X



RVF/VFR part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/18(土) 18:11:52.67ID:jYetCqDG
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567327859/

次スレは>>970が建ててください。
0262774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:04.12ID:a2PPo8lL
6000付近でエキパイがビシィーーンと共鳴するのは一本出し アウアウ
0263774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 21:53:59.47ID:t05T6RzX
NC35にベガスポ最高
バッフル抜いて共鳴音に酔いしれるぜぇ
0264774RR
垢版 |
2020/09/11(金) 22:23:45.35ID:v4UNuviT
バッフル抜くと爆音&アフターファイアーでおもろいけどいい歳になってきたのでバッフル付け直したw
0265774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 22:28:43.27ID:LH5HwVDU
神戸在住、先月貰い事故で35廃車…
もう一回乗りたいけど悩み中…
0266774RR
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:47.28ID:BA9LAHY1
貰い事故なら賠償金で買いなおせよ。
0267774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 07:07:53.32ID:edgKd35T
旧車はそういう時不利な事が多い
プレミアは評価されずに古いという事ですごく低く査定される
とても買いなおせる額にはならないと思う
0268774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 08:16:04.65ID:mcaoMM5M
おれの時は、検索サイトの最高値と最安値を除いた物件の平均価格プラス取得諸費用が認められた。
弁護士特約入ってるなら躊躇なく使えよ。
0269774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 10:00:36.04ID:T7fy36ZT
廃車扱いにしなければ満額以上出る… んだけどそもそもパーツが出ないからバイク屋で見積できないか。

俺が1964年製で事故ったときは自分で見積したな。パーツはヤフオクの相場で記載した。
2003年あたりのことだったけど、すでにクラシックバイクの価値は認められてたからすんなり下りた。
NC35なんてすぐに相場が分かるから廃車にしろ修理扱いにしろ相当やりやすいのでは。
0270774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 10:03:56.26ID:T7fy36ZT
あ、ちなみにその1964年製ってのはホンダのC200っていう90ccなんだけど、めっちゃレアで
当時不人気だったらしいから恐々と見積出した。
その前の2000年にスズキの1971スーパーフリーで事故ったときは少し揉めたような記憶がある。
0271774RR
垢版 |
2020/09/14(月) 19:02:51.33ID:5Ozx8j6I
ドンだけ事故ってんだよw当たり屋か?
0272774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 00:33:10.22ID:R8Ug8Ihx
当たられ屋だっ
0273774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 06:36:56.43ID:l2798Q8G
ちなみにと思ってグーバイクでRVFの相場改めて見たけどまた上がってる感あるな
前は程度が良さそうなのが100万超えてる感じだったけど、今は平均が100万超えてそう。安くても70万だな。
0274774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 08:42:18.34ID:3uBlNlBN
誰か!至急!
NC35ラジエーターのリザーバーに繋がるホースって内径何ミリの買えばいいか教えて欲しい!
0275774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 09:19:24.76ID:Vzn49vRE
内径5mm
0276774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 09:22:44.95ID:Vzn49vRE
ラジエターのフィラネックからリザーバーのチューブは5×660mmだと

リザーバーから下に抜けるのは5×910mmだと
0278774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 10:51:42.96ID:VDmb/IWa
おれの96年式NC35の買取は80万から減算していくと某バイク王。
売らなかったけど。
0279774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 17:10:05.95ID:sSMlupY6
"バイクを捨てるなら、某バイク王〜"
0280774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 18:16:08.29ID:aVtPhdtv
売るときはレア車とか言ってしっかり200万ぐらいで売る
0281774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:46.23ID:R8Ug8Ihx
今が最も売りどき。そう考えると乗れなくなってしまう。不憫だ。
0282774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:57:46.42ID:zkOMku9W
どうせ売るときは二束三文だから俺はガンガン乗っていくことにした。
現在3万km。あとどのくらい走れるかなぁ。
ジェネレータがそろそろかな。
0283774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:05.70ID:ufL7IfiG
>>282
ジェネは巻き直し屋さんで純正同等の値段で直せるから問題ねぇぞ。
0284774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 00:38:55.02ID:NMqKY5D0
赤男爵で暇つぶししてた時、RVF乗ってるって言ったら急に店長が「売ってくれ」て来たことあるな
NSR50も欲しそうだった
0285774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:37.36ID:MvoEVG6T
>>283
どうもです。
早めにやっときます。
0286774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 09:07:57.36ID:ufL7IfiG
>>284
40代後半あたりの裕福層が欲しがってるみたいね。大半は中免だけど。
0287774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 09:15:52.21ID:9X06PpLS
大型免許だって教習所で買えるから中免とか関係ないだろww
0288774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 09:19:44.07ID:Yi3SZ2va
中免でマウントとりたいだけじゃない?
だれでも大型とれる時代なのに。
0289774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:55.93ID:ufL7IfiG
>>287
都会では特にだが、社会人になると取得まで3か月以上かかる。
中免の人は長年大型に目を向けていないので何があるのか分からない。
0290774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 10:05:08.68ID:RE+OSfyw
>>286
リターン組とYouTube辺り見た若い人の2層だとか。


うちもNSとNSRとKSRとか有るって言ったら売れ売れしつこい感じだったり、友人がNC30を2台持ちで余所でも買い取り話でうんざりしたと言ってたな。
0291774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 13:39:57.16ID:ufL7IfiG
>>290
つべの影響はかなりあると思う…w
まああまりに人気があればホンダもパーツ再生産を少しは考えてくれるかな。
持病パーツに関してはたまに再生産されるから、メカニカルシールくらいはやってくれるかも。
0292774RR
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:58.60ID:n9/npeg7
70spサイドドロドロの超ハンドリングマシン
トンネルV4サウンドで脳内麻薬ドバドバ
バイク復帰で何を選ぶかと考えると、NSRやγSPではなくまたRVF乗りたいって思うわ
0293774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 01:37:49.65ID:arxnPlYX
まーでも100で買うかと言われたら買わんなw
0294774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 11:25:41.81ID:Ra4TCYBH
走行距離35000kmで100万言われたらキツい
0295774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:59.39ID:mOI4vGo+
それはさすがにきついっすwwww
10万kmでも至って普通に走るだろうけど、この超高回転型エンジンは本来なら原付レベルのOHペースだと心得ないと。
0296774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 14:24:24.01ID:vTmEAQMl
>>295
何万キロでOHしたの?
0298774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 18:45:20.23ID:mOI4vGo+
>>296
参考までに、15年前だから入手難はなかったけど、
排気バルブはリアバンクに曲がりがあって、フロントバンクも如何せん虫食いがあったので
前後バンクの排気バルブを結局交換、INバルブはシートカットだけで、あとは擦り合わせで
大丈夫だった。あとはリング交換程度。
カムチェーン&スリッパー交換が無いので少しだけラク。
今はバルブが出ないので、次回は多少の曲がりは目を瞑ってフェース研磨でOHやるかな…

シートカットみたいなエンジン屋作業以外はDIYでやるからなんとかコスト的にやっていられるけど
普通に店に頼んだらとんでもねぇ額になりそう。バルブだけでも16本あるんだものみつを
0299774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 21:27:21.06ID:arxnPlYX
素人がOHしたエンジンのなんて絶対買いたくないなw
0300774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 23:02:52.30ID:mOI4vGo+
>>299
シートカット出すようなレベルは素人ではないよ
素人というのは バラして掃除してバルブの順番めちゃめちゃにしてヘッドは液ガスで組み戻してネジを余らせるやつ をいいます
0301774RR
垢版 |
2020/09/17(木) 23:10:36.12ID:aXxYbNjd
お金もらってないのが素人。
技量はプロより上なんてざらにいるよ。
0302774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 00:27:30.77ID:22qJPBVH
そう思ってんのは本人だけの可能性が高いけどなw
0303774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 00:31:28.65ID:w27Y0PHQ
あ、素人って初心者のことと思ったてたのね。
0304774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 00:38:14.47ID:nIJJy6vF
本人が満足してるんならいいんじゃね
0305774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 08:40:53.74ID:J44LGaNJ
マニュアル読まずにトルクレンチも使わずってのはともかく、失敗に気付かない奴が一番ヤバイ。
最近ネットのせいか酷い整備が目立つ。
ショップはショップで誤魔化すプロでもあるけどな。
0306774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 09:19:28.27ID:iLI3JUNX
オマエもわかってない内の1人だぞ
0307774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 10:30:43.49ID:J44LGaNJ
全知全能さんがいらっしゃったようだ
0308774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 10:58:33.28ID:mUAqBRcI
>>289
仕事でやってて腕が無いのは論外だけど、素人で自信過剰ほど痛いのは無い
0309774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 12:03:59.15ID:J44LGaNJ
やったことがある人がやったことがある人に文句なり意見なりするのはいいが
やったことがない人がやったことがある人に文句つける権利はないな
まずは自分でやってみてから他人の何がダメなのか批判すればって思う。チキンなのに文句だけは一著前ってのはアカン。
0310774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 14:51:29.48ID:gfMDKzs1
調理出来ない人があの料理は不味い美味い言ってもいい。
0311774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 16:24:43.34ID:/mwzZoa9
それは料理の味に金払ってるからだろ?馬鹿なの?
0312774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 17:30:30.43ID:gfMDKzs1
なんで金払う前提なの?馬鹿なの?
0313774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 18:15:25.76ID:/mwzZoa9
そもそも全く例えになってない。馬鹿ですね。
0314774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 18:55:35.64ID:gfMDKzs1
理解できない馬鹿には何言ってもダメ。何故なら馬鹿だから。
0315774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 19:39:29.60ID:rpCJLmES
お前が味判断するあの料理って、誰が作ったどの料理なんだよw
機械的な知識で分解チェック測定しなきゃわからないことを
五感で誰でも即判断できる好き嫌い主観的なことで例え話にすんなよアホ馬鹿w
0316774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 20:17:53.56ID:gfMDKzs1
馬鹿ほど必死になるんなw 惨めだな
0317774RR
垢版 |
2020/09/18(金) 23:17:13.63ID:DMuqr04A
>>310
作る行為と食べる行為は全く別の行為だろ。
これじゃ例えになってない。
0318774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 14:00:30.91ID:v5mETVB9
>>316
お前を作ったとーちゃんとかーちゃんは馬鹿だ
だからお前も馬鹿

って例えは正解ですか?
0319774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 15:28:04.31ID:Rx8KjXqw
例えるなら
ギャバンでのドルギラン召喚のワクワク感
0320774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 15:48:24.13ID:rgeMOD5k
馬鹿が釣られてるわ。入れ食いだな。
0321774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 15:49:54.38ID:fAJk3To+
例えるなら空を駆ける一筋の流れ星〜
0322774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 15:54:21.73ID:1dCvGCVw
ルパンルパーーーン
0323774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 15:56:13.31ID:1dCvGCVw
なかよくやろうぜー
0324774RR
垢版 |
2020/09/19(土) 16:08:15.10ID:Rx8KjXqw
「さよなら涙、よろしく勇気」だ! た!!
0325774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 08:36:21.12ID:JJcLbtSS
フェラーリー288GTOに乗る主人公がかつて自分が乗っていたRC30にRVF400のエンジンを乗せ換え中免仕様にし
同居人の16才の女子高生がRC30を乗り回すと言うとんでもない内容のラノベ
アニメ化されたらV4ブーム来そうな予感
ttps://kakuyomu.jp/works/1177354054880927670/episodes/1177354054880927674

原作者は「スーパーカブ」のアニメ化が決まった
トネ コーケン氏
ttps://supercub-anime.com/
0326774RR
垢版 |
2020/09/20(日) 11:43:22.52ID:8usNhZv2
しかしホンダはさっさと新型V4 SS出さんかな
鳴り物入りで出したCBR1000RRRもSBKじゃ全然ダメだし、今年8耐あってもまたヤマハかカワサキに負けてただろうなぁ
0328774RR
垢版 |
2020/09/21(月) 22:48:16.91ID:6Mo7PlOQ
>>326
出しても買ってくれない… RC213Vの廉価版なんて作りようがないしw
RC30やNC35なんてバブルの最後っ屁の奇跡の製品やな
0329774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 01:09:48.50ID:vIZN3OAh
なんでここまでRC45は無視されるん?
0330774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 02:27:18.03ID:TKRMYnj/
>>328
欧米で売れるから日本の売り上げなんて良いんだよ
0331774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 02:43:38.26ID:cCuj8JJ9
>>329
RC30に比べたら突き抜けた感が少ないから…かねぇ?
個人的には45の方が好きなんだが(´・ω・`)
0332774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 07:19:32.89ID:VYtRlox5
コロナのせいでRC30リフレッシュプランが全然進まない…
0333774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:13.75ID:VcXIjCtU
>>329
R32GTRとR33GTRの関係に似ている気がする
0334774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 07:55:29.39ID:vIZN3OAh
>>331
サーキット走ったら45の方が速いだろうし、乗りやすいだろうね
45は国内専用のアッパーカウルを作らなかったのが‥
デカヘッドライトがどうにもダサい
0335774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 08:09:40.96ID:mjt87xCg
RC45が人気ないというよりRC30が人気あり過ぎ
OW01もRKもそれ程人気ないしRC45と同世代のOW02やZX7RRも似たようなもの
ヤンマシ予言  第一弾=ヘルメット 第二弾=パーツ再生産 第三弾=新型V4復活
https://young-machine.com/2017/08/23/482/
0336774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 08:17:55.11ID:PIaHQdMU
キアヌリーブスが持ってるなRC45
0337774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 08:18:02.81ID:mjt87xCg
>>334
小型のヘッドライトを主張した本多さんはLPLをクビになった
0340774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 09:41:04.61ID:mg8nKSI7
>>331
RC30=そのままでレースに出場できる仕様を目ざした
RC45=ワークスマシンありきでそこから市販車に落としていった
VTR1000SPもRC45と同じ手法
その結果コストの面とどうせ変えるからとカウルやラジエーターなど手抜きになってしまった
とは言ってもRC30とRC45ではライバルのレベルが全然違うから仕方が無かった
R7/OW02なんて400万以上もした
0341774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 11:45:02.96ID:K7n9DJ0M
VTR-SP乗ってるけどすげぇぞ。何がすげぇって細部が雑。そして重い。色々タイト。

雑ってのは特にパイピングが雑なんだよ。管をダラダラまとめてジェネカバーとカウルの隙間にぐちゃっと押し込んである。
そんなことやってるから熱が綺麗に抜けずにジェネが焼け死ぬ。
ハンドル配管類がアンダーブラケットにガッツガツに当たるから保護シール貼って誤魔化してある。ガキのスカチューンかよw
ヤマハが見たら卒倒するレベルのステア周りの処理の雑さ。

各部が個人のワンオフみたいに異様にタイト。だからハンドルはもちろんマスターの交換すら難しい。

ホモロゲだからシャーナイいうても笑えるわwwww
0342774RR
垢版 |
2020/09/22(火) 18:35:12.71ID:BfysrJyU
良かったー、オリバーさん生きてたわ。
イギリスがコロナで酷い頃からずっと沈黙だったから、万一を心配したぜ。
メール何度もしたけど返信無かったし。
よーしパパCDIイグニテック導入検討しちゃうぞ。
0343774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 07:46:01.50ID:BQ+v9hva
>>341
RC45、RC51(SC45)は通常ライン生産
RC30、RC40(NR)はハンドメイド
0344774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 10:33:19.04ID:YuCA3Tje
今の目で見たらRC30の定価148万は安すぎると思うわ。
当時はバイクで100万超えるなんて!と思ったけど。
0345774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 10:46:09.49ID:rorM7fU5
>>343
RC30はラインに流したら組めなくて仕方なく手組になった
NRはRC30が売れたんだから高くても売れるとハンドメイドを売りにした
RC45はNRが大コケしてブームも去りバブルの崩壊で余裕がなくなった
NRがヒットしていたらRC45も手組にしてそれを大々的に宣伝したと思う

>>342
>当時はバイクで100万超えるなんて!と思ったけど。
トヨタ初代MR2がだいたい同じくらいの金額だったよね
0346774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:02:55.17ID:rorM7fU5
ちなみにNRの当初の予定価格は350万円
会社のビッグプロジェクトとして贅を尽くして拘っていくうちに520万まで跳ね上がった
RC30は会社の猛反対を押し切って社員の思いが先行して作ったバイク
0347774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:13:41.12ID:4Ld/FUt5
>>344
VFR750Rの存在を知ったのは日経新聞の新製品情報だった。
148万でこんな高いバイク誰が買うんだと思っていたが
翌月の月刊オートバイを読んで安いと思い抽選に申し込んだ。
3倍近い倍率だったから皆安いのは理解してたんじゃない。
0348774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:21:58.04ID:YuCA3Tje
>>347
俺はできてなかったw
注文が殺到した話も世の中には金持ちがいるもんだなーと思ってた
まだ大学生だったけどね
0349774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:27:18.37ID:cF3wx6yd
日産ラングレーやカローラ、サニーといった普及枠の普通車がフツーに実売100万円切ってた時代だからな。
モーリス・ミニも円高還元と称して一時期100万円で売ってた。
バイクはモンキーがまだ18万くらいだっけかな。
0350774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 11:29:10.44ID:4Ld/FUt5
>>348
こちらも大学生だったけど家庭教師やら日能研の夏期講習で稼いだお金をぶち込みました。
ちょうど今車検に出しているけどパーツはまだ供給されてない。
スクリーンとヒューエルコックは替えたかったんだけど。
0352774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 12:38:33.97ID:e0ReyrZQ
インプランエボが発売されたときも同じ感じだったな
見事にユーザー層被ってるんだろうけど
レーサーレプリカ層
がそのまま
WRCインプランエボ戦争へ

NSRが毎年フルモデルチェンジしてたように
インプランエボも自動車ではあり得ないような毎年の年改
0354774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 02:34:01.35ID:1DAhbkEp
>>353
ここまで来たらもう少し出して今出品されてるrc45辺り買いたいよね笑
0355774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 03:09:06.14ID:IHGDTyYD
>>353
誰も買わんでしょww
0356774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 08:15:48.84ID:zUWGslZq
>>353
240キロしか走ってないのを売りにしてるけど
トリップは900キロ近く走ってる謎
明らかに走行距離改ざん
0357774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 09:03:53.81ID:IHGDTyYD
>>356
改ざんっていうか一周したんじゃね?w
0358774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 10:12:47.81ID:hLweCpHW
右側タンク下のゴムが無い。
0359774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 10:19:55.59ID:JOTpRn2q
>>356
ほんまや。メーターバラしてカチカチ戻したんだろうなwwwww
やべーやつじゃん。
0360774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 11:05:08.95ID:JOTpRn2q
質問したら即取り下げたぞ。この業者完全にアウトだな。
0361774RR
垢版 |
2020/09/25(金) 11:06:20.35ID:hLweCpHW
終了しとるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況