X



インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:38:17.47ID:Q5+vDxcG
インディアン (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.indianmotorcycle.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.indianmotorcycle.co.jp

ビクトリー (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.victorymotorcycles.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.victorymotorcycles.jp/

Kiwi Indian (世界最速のインディアン時代のサイドバルブエンジンを今も生産中)
http://www.kiwiindian.com
パーツリスト
http://www.kiwimotorcycleparts.com/html%20-%20Catalog/catonline%20-%20Copy.html

ポラリス本社 (ミネソタ州 メディナ)
http://www.polaris.com
スノーモービルは、富士重工(スバル)が日本代理店
http://www.subarupower-global.com/product/snow.html
スリングショット (トライク)
http://www.polaris.com/en-us/slingshot/


前スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/
0002774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:41:37.80ID:Q5+vDxcG
過去スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1432001273/
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1343887505/
【新生?】インディアンモーターサイクル【復活?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298739882/
スノーモービル屋■VICTORY ビクトリー■バイク参入
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304308898/
0003774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:11.21ID:Q5+vDxcG
V3
0004774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:27.54ID:Q5+vDxcG
V4
0005774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:45:29.71ID:Q5+vDxcG
V5
0006774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:49:32.79ID:Q5+vDxcG
V6
0007774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 12:54:50.24ID:Q5+vDxcG
せぶそ
0008774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:02:05.77ID:Q5+vDxcG
0009774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:02:25.63ID:Q5+vDxcG
クーロン
0010774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:02:37.74ID:s8r6AYvF
急がんでもまだ大丈夫だろうに
0011774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:04:10.80ID:Q5+vDxcG
テンテン棒
0012774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:04:24.07ID:Q5+vDxcG
>>10
20番まで保守頼んだ。
00131@修正版
垢版 |
2020/08/19(水) 13:06:35.78ID:Q5+vDxcG
インディアン (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.indianmotorcycle.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.indianmotorcycle.co.jp

ビクトリー (アイオワ州 スピリットレイク)
http://www.victorymotorcycles.com
日本代理店ホワイトハウス (愛知県 名古屋市)
http://www.victorymotorcycles.jp/

Kiwi Indian (世界最速のインディアン時代のサイドバルブエンジンを今も生産中)
http://www.kiwiindian.com
パーツリスト
http://www.kiwimotorcycleparts.com/html%20-%20Catalog/catonline%20-%20Copy.html

ポラリス本社 (ミネソタ州 メディナ)
http://www.polaris.com
スノーモービルは、富士重工(スバル)が日本代理店
http://www.subarupower-global.com/product/snow.html
スリングショット (トライク)
http://www.polaris.com/en-us/slingshot/


前スレ
インディアン&ビクトリー【スノモ屋ポラリス製】4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579232983/
0014774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:09:13.42ID:Q5+vDxcG
14R
0015774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:09:29.57ID:Q5+vDxcG
15R
0016774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:24.96ID:Q5+vDxcG
16R
0017774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:52.94ID:Q5+vDxcG
17セント
0018774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:14:20.57ID:Q5+vDxcG
18セント
0019774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:15:20.45ID:Q5+vDxcG
19セント
0020774RR
垢版 |
2020/08/19(水) 13:23:28.82ID:Q5+vDxcG
20セント
0021774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:37:27.75ID:Z1f5eH0y
過疎杉
0022774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 08:14:48.07ID:m9oLKq4I
防災
0023774RR
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:47.02ID:v+1ZOb5n
hosyu
0024774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 06:50:06.09ID:uDleUxya
Hosyu
0025774RR
垢版 |
2020/09/23(水) 13:56:07.17ID:EpqyOSRv
>>23-24
この板そういうのいらないから
0026774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:35:05.34ID:7Lfa9w2O
スカウトボバー買ったけど過疎ってんな
0027774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:41:31.13ID:5VA6kAQX
>>26
うらやましいです
もう乗りました?どうですか?
0028774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:54:15.76ID:7Lfa9w2O
>>27
納車は来月なんだ
試乗した感じはスカウトらしくクルーザーにしては俊敏で取り回しも楽だった
0029774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 23:10:52.12ID:7PZqpsw/
スカウト本当に軽いよね
FTRみたいにクルコン標準にしてくれないかしらん
0030774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 06:43:01.09ID:81OE1HMo
トルコンよりサスをよくしてほしいなぁ
0031774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 07:30:44.40ID:qTFWaXP5

トルコンでなくクルコンでした(^◇^;)
失礼しました
クリコンはあったらいいですねー
0032774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 07:49:38.20ID:p7Pq/AIC
クルコンもだけどチーフとかみたいにキーレスも欲しい
0033774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 07:53:50.32ID:3YJcVx9G
>>25
スレ保守って>30までじゃないんか
0034774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 09:36:45.34ID:ORkRZA1v
竹山買ったのFTR1200だったのか
0035774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:09.34ID:WNtsdyAz
>>33
20まで
0036774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 08:44:13.67ID:YvOSt54R
ボバー用純正ウィンドウシールドほしいけど
高すぎ(^◇^;)
0037774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 06:09:55.51ID:Z1v+en5/
スカウトにブレンボ付けてきたけど、めっちゃいいわ
最初から付けろレベル
0038774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:30.70ID:kSe8U9o9
ブレンボいいですねー
スカウトはエンジンパワーに対して
ブレーキの効きが緩やかですもんね
コントロールしやすいといえばしやすいんですけど
0039774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 17:26:18.71ID:K7ZVvzSX
ポラリスジャパンになってOPの価格、凄く安くなったんだけどな
0040774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 23:09:55.89ID:YExXwjCY
でも
入荷がすごく遅いという。。。
0041774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 17:58:11.34ID:HedBEVlj
いいなあ欲しいなあ
0042774RR
垢版 |
2021/01/14(木) 18:51:38.06ID:DkdHGogd
元スクエアの時間工賃はどのくらい?
0043774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 07:37:39.38ID:Lzyt9ONH
チーフの新しいのが出てきてた。
なんかスカウトボバーみたいにショートフェンダー、黒い右日本マフラー、ツインサス、
フロントシングルディスク。
チーフ系のスマートはバリエーションって感じならまだいいが、エンジン以外はフレームから全部変わってるからモデルチェンジなのかなぁ。
0044774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 07:50:07.20ID:Lzyt9ONH
チーフの新しいのが出てきてた。
なんかスカウトボバーみたいにショートフェンダー、黒い右日本マフラー、ツインサス、
フロントシングルディスク。
チーフ系のスマートなバリエーションって感じならまだいいが、エンジン以外はフレームから全部変わってるからモデルチェンジなのかなぁ。
一応今までのスプリングフィールドとかビンテージはあったけど。
0045774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 07:51:05.04ID:Lzyt9ONH
連投になったスマソン
0046774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 16:58:31.98ID:p53kMEwH
スカウトのフレームに無理やりサンダーストロークエンジン突っ込んだのかと思ったわ

インディアンヴィンテージってなんでチーフじゃないんだと思ったらこういうことか

・・・ソフテイルスリムっぽい何かじゃん、ただの
0047774RR
垢版 |
2021/02/10(水) 21:57:41.30ID:BuGZJLLD
コレ欲しい
0048774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 07:03:03.41ID:U2uqFODf
VICTORYのジャッジ?とかその辺っぽくもある
0049774RR
垢版 |
2021/02/12(金) 23:18:50.09ID:mfHR5j9S
スチールフレームで220万円台からだとぅ?
0050774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 13:48:24.73ID:LrJJ0kHb
フレームはアルミがよかったなーって思っちゃうね。
0051774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 19:40:08.23ID:E6vAffVb
まあ、ここまでお安くしてきたなら・・・
0052774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 11:26:23.89ID:map93+az
インディアンはエレガントと言われるのがよーく分かるな
0053774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:53:44.52ID:vvta4YMj
性能はよく分からんがデザインはいいねー。ハーレーよりもかっこいいんじゃない。
0054774RR
垢版 |
2021/03/16(火) 11:59:14.67ID:oFS0ThLu
FTR1200のアクセサリーパッケージでトラッカーってまだあるの?
なんかラインナップ見ても見当たらない。
0055774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 19:19:07.56ID:C/WzD+Ta
アクセサリーを標準装備したヤツ?アレは期間限定。
0056774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 20:34:51.90ID:M4WLQ2QC
FTRが2022モデルで前後17インチになるけど「FTR・フラットトラックレーサー」とは名ばかりの中途半端なバイクになっちゃうな
0057774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 12:55:52.89ID:LGqdPtl6
>>55
サンキュー。
ネットで一目惚れしたんだけど、残念。
0058774RR
垢版 |
2021/03/24(水) 17:32:08.69ID:ZpLPcD40
FTRはもともと一見フラットレーサーレプリカでよく見ると全然違う中途半端な立ち位置だったからな
0059774RR
垢版 |
2021/03/25(木) 14:21:41.70ID:94lltrQX
きちんとしたレプリカとしてFTR750を出して欲しいな
レーサーFTR750に保安部品付けて売ってくれたら最高
0060774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 16:22:02.09ID:Q1SuMO1R
スカウトボバー買っちゃったw
0061774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 20:29:22.79ID:o8oxfh7i
やりますねぇ
0062774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 23:22:03.02ID:05oCTkaA
竹山がもうFTR売る気になってるよ
あんな足のつかないバイク買うから
0063774RR
垢版 |
2021/04/04(日) 16:24:50.70ID:j8MEFCpH
750のあの車体のままでは規制通せるような装備は何も積めないだろう。
そうしたのが1200なわけで。
0064774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 15:22:52.63ID:n1381n0V
未だに新規登録が年間300台に届かず全然売れてない
このままだとちょっとまずいな
0065774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 20:10:41.53ID:qLW68AyX
増えないのもそれはそれでええんや
0066774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 18:46:10.92ID:JWmEu49Y
いや、商売として見込みないとなったら続けらんないでしょ
0067774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 19:06:38.91ID:fzODRnof
見込めないなら日本法人作らねぇ。
一か八かの賭けでやるような事ではない。
0068774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 21:50:17.80ID:Pkios5Jl
いまカンニング竹山が岩城滉一と走ってるスカパー番組見てる
0069774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 00:29:26.86ID:/0BJavDU
いや見込み通り行くなら潰れる会社なんてこの世にないでしょ?
見込みが外れるから企業はポシャるわけでさ
実際2020年通年でモトグッチより売れてないなんて事業計画にはなかったと思うよ
0070774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 21:33:29.08ID:bPllAaIp
バイク以外で儲け出してるでしょ
0071774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 12:44:18.79ID:MhU8Z59c
新しいチーフいいね。ググッとくる。
0072774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 07:29:07.42ID:PBx7jUEp
グググッとくる。
0073774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 09:56:30.11ID:PBx7jUEp
修理できる場所とカスタムが、なあ・・・
0074774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 13:59:20.30ID:S9cm3eRO
公式見たらいつの間にかディーラーが20軒に増えてた
こないだまでこの半分くらいしかなかったのに
0075774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 14:00:15.88ID:PBx7jUEp
じゃあちょっと期待できるか!
ググググッと来た!
0076774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 14:25:02.96ID:GgqffUW/
ハーレーはなんかアイドリングとかが不安定でそれがドキドキに繫がって面白感を感じるマシンみたいですが、インディアンはアイドリングが安定しちゃってますか?
0077774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 10:27:42.37ID:QdSxnDSl
新チーフ、アメリカだと赤とか白とかあってウラヤマスィ〜
0078774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 10:36:11.42ID:QdSxnDSl
ダークホースだけだからか!日本は!迂闊!タンクとフェンダー赤くしたいな!無料交換いけるかな!
しかしディーラー辺鄙なとこにしかないね!
0079774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 10:38:31.88ID:QdSxnDSl
近くのバイク屋で注文できるかな?レドバとか!
ハーレーのバイク屋だと迷惑かな〜
0080774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 20:35:14.12ID:MoZ2c4Fh
ちょっと待って!ダークホースじゃない奴微妙にcc少ない!?
なんで!?色はいいのに!
0081774RR
垢版 |
2021/05/06(木) 20:36:36.28ID:MoZ2c4Fh
あーでも無印は日本に来ないから一緒か〜
タンクとかフェンダーが互換ならいいのに!
交換してくれんかな〜
0082774RR
垢版 |
2021/05/07(金) 05:41:50.12ID:hebDNQvq
しまった!アパートに置くとこないよ!
まずはそこからか〜
0083774RR
垢版 |
2021/05/07(金) 19:22:39.36ID:77kZ2sK4
インディアンのusサイトの2022モデルのページ、bild yoursで選んだアクセサリーパーツがCGに反映されてアングルぐりぐり変えれて楽しいね
0084774RR
垢版 |
2021/05/08(土) 01:05:36.29ID:JFGOVQXq
純正パーツが高いのが痛いw
社外メーカーからも出始めてはいるけど
やっぱりまだまだすくないから
ある程度知識あるほうが安心ではありますねー
0085774RR
垢版 |
2021/05/08(土) 07:15:42.18ID:wP7UdR6o
ナンバーは普通に後ろについてるほうが個人的には好き。
改造可能だろうけど。
0086774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:40.75ID:y3MwLbN5
ボバートゥエンティのサドルシートをボバーのシートに替えるってパーツ買えば出来るんだろうか?
見た目もシートはボバーの方のが良いんだけどなぁ...
0087774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 13:07:16.83ID:5US8lacm
新しいチーフ、左右できるだけ対称にしてほしかったなあ。
マフラー左右に振り分けてほしかった。ナンバーも横じゃなく。
0088774RR
垢版 |
2021/05/15(土) 12:27:11.95ID:+ABlKaV4
新チーフはフレームのネックのところ太いチェーン簡単に通せそうで盗難対策やりやすそうだな。
0089774RR
垢版 |
2021/05/22(土) 22:38:05.17ID:kJIknrmX
ボバートゥエンティのシートはスカウト系全種に付きますよ。
元々インディアン純正オプションだったやつですね。
0090774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 12:40:54.75ID:n9/xEIqm
竹山の初ツーリング見たけど、水冷であんなに簡単にオーバーヒートすんのかよ。。
引き連れてた空冷ハーレーは何とも無いのに。
0091774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 20:06:16.65ID:KcLTyfL1
Scout見かけたけど思ったよりコンパクトだね。
0092774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 08:48:39.26ID:x9I2M+RG
>>90
ないない、去年の夏もだいぶ走ったけどあんなことは1度もない
0093774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 10:36:40.02ID:xca8OqYo
FTRじゃなくスカウトだけど、
3年間真夏の渋滞何度も経験してますが
オーバーヒートなんてなったことないですね
0094774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 18:38:53.74ID:YFFOoygG
排気の警告ランプはつきましたよ
引っ張っでギアチェンジがいいらしいです
0095774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:10:28.71ID:ct96omas
冷却水漏れがオーバーヒートの原因なんじゃないの?
だったら冷却水漏れてないお前らのがなるわけないじゃん
0096774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:51:29.53ID:F7QyxxQl
納車して即水漏れとか
0097774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:51:55.24ID:/JXDRKlb
そもそも新車の納車直後に何で冷却水漏れるのよ。
どういう生産管理してんだ?
0098774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 22:16:10.32ID:F7QyxxQl
生産管理っていうか納車前点検ちゃんとやってなかったんだろうね
0099774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 07:26:55.07ID:S0g4/XSN
納車前点検て金取るくせに適当だよな
俺も納車直後に絶対点検してないだろこれっていう故障が出たことあるぞ。インディアンじゃないけど
0100774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 22:22:31.89ID:frE4CKbS
バイト先の駐輪場にScout止まってた!
店長のだった。やばい。
俺貯金でChief買おうと思ってんだけど隣に止めたら嫌がられるかな・・
0101774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 01:18:43.71ID:nM/BAA7s
>>100
堂々と横に停めれば良い。
0102774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 09:08:07.05ID:e4+MrAz9
君もそういう趣味なのか、アッーってなりそう
0103774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:11.81ID:FMfCc0db
そんなしたらケリとか入れられたりシート切られたり・・
0104774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 17:47:13.27ID:nM/BAA7s
そもそも竹山のバイクがヒートしたのは高速走ってる最中の渋滞だからだろ?
ああいう場合、ソロなら普通にすり抜けするよな。
マスツーの上に番組収録だからご丁寧に止まってたけど。
0105774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 18:42:30.69ID:hHCg49bv
マスツーしなければ問題ないな
0106774RR
垢版 |
2021/06/10(木) 23:41:17.16ID:kJ/spFIH
>>107
冷却水が漏れたからだ
サメじゃあるまいし今時の水冷バイクが渋滞の一つや二つで死ぬわけないだろ
0107774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 00:22:15.41ID:pGQCUh2c
知らねーよ
0108774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 00:27:29.84ID:lQwXUe3k
そらそうだろ
0109774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 06:53:56.04ID:z5dCKAMH
あんだけハッキリ水漏れだって映ってんじゃん
0110774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 08:58:55.31ID:RwqbyBfe
ほんそれ
外人が流暢な日本語で話しかけてもカタコト英語で返そうとするババアがたまにいるけど
そんな感じだわ
0112774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 15:52:30.53ID:I18IKAy5
水が漏れなきゃいいんだよな
0113774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 18:52:33.49ID:zHD+QP3y
1.オーバーヒートしたから冷却水が漏れた。
2.冷却水が漏れたからオーバーヒートした。

どっちなのよ?
0114774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 18:58:30.24ID:eb6q7aC2
オーバーヒートと水漏れに何の関係があるんだよ
火にかけっぱなしのヤカンと勘違いしてないか?笑
0115774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 19:09:54.25ID:eb6q7aC2
↑1についての話
0116774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 19:51:54.23ID:zHD+QP3y
冷却水が沸騰して圧が掛かって冷却水漏れとか聞くが?
0117774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:14:03.07ID:eb6q7aC2
それは余程車体が古くてホースがカチカチに劣化してる場合だろ
ピカピカの新車であり得るかそんなこと
0118774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:25:32.97ID:fZ+xR04u
それがあり得たのがアメ車クオリティ。
竹山のインディアンも、かなりの距離を走った後に漏れ出した。
最初から漏れてたワケじゃない。
オーバーヒートして冷却水のホースが膨張し外れて漏れた。
0119774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 21:26:24.42ID:DWJAAq5H
中古の外車(四輪)で1000キロほど地方から一気に走ってきて東京についた途端ラジエターホースから蒸気吹いたことあるわ
0120774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 22:34:15.84ID:zHD+QP3y
>>111の様にまたオーバーヒートしてる事から設計に無理あるんじゃないのか?
0121774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 00:35:03.56ID:0ZepjTvo
いやハズレ個体なんだろ
竹山、やっぱり神様はお前にハーレーに乗れと言っている
0122774RR
垢版 |
2021/06/12(土) 13:28:06.67ID:b7uH723q
岩城滉一とのツーリング動画、アプリで見たけど、岩城がカッコ良すぎるわ。
竹山はプロテクターちゃんとしてきたりとか偉いな。
0123774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 18:08:51.15ID:i1G8PJoE
FTRを候補圏外にしてた根拠のシート高と特殊サイズタイヤが
知らない間にドンピシャに変更されてた

毎月バイク雑誌を読んでた頃と違って
まんべんなく情報が入ってこないから色々取りこぼしてるなぁ
0124774RR
垢版 |
2021/06/13(日) 22:24:20.83ID:QPk3JtA3
>>123
元々が中途半端なレプリカだったけどFTRのアイデンティティたるフロント19インチを捨ててロー&ロングで木偶の坊感が大幅アップ‼
コレ買うならKTMスーパーデューク買うわ‼
0125774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 09:34:59.43ID:E0C6rG7Q
じゃあ買えよ笑
0126774RR
垢版 |
2021/06/14(月) 12:53:21.98ID:vGIBTSAS
>>124
中途半端なレプリカがレプリカを捨てて
普通のロードスポーツになってよかったやん
公道で無意味な非対称パターンのタイヤとか要らんしそれに
ロング&ローだからこその良さがあるんだからそこは別に欠点じゃないぞ
KTMみたいな高重心ヒラヒラのADHDみたいなバイクは
おっちゃんもうセカンドでしか持とうという気にはなれんわ
0127774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 12:22:25.40ID:PlZ7Ecbi
スカウトにおすすめのマフラーってある?
近所迷惑にならずに乾いた感じの音になるやつで
0128774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 14:15:16.78ID:r/DlHxE6
今知ったが、竹山のバイクってDOHCなんやな。
てっきりOHCかと。そら速いに決まっとるやんけ。
0129774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:44.46ID:JlKGXTYq
>>127
ノーマルでも十分にうるさいから変えないでいいよ
0130774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 16:02:56.98ID:z5Wu+FT6
スカウトはマフラーよりサスを変えた方が楽しく走れると思う
0131774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 20:42:26.37ID:guBoWNx2
>>128
トラブル発生も早かったな
0132774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 20:53:50.06ID:Hk4vkQAT
熱対策と公言して後方気筒休止システムなんてキワモノを導入するくらいだから
竹山のオーバーヒートも起こるべくして起こった認知済の持病なんだろうな
0133774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:19:34.98ID:w7t+w/fn
FTR気筒休止ないよね
空冷OHVのモデルだけでしょ
0134774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:21:45.65ID:Hk4vkQAT
あるよ
HPのFTRのとこに書いてある
0135774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 11:44:52.59ID:bBE1mJw6
米消費者リポートによればインディアンは日本車に次いで信頼性の高いメーカーのはずだが…
0136774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:39:44.73ID:WdVV5U0q
>>134
次のモデルからな
0137774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:47:23.45ID:2aoXUthz
>>136
カタログ入れ替わってるからもう現行車
0138774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:50:36.51ID:2aoXUthz
>>135
一方カナダのスノモメーカーのリバーストライクは信頼性最低だってね
0139774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 13:19:35.21ID:Qgd6zWzI
ヴィクトリーってインディアンと同じ会社だったけ??
いや、俺の勘違いかな。
ヴィクトリーは兎に角評判良くて、ヘルズエンジェルスのボスも今迄乗って来たバイクの中でヴィクトリーが最高って言ってたな。ショベルは最低だったって言ってのは笑った。
0140774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 17:38:34.90ID:bBE1mJw6
ポラリスが言うにはヴィクトリーの生産ノウハウを全て受け継いだのがインディアンということだから
イコールとはいかなくてもニアリーイコール位だろ
0141774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 19:27:32.81ID:D5AMP/yY
>>139
日本のハーレー乗りみたいな拘りはなくて
要はアメリカ製のクルーザーならいいんだろうな
そりゃ信頼性の高いほうが選ばれますわ
アメリカ市場の現在のシェアを知ったときはちょっと驚いたけど
0142774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 21:48:40.09ID:bBE1mJw6
本場アメリカではおっさん御用達のいけてないメーカー扱いってやつか
0143774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 21:53:07.82ID:Qgd6zWzI
>>140
なるほど。そういうことなんだ。サンクス。

>>141
まぁ日本なら鼓動感やら乗り味やら見た目やらで選んでも、少々のトラブルあっても(好きであれば)笑って済ませれる環境だけど、アメリカの広大な国土で車両トラブル起きると下手すりゃ命に関わるだろうしね。
アメリカのバイカー連中はとにかく距離を走るらしいね。だから旧車をチョイスするのはありえないらしい。
0144774RR
垢版 |
2021/06/19(土) 07:47:50.90ID:vnmAG4UO
https://youtu.be/nnNdk9LMG-w

嫌ってる人も多そうだけどwこの人のレビューはある程度信用してる
RR-Rのマッピングを否定してた話が腑に落ちたから
FTR2022モデルのインプレッションを是非出してもらいたい
0145774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 07:15:39.62ID:pEvZa4YQ
つべでFTRの航続距離を100マイルと言ってるのがあったが少なすぎだろ…
0146774RR
垢版 |
2021/07/08(木) 11:26:49.91ID:6Mq6jDqQ
竹山 「オレのはもっと短かったけどな」
0147774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 19:34:34.55ID:1WgTqj4X
スカウトの足付きどうですか?
短足でもいけるって聞いたのですが
0148774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 20:02:03.17ID:oqFibDLv
シート高は150cmの女子でもいけると思うけど
それ以上にペダルの遠さを気にしたほうがいいかも
0149774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 21:53:58.96ID:tV2I+b/x
足つきはめちゃくちゃ良いけど、ある程度身長ないとハンドルが遠く感じる気がする
0150774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 00:21:31.84ID:cF5PLFiB
そんな時はミッドコンに変更!
0151774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 16:18:30.97ID:fA6OQ2PJ
大型乗りたくて色々探してたんだけど、トライアンフよりこっちの方がかっこよく見えてきた
昔の見ためママじゃなく、色使いとか含めてちゃんと現代風に昇華してる感
こっちのほうがセンス良い
0152774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 19:38:58.00ID:UYy72N7D
新しい水冷スポーツスター買おうぜ!
0153774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 19:46:16.07ID:a1M1NKbC
チーフかっこいい欲しい欲しい
0154774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 19:48:41.84ID:dEYqCLJR
>>152
ハーレーを買うのはハーレー海苔になりたい人
そうじゃないのがインディアン海苔
新型スポスタはインディアン派にもうけそうだけどね
ハーレー海苔の中で認める認めないの悶着もありそうだし
やっぱりハーレーとは関わり合いになりたくないというのが正直なところ
0155774RR
垢版 |
2021/07/16(金) 23:14:21.90ID:EHZBFs3f
スカウトかっこいいけど売ってない
0156774RR
垢版 |
2021/07/17(土) 20:23:12.83ID:CcX8jcp8
スカウトボバーええよなぁ。
0157774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 20:21:03.35ID:yW6R7TjR
シートとサスは
かえたくなりますけどねー
いいバイクだと思います^^
0158774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 13:09:42.53ID:tyZvQ5w0
スカウトボバー最強にカッコいいけど小さめみたいだから
身長180越えのワイには似合わなさそうなんだよなあ
0159774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 18:13:10.15ID:WT9gZp63
短足短腕の日本人にはハンドルもペダルも遠いんだよボバーは
ポジション的には180の日本人でぴったりなんじゃないの?
0160774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 19:40:45.80ID:6bA6X2Gz
アメリカと日本で結構値段違うな
スカウトはアメリカ131万日本175万で、チーフはアメリカ158万日本227万
0161774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 19:44:58.33ID:6bA6X2Gz
ABS無しモデルだから正確じゃなかった
スカウト141万チーフ167万
0162774RR
垢版 |
2021/07/25(日) 13:25:55.69ID:ngzlr+W5
250万のソフテイルがアメリカじゃ1.9万ドル、150万のスポスタも確か1万ドルくらいだよな
今回のスポスタSにしてもパンアメリカにしても、ハーレーさんも完全に他メーカーを追っかけるポジションになったもんだ
後出しジャンケン感ハンパない。
0163774RR
垢版 |
2021/07/25(日) 16:38:13.40ID:yHKY5eLz
スポスタは空冷エンジンで繋げて欲しかったな。
0164774RR
垢版 |
2021/07/25(日) 21:29:34.75ID:bduV2CNh
>>163
それができる技術が無いんだよ
0165774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 20:44:26.86ID:s8ski2Lc
ハーレー、空冷やめるってよ
だよな完全に。観測気球のVRODと違って主力機種だもんな
0166774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 22:33:08.36ID:X4butyFj
インディアンがこれだけジャンジャン水冷出してきたらハーレーさんもそら焦るわな。
メーカーとして空冷に拘ってる場合じゃない。
0167774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 23:19:45.29ID:mtbvfr6N
排ガス規制に通らんからやろ。

通した上で出力も維持となると排気量をさらに上げるしかないが、もうフレームの制約からエンジン高サイズ上げれず排気量上げれないんじゃなかったっけ?確か。

空冷エンジンに拘ってたのは昔からのファン、棺桶に片足突っ込んでるオッサン、爺さんしかおらんし、路線変更せんと会社が保たんわな。

若い連中は空冷エンジンに拘りは微塵も無かろう。
0168774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 19:09:05.26ID:YT8cUHKj
竹山が買ったチーフかっけーな!
あれなら欲しいわ。
0169774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 21:25:06.47ID:3JLYU4y9
ヘッドがナックルぽいよね
0170774RR
垢版 |
2021/07/30(金) 00:13:21.31ID:6Xke3F39
ヘッドがナックルぽい?????
いや、昔のインディアンのサイドバルブエンジンのオマージュにしか見えんが。けどカッコいいね。
フレームの形状も良い。あれは最近のマッスル化ハーレーよりはずっと魅力的だわ。
0171774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 11:45:17.19ID:Vo3UB2Fl
サイドバルブもそうだけど、上のフィンのデザインが上から見て斜めなのは何でだろう?
そのほうが冷却効率いいってことかな。
前の熱気を後ろで受けないように、とか。
0172774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 18:39:15.74ID:X9UYie3O
>>171
そら全部綿密に計算してるでしょ。
現代日本の道路じゃ役不足だけど。
0173774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 20:03:11.81ID:nGMA81cJ
役不足…
0174774RR
垢版 |
2021/07/31(土) 20:51:37.05ID:IZwL9WCU
役不足警察だ
0175774RR
垢版 |
2021/08/01(日) 10:30:25.59ID:LC0PlMpN
時代とともに意味も変わる。伝わりゃいいだろ。陰湿なジャップやな。
0176774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:23.78ID:sTeLkk6L
誤用を指摘されたからって逆ギレするのは良くないと思うな。なんで素直に受け止められないんだろう
0177774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 21:29:28.83ID:sM4kWREx
>>175
汚名挽回しようと思いましたが5chは私には敷居が高いようです
0178774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 09:19:58.43ID:CvF6jn6P
汚名挽回で名誉返上か
0179774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 12:09:56.14ID:QC0awytK
竹山の買い替え動画観たけど
シート高が下がった新型FTRの試乗からやってもらいたかったな
荷物が積めないとも言ってたけどラリーのツアーパッケージは着かんの?
0180774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 12:30:49.57ID:+b87SUSz
FTRのバッグ類もたいした大きさじゃなかったような
0181774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 16:17:18.51ID:SBgZHs8e
>>179
あれはとてもキャンプに使える容量じゃないだろ
雨具入れたらもうおしまいよ
0182774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 16:41:11.85ID:QC0awytK
リアキャリアとサイドバッグステーが付けばあとは工夫次第のような
どうとでもなりそうだけどねぇ
0183774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 16:56:11.17ID:Ncz9WSwz
故障したとか調子が悪いとかで嫌になったんだろ
0184774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 17:56:21.52ID:QC0awytK
初乗り以外でもオーバーヒートしてたみたいだね
足つき悪くて死にそうになったとも
そのどちらも新型で対策済みなのにちょっと勿体ないなと
でも本人が執着しないならチーフが無難で間違いないか
0185774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 19:23:23.11ID:+b87SUSz
もうちょっと経った年式買えば設計改善されてたかもしれないのにな。
試乗車の15年スカウトと俺の18年スカウト全然違ってて、トラブル無くてホント楽よ。
0186774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 22:42:26.69ID:trplq0p9
初モノトラブルはお約束ですねー
18年式のスカウトボバーのってるけど
たしかにトラブルないですね^^
0187774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 23:28:22.13ID:VVDjQvf1
初期ロットものはプレミアつくとか矢作やマッコイの出まかせに騙されてたからな
あれはさすがに少し気の毒だった
0188774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 10:05:34.01ID:zNbpi3sJ
スポスタほしかったが水冷新型のデザインがイマイチ受け付けなくて
金ためてスカウトか、竹山が買ったチーフ買えたらいいなぁと思い始めてる
0189774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 10:12:50.73ID:8vxE3jBw
アメリカのガバガバな排ガス規制も通らんなったら終わりだな
日本でとうに廃盤になったDR400SMとかキャブ車ががまだ
カタログに載って新車販売してるんだからな
まあ、日本やEUで売れないから水冷にするんだろうけど
0190774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 17:39:18.12ID:tWLRR2Pd
FTR1200のマフラー、2本がY字のように合わさって並行するあたりがどうにも苦手です。
あそこのルックスをもう少し変えるようなデザインのマフラー無いですかね?
0191774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 22:11:40.89ID:JAzQ4VNu
1本出しがあったはず
0193774RR
垢版 |
2021/08/13(金) 23:54:44.27ID:CwHdwZWc
新型スポスタ結構色んな電子装備盛り込んでて、そこはちょっといいなとは思う。
馬力も公表し始めたし、本格的に売り方変えてきたね。
当然インディアンも黙っちゃいないだろうから、スカウトのVer.アップ期待したい所なんだがどうだろうか。
0194774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 02:06:17.25ID:6l13hBad
空冷スポスタも並行して細々と販売するだろ。
排ガス規制は空冷BTが通るんだから理由にならない。
単純に売れなくなったんかな。
0195774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 08:25:36.12ID:9qHWfZnY
排ガス規制のは、排気量大きくしたほうが有利だ、ってのもあるみたい。
かといってスポスタに重い1800ccとか載せるのも変だし。
だから小さい空冷は終了にしたのかも。
0196774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 11:47:10.60ID:j+xsbmay
アイアンとか48がクルーザーカテゴリーになっとるね。
0197774RR
垢版 |
2021/08/14(土) 13:58:46.62ID:ZCoSBV0f
スカウトボバー はデザインと性能は十分だとおもうから、バージョンアップでサスとヘッドライト、チープに見えるウインカーあたりを変えて欲しいなぁ
0198774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 01:31:35.77ID:fEf7AmKw
排気量大きい方が有利というか、排ガス規制に通すためには排気量増やさないと前の出力を維持出来ない。空冷だと熱量的に相当キツい。
最近は空冷採用してるバイクは数える程だが、中型とかの排気量区分内のエンジンは軒並み出力ダウンしてる。
0199774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 06:38:27.85ID:dzBrP+gM
スカウトのリアプリロード、自分体重軽いのもあって最ユルにしてみたら割といい感じになりましたよ。
代わりにキツイ段差突っ込むとたまーにですが底付きしてる気もしなくもないですが・・・(笑)
俺はそこまで悪い気はしてませんが、何かいいサスあればいいですよね。
0200774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 15:46:56.82ID:KgEwYaGZ
私も一時期サス緩めたんですけど
体重重めなのでどうもシックリこなくて
固めにしてます(^◇^;)
コーナーはまぁまぁいい感じなんですけど
段差は跳ねちゃうんですよねー
0201774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 13:39:57.95ID:GyZx25lS
チーフ見てきた。
気筒休止システムに興味があったんでいろいろ聞いてきたし触ってきた。
メーターの液晶を切りかえていくと気筒休止システムをON-OFFできる事が分かったわ。
ダークホース契約するつもりだが、納車は来年春。
多分23年モデル発表になっているよね?
0202774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 07:09:47.15ID:W/O+PJFK
メジャーリーグのインディアンスが球団名を変更したらしいが、インディアンモーターサイクルにも何かしら影響あるんだろうか。
0203774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 08:22:36.35ID:7L3aYkEq
マジな話、人権団体の槍玉に挙げられれば変えなきゃいけないことになってもおかしくない。創業者が本当にインディアンなら別だが違うからな。
0204774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 23:45:53.64ID:i8em3MV5
春では翌年モデルはまだ発表されないよ
新チーフみたいに年度の途中で発表される新型とかなら別だけど
気筒休止は結構お利口だし効くのでONで良いと思うぞ
0205774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 03:32:13.26ID:Fmiy5dH0
嘘つかないモーターサイクルに社名変更します
0206774RR
垢版 |
2021/08/24(火) 18:14:50.02ID:dTNb1Tjt
例えば信号待ちからの走り始めの数秒は単気筒で走る事になるって事?
0207774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 07:47:46.79ID:UEYNTnCa
本社をインドに移転すれば解決
0208774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 11:49:35.41ID:4BJ2o7GL
>>206
アクセル開けた瞬間から気筒休止はしなくなる
逆にアクセル全閉だと停止する少し前から休止する
0209774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 12:16:50.24ID:TD9zsxl1
クリーブランドのインディアンズはガーディアンズに変えるが、こっちのインディアンが変えるとしたら何かなあ。アメリカンとか?
0210774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 12:30:02.44ID:lnBOWtK1
N.Americans ナメリカンズ
0211774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 21:11:29.75ID:UEYNTnCa
本社をインドに移転すれば解決
0212774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 23:32:38.51ID:xObvMNrA
インディアンも途中で改名した名前だよね。
だったら前の名前にするんでないかな。
0213774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 09:20:49.82ID:/bciUgWt
Hendee manufucturingにするって?
それこそないない。今のインディアンは創業者とは何の関係も繋がりもないじゃん
0214774RR
垢版 |
2021/08/27(金) 11:17:19.09ID:6NBWkM77
ハーレーに買収されるのと、ホンダに買収されるのと、どっちいいかな?
0215774RR
垢版 |
2021/08/27(金) 18:29:14.11ID:NC7K9N14
スズキ
0216774RR
垢版 |
2021/08/27(金) 19:07:14.72ID:HMA4mRC/
人権団体に目をつけられたらヴィクトリーにするんじゃね?消滅ブランド復活させてインディアンに置換すると
0217774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 19:43:02.28ID:YLMRx1+8
インディアンのアクセサリーやオプションの入手だけど
国内正規ディーラーじゃなくアメリカからの個人輸入もありかな?。
Indian live とかどよ?
0218774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 15:49:06.51ID:5fS7+yTX
ホワイトハウスが輸入元だったころは内外価格差がデカかったからセカイモンに手数料払って
個人輸入で取り寄せてたけどなー。
価格改定された今だと正規で取り寄せ頼んだほうが良い気がする
0219774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 07:19:22.79ID:mpN0cfm8
ヴィクトリアンでどうだ
0220774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 16:52:27.15ID:0DeCGpTD
サンダーストロークとミルウォーキー8ってどっちが迫力ある音なの?排気量ほぼ同じだしVツインだし角度もほぼ同じだから似たようなもんかな
0221774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 08:57:26.77ID:iDI0Mbfm
スカウトボバー購入検討してるんですけど、実際長距離乗ると体バキバキになる感じですかね?
試乗した感じだと思ったよりは辛くなかったんですけど長距離は乗れなかったんで
0222774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:07.87ID:iUUE4FF8
インディアン購入のつもりだったが
近くの正規ディーラーの対応があまりも残念だったので
すっかり気が失せて購入見合わせました
0223774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 19:50:07.10ID:JJsX9oIc
どこよ
0224774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:08.00ID:oZSCcUy+
もうハーレー傘下に入っちまえよ。
話が早いんじゃんよ。
0225774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 20:11:18.43ID:K/sOXGFB
ロイヤルエンフィールド傘下に入ったほうが話が早いんではないか
0226774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 22:28:12.99ID:hA01p2wM
2022年モデルは外装変わってない?
0227774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 19:54:26.44ID:J4qDPW3M
変わってない、特にディープフェンダーのモデルはカラーまでキャリーオーバー
次の年度でスプリングフィールドも三つ目のローマスも廃止かな
0228774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 11:13:28.61ID:Uwlu1vI3
chiefはナンバープレートを後ろにしてほしい。
0229774RR
垢版 |
2021/11/27(土) 22:29:30.02ID:p4h3QcXs
おれはエキパイ左右出しにしてほしい
0230774RR
垢版 |
2021/12/04(土) 11:53:13.39ID:4peVjjTD
色をもっとナイスにしてほしい。
特にツヤピカの色をバリエーションしてほしい。
0231774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 21:56:42.05ID:oJD4xjhU
V12乗せろよ
0232774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 00:58:51.91ID:y2CeOenT
12気筒は要らないけど直4はあって良いと思う
0233774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:39.73ID:MVOxdpPa
空冷単気筒の800とか出してほしい。
0234774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 23:54:16.66ID:KqWENc/y
>>233

油冷でトリプルプラグとか…
いや、なんでもない。
0235774RR
垢版 |
2021/12/22(水) 20:08:19.20ID:aI2QEdGh
どっかのビルダーが8気筒のインディアンレプリカ作ってたな
0236774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:39:28.04ID:jOTJnGmx
竹山氏の影響かな、チーフダークホースは人気みたいだね
今から注文したら納車は夏頃になりそうかな
ローライダーSの2022年型が発表されてからどちら買うか決めるyo

ただ、インディアンのほうはオイルクーラー無いんだよね?
関東以西のオーナーさん、夏場はオーバーヒートとか、油音上昇とか大丈夫かね?
0237774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:14:10.14ID:cfodVe+x
>>236
水冷のFTRですら渋滞でオーバーヒートしてたやん
多分あかんのちゃう?
0238774RR
垢版 |
2022/01/10(月) 22:58:09.72ID:r+sH3awS
30年前のハーレーより現行のインディアンのほうが故障しないよね?
0239774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 14:00:59.11ID:sKYZMdCH
super chief limitedとspringfield dark horse比較したらどっちが良い?
0240774RR
垢版 |
2022/01/11(火) 21:19:07.77ID:u2LHR6BL
大阪で4年間スカウトボバーのってるけど
オーバーヒートはないなぁ
それより2019年以降のスカウトでバッテリートラブルがちょくちょくあるみたい
0241774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 00:32:07.62ID:gJc+ZCKT
あのちいちゃなオイルクーラーなんてあっても無くても同じだぞ
0242774RR
垢版 |
2022/01/12(水) 18:38:44.98ID:glZxqF4g
>>240
新車時の純正バッテリーが不良品って事?
0243774RR
垢版 |
2022/01/13(木) 13:55:34.94ID:QnRNsxwW
>>242
知り合いのスカウトは
オイルネーター等他に問題なかったそうなので、
バッテリーなのかなぁ
元々車体の割には小さめのバッテリーなので
大容量のものがでればいいんですけど
ないんですよねー
0244774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 09:11:39.31ID:VGgpzusX
6月頃にインディアンから
新型バイクが発表されるらしい
0245774RR
垢版 |
2022/01/23(日) 20:00:06.93ID:8U1jLAks
ディーラー網が整備されないとなぁ
0246774RR
垢版 |
2022/01/26(水) 22:41:02.37ID:47VQEIth
>>244
ソースは?
0247774RR
垢版 |
2022/01/27(木) 11:10:26.03ID:iKk1tQGj
発表されても発売まで二年は見ないといけないのが今時だからなあ
0248774RR
垢版 |
2022/01/28(金) 09:41:32.24ID:7D6SjzzX
>>245
岩手と秋田と山口と東京が一店舗ずつか
0249774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 06:50:15.02ID:0cWmbQt1
スカウトの新しいのが発表されたがこれじゃない感有る
0250774RR
垢版 |
2022/02/02(水) 21:46:20.54ID:KmpscIiW
もっとギーガーっぽく
0251774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 22:00:01.91ID:sfsxCyNe
スカウトとかFTRには水冷式オイルクーラーが付いてるんやで
スカウトローグってのが出ましたね。カッコイイちゃカッコイイけどインディアンのブランドイメージとはだいぶ離れたかな。
どちらかというとビクトリー
0252774RR
垢版 |
2022/02/03(木) 23:22:31.36ID:G2ufztwR
懐古趣味を有難がるのは日本だけだからねぇ・・・
0253774RR
垢版 |
2022/02/05(土) 21:32:30.85ID:1zJ1Wbth
チーフのナビなんで日本に対応してないの?
0254774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 02:04:02.67ID:dXxVnita
対応したっていうのを前見たような
0255774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 12:22:59.54ID:sQZKYzdB
スカウトに限ったことじゃないが既存の車種に純正用品標準装備しただけのモデルを新型とかいうの凄くモヤッとするわ
0256774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 17:23:45.43ID:dXxVnita
スカウト、スカウトSIXTY
スカウトボバー、スカウトボバー20、スカウトボバーSIXTY
スカウトローグ、スカウトローグSIXTY
それでもまぁ随分増えたもんだ。
0257774RR
垢版 |
2022/02/06(日) 17:31:25.63ID:JuaaI/zo
スカウトばっかりだな
スプリングフィールドとかどうなの
0258774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 00:46:23.66ID:Qq1Gnvl8
>>255
たしかにねー
純粋に新型でてくれたら
ワクワクできるんだけどね
スカウトはいいバイクだけど
派生ばっかはいらんなぁ^^;
0259774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 11:38:24.51ID:b8RbmgCB
シンプルなベースモデルだけ出して、あとはオプションにすればいいのに。
0260774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 22:48:21.18ID:W3iUpLti
スポスタのバリエーションもそんなもんだろ
最終的にはアイアンと48だけになったし
で、スポSでもそんな感じで増やしてくる。
0261774RR
垢版 |
2022/02/07(月) 23:28:09.17ID:sL5EPloj
新型チーフ出たばっかしだろ、何言ってんの
0262774RR
垢版 |
2022/02/10(木) 15:43:33.21ID:DQ24I2om
今って納車までどのくらいかかるものですか?
8月ごろまでにスカウトボバーを納車したいと思ってるのですが、皆さんの納車までにかかった時間を教えていただきたいです
0263774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 16:00:46.85ID:FizbzXoG
>>262
ディーラーさんいわく
新たに本国から輸入になると
時期まったくわからないそうですよ
昨年は特に酷かったようです
まったくはいってこなかったそうです。
今年も極端にはかわらないような。。。
どうしてもなら展示車にいくのもありかと。
0264774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 16:12:21.86ID:85mW/0Rd
ちなみにボバーを新たに購入されるなら
リアサスとコンフォートシートも
一緒に購入するほうが確実に楽しく走れますよ^^
0265774RR
垢版 |
2022/02/11(金) 22:18:54.28ID:t4/cbkz5
>>263
どこの輸入車ディーラーでも同じようなこと言ってるが、車売らずにどうやって収益上げてんだろうな。そのうち閉店ラッシュが始まるんじゃね?
0266774RR
垢版 |
2022/02/12(土) 06:31:47.38ID:YGM5iomH
車ディーラーなんかは、一時的に減ったのも減る前を超える勢いで回復してるところもあるらしいけどな。
0267774RR
垢版 |
2022/02/19(土) 20:36:20.18ID:YpohRcaO
具体的に家
0268774RR
垢版 |
2022/02/24(木) 22:07:14.21ID:RWp+/egH
箱付きチャレンジャー、もう少しカッコイイ和名付けられなかったのかねぇ
0269774RR
垢版 |
2022/02/26(土) 10:23:43.57ID:tZhrs/gy
発表前のリーク情報ではラプターって言われてたね。
0270774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 09:40:59.86ID:i3H4CPiE
インディアン自転車爆誕
0271774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 11:38:40.44ID:8aRvDqDL
高杉ですぅ
0272774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 17:04:36.55ID:9P3gktNF
パースートって仮の直訳じゃなくて正式名称かよ
誰も止めなかったのか
0273774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 17:38:50.62ID:PVH9WS5V
なにがおかしい?
0274774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 18:10:46.02ID:9P3gktNF
語感
0275774RR
垢版 |
2022/03/21(月) 20:43:58.91ID:H3ggBHtJ
FTRカーボンってあれだけ高級パーツ使って何故1kgしか軽量化されないんだ
0276774RR
垢版 |
2022/03/22(火) 09:39:42.31ID:KfDFPDMR
ウエットカーボンだからだろ
ドライカーボン使いまくりならあんな値段では到底出せん
0277774RR
垢版 |
2022/03/25(金) 01:08:17.77ID:HWU3vYjX
Challengerのmap機能って日本でまだ対応してないの?
0278774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 07:50:08.14ID:9u2kXMxp
日本ではへんだろうけど、本国ではそうでもないんだろう。
0279774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:38.50ID:rwrhJSBP
いいかげん名称変更しないの?大リーグのチームは変えたよ?
0280774RR
垢版 |
2022/03/27(日) 16:50:38.94ID:JMR3wsOD
差別と無縁な日本でぬくぬく生きてるお前が口を出す問題じゃないことは確かだ
0281774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:47.75ID:6L4HYmH9
スカウトにモチュール7100の 10w-60入れてる人います?

冬場のかかりの悪さが改善されないかなと思って。
0282774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 12:49:54.76ID:rU1jGfzB
いつの間にか日本のマップのナビ機能対応してたんだな
偉い
BMWとかはいつまでたっても日本の地図に対応してないが
0283774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 15:35:50.25ID:1U1yTj4+
ウェブサイトのカスタマイズの項目に出てくる純正パーツの値段ってどこかに出てる?
店の人に直接聞かないと解らない?
0284774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 18:31:14.28ID:LTm+1YIX
2015年のスカウトはセルモーターの出力が排気量に対してちょっと弱いから、
かかりがあまり良くないとは聞いた。
0285774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 20:11:00.03ID:F4MxPISw
>>282
してないだろ
0286774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:45.07ID:1U1yTj4+
apple carplayでナビできんの?
0287774RR
垢版 |
2022/04/10(日) 22:36:46.96ID:F4MxPISw
20年モデル以降ならカープレイだけは出来る、しょっちゅうバイクとの接続切れ起こすらしいが
0288774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 14:39:33.97ID:a5M3EWYf
chiefのライドコマンドは日本マップに対応してないのかい?
0289774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 19:32:00.28ID:LbZ/WikH
欧米のチャチなナビは日本じゃ規格が違って全く使えないんだそうな
0290774RR
垢版 |
2022/04/11(月) 22:13:44.51ID:VDvu55qy
>>289
ハワイのレンタカーでガーミンのナビ借りたけどひどかった
0291774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 19:08:22.48ID:1YLgEULH
challenger limitedやdarkhorseにヒーテッドグリップやシートつけるとPursuitより値段高くならない?
Pursuit買えと言うことか
0292774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 15:36:46.73ID:qiFpOTuc
Android autoに対応したらPursuit買ってもいいわ
0293774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:23.34ID:E/T0ntEU
Challengerのカウルなしバージョン(Springfield dark horseの強まったバージョン)
出してほしい
0294774RR
垢版 |
2022/05/25(水) 16:09:16.73ID:W/uHOCxh
ハーレーのスポスタに対抗する900-1000cc位のヤツ出ないかなぁ
FTRは重いしデカいし、そもそも200万超えとか高過ぎるんだよなぁ
0295774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 06:50:27.36ID:cFmfyFKk
Indianでtwitterとか検索するとインド人ばかりでてくる
0297774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 12:17:47.52ID:g6VJGly7
チーフ乗り居ます?
0298774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 22:25:14.48ID:BaF+WNj7
チーフダークホースのマフラーでズボンが溶けたって言ってる人居るが
同じサンダーストローク116のSpringfieldとかも熱やばいの?
0299774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 22:32:23.59ID:g6VJGly7
>>298
おお、第一村人発見。
私のダークホースは恐らく今月中に納車予定です。
>チーフダークホースのマフラーでズボンが溶けたって言ってる人居るが
試乗しかしてませんが、確かに熱かったです。ズボンが溶けるのかは知りません。
Springfieldも熱の点では恐らく同じかと。
0300774RR
垢版 |
2022/06/15(水) 20:59:46.64ID:3/IxfPYe
ここまで乗ってる人が居らんのか。。
0301774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 13:48:06.06ID:+mIdozQ3
springfield darkhorseが見た目良いと思うのだが新しいチーフとエンジン同じで
じゃあチーフでいいやんとなってしまう
0302774RR
垢版 |
2022/06/17(金) 21:39:27.87ID:H8cFLxHJ
springfield darkhorseは食指が全く動きませんでした。
アレを買うなら俺ならSuper Chief Limitedですね。
0303774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 16:30:58.56ID:zRPASP7y
スピーカーがついてるバイク、日本だと音楽流しながら走ってるやつは暴走族っぽいイメージがあるが
OKなん?
0304774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 19:43:14.15ID:0VLjUMgn
FTR1200 RALLYの未登録車が中古で出回ってるけど、装備と値段のバランス悪いから人気ないのかな?
0305774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 10:12:36.36ID:UQizZikg
新スポスタ、音がスカウトと同じやな。
0306774RR
垢版 |
2022/07/09(土) 12:50:45.48ID:qRG4pN6S
別に融けないが、ズボン
ノーマルマフラーでの話ね
0307774RR
垢版 |
2022/08/12(金) 10:30:34.49ID:sauZw3GF
溶ける溶けないは生地の問題では
0308774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:57.96ID:NOADOQWs
ズボン溶けるのは繊維の問題では。
スカウトもメチャメチャ熱いですけど、ジーバンとかなら平気だけどウインドブレーカー的な奴はとけちゃった
0309774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:47.87ID:aMzewkj7
challengerでて4年位だからもうそろそろ新しいの出せ
0310774RR
垢版 |
2022/09/01(木) 09:29:24.27ID:kw2tmFW+
全然売ってない
0311774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 14:19:34.52ID:Y1ax+jWn
東京でchief dark horseがほしいのだが全然売ってない
0312774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 05:08:55.94ID:HTwjTTV5
まだ2年よ
0313774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 21:08:11.47ID:ed0CQeVr
俺もSRXからロードスターへの乗り換えだ
上半身の有機的なラインと下半身のメカメカした感じ共通点があると思う
0314774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 14:24:43.99ID:NCltkGer
challengerのカウルがないシンプルなspringfield darkhorseみたいなバージョン出せ
0315774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 21:11:37.37ID:0R4YpKvd
>>314
水冷がええん?
0316774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 09:25:46.18ID:Llq8GAM6
ロードマスター?
0318774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 23:02:14.27ID:NJbinHsk
ひっそりと値上げされてない?
0319774RR
垢版 |
2022/11/24(木) 04:22:17.14ID:81QOd8Ir
スカウト系で220〜230万、ローマス500万やん
まー円安じゃないのかと。
0320774RR
垢版 |
2023/02/18(土) 19:16:30.10ID:kOFnHRV/
チーフ系の新型がでるっぽいな
0321774RR
垢版 |
2023/02/20(月) 15:00:30.41ID:oegXNRwY
ソース何?
0322774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 21:26:15.44ID:PoA0ntW/
NEW SPORT CHIEFって動画があった。
ブレンボキャリパーと倒立フォークとかがが移ってた。
0323774RR
垢版 |
2023/02/24(金) 13:45:47.27ID:U41X/ELy
スポーツチーフ詳細でましたな
激烈値上げしてるが
0324774RR
垢版 |
2023/02/26(日) 23:13:03.99ID:+eutorgj
スカウトにも、倒立フォークとかブレンボとかで固められたモデル欲しいっすな
0326774RR
垢版 |
2023/03/10(金) 16:00:10.91ID:HqpUHzj1
失礼、世界で29台、日本では1台販売だったわ
0327774RR
垢版 |
2023/05/16(火) 11:28:37.23ID:kkSPfD8A
INT650のマフラーを変えてみたいんですがオススメありますか? バイク初心者なので車検に通るものがいいです
0328774RR
垢版 |
2023/05/21(日) 11:46:16.71ID:0oO1c07C
ロイヤルエンフィは他で
0329774RR
垢版 |
2023/07/07(金) 22:53:19.71ID:JPRUUm9Q
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( -.-)ノ⌒-~
0330774RR
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:11.83ID:wrOBlsba
元気になってね
0331774RR
垢版 |
2023/08/26(土) 02:10:09.83ID:pY7po+BW
なんでやねん、それってどないやねん
0332774RR
垢版 |
2023/09/16(土) 23:01:21.01ID:5+o/+LK8
スポーツチーフ購入者のREVIEW希望
0333774RR
垢版 |
2023/09/20(水) 09:42:54.33ID:UxobkJIa
正規ディラーでも他店購入だと扱い悪いね
0334774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 21:40:46.43ID:/GsaZArD
未来の君が今の君に感謝する日がくるよ
0335774RR
垢版 |
2023/11/15(水) 18:32:12.00ID:FRZ9XL/o
インデアンもハーレーに対抗して低排気量車だせや
スカウト125とか
0336774RR
垢版 |
2023/11/22(水) 19:16:20.62ID:qQB7a3mk
誰かアクラポのサイレンサーのバッフル取りした人いる?サブコン入れなくてもいけるか?
0337774RR
垢版 |
2024/01/01(月) 14:24:21.74ID:HLl/OuHx
ポラリスもどっかの国外メーカーにOEMで中型インディアン作らせるってのは可能性無くなないよなこれからの時代。
ハーレーもBMもトライアンフも300やら400やらを出す時代だし。
0338774RR
垢版 |
2024/01/31(水) 14:20:19.64ID:cxApILKx
今のscoutの値段が値上げする前のchiefの値段クラスなんだな
値上げしすぎだし売ってなさ過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況