X



YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:25:31.36ID:NukjRSul
>>532
オフ初心者に教えておくれ
オフブーツ前提ってのはどうゆう事なの?買おうか悩んでるんだ
0534774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:37:44.12ID:TnEgEv74
そりゃあ安心感が全く違うだろ。
上下グルプロテクションにすると、尚安心。
0535774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:39:01.09ID:TnEgEv74
間違えた。
フルプロテクションだわw
転んでもそんなに痛くないよ(場合による)
0536774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:41:34.61ID:FYXekmjL
>>517
栗原川は同意だが川上牧丘はフルパニアスーパーテネレでムズくないか?身長190CMあれば行けそうだが。
GSAであまりのガレで断念した。
0537774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:45:31.74ID:etsbp5Q7
オフブーツ履いてテネレ乗ったら、コーナーで思いっきり足を前に出して走りたい。
テールを振りだして走りたい。
そんな感じ。
0538774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 18:45:44.94ID:XDiK7uUo
実車、赤白しか見たことなかったけど青黒がカッコいいな。やっぱり広告のメインカラーだけのことはあるなと思った。
0539774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:02:02.01ID:etsbp5Q7
あれ?>>537で思ったことは、オフ車に乗ったら普通に思うことだった。
つまりテネレは普通にオフ車っつーこと。
まー重いけど、でも乗ってればそんなには感じないけどな。
極低速で斜めになったときにドキドキするのはご愛敬w
0540774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 19:02:19.32ID:Dl+dkSKq
>>533
オフ車はくるぶしグリップで乗るようにできてて、スタンディング時のホールド感が、ブーツあり/なしでまるで違うよ。ポジションもそれに最適化されてる。
ペダル類の位置もゴツめのブーツに合わせて少し遠めになってるのでは?
個人的にはオフ車のパッケージはオフブーツを履いた人間が乗ったときに完成するっていう印象。
0541774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:23:31.34ID:vZ7PDa/t
>>536
こればっかは個人の技量によるところが大きいだろうから万人がイケるとは言わないけど
個人的には楽々走破ってわけではなかったけど、まあコケることもなく何とかクリアできたよ
前にも貼ったような気がするが一応その時の画像
https://i.imgur.com/NuqmEWv.jpg
https://i.imgur.com/fS3vua2.jpg
ちなみに俺はエッチラオッチラだったけど、一緒に行った1190ADV乗りのツレは
オフ歴も長くラリーもやってるようなガチの奴なので
あっという間に見えなくなってしまったw
0542774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:33:27.20ID:YHGza6d2
オフのウェアとかブーツってなんであんなに派手なの
恥ずかしくて着れない
0543774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:41:09.45ID:O4sTvRAc
知らない人間からしたら
バイクの装備はオンもオフもコスプレ大会だ
気にするな
0544774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:41:26.89ID:UWDr2wyc
>>536
その栗原川ももう走れなくなってしまったな
テネレで安心して楽しめるロングダートは秋鹿大影からの万沢林道位か
初心者ならミカボあたりからでも良さそう。景色いいし
0545774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:47:52.57ID:5ZGrGo/f
山は目立ったほうがいいだろ
0546774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 20:50:32.29ID:Dl+dkSKq
>>542
確かに(^_^;)モトクロスやるなら映えていいんだろうけどね。

好みの問題だけど、ガエルネの「G」はもうちょい控えめにしてほしいと前々から思ってる。
0547774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:02:50.17ID:mTXB35R+
元気のGだぞ!
0548774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:09:56.77ID:pWSd+Uhf
万沢林道は今通行止めだねー
0549774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:12:46.21ID:LYoP6LQj
倒木は片付いたらしいよ
0550774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:26:40.52ID:Dl+dkSKq
始まりのGでもある。
けどやっぱまだちょい気恥ずかしいかな。。。
あれ気にしなくなったら悟り開いたホンモノなのかも。
0551774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:50:41.78ID:TnEgEv74
ブーツインのパンツを履けば良いんじゃね?
0552774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:55:37.49ID:vZ7PDa/t
テネレ700で本気のガレ・ヌタなんて行く奴はほとんどいないだろうから
ガチのオフブーツじゃなくてもアドベンチャーブーツで充分じゃないかな
ちなみに今俺が使ってるのはガエルネG-MIDLAND GORE-TEX
https://i.imgur.com/OfYr86L.jpg
これなら懸案のGの文字も黒で同色だから悪目立ちしないw
ゴアテックスだから長距離ツーリングで予定外に雨に降られても安心だし
シフト操作のしやすさや履き心地はオンブーツ同等
バイク降りてからの散策も難なくこなせる
0553774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 21:57:31.99ID:yoAqhOPg
スネまで無いと枝踏んだとき当たって痛いんだよねー
0554774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:05:44.24ID:Dl+dkSKq
アドベンチャー系のショートブーツは確かに気になってる。ガチ勢以外には最適解かも。
0555774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:10:32.91ID:qAaqJ/28
木の枝って割と刺さったり挟まったりすんだよな
去年の台風で荒れた山だとペダルに噛んでたりキャリパーとサスの間に挟まってたりスネに当たったりするから山の中に入るならスネまである奴
そういうの除去された道ならショートでも良いのかもね
0556774RR
垢版 |
2020/08/24(月) 22:32:01.33ID:Dl+dkSKq
アドベンチャー系ショートブーツ+ニーシンガード(パンツ内)が、ルックス的にもスマートでテネレに合ってそうかもって気がしてきた。
0557774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 00:15:28.27ID:x/ZtDm4K
ガエルネならバランス一択
0558774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 01:47:33.98ID:lb4nbYWt
ガエルネのGはガンダムのロゴみたいでダサいのでアルパインスターズにしました
オンロードブーツも持ってて足の形が合うのも分かってたし
0559774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 08:18:34.05ID:5iJT+eY/
好きにしな
0560774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 11:52:50.02ID:Ep+iC/o7
>>542
例えば仮に迷彩柄とかだと、遭難したとき周りに溶け込んで気づいてもらえんだろ?
自然に無いような色彩で発見されやすいようにでしょ。
0561774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 12:09:07.44ID:kJsrfbVz
MA-1一択
0562774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 12:19:33.77ID:Lej8TzDz
>>560
さすがに大袈裟でしょそこまで言っちゃうと
0563774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 12:28:39.29ID:UaGAFM16
>>560
うん、流石にそれはないかな。
競技でコースに出たときの見栄えを重視してのカラー構成かと。
テネレはスタイリングが洗練されてるから、もうちょっと都会的なデザインのが似合うんじゃないかとは思う。
0564774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:07:39.26ID:897YjyrH
>>560
そんなのを街中で着るの恥ずかしいって話でしょ
0565774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:19:20.87ID:SZCFrXoL
私ね
小さい時からテネレ乗りの話を聞いて育ってきたの
テネレ乗りの連中ほど気持ちのいい男たちはいないって、おじいちゃんはいつも言っていたわ
それは、グラベルとターマックの両方が、奴らの心を洗うからだって
だから
テネレ乗りは、オンロード乗りよりも勇敢で
アフリカツイン乗りより誇り高いんだって
0566774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:25:20.03ID:897YjyrH
なんの豚だよw
0567774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 13:57:25.54ID:1LEMTiYD
飛ばない豚だろ
0568774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 14:00:58.94ID:ccnnYDyo
ジャージは派手でも着てしまえば自分からは良く見えないからどうでも良くなる
そしてプロテクター着けてても圧倒的に涼しいし森に入ったあともガシガシ洗えるのでダニとか安心
あとオフで大事なのはブーツとプロテクターでガワはどうでもいい部分なんで、オフブーツとプロテクターとモトパンさえ揃えておけばトップスは割とどうでも良いので楽よ?
街乗りならパーカーでも良いし
0569774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 14:45:12.61ID:GUETF1cm
モトクロスウェアはモトクロス用でしょ?
舗装路でスライディングしたら0.01秒でビリビリになるだろうからツーリングで使うには向いてない気がする
0570774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 15:37:39.54ID:897YjyrH
>>567
×飛ばない豚
○飛ばねぇ豚
0571774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 19:26:24.25ID:BA6PYzf6
オンロード乗りになるより豚のほうがマシさ
0572774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:01:55.35ID:Jp4L0NId
(身長172cm体重90kg)
0573774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 21:56:13.34ID:x/ZtDm4K
それくらいなら標準の範疇だな
0574774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 23:12:52.89ID:tQFM4exo
いや豚だろ
0575774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 23:29:24.87ID:sjUyoXhK
豚だな
0576774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 23:45:29.19ID:2WR3KK4C
そのうちローストポークになっちゃうわよ
0577774RR
垢版 |
2020/08/25(火) 23:57:52.33ID:UaGAFM16
程よく焼けたぜ
0578774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 10:04:17.53ID:BsqlrFeX
エンジンちゃん!
0579774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 10:07:23.62ID:BsqlrFeX
って、ここはジブリスレかっ!!w
0580774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 17:25:44.76ID:9mqG+8Qg
教えてください。
キャラバン(NV350)にトランポ出来ますか?
0582774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 18:59:01.94ID:BjIIcHgM
スクリーン外して、Fサス縮めて、セカンドシートを倒せば入るよ。
0583774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 19:40:22.51ID:tR5Dd9K5
ねこたいやだ
0585774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 10:20:51.49ID:PQMizjVL
>>584
それ買ったら別腹で古いオフ車欲しくなりそう。トリコロールのXL250Rパリダカとか似合う筈。
これはこれで好き。
0586774RR
垢版 |
2020/08/27(木) 20:30:57.49ID:Hc8AwzKK
PD買った
0587774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 12:50:55.26ID:Hz6pSYBl
ラーツー中
小菅村は小雨が止んで涼しいよ
路面は濡れているがテネレは安心感たっぷりに路面に食いついて走るね
ラーメンがそろそろできるぞ〜
0588774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 13:07:13.28ID:9Im5Joaq
画像うp
0589774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 13:15:44.63ID:q5MircUL
よし、みんな集まれ!
テネレ乗りの作るラーメンが見れるぞ!
0590774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 13:50:36.51ID:77XwJQMl
>>581さん
>>582さん
情報ありがとうございます。
昨日購入しました!
0591774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 13:58:29.52ID:Xs+eN+7j
食ってしまってからスレチェックしちゃうんやろな・・・
0592774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 14:44:03.74ID:Hz6pSYBl
https://i.imgur.com/jMhg4Pm.jpg
ゴメンなぁおまいらさん
美味そうに撮れてねえダヨぅ…
きんぴらと浅漬けはいいでしょ!
ひと眠りしたからまた走るどん!
0593774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 15:06:33.43ID:9Im5Joaq
バイクも入れて欲しかったw
0594774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 16:03:50.99ID:OmSj4/w4
>>592
思ったより物量多くてワロタ
0595774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 19:29:03.57ID:dzXDGV1e
これはガチ派
0596774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 20:21:11.27ID:YUzOXbtU
ラーツーなる言葉を初めて知った
0597ラーツー
垢版 |
2020/08/28(金) 21:32:48.29ID:tsseTWYo
https://i.imgur.com/sXEQuLy.jpg

>>596
景色ヨシの所までテネレしちゃって、カップでも袋麺でもいいんだ、コンパンクトバーナー持っていって沸かして、食うダヨ
食うたあとは、「八つ墓村」読みながらいつの間にかうたた寝して、起きたら21インチ軋ませてまた走るダヨ

このバイク、峠の下りがやたらと楽しいね
幅広のハンドルにしがみつきながら腰をズラし体を投げ出すように三速でアクセルを開けると、ズダダダダ!なんか、俺、うまくなっちゃった?なんつって楽しいね
0598774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 22:53:22.31ID:BBvatr5M
>>597
テネレするって動詞を始めて知った笑
ところで荷物が後ろからめっちゃ攻めてきませんか?
0599774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:05:38.86ID:+iDjYnwQ
>>597
ヤバいカッコいい!
これでラーツー行ってきたていうところ含めてイカす(´ρ`)
0600774RR
垢版 |
2020/08/28(金) 23:57:26.29ID:XFfUMMLe
スラっと長い足回りに白赤が映えて、このカラーもなかなかいいね。無駄がなく伸びやかで、どことなくカモシカを連想させる感じ。(セローじゃないよ)
0601774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 02:32:29.26ID:TpU5YnZl
カモシカって短足だよ
なんせ牛だからw
0602774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 06:13:10.03ID:ELJ5m9cY
あっ テネレだ
  今僕はとらえました、角を
そうだよねwwwテネレだよねwwwあれはwwww
テネレでした
0603774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 08:32:36.65ID:w/wxJwNo
>>601
そっか、あの慣用句は本来ガゼルのことを指した言葉っぽいね。なるほど言われてみれば確かに。
0604774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:17.84ID:o5f/RsRF
ハイウェイのカモシカ
そんな車もありました
0605774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 08:52:41.57ID:3LJyemM/
なんやこのキチガイみたいな流れは
0606774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 09:12:03.79ID:PlHBH015
じじくさいわな
0607774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 10:18:07.92ID:kKX0EWRN
>>597
写真だけ見るとシートからぐわっと盛り上がるタンクのラインがトリッカー感ある
0608774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 10:39:56.55ID:v5HGG2WN
今日も天気いいからテネるぜ
0609774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 11:15:27.27ID:ZT50q9p8
テネりたいが暑すぎるぜ…
0610774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:08:30.22ID:v5HGG2WN
テネれよ
0611774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:30:20.05ID:sNLHKBUc
テレネにDCT搭載されたら買います
皆さんよろしく!!
0612774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:35:56.76ID:+byEjCbh
早くテネりてー!
by あと7ヶ月待ちマン
0613774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 12:37:51.74ID:ZkBjlP4q
納車7ヵ月待ちってマジ?
0615774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 13:47:31.24ID:3LJyemM/
第二便でもせいぜい年末ちゃうんか
0616774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 13:52:37.84ID:+byEjCbh
非AD店でしばらくしてからテネレ取り扱い可能になった店で7月に注文したら来春と言われたんだよ( ´;ω;` )
0617774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 14:12:47.17ID:cKaRZPg1
探せば即納出来るところ意外とあるよ
0618774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 14:50:03.91ID:xxt/HQWX
>>611
テレネには搭載されないしそもそもテレネは発売されないので安心してください
0619774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 15:05:22.05ID:sNLHKBUc
>>618
言っている意味がよく解りません
0620774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 15:22:03.06ID:PAt6WYwZ
)テレネテッレッネー(レベルアップの音)
0621774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 16:47:17.67ID:w0aVM9c4
>>619
テレネ×
テネレ○
どんまい。そんな日もあるさ。
0623774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 18:03:24.47ID:IcbR6tsb
>>622
カメラ好きからは最低の写真なんだろうな
バイク好きからは最高の写真だよ
0624774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:58.56ID:LfDiYvJg
ラーメンの人、イーね。

おれも明日走ろーっと(*`Д´)ノ!!!
0625774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:02:03.48ID:LfDiYvJg
つか、DCTとか要るの?
トラコンとか要るの?
競技ならいざ知らず、バイクを操る楽しみを削られて何が嬉しいのか。
バカなのかな?って思います。
0626774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:04:45.11ID:jZI9GLtp
今日YSPで試乗会あったから乗ってきたけど、176センチ70キロでローシートローリンクでも両足半分弱ずつしか付かなかったw

メーターブルブル以外は乗り心地も加速トルク間もかなり良かったし、なにより弁当箱無いからか音スゲーのな。
10月に入ってくるっぽいから悩むわ。
0627774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:10:58.14ID:mtrCQTAf
ラーメンマンさん!!
0628774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 21:15:14.71ID:LfDiYvJg
両足、范文雀なんて贅沢よ。
悩む意味がわからん。
0629774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 22:30:39.52ID:Ed6QgTrl
>>625
あなたみたいな人を否定するつもりも無いけど、いずれ両方付いてるバイクが欲しい
操る部分を省略することで気づける所って案外あると思うよ
0630774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 22:46:25.22ID:hjDYhI8b
高速の安定性が高いのでクルコンは欲しいと思った。
0631774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 22:48:29.44ID:vsbqrFrd
俺は>>625と同じ考えだな。
便利なデバイスが付いて楽になるより、1gでも軽い方が良いからな。
マニュアル車に乗れなくなったら、諦めてメイトを買うわ。
もう持ってるけどさw
0632774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 23:41:17.54ID:w0aVM9c4
>>625
言わんとする事は解るけど、最後の一言が蛇足やね。まあ穏便にいきましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況