングの問題
いずれにせよ一回ちゃんとキャブ周りを整備して、スクリューの戻し回転数くらいはチェックした方がいい。
223の中古なんてろくなことされてないから。

キャッチタンクは付けてもいいが、250クラスのシングルだとクリープだらけで困ることになるので、
タンクなしで腹下で大気開放した方がいいよ。90年代までのカブみたいな感じでね。
0250774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 10:17:18.85ID:Ki22zjRL
>>248
マフラーどんなのか知らんけど
普通ならAIキャンセルしたほうがセッティング出しやすい
本当はセッティングってほどの事でもないとこで躓いてるしキャブ自体がなんか怪しそうなんだよなぁ
スクリューの戻し回転もここに書いたほうが良いかもな
めちゃくちゃしてるかもしれん

>>249
(大気開放は↑で違反だって注意されてるからな!)
0251774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 13:07:40.19ID:2FwQBcBN
>>250
まぁ違反なんだけど、簡単そうに見えて個人の技術力で上手いこと処理するのは結構難しいからなw

ホンダ自身も純正でブローバイ処理しきれずに地面にダラダラ流す状況になってたりするしなあ。
ツインのVTR1000なんか顕著で、キャッチタンクで受け止めはするんだけど、それをエアクリーナーボックスに
戻したときにしれっと液化して、それがエアクリーナーボックスのドレンから自然排出されてしまう。
結局キャッチタンクにオイルは残らなくてブローバイを大気開放してるのと殆ど同じ。
液化に至る過程においてクリープが作られないというメリットしかない。
レースやるときにアンダートレイがこいつのオイルまみれになるので結構困るのだ。
0252774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 13:17:50.85ID:MUqwpAP0
>>250
丁寧にありがとう!
マフラーはスパトラ皿6枚にしてる
SJは40ついてたけどプラグ白っぽいから45にしたんだけどな…
スクリューはエンストしない程度に3回転にしてる
SJは上げ?下げ?40以下のSJ持ってないんだよな

やっぱりキャブかな?
0253774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 13:21:53.71ID:MUqwpAP0
>>249
エアキャッチタンクつけても
もどさない方がええのね
今は腹下で何か油っぽいんだけど解放する場所は腹下じゃなくてもええよね?
0254774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 15:08:01.25ID:Ki22zjRL
>>251
キャッチタンク云々は温風をパワフィルに直接ぶっこむのあかんでって事で
大気開放が一番安定やね エアクリに戻すよりエンジンオイル乳化しやすくなるけど
こっちはノーマルエアクリ仕様に戻してるけど戻す前はSP400時代につけてたキャッチタンクを流用したけど
昔のだからリターンさせる方向にホースの取付口がついてなかったのでそのまま後ろにホースを…

>>252
プラグ見るのはFTRだとあんまあてにならんで
アイドリング上がるなら基本SJは上げじゃないかな
スクリューは標準忘れたけど3回転は開きすぎなような

スパトラの皿の数を変更してみてもパンパンいうの止まるかもしんない
0255774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 20:23:03.98ID:MUqwpAP0
>>254
ありがとうございます。
スローって調べたらノーマル35で
中古で買った時から40ついてる
それでも調子悪いから45に上げたんだけどさすがに50は上げすぎな気がするんだけどダメ元でやってみるか
スクリューはノーマル2.5で2.5立とドッドドッドプスンみたいになるから3回転にしてる
0256774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 20:25:53.14ID:MUqwpAP0
バイクの腹とか脂ギッシュになるの嫌だからオイルキャッチ&後方逃がし考えよ
0257774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 21:23:57.64ID:ECOc4st3
スローそれやと上げすぎみたいやなぁ
↑にも書いてあるけどインシュ周りからエア吸ってないかもチェックしたほうがええで
怪しいところにパーツクリーナーでも吹きかけたらおかしい場合はアイドリング下がるかエンジン止まるし
それとスロー変更したときの変化もメモして質問する時書くと伝わりやすいで

「FTR223 【備忘録】キャブ調整」で検索して出てくるみんカラの記事
この方の情報も役立つかもね
中古で調子悪い場合はやったこと箇条書きでもいいからメモしていかんとハマる
0258774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 21:28:47.39ID:2FwQBcBN
>>254
横だがよっぽどのことが無い限りSJは変えないほうがいい。5番程度でも変化量が大きすぎる。
プラグの色で見られるのは3/4開度以上のMJ領域だけだから、それ以下の領域は感覚で決めてOK。
0259258
垢版 |
2021/07/15(木) 21:29:22.88ID:2FwQBcBN
↑レス間違った>255や
0260774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 21:33:39.42ID:2FwQBcBN
>>254
キャブに直接戻すとパワーダウンするし汚れるしでろくなことないね。
大気開放してやるのが早道なんだよねえ。厳密には初期223なら規制前なので開放も違法ではないしw

市販のキャッチタンクを噛ませても分離させるのは困難だし、高頻度でクリープの排出をしなきゃならなくなるのが手間。
まぁそもそも市販のバイク用キャッチタンクなんてサーキットの規定のためにあるようなもんだし。
メーカーはやっぱりすげーちゃんと作ってるわ。※VTRみたいなやつを除く
0261774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 13:08:06.09ID:3L8zn4f9
>>258
何かブローバイの話になってるから
空き缶と耐油ホースでオイルキャッチタンク作ってその後大気解放してみた
ホースだけでもええやと思ったけど出口がベタベタになるの嫌なので缶に2つ穴開けてニップルつけて完成
これでキャブの下についてるキノコみたいなフィルターからのベタベタから解放される
と思ってたらエンジンも調子良くなってる!
付いてたブローバイフィルターつまってたんじゃないかな?
0262774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 13:22:19.25ID:WscsHG2E
>>261
223cc程度じゃ多少詰まっても差異は無さそうだがw
0263774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 16:58:43.61ID:MxZykGxW
>>262
まぁ多少かもだけど効果も多少よくなった様な気が…
結構ポンポンホースから空気出てるからなぁこれ長時間詰まってたら良くなさそうだけど
関係ないかな?
0264774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 01:21:58.71ID:Js3uY1pa
>>263
詰まってたらドライブシャフトやクラッチレリーズのオイルシールが負けてオイルが漏れることがある。
223ならそこまでじゃないかもしれないけどね。

まぁクランクケースからすぐにブリーザーフィルター付けてると油分に内部結露から蒸発した水分が
くっついちゃって散発的に詰まってエンジンが不安定化することがある。SRなんかのビッグシングルで顕著。
0265774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 07:57:38.11ID:aRuA5gp/
>>264
ああ!ちょっとありえるかも
クラッチ壊れたしオイル灰色だったしエンジンめっちゃ暑かったし

まぁスカチューンされてたから
パワフィルからの水が1番だろうし
クラッチも経年劣化だろうけど
少しずつ良くなってると思う

つーか前の持ち主が最悪な状態で乗ってたのが信じられない
0266774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 09:06:24.52ID:Js3uY1pa
>>265
CB125から続く頑丈なエンジンだから動くだけであって、カムの状態くらい見た方がいいかもよ。
スカチューンと言えどキャブにパワフィルが付いてたならそんなに酷いことはないと思うけど。

今の若者の間で流行ってる「ファンネル直キャブ」がヤバくて、そもそもそれをやる時点でモノへの
愛情が欠落してるので車体まで致命傷受けてたりするw
アレなんだろうな…Fランの間でヤバい思考の連鎖みたいなの起こしてるように見える。
0267774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 09:58:24.36ID:Lc4NZWQh
>>266
ファンネル直キャブは単純にかっこいいからね
リスク理解して壊れたらOHする覚悟でやってるならいいけど。てかファンネル直キャブ仕様の気合い入った奴なんてそんないる?w ほぼ見たことないぞ
0268774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 11:19:21.89ID:Js3uY1pa
>>267

>ファンネル直キャブ仕様の気合い入った奴なんてそんないる?w

めっちゃいるよ(俺調べ
0269774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 11:35:36.35ID:hCSr+DGe
エンジンの元はCB90だっけ
0270774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 13:41:38.14ID:Js3uY1pa
>>269
どうだったっけ。50と90は兄弟だけど125以降は別だった気がする。
0271774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 16:35:05.06ID:OL1KSgMI
>>268
そんないるんかw
自分は郊外から都心への通勤に日々使ってるんだけど通勤バイク勢では他車種込みでファンネル仕様はさすがに見かけんよw
0272774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 17:08:45.64ID:Xwh7W6e8
>>270
ぐぐるとCB90が元だって話は何個か検索にかかるけどCB125が元ってのがひっかからない
ttps://mc-web.jp/archive/history/28693/
ソースがあったら教えてほしい
元が90ccで250ccまでボアアップはできず223ccが限界だったとかいう話も聞いたことが

否定したいんじゃなくて個別の車種スレだから情報精査しときたいだけなので気を悪くしないでね

>>271
通勤でファンネル直キャブのやつは流石に少ねえな!
0273774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 17:47:38.77ID:Js3uY1pa
>>272
223のエンジンパーツはCB90はほぼ皆無で、ほとんどがCB125JXとXR200、XL200Rで構成されてる。それがソースになれば。

CB50/90と223はエンジンマウント位置は同じだけど、元の50ケースが90に拡張され、そこからJXやXLRの125になって200になって
223ccまで使えるわけはないので、厳密にはCB125JXをベースにしたものと見るのがいいと思う。

50/90と似て非なるもの、中身は別物、パーツ自体は50/90とは99%互換性がないってことな。オイルストレーナーくらいじゃね?
普通に考えて223ccストロークのクランクは50ベースのケースに到底収まらないし、ケース肉厚もベアリングも違えないと無理w
0274774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 18:09:44.91ID:Xwh7W6e8
>>273
なるほど情報感謝
どこを元にCB90がルーツって書いてるとこ多いんだろなこれ
ttps://blog.inmycab.com/xr200r-matome/761/
基本設計がってことなんかな再設計もされとるし


古いエンジンだけど同系統エンジンのカム流用でハイカムにできたり便利やね
0275774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 19:44:45.64ID:Js3uY1pa
>>274
ルーツと言われればルーツではあるけど誤解を生じやすいわな。
なんかパーツ流用しようと思ったらまずXR200を見るしなw
0276774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 21:45:34.96ID:674HrXDt
>>266
直キャブカッコええと思うんかな?
スカチューンも別に要らんなと思ってパワフィルの所にカバー自作してつけたよ
これで急なゲリラ豪雨でも雨宿りする場所へ移動するくらい走れる!

昔の原チャリのパワフィルもフゴフゴいうからあんまり好きちゃうかった
マフラーの音小さいと無呼吸のイビキみたいな音に聞こえる
0277774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 00:03:47.37ID:9x/ECJ5B
>>276
海外の「カッコだけ」「その角度でしかカッコよくない」モックアップやCGのカスタム車両に毒されてるんだよ。
ああいうのって概ねファンネルじゃん。

ちなK&Nならカバー無くても雨の日でも大体大丈夫だよ。キジマとかのニセモノはすぐ詰まるし
見た目だけなので下手すりゃエンジン痛めるけど。
原チャリはキャブ口径が小さいからブオー!とかパオー!とか言うんだよなw
0278774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 12:27:01.80ID:AWN9TmE7
ファンネルの見た目が嫌いと騒いでる人ってドノーマルにボックス付けて乗ってそう
0279774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 13:05:27.24ID:9x/ECJ5B
はて、「ファンネルの見た目が嫌い」なんて言ってる人はスレには居ないようだが
0280774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 15:16:20.43ID:bqb0iP1o
>>279
なら気にすることなくない?ドノーマルボックスさんw
0281774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 15:23:45.67ID:9bcrE9i1
買って数年間はスカチューン状態にして乗ってたけど
今はエアクリ箱付きおっさん仕様にしてしまった俺がいる

箱つけてるときだけ軽にめっちゃ煽られる
基地外は箱をなめてかかる法則
0282774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 19:30:48.80ID:9x/ECJ5B
>>280
意味わからんな君は
0283774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 20:02:57.64ID:/35z/GQZ
頭をスカチューンしてるんやろな
0284774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 20:37:32.56ID:vI3HKwkW
頭スカスカなのか。お可哀想に…
0285774RR
垢版 |
2021/07/21(水) 23:22:04.74ID:koErsqVG
俺がいきなりノーマルエアクリ派にされてしまったのな。>277でもろにパワフィルの話してんのに。
0286774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 05:25:18.74ID:gq4W6dk/
スカチューンもカッコええし
ノーマルボックスも実用的だし
モトクロっぽく乗ってる人もカッコええ
ただどんな改造してもバイクは愛してあげて欲しい感じだよね
俺買った時は配線ぐちゃぐちゃだしオイルは泥水みたいだったし
キャブからガソリン漏れてるしブローバイフィルターつまり気味だし
マフラー歪んでつけてるしアイドリング不調だし
そんな泥水みたいなオイルで走ってたからクラッチも痛めてたのか
すぐダメになったし
ホントに頭スカチューンのやつが乗るとバイクダメになるな
0287774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 06:56:57.37ID:TJ1Vz1kB
ディスらないと意見を言えないのか。コレもそう
0288774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 12:52:19.51ID:Go88hdSW
ダウンマフラー付けたことある人に質問なんですが、右折時に簡単にした擦ります?beamsのダウンマフラー買う予定なんですが、初めてのダウンマフラーでちょっと不安で、、、。何か対策した方が良いのかな?
0289774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 13:57:26.40ID:trO5ikHN
>>288
beamsのダウンマフラーと似たような配置のつけてたことあるけど
ステップのステー部分を打ち付けるように擦る走りしてる人以外は簡単には擦らないんじゃないかな
それより段差で底は擦りやすいで
田舎によくある段差高めの歩道スロープとかでね

俺のは林道でベコベコになりプラザ坂下のエンデューロコースで止め刺した
0290774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 21:26:47.08ID:nsqtnBC3
>>289
やっぱりそうなりますよね、、、少し車高上げた方がいいのかしら。
0291774RR
垢版 |
2021/07/23(金) 15:05:36.75ID:tHZ5CHRY
Amazonで7/8" 22mm オートバイハンドルスイッチの組み合わせ
という社外スイッチ付けたんだけど右側スイッチの下の部分がデカくてスロットルホルダーとめちゃくちゃ干渉して上手く付かん
https://i.imgur.com/2NCJLYd.jpg
0292774RR
垢版 |
2021/07/23(金) 15:10:18.06ID:tHZ5CHRY
オススメスロットルホルダーない?
0293774RR
垢版 |
2021/07/23(金) 19:46:42.99ID:8aOzojjj
他のスイッチボックスを探した方が早いんじゃね?
0294774RR
垢版 |
2021/07/23(金) 20:00:04.25ID:fY22aaI4
POSHのハイスロだとスリムやコンパクトタイプがあるけどお値段結構するで
0295774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 07:54:10.86ID:SJ/A5/IO
>>291
中華アルミスロットル買え。
そもそも右側スイッチを純正外の形状にしてもデカくなるだけでなんのメリットないのになんで買ったし
0296774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:41.76ID:xsRGPfV5
ライトスイッチが付いてるからかな?
0297774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 18:19:06.22ID:NWPC57t8
ダウンマフラー装着1日で下擦る、、、会社の帰り道だから道を変えようかな、、、
0299774RR
垢版 |
2021/07/25(日) 07:14:33.63ID:gwMCDjJX
ま、いいのが見つかったら教えてくれや
0300774RR
垢版 |
2021/07/25(日) 13:28:19.48ID:oXsjpekn
>>298
L時のワイヤーは確か入口のネジが10mmで、モンキー用の社外汎用が使えたっけな。
まぁこれ以上手間かけるよりスイッチ自体を再考した方がいいかもよ。
0301774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 09:05:15.95ID:eeEkcFSD
>>300
ありがとう!ワイヤーの長さとか見て買ってみる
線の色確かめる為にノーマルスイッチバラしちゃったんだよな
カプラとか全部切ってハンダしてスッキリさせた
ライトの中にぐちゃぐちゃになってたけど無駄な配線多いなぁ
セルONの時にはライトoffになるのを利用してライトスイッチに回したわ
LEDだからライトとセル一緒になっても全然回る
0302774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 12:49:47.30ID:YcMCtQf/
>>301
スロットル構築時はアクティブとかの汎用のスロットルワイヤー用のタイコを買ってインナーケーブルの
長さを調整しないと綺麗に付かないよ。
そういう改造もやりたいとか、レーシングキャブの装着も今後考えてるとか、ハンドル周りの改造の制約を無くしたい人向け。
0303774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 13:09:51.67ID:ebUC4Fjr
少し幅広のハンドルに換えたらスペース確保できんかな
スイッチはまぁ遠くなるけどさ・・
0304774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 22:41:20.76ID:cE7rswrG
>>302
ありがとう!ちょっと難しいのかな?
最初についてたケーブル無理やり手曲げして
>>303
なるほど〜ハンドルも変えてまうのか〜今のハンドルちょっと嫌いだからちょっと考えてみよかな
0305774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 22:43:05.08ID:cE7rswrG
>>302
途中だったごめん
ノーマルの金具手曲げしてLまでいかなくても少し角度つけて安物のホルダーつけようかも考えてみる
0306774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 08:23:03.14ID:XtCGdfLn
>>305
純正スロットルアウターエンドはM6で、ハウジング側はM10-P1.25だから旋盤くらいは持ってないと変換工作は厳しい。
アウターエンドをそのまま突っ込んでもいけなくもないが、ネジ部分が出っ張りすぎてプーリーにぶつかるので
ネジ部分のカットも必要になる。
結局インナーケーブルを一回抜き取らないといけないので社外タイコは必要になる。だったら適合ワイヤーを買うわな。

でも諸々考えつつ、尼レビュー見つつ、中華スロットルは厄介な手直しが多々必要なことも思い出したわ。
一本引きになるけどキタコの901-1015000(+社外タイコ)の方がいいかもしれない。
昔SRでFCRで使ってたけど問題なかったし。

まあ、ハードルを考えたらスイッチ自体を再考する方が理にかなってる。
イカリングの操作程度ならオンオフオンのトグルスイッチ1個追加でいいじゃんって思うけどな俺は。
0307774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 18:41:09.43ID:icjWSODT
>>306
うわぁー中華スロットル頼んじゃった
キタコのスロットルいけたのかぁ悩ん出たんだよな〜ワイヤー短かったらどうしようかとか考えちゃって
イカリングonとライトon何か手元でパチっとやりたいんだよぉ
今考えたらトグルスイッチもありだね
0308774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 18:42:44.60ID:icjWSODT
>>306
うわぁー中華スロットル頼んじゃった
キタコのスロットルいけたのかぁ悩ん出たんだよな〜ワイヤー短かったらどうしようかとか考えちゃって
イカリングonとライトon何か手元でパチっとやりたいんだよぉ
今考えたらトグルスイッチもありだね
でも配線もう触りたくないなぁ…
0309774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 18:43:32.06ID:icjWSODT
何か2回書きこみになってたスンマセン
0310774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 19:01:03.22ID:GUVS/ZSB
>>308
ここまでやってきて最後をテキトーで終わらせると後悔が残るぞー。
0311774RR
垢版 |
2021/07/27(火) 19:43:37.63ID:ANXuU0dK
中華スロットルのインプレ待ってるで
0313774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 21:47:51.22ID:pwHDD1zW
とりあえずAmazonの中華ハイスロ届いた。
まずスロットルワイヤーのネジが合わんM10だけどノーマルのネジはM8かな?
ガバガバなんで何か変換ナットみたいなのでやるしかないね
ワイヤーは横入れから縦入れになるけど何とか曲げてインシュロックとかでタンクの下に入る線に這わせるように固定すればいけそう
あとワイヤーのタイコを止めて折り返す?
丸い穴と溝の部分が浅すぎて固定出来ない訳ではないけどタイコに無理がかかる
何とか負担かからないように今ヤスリで削ってる
https://i.imgur.com/slUTAGZ.jpg
https://i.imgur.com/jES0Gjj.jpg
https://i.imgur.com/RMWGy4z.jpg
0314774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 21:57:06.20ID:RF6+zdKW
無事付くと良いな
続報期待してるぜ

Aliexpressでおしゃれ中華ブレーキ&クラッチレバーをポチった
俺も中華仲間だ
0315774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 23:17:29.10ID:Mw+XYEkR
>>314
中華仲間wwよろしく!
まぁ色々微調整が必要だけどええ感じに収まりそう
買った時に付いてたグリップが赤だったからスロットルホルダーも赤にした
ちょっとブレーキ短いかなぁ
https://i.imgur.com/DDaWlRS.jpg
0316774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 23:33:36.65ID:RF6+zdKW
綺麗に収まって良いじゃな〜い
0317774RR
垢版 |
2021/07/28(水) 23:53:41.89ID:nSTDvOf/
>>316
ありがとう!
0318774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 00:19:38.99ID:NaWmE+zH
うわぁ…
0319774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 08:49:25.38ID:D5gU4VYK
>>313
そう、その溝のところがおかしいんだよそれ。俺は旋盤使ったけど手作業は大変だぞ。
取り付けてもホルダーの合口に盛大に隙間が出来る。
タイ製のやつは問題なかったんだけど、たぶんタイ製をベースにした粗悪コピー品(コピーのコピー)

尼で買ったなら不良品だって言って返品しなよ。「品質に満足できない」粗悪品なんだからw
しかもよりによって赤を選ぶって痛すぎる。高級品なら選んでいいかもしれないが、ゴミ付けて目立つってのはセンス最悪やぞ?
安物ほど派手とはよく言ったもんでな。
0320774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 12:58:04.55ID:hTb39wLE
>>319
もうつけちゃったよ!
ある程度いい感じになったからなぁ
動きはそんなに悪くないから、また不具合出たら変えるよ

派手好きでもないんだけどグリップ赤だったから赤が合うと思ってさ
なるほどタイのやつは良かったのか
Amazonであるの?タイ製のやつ?

あとワイヤーの固定M10だけどどう収めた?
金属パテ後にタップ?それとも何か詰め物して突っ込んだ?
0321774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 12:59:25.02ID:hTb39wLE
ああちなみに俺はドリルとかヤスリとかヤスリをドリルにつけたりして加工した
0322774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 15:08:15.27ID:D5gU4VYK
タイの奴はヤフオクで昔出てただけだよ。今は日本では出回ってないと思う。
M10は手持ちのカブ用のワイヤーを使って自作のイモネジ留めのタイコ自作。
スロットルは雑にやると案外事故死するからしっかりやれw

いずれにせよ俺は買い替えをおすすめする。
0323774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 22:16:24.34ID:uxbz9jl0
>>322
心配ありがとう何とか上手くまとまったから大丈夫!
ハイスロもそこまでキツいハイスロでもないし遊びも作れたし
0324774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 11:41:53.48ID:Nar4475m
画像見られないね
0325774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 13:38:58.43ID:krUbUsdp
別に要らないからいい
0326774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 14:07:26.13ID:wxZN6N8G
弄りまくって取り返しがつかなくなったらヤフオクで売却するんですよね
0327774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 17:37:05.98ID:IfjsFSrs
フロントフォークのオイル漏れ発見
とりあえずバラしたところで本日は終了
0328774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 19:05:09.96ID:FhgyCcTN
>>324
ごめん画像は間違えて押したら何か変なのアップされた画像はない
>>326
いやいや、そういうやつ買ってここまでまともにしてきたのに

とりあえずLEDライトにしたことでアイドリングが静かになった
今まで付いてたライト純正じゃなかったんじゃないかな?
HI/LOでも回転数すごく変わってた
とにかくライトの負担凄かったンだなと思う今はイカリングからライトONでも気づかんくらいになった
0329774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 12:35:21.67ID:v2DxLTeA
>>328
三相だからアイドリングに変化があるならバッテリー劣化が原因
0330774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 19:40:42.35ID:Ggts2+X9
>>329
バッテリー新品に変えてるよ、カプラ茶色だったからダメライトで負荷重かったんだったんだよ
0331774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 20:02:29.86ID:xI3eXD/a
一応キーON状態とエンジンかかってる時のバッテリーの電圧調べといたほうが良いかもしれんな
0332774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 20:26:54.64ID:PdcemiA9
質問なんですが、純正サイドスタンドの型番わかる方いますか?調べてもでてこなくて、、、
0333774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 20:28:28.02ID:Ggts2+X9
>>331
ありがとう!そうだね今は調子いいけど変な配線になってるかも知れないね
社外メーターやらUSB電源やら付けてるからなぁ…
カプラ全部撤去してテスター使ってボディアースでいけるとこはボディアース使ったりして要らん配線も結構撤去したから
以前の配線のどれかが悪さしてたのかもね
0335774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 08:11:32.13ID:32AWTyMO
>>334
webikeのパーツリストPDFってieじゃないと見れないんだね
chromeやedgeが標準となりつつある今はieって何?って子も出てくるろうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況