X



【通勤】スズキ アドレスV100 65台目【快速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:29:11.91ID:3amKdIA8
参考スペック
型式 CE11A [CE13A]
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg [84kg]
定地燃費 53.3km/L(50km/h) [43km/L(60km/h)]
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111[E134]・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7 (6.5)
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm [6.6kW(9.0)/6,000rpm]
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm [11N・m(1.1)/5,500rpm]
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L (前期型4.8)
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
0003774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:29:34.42ID:3amKdIA8
2000年6月19日
原付二種スクーター「アドレスV100」にスズキ創立「80周年記念モデル」を設定し新発売
ttp://www.suzuki.co.jp/release/b/b000619.htm
0004774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:29:55.09ID:3amKdIA8
4ガン
0005774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:11.28ID:3amKdIA8
5ガン
0006774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:27.55ID:3amKdIA8
6G
0007774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:43.73ID:3amKdIA8
7G
0008774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:59.47ID:3amKdIA8
8G
0009774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:31:19.53ID:3amKdIA8
9G
0010774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:31:36.19ID:3amKdIA8
10G
0011774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:32:51.72ID:Z1f5eH0y
11听
0012774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:33:07.76ID:Z1f5eH0y
12听
0013774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:33:57.72ID:Z1f5eH0y
13听
0014774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:34:13.87ID:Z1f5eH0y
14听
0015774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:34:42.91ID:Z1f5eH0y
15听
0016774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:35:01.63ID:Z1f5eH0y
20まで保守キボンヌ
0017774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:35:40.90ID:Z1f5eH0y
17听
0018774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:35:58.47ID:Z1f5eH0y
18听
0019774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:36:15.02ID:Z1f5eH0y
山鼻19条
0020774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 15:36:32.83ID:Z1f5eH0y
20听
0021774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 16:32:21.11ID:soIApuO6
1乙
0022774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 18:57:14.61ID:xhOKeXPI
さて、そろそろ買おうかな…
0023774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 20:40:57.61ID:jmVTufr1
スレ、重複してるぞ。
先に立ってたのは↓
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598018877/
0024774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 21:57:08.26ID:Z1f5eH0y
>>23
スレ落ちたやつ
0025774RR
垢版 |
2020/08/22(土) 22:40:02.46ID:jmVTufr1
そっか、20まで埋めずに即死したのか。
0026774RR
垢版 |
2020/08/26(水) 20:19:20.71ID:fC2qhhQC
その後、オイル消費が「60km走行で200CCちょっとに悪化!
タンクが800CCだから240kmでカラッポになる計算
今朝方オイルポンプアッセンをバイク屋に注文しました
28年目の車体だからポンプアッセン交換します!
キャブ清掃した際に吐出量は合わせたからOKなはずだったんだが
届いたら半日かけて弄ってみます
焼き付き起こさなくて助かったわ・・・ハァ
0027774RR
垢版 |
2020/08/29(土) 11:01:55.49ID:RvO58T61
CE-11Aのオイルポンプのオイルシールって廃盤なの?
バイク屋の人が言ってたけど・・・
002826
垢版 |
2020/08/29(土) 19:49:44.37ID:RvO58T61
今日パーツを受け取り交換作業したけどエライ疲れた
走行テストは明日以降・・・これでダメなら原因不明だわ
0029774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 09:41:34.89ID:CZ1QcqVz
自分語りきめぇ
0030774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 22:14:38.66ID:HCJkmYWW
今のアドレスV100のスレに
自分語り以外に何があるんだよw
0031774RR
垢版 |
2020/08/30(日) 22:55:34.99ID:0AFl3Fc/
流石に見かける機会が減ったな〜
0032774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 00:58:30.21ID:GCkW4kW3
自分語りです
オイルポンプ交換したら問題解決しました❗
白煙に異常な減りも無くなり今年で28年目、まだまだ乗ります
34,400q
0033774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 10:33:11.38ID:XSDPEyoP
>>29
他人の意見やアドバイスに一切返信しないことから思うに、
「ほしゅ」だけじゃ味気ないから何か語っていた保守の人なんだよ。うん、知らないけどきっとそう。

>>32
長さギリギリなのにエンジンユニットの振動が絶えずかかる太さの変わる謎仕様オイルホースと
一本買うと2台分切り出せる細い方のホース、それそれのクリップ、
樹脂製で摩耗がマッハなオイルポンプドリブンギヤも一緒に交換したよね?
0034774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 11:19:13.50ID:4RZuzeSB
>>33
自分語りです
ポンプはアッセン交換、
ホース&クリップも交換しましたよ
0035774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 14:51:27.53ID:hGLYG/YY
自分語りきめぇ
0036774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 16:27:07.56ID:26sEO+Jm
他人のブログや地元でワルだった先輩の受け売り垂れ流すくらいなら修理報告やパーツの情報を自分語りして欲しい
どうせ好き者しか乗ってないだろこんな古いバイク
些細な情報でも大歓迎だわ
0037774RR
垢版 |
2020/08/31(月) 18:34:33.58ID:1J1Xl8HF
>>31
都内だけど1日1台以上は必ず見かける。
0038774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 00:37:47.47ID:lH+/iICy
田舎よりは都内のほうが寿命長そうだわな
0039774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 17:41:43.92ID:Lf7SwT/7
激安タイヤDUROどうなの?
アマで1670
0040774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 19:46:27.37ID:YjYVdFd4
頼まれても使わない
0041774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 20:43:28.26ID:YsC+7Q6v
>>39
ホイールの都合で12インチの1092Fだったかな?の超扁平入れてるけど、グリップに関しては私は不満は無い。
リアタイヤ、ビートからエア漏れするロットを引いてしまった。
履いて1月くらいで1週間で2.2kg→0.5kgくらい漏れるようになった。今はチューブ入れている。
DUROはビートからガス漏れするロットがまれによく発生するらしい。
0042774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 22:01:42.09ID:Lf7SwT/7
>>41
酷いね
0043774RR
垢版 |
2020/09/01(火) 23:24:33.88ID:jgUGq9YA
前サス
まともな社外品ありますか?
ふにゃふにゃな50CC用を売りつけているのもありますね
0044774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 06:48:14.31ID:ihqWAPS3
ない
0045774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 08:47:25.35ID:tLLashuJ
一応、走るけどオンボロの中古を手に入れることになりました。
よろしく
試乗したら曲がるときえらく不安定な感じ
足回りのグリスアップで少しはよくなりますかね
0046774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 09:03:03.53ID:YHvoAEJG
>>45
タイヤ交換しないん?
0047774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 10:22:21.27ID:tLLashuJ
>>46
やっぱりそれですかw
うーんお金が
スレ読んだらD307が定番らしいですね
アマで買ってバイク屋に着けてもらったら
2本で1万弱・・・
0048774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 12:54:33.70ID:U1nkG5IB
>>43
結局純正が一番だとおもう。
でなかったらV125用をステムごと移植とか?

>>45
おめでとう!いい色もらったな!
曲がるとき不安定というと、サスが抜けてるとかベアリング死んでるとか?
0049774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 14:09:40.47ID:tLLashuJ
>>48
おおありがとう
ジモティーで買った、引き取りは日曜の予定
サスが抜けるって
リアはおいといて
アドレスってフロントにもダンパーある?

とこでアドレスV100って
ヤクオフとかでパーツが沢山あっていいな
0050774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 15:51:11.72ID:U1nkG5IB
>>49
もらったんじゃなくて買ったのか。それはスマンかった。

フロントにももちろんダンパー入っています。
「補修用フロントサス」は「補修用マフラー」と並んで「割高でも純正が一番」の筆頭ですね。

いまだに補修部品が出て、なかなか壊れないのに壊れても治せてしまうv100、
大事に乗ってあげてください
0051774RR
垢版 |
2020/09/02(水) 17:35:02.63ID:tLLashuJ
>>50
またまた、ありがとう
まだ年式もよく分かって無くて
アドレスV100について調べてたので
勉強になります

お金がないので
今日から食費を節約して
毎日100円ずつ
メンテ費用を貯めていきますw
0052774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 08:03:42.62ID:+t79dOfm
アルバのプーリとフェイス使った事ある人いたら感想を聞きたい
0053774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 18:59:52.20ID:bYR3e5cj
プーリーはKNとかよくある台湾製と同じ物なんじゃない?
0054774RR
垢版 |
2020/09/03(木) 19:45:05.21ID:NSY2xChd
アルバって微妙に高いよね
knの安い補修用ばっか使ってるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況