X



【Kawasaki】ZX-25R Part19【クォーターマルチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/07/31(金) 21:44:52.74ID:dQpieI3j
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595567365/
0459774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 11:40:18.99ID:VxGjXWJV
メーカーがninjaってペットネーム付けてるのに
本物は900Rだけ!( ー`дー´)キリッ
とかwww
0460774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:37:04.26ID:RFGYt8CG
ナンジャって言ってんジャンw
0461774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 15:15:06.90ID:dr6dqZuX
ナンジャ900Rか、人から指さされるバイクなのかな?
0462774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 15:57:28.34ID:Zgqc/4gu
>>455
>>456
いや愛称の話だろ馬鹿かw
ニンジャZX10Rってこと位わかっとるわw
0463774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 17:29:03.02ID:tu3irgW5
>>462
(゚ロ゚;)
0464774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:19:17.84ID:J9qg211r
>>453
カワサキのホームページにはninja ZX-10Rとか
ninja ZX-25Rって書いてあるのご存じないとか?
まさか知らないなんてことないですよね?
0465774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 21:24:59.60ID:gF1InwFg
>>464
馬鹿なの?w
0466774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 21:27:24.47ID:qS853FD8
>>462
涙拭けよwww
0467774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 21:34:08.80ID:kzZ4KJk8
>>466
お前がなw下忍とかのユーザー愛称どんなのがいい?って話してんのにペットネームにニンジャってついてますよとか頭沸いてるわw
0468774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:36:25.43ID:J9qg211r
>>465
>>467
ID変えてまで必死やのう
息を吐くようにデマを流すチンカス野郎の頭の悪さは異常
0469774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:46:02.17ID:f3Z3KLkC
>>468
ID変えずに必死やのう
0470774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:55:23.74ID:kzZ4KJk8
>>466
>>468
こいつは10Rでもニンジャのリッターだから忍千って言うらしいよ
0472774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:41:26.28ID:6TvOaF/m
それならニンジャ乗りのことは忍人、なーんちゃって。
0473774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:42:06.71ID:NhTmXbex
>>472
正式名の話なんかお前しかしてないが?
0474774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:12:09.83ID:ixB6FjAc
結局何の話だよ、、、、
0475774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:31:57.89ID:3uFxXED1
トゥエンティーファイブアール長いからいい呼び名ない?って話
ようは下忍中忍みたいな通称いいのない?って話
ZXシリーズに忍々ってつけたらこんがらがるからいらないよなって言う趣旨のレスに対してわざわざwikiまで貼って正式名ニンジャですけどって言う突っ込みが入っただけだよ
0476774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:49:58.17ID:ESf/15j7
下忍ってNinjaのカテゴリー愛称みたいなもんで特定の車種を示すわけではない
0477774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:56:23.63ID:pXEvoYPA
4発下忍でいいじゃない
0478774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 21:41:54.21ID:yaGEPPqB
ニーゴーアールじゃダメなの?
0479774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:43:46.96ID:8UX0X/r7
トゥエンティーファイブアールより頑張ってるけどまだ長いからね
ニダボとか簡潔に出来ればなと
0480774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 23:55:57.90ID:yaGEPPqB
ゼット
エックス
2
5
アール
上記を入れると3文字は無理じゃない?
ペケツーとか(笑)ツーアールとか(笑)?
0482774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 02:10:26.56ID:K9JLteQt
>>481
ニンジャニンジャうるせーのは変なつっこみした基地外な
0483774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 08:56:36.40ID:twjnTkSX
ニコル
にこるん
どちでもおけー
0484774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 11:48:35.32ID:bNC6plFb
今注文したら
いつ納車されるんだろうか
0485774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 11:19:30.10ID:v8uX1noH
思いっきり回しても安全w
0486774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:58:51.69ID:r6iv4Tbt
染之助染太郎的な感じで
0487774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:14:00.86ID:mSHSADKW
rr typeさんてまだ元気してんの?
0488774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 01:32:31.08ID:yhfcjLiV
慣らし職人w
0489774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 04:29:36.39ID:qLSecyea
慣らしのぷろ
0490774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 08:22:39.54ID:lePle4rl
慣らし屋コーナーではリッターに詰めれると言った尻からコーナーでも離されててわろた
あんなサーキットでバンバン走ったらバロンはもう買い取ってくれないぞ。
0491774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 23:52:57.09ID:gijc4v59
まあいつもの変な道グルグルしてる動画よりはマシだろw
0492774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 00:17:40.08ID:f+Ey9A3T
慣らしは4000回転縛りと言うけれど
ずうっと4000回転で走っていれば良いわけではなく
ギアを頻繁に満遍なく使ってエンジン回転も変化させた方が良い
つまり1速で4000回転まで加速して2速そして3束と上げながら
回転数を上下させた方が良い
とにかく急を避けて多くの摺動部をすり合わせる必要がある
そしてオイルを早めに交換することで摩耗粉を除去するのが良い
あたりがついたら金属表面改質剤を添加して回転数を上げていく
最終的に17000回転まbナ慣らしていくb椡だが
ャXムーズにふけb驛Gンジンにすb驍スめに必要不演ツ欠で
新試ヤを購入した者bフ楽しみでもあb
0493774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 00:35:29.34ID:m5dt0PZb
>>491
変な道言ってやるなよw
0494774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 18:18:22.08ID:4yJUdvTa
レンタルとかレビューでぶん回している車体は、慣らしなんかしてないと思いますので、中古で購入するときにリスクになるってことですかね?
0495774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:48:00.64ID:WTlYfpfM
走行距離の割にガタガタになってるとかありそう、相当リスキーだよ
車でも試乗車にでてた新古車が実はガタガタになってて数年で廃車とかあるから
0496774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:36.03ID:s64PlDGj
250の中古車自体が全般的にブン回してるの多いからw
0497774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 07:33:19.27ID:eigCb5xQ
暖気もオイル交換もろくにしないでセッティングの出てないマフラーでぶん回す最低脳DQNども
朝ぐらいは吹かさずに出ていけんのかと思うわ
0498774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:01:10.17ID:JYgSvTiQ
オイル交換は知らんけど暖機は今のバイクはしない方がいいんだぞ?ぶん回して近所迷惑なのはあかんけど
0499774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 10:30:16.20ID:Gz8XnBA4
走行暖気のことだぞ
あいつらそれすらしないからな
0500774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 12:23:26.81ID:NUqWj/YG
それはしないとあかんな
0501774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 14:45:07.58ID:yrzq2uqQ
試乗車とか短時間の走行を幾度も繰り返されるから安くても敬遠されるよな。
不特定多数の人にベタベタ触られて傷も付きやすいしさ。
丁寧に乗った普通のユーザーの中古車の方がマシだわ。
0502774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 08:54:52.86ID:FkmtJNbK
国内仕様をサブコン装着して52馬力に
した場合、加速が良くなるのですか?
それとも最高速度が伸びるだけですか?
0503774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 09:13:17.88ID:ISOdi8lG
ノーマルでも6速レブリミットまで回るから最高速はスプロケット変えん限り変わらん。
加速は全然違うだろうけど。
0504774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 09:31:44.94ID:TUD0L2yy
>>502
12000以上のトルクがモリモリに成増
0505774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 10:21:03.00ID:FkmtJNbK
>>503
>>504
解説ありがとうございます。
軽二輪で50馬力以上は魅力的です。
購入を検討します!
0506774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 12:13:14.48ID:ZTcgNcOe
ZX-25Rのサブコンってもう発売されているんですか?
0507774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 14:51:48.36ID:b/rsduKS
慣らし4000縛り中だけど渋滞気味の街中だとなんとかなるな
空いてたり郊外では論外だけど
0508774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 15:37:52.31ID:6NZsUQM+
>>505
サブコンとか言ってないで大人しくネシア仕様買っとけ。
トリックスターのイベントでカスタム仕様、ネシア仕様、ノーマルと乗ったが、カスタムは当然のサーキット仕様でこれが250かってくらい速い。ネシアも国内モデルに比べたら全くの別物だった。
何なら国内から買い替えたいと思うくらい違った。
0509774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 17:51:48.02ID:ISOdi8lG
並行輸入車はメーカー保証もリコールもサービスキャンペーンも無くて、購入店独自の保証しか無いことは理解しておくように。
上記の理由から手放す時も並行輸入車は安い。
0510774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 20:15:35.22ID:kpD4Fitx
4輪の平行輸入車はそれが問題になって、フェラーリやランボでも
一応正規ディーラーでも見てくれるようになったけど
バイクはまだそんな感じだな
0511774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 01:53:57.21ID:l2B0rTBn
吸気でほとんど制御されとるから国内仕様を吸気カスタムする方が手っ取り早い
ぶっちゃけ吸気ダクトの加工だけで全くの別物に化ける、ネシア仕様みたいな感覚で上の伸びがまるで変わる
乗り比べたら同じバイクかこれってレベル
0512774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 06:44:22.45ID:+ka3gaPP
ちなみにプラザに確認したけどダクト加工やECUいじった場合は保証対象外の可能性大だと。
つまり509が言ってることに気を取られて、国内モデルいじり倒してパワー絞り出そうとすると保証外れるから本末転倒になる恐れもあるからな。
0513774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:46:36.96ID:QFHouNfD
>>512
メーカー保証なんてUSB電源すら自分でやったら保証対象外になるからな?プラザで頼んでプラザでやって貰わないと、それが原因でトラブルあった場合何やっても対象外になると事前に言われたわ
0514774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:49:55.36ID:QFHouNfD
あとどんだけ弄り倒してもリコールは対象外には絶対にならない
0515774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:32.64ID:vK3z5X5R
新型10Rの顔にならなくてよかったな・・・
カラーリングも
0516774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 10:22:21.04ID:gaFgk0nv
新型10Rは特定のある角度からのみカッコよく見えなくもない

なんであんなデザインになったんだろ
Ninja250っぽく見られるのが嫌だったんだろうか
0517774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 10:32:06.83ID:5n14Br3s
zxシリーズは遠目だと見分けが付かないとか言いまくるからだぞ☆
0518774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 12:02:07.47ID:wQ2KCvme
ZX-10はSBKのベースマシンになるから、カッコよさよりも空力性能を優先してのあのデザインなのだと思う
だから他のZXシリーズには採用されないんじゃないか
0519774RR
垢版 |
2020/11/24(火) 22:18:07.47ID:Zat/27E+
新10Rは正面から見ると・・・・・・コアラだなこれ
0520774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 00:00:57.22ID:rKRRvU5u
いよいよ全部同じ顔になってきたよな、10Rだけ若干H2よりだけど顎出てて遠目じゃわかりにくいわ
0521774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 03:09:58.84ID:r+96SHoq
分かる必要無いし
0522774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 19:00:59.56ID:5Bwis3dQ
まぁカワサキって遠目に見て「お、カワサキだ」で十分だからな
0524774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:10:31.15ID:Avh2hvCp
この顔は遠目でも他のZXシリーズと区別付くと思う
0525774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 03:25:02.90ID:AGvHe7ZC
クイックシフター使って2速にシフトダウンするときにガリガリ音鳴るんですけどこんなもんですかね?
0526774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 03:57:35.18ID:UXiiN/ai
鳴らないなあ
0527774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 04:43:50.57ID:HND+Cb2Q
鳴らないね
0528774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 06:43:19.13ID:FscymL0n
>>520
同じ顔にしてんだよ。
0529774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:31:20.65ID:Rp7jN6if
ださ
0530774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:39.41ID:kSBkV7IB
>>523
なんでXE50?
なんで?
0531774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 18:57:37.67ID:aRHbJWQP
バイクの空力って大して効果無いだろ単にデザインだと思うよ
0532774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 19:14:58.62ID:zAUV6OsF
うそだろまじでいってんのかよ
0533774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:02.45ID:Y+dQHukF
25Rも2022年モデルで新型10Rの顔になったら2021年モデルに殺到するだろうなw
0534774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 22:29:20.76ID:BIRXwUbx
>>533
コアラ🐨って言われてるみたいよ
俺は嫌いじゃないけど

25Rもデザイン差別化してくれぃ
0535774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 23:04:21.30ID:Y+dQHukF
10Rがコアラなら、25Rはパンダでいこう
0537774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:28:26.33ID:uzQlEr5F
なんでもニンジャってつけ過ぎなんだよ
H2もニンジャだし
zx系はサムライとかにしろ
0538774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:30:44.94ID:cFESHaw+
400以下はゲイシャでいいよ
0539774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 15:03:17.38ID:v+lz/Ucu
ハイニンジャとかマスターニンジャとかがいいな
0540774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 17:16:42.42ID:OAp1jRsh
カタナシリーズに比べりゃまだマシよ
0541774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:13:50.68ID:/f4HCZ6w
>>540
刀のほうが節度あると思うんだが…
0543774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:22:47.21ID:cFESHaw+
ガンマも50あったしな
0544774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:23:51.12ID:cTP3nYN6
せやな
0545774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 18:48:30.84ID:IeRqK2qv
カタナといえばGSX750Fなんてのもあったな
0547774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 19:00:32.73ID:IeRqK2qv
600は知ってたけど1100は知らんかった…
これ乗ってカタナミーティングに乗り込みたいw
0548774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:26:00.52ID:mbGxb1Lu
KRTカラーって正直カッコ悪くない?
0549774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 21:37:24.04ID:NQD0YUg1
>>548
お前よりはかっこいいよ
0550774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 07:55:11.41ID:ZIEABMtU
あの派手な緑色を容認出来るかじゃない?
俺は好きだけど
0551774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 08:11:39.22ID:qZ0iFtnz
KRTカラーが無いとカワサキって感じがしない
0552774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 09:55:57.19ID:82D+myBk
好きな人やカワサキ信者にはたまらん色だが正直身に合わせるもので緑は無いよな・・・

しかしアマガエル色と毒蛇色とG色の3種とかカラーバリエーションはもう少し欲しいよな。
0553774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 09:58:08.03ID:jt+IZcy0
白とか青とかで単色がほしかったな。
ゴチャゴチャした多色はホンダにでも任せとけ。
0554774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 10:18:03.82ID:TDE0YSkv
KRTカラーはどうも永谷園ぽくてなあ…
0555774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 10:40:06.94ID:qZ0iFtnz
いっそ永谷園とのコラボモデル出そう!
0556774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:42:38.25ID:jt+IZcy0
永谷園か。今後はKRT見るとお茶漬け食いたくなるかも。
0557774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:47:10.57ID:iUADxjYC
>>553
普通に単色でいいのにな。
意味不明な蓮模様とかデカデカと25Rの文字とか確かに昔のホンダのセンスに似てる。
それとも東南アジアじゃアレがウケるのか?
0558774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 11:55:45.15ID:iVaNoauT
カラバリが3種類あってその内の1つが緑ならいいけど、全部に緑が入っていたりするのは止めた方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況