X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 07:40:03.21ID:Y8kg1hCl
>>897
カウルあるからそんなもん、としか思わなかった
それよりもシート幅広すぎてスタンディングの時に膝が当たってガニ股になるほうが違和感
加速時はいいんだけど、低速や巡行時には特に感じるね
0901774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 11:04:49.00ID:0u+aPuwR
慣れてないとアクション時、フロントスクリーンにメットぶつけない?
0902774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 12:18:25.43ID:UIkWtB5L
調子に乗って林道を激走し見事にコケて右側が傷だらけに成りましたw
0905774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 14:06:13.77ID:TACOPJmV
ブレーキペダルがなんと7216円
後ろのカウルは左右連結だから21450円
タンクの横のカウルは9108円
ミラーが5093円でブレーキレバーが3256

ハンドガードが2585円
工賃入れるとひとコケ6万越えるぜ💸😫
0906774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 14:16:56.47ID:B1siKloe
ハンドガードの安さが笑えたけど
あのチープさなら納得。w
0907774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:13.26ID:mWcTqy0/
やっぱカウルは250オフにあるような柔らかいやつじゃないの?
0908774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 16:13:58.78ID:jH1DSfRk
168cm 70kg 足短め

lowで注文してたけど見栄張って「納車はSTDでよろしくっ」て頼んでた。
が、納車時に店で股がったら...(これでは家に着くまでに何回か倒れる)...と、思ったのでシートだけ替えて貰った。
それでも両足だとシューズの爪先が路面を「カスッカスッ」って擦る位。
右足ブレーキ踏んで左足でまーなんとかってとこ。
乗れる乗れる

右ふくらはぎの内側っつーか脛の内側っつーか、そこがクランクケースに当たるのがちっと気になる。まー馴れる。

シッティングでハンドル遠め。
スタンディングだとしっくり来る。

音は、ノーマルマフラーにしてはなかなか迫力がある。素敵。


うふふ
0909774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 16:40:24.61ID:jHFhLHzu
>>905
傷ついたぐらいで部品交換するの?
0910774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 17:11:34.67ID:xAaa45wX
セローの部品と同じか安いぐらいだな
0911774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 18:08:39.83ID:t0HlUzf1
俺が知りたいのはラジエーターのダメージだな
0912774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 18:24:26.51ID:W7lLa6V6
じゃあ俺はウォーターポンプ近辺のダメージ具合
0913774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 18:39:24.71ID:0u+aPuwR
取り返しのつかないのは体へのダメージだよ
0914774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:01:25.71ID:K9NeEDDq
>>905
傷つくなんて当たり前だし
割れたらタイラップ縫い

それよりラジエーターとかへのダメージの行きやすさとか気になる
0915774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:30:01.91ID:8vC6tVEE
やっとテネレを引き取ってきた。
しかし、なんで曇りの予報が雨になるんだ orz
上下メッシュのジャケットとパンツで雨具無しだったから、アパートに着く頃には中のパンツまで濡れてたよ。
https://imgur.com/GxcCh4u
ローシートで乗ってきたけど、ノーマルとは大夫違って足付きは良くなった。
土曜日にも預けてあるノーマルシートとローダウンリンク(必要ないけど)とコーヒーミルを取りに
行かなくちゃね。
0916774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 20:47:57.43ID:mJ3CZ136
うちはコーヒーミルもらえなかったけど、YSP限定なの
0917774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:12:49.36ID:5Zj379rX
ローダウンリンク(必要ないけど)
0918774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:22:51.39ID:ZihSr2df
やっとテネレ(必要ないけど)を引き取ってきた。
しかし、なんで曇りの予報が雨になるんだ orz
上下メッシュのジャケットとパンツで雨具無しだったから、アパートに着く頃には中のパンツ(必要ないけど)まで濡れてたよ。
https://imgur.com/GxcCh4u
ローシートで乗ってきたけど、ノーマルとは大夫違って足付きは良くなった。
土曜日にも預けてあるノーマルシートとローダウンリンクとコーヒーミルを取りに
行かなくちゃね。
0919774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:25:49.53ID:SMPmsV3N
まさかアパートの駐輪場にテネレ停めるつもりなのか?
こんなでかいバイク停めてれるの?
0920774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 22:46:32.57ID:1OD287ii
0921774RR
垢版 |
2020/07/26(日) 23:04:21.44ID:jH1DSfRk
テネレ停めてねれ
0922774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 01:58:03.58ID:nQGwY+np
うちのアパートならエレクトラグライドでもイケる
0923774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 02:02:46.86ID:SIZ9oSYo
なにそれキングギドラの親戚かなんか?
0924774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 02:55:01.75ID:hyR5Fxex
昔、TVでパリダカのドキュメンタリーやってて
ベテランライダーの柏秀樹さんがでっかいテレネで出場したら
重くて取り回しが大変で早々とリタイヤ
翌年にリベンジで軽量のXR600かなんかで再出場したら見事完走してた
0925774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 02:55:02.03ID:hyR5Fxex
昔、TVでパリダカのドキュメンタリーやってて
ベテランライダーの柏秀樹さんがでっかいテレネで出場したら
重くて取り回しが大変で早々とリタイヤ
翌年にリベンジで軽量のXR600かなんかで再出場したら見事完走してた
0926774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 05:50:40.80ID:bVNqgnJv
>>919 車用で借りてるから駐車場で、真横にしてもギリギリ枠内に収まるから大丈夫。
盗難が心配だけど、監視カメラとワイヤーロックとイモビを信じたい。
今は奥にあるメイト90を手前に置いてガードしてるけどね。
今度の週末が天気が良いなら慣らしを終わらせるよ。
0927774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 06:26:23.01ID:bVNqgnJv
画像貼り忘れた。
https://imgur.com/ti3KZ78
雨に濡れたままだったから。出勤まで乾かしておくことにするけど、湿気でスポークが錆びないかと心配。
0928774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:56:24.98ID:AdVHd2m/
何度目のテレネか…
0929774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:59:30.71ID:wWO4zGVe
この前スウェーデンのおっちゃんの動画で、木にぶつかってECUが壊れたって言ってたけどこの画像見たら納得
https://i.imgur.com/M8Jo8ak.jpg
0930774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 08:59:42.88ID:wWO4zGVe
ノルウェーか
0931774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 09:47:19.29ID:gO+SgkjD
>>929
こりゃダメな設計だな、、、
ECUはフレームの内側に入れて守らないと
0932774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:11:10.14ID:jB05K+2a
>>929
これはひどい…
オフロード向けなんて言いつつ抜けたことしてるよなぁ
0933774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:12:55.89ID:a1eyK9pT
>>929
パニアステー付ければいいんだろうけど俺の主義に反するからなぁ・・・
0934774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:43.99ID:feIsyfWZ
>>929
出し惜しみしてた割には杜撰な設計だね
0935774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:48.04ID:zc689AM5
ECUがフレームからはみ出してるの初めて見たw
0936774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:50.14ID:07QlWw/y
>>933
Adventure Specのリアサイドラックはどう?アルミだけど
0937774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:05:30.74ID:tHjrqox3
スポーク錆びたらイヤだとか言う人が乗るんだからECUがここにあっても良いよね
0938774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:13:42.88ID:PW/rympl
ガード目的にパニアステー買おうかな…
0939774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:11.86ID:jl99vecD
ECUガードはよ
0940774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:00.95ID:0eMp7h87
ここの設計変更が入るかどうかでユーザーの本格オフロード利用の多さ(少なさ)がわかるなw
0941774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:10:02.30ID:hyR5Fxex
昔、TVでパリダカのドキュメンタリーやってて
ベテランライダーの柏秀樹さんがでっかいテレネで出場したら
重くて取り回しが大変で早々とリタイヤ
翌年にリベンジで軽量のXR600かなんかで再出場したら見事完走してた

やっぱり日本人はパリダカでるにはテレネは重たく砂漠でスタックしたら軽量バイクの倍以上苦労する
ペテランセルとかその点超人なんだろうな
0942774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:16:02.69ID:hyR5Fxex
ツベさがしたらあったw
柏選手が、テネレで参加した1年目のパリダカ
こんなデカイので参加して失敗したという苦労が見える
https://youtu.be/7CpKwHSxL18?t=2143
0943774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 14:40:42.82ID:hyR5Fxex
その翌年に柏選手がリベンジした年の映像もあったw

こんどはテネレみたいなデカイのではなく軽量のホンダXR600?で参加
見事完走
他に山村(夫妻)選手もヤマハからホンダにバイク変えたもよう
https://youtu.be/4oAPBGJlhG0?t=1519
0944774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 15:38:16.71ID:tHjrqox3
どこかのスレで見たような
0945774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 16:03:15.47ID:a1eyK9pT
柏秀樹氏の海外レースで最高入賞がXT600Zテネレで2位
マシントラブルでリタイヤはXLR250RとXR600Rやね

まぁホビットが無理して大型乗ると苦労するよ!って体験談を他人を使って警告してくれてるんだろう
せっかく教えて貰ったけど、俺らはそんなに短足じゃないから気持ちだけ頂いとくよ
0946774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:09:31.94ID:hyR5Fxex
たぶん、インカラリーってのは、そんな過酷でないからデカイバイクの方が楽チンなのかね
でもパリダカだと大型バイクは苦労するだけってことだろう。。

(柏さんのwikiより)
1988年 インカラリー(ペルー):44位(ヤマハXT600Zテネレ)
1988年 バハ1000(メキシコ):クラス7位 総合49位(ホンダXR250R)
1989年 バハ1000(メキシコ):クラス10位 総合35位(ホンダXR600R)
1990年 バハ1000(メキシコ):クラス9位(スズキRMX250)
1990年 オーストラリアンサファリ(オーストラリア):クラス3位 総合17位(ホンダXLR250 BAJA)
1990年 エッソ南米ラリー:2位(ペルー・チリ・アルゼンチン・ボリビア計15000km:ヤマハXT600Zテネレ)
1996年 ダカール・ラリー:リタイア(ヤマハXTZ850R::主催者ミスの軽油混入のため、ゴール2日前)
1997年 ダカール・ラリー:総合35位(ホンダXR600R)
1998年 ダカール・ラリー:リタイア(ホンダXR600R:キャブレター内のパーツ破損吸入、ゴール4日前)
2006年 ダカール・ラリー:総合63位(ヤマハWR450F)(2016年現在、バイク部門日本人最高齢での完走)
0947774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:22.11ID:bB6Cq25U
俺たちはパリダカ出ないからテネレが合ってるって事ね
サンキュー
0948774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 18:29:20.15ID:8QoSxb2t
1979年 第一回パリダカ 1〜4位までXT500独占
     完走したバイク25台のうち11台がXT500
1988年 パリダカ YZE750 Super tenere 2位
1991年 パリダカにてYZE750 Super tenere 1〜3位独占
1995年 XTZ850R 1位
2020年 俺氏 足がつかねェ
0949774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 19:01:37.04ID:h5UHCtsu
フロントフェンダーをアップにした人いる?
0950774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 19:11:34.56ID:hyR5Fxex
>>948
ペテランセルとかでっかいバイクを操れるのは白人の超人たちなんだよな
日本人は真似してのると苦労する
だからXR600とか軽量バイクにみんな流れたんだろう。。。
0951774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 20:05:44.49ID:cfxfbkh+
ガストンライエ
0952774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 20:39:04.41ID:ELZelNLF
ガストンライヱも間違いなく超人だろう
0953774RR
垢版 |
2020/07/27(月) 21:05:51.46ID:z5FjbGRi
セローで挑戦した3人組居たけど流石に最初の振るい落しの日に全滅してたかな
0954774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 10:37:17.03ID:7UIZDvcl
>>942
変だなー変だなー 怖いなー怖いなー おかしいなーおかしいなー
0955774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 12:00:35.51ID:O+X3+2/S
>>952
と言っても、基本的に足付くのはスタートとゴールだけだからな
信号毎にあれは無理だろうw
0956774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 20:33:06.34ID:NNmkZjEB
つまり信号待ちで足を付かなければ
イケる・・・?
0957774RR
垢版 |
2020/07/28(火) 22:00:20.75ID:BgJpOCSt
スタンディングを極めれば…!
0958774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 00:18:19.59ID:sf0lE3zT
このバイクのおかげで俺も世界的にはホビットなんだと知らされた
てか動画漁ってると低身長で脚付き悪いバイク乗ってる人ってわりといるな
0959774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 01:22:28.95ID:w8pMM5IY
俺178なんだけど、それでも爪先立ちなのは足が短いってことかな( ´△`)
ムカつくのが嫁が女にしては背が高いけど、それでも俺より10cm近く小さいクセに
足付きの感じがさほど変わらないことだ…
0960774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 01:46:11.82ID:YclxaRCP
俺は179でかかとべったりだったw
0961774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 04:41:20.23ID:NUoTOwWu
>>960
「片足は」が抜けてますよw
0962774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 05:09:03.99ID:W8cSco8u
脚つきマウントの開幕だ!
0963774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:01:59.46ID:Kz+gU5GF
>>959
平均だと同じ身長なら女の方が若干股下長かったはず
あとは柔軟性と体重だな
0964774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:35:43.87ID:oIiJizPx
そーだよなー
🍕おピザちゃん🍕はその♥圧倒的な質量♥でバネを圧縮できるから
いいよなー
0965774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:41.15ID:s3e1/MLq
サグ出し知らずに皮肉っぽい事言って自爆するのはテンプレなのかね
それともファッションアスファルトオフローダーはサグ出ししないのか?
0966774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:11.05ID:nFbfNGSV
>>963
あと世代による体型の変化もある気がする
嫁とは一回り以上離れてて、メットも俺はXL嫁はS…
0967774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 08:48:04.17ID:63qhO8Ky
足着きよりハンドル遠いほうが気になった
0968774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 08:51:36.32ID:UGeE5rsf
>>967
元々普通のオフ車より遠い上に、足付き確保の為にシート前部を下げてるから尚更ね
0969774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 09:09:04.99ID:5P8I+G5R
ハンドルが遠いというよりタンクが邪魔で前に座れないだけだと思う
立ったらしっくりくるし
0970774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 12:11:55.36ID:oIiJizPx
ピザプレスで10ミリダウンはでかいゾ
0971774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 12:33:47.36ID:1hES0Cry
ステーと箱組み付けてる時点でサグ出しうんちゃらとか無意味というか気にすんなだな
足が届かなければ水の入ったペットボトルでも入れとくが良い
0972774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:11:39.50ID:5P8I+G5R
>>970
サグ出しが何か分かってないんだな
プリロードアジャスターで何の為にあるか知ってる?
0973774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:12:12.29ID:5P8I+G5R
今日の週刊バイクTV(関東ローカル)でテネレ出るってさ
0974774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 13:44:12.94ID:epWnBtcw
週間バイクTVはYouTubeの公式チャンネルで見れるよ
0975774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 14:46:54.98ID:efGOL5gO
サグ出しは一度はするけど結構面倒なんだよね
レースでライダー交代のたびにやるわけでもなし
雑誌等のメディアでインプレ書いてるライターの何人がサグ出しなんかしてんのかしら
0976774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 16:51:28.87ID:s3e1/MLq
二人でやればそこまででもないけど、一人だと測定がめんどくさいね

メディアのインプレは行灯記事なんで参考にしてない
BMWのG310Rが出た時、YZの事を知らない著者が 「後方排気は技術的に難しく、どのメーカーも採用してない」
とか平気で書いちゃうレベルの知識の無さなので、スペックシート以外はゴミ情報だわな
0977774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:13:50.48ID:g7hoWD1f
スペックシートすらないゴミ以下の情報しかないのに何しに来てるの?
サグ出しの説明でもしてくれるのかな?
0978774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 18:58:48.66ID:dCmD1ylu
発売日が7/31に変更になったというのに、今月上旬から普通に納車始まってないか
0979774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 19:28:55.28ID:wuBxB7s7
このタイミングでスペック紹介と画像のみで終わるメディアって存在する意味あんの?
0980774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:41.55ID:6bMrjPBu
❎今月上旬
⭕先月中旬
0981774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:23:35.08ID:7mf/u3+s
こいつ最近サグ出しって言葉おぼえて使いたいだけじゃねーのw
あんなもん空気圧と同じで目安の数値でしかないぞ
0982774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:32:48.42ID:7ipYYfIE
箱はいいぞおじさんは積載の話題になると出てきて
サグを出せおじさんはおピザちゃんというと出てくるのか
0983774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:36:11.08ID:FWkA2t7R
メーターもライトもプルプル揺れるね。
メーターは我慢してもライトはまずいんでないのかな?
0984774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:50:41.15ID:uPFz3mQ/
揺れる車体から見てプルってるってことは、
地面に対しては揺れてないのかもしれない
0985774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:32.16ID:wmhlIKFw
そろそろ次のスレ
0986774RR
垢版 |
2020/07/29(水) 22:19:58.83ID:EuZiLJ8k
なにかしらの衝撃対策じゃねーの?
完全に固定したり剛性上げるだけが対策でもないし
0987774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:29:11.71ID:SNMs+GtF
いくらオフ車とはいえこんだけプルプルするのは珍しいかも
0988774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 00:32:20.35ID:6cNqtzc6
壊れかけの盗んだバイクみたいなガタガタ具合
0990774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 07:07:23.30ID:4Tm/+Uoa
Tenere700ラリー仕様
https://youtu.be/Q9vMWNaLXG0?t=153

AXP アドベンチャースキッドプレートごついな
ウォーターポンプもガードできて十分みたい
0991774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 08:39:49.30ID:KDSR9r6F
ラリコンをメーターから取る奴とICOのGPSのと2系統付けて全部手元操作にしてんのか、GPSも付けてるし
国内ラリーの標準装備だしノースアイランドかTBI出るのかな
0992774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 12:51:08.74ID:isfzRU/2
ODO800くらいだけど、たまにアクセル開け始めにストンとエンストすることがあって気になる
0993774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:02:42.58ID:SKEL+93+
ECUガードじゃないけどガードしてくれる片側のキャリアのようなものが
ASから出てるみたいだぞ
0994774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 19:46:40.52ID:U03WQi3V
しかしシートが滑らな過ぎて、オフで前側への移動がやり難いから張り替えを検討してる。
社外品で出てくれれば良いんだけどね。
0995774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:00:41.22ID:rlJza5Zy
オフ行きたいならオフ車買えばよくね?
0996774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:23:26.29ID:pCJvRB2F
205kgのオフ車買いました
0998774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:34:07.70ID:xkiQHjK5
998
0999774RR
垢版 |
2020/07/30(木) 21:34:18.89ID:xkiQHjK5
(-L-)ククク
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況