X



【Kawasaki】ZX-25R Part25【クォーターマルチ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ジクオジ (ワッチョイ 0b41-75eI [58.70.165.231])
垢版 |
2020/09/22(火) 13:17:23.57ID:iHJRVDrP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part24【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600144806/-100
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0845774RR (ワッチョイ 1b41-54hQ [58.70.165.231])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:07:49.19ID:6WncrKYS0
おまえら実際の所どう
今の所は楽しいか
0847774RR (ワッチョイ db73-/QqT [122.17.205.70])
垢版 |
2020/09/27(日) 13:10:49.64ID:dEFaOj450
保有した感想は愛おしくて可愛い25R
0860774RR (ワッチョイ bfaa-u7T5 [126.159.38.194])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:16:28.36ID:ztk/Vk3Z0
良い音だな〜
欲しい
ネイキッド版出して
オッサンには前傾辛い( ; ; )

https://youtu.be/rhkAlijuEyE
0862774RR (アウアウウー Sa9b-0jTQ [106.133.171.189])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:48:19.79ID:cD3soqAGa
>>861
どこのバイク屋?
近かったら行くし教えて
0863774RR (ワッチョイ bfaa-njwO [126.243.59.201])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:52:33.91ID:aMg9+KXm0
展示車はあくまでも展示用じゃね?ってのが有るから多分販売用じゃない可能性
0866774RR (ワッチョイ 4725-uS11 [118.21.147.199])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:20:04.90ID:4EFnTQ080
>>859
セルスターター掛けてる時にアクセル回したら起動出来て行けました。
その十数分後にコンビニで駐車したあとまたエンジン停止させた状態からスタートしたら一発で掛かりました。
0867774RR (ワッチョイ a31d-8GNv [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/27(日) 21:38:57.13ID:AXpniPOf0
ヤングマシン11月号かったよ
意外とはやいんやな
新型だけあるか
0869774RR (ワッチョイ 4725-uS11 [118.21.147.199])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:10:46.97ID:4EFnTQ080
>>86
満タンで給油はしたけどやったのは店員でライン超えて入れたのかは見てなかった。
ただメーター一目盛り減った後になった
0870774RR (ワッチョイ f6ee-LNaZ [113.154.47.57])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:00:31.46ID:1WA1wgL60
>>861
バイクの場合、メーカーから販売店へ完売したという意味だから、
販売店が完売したという意味ではないはず。
0871774RR (ワッチョイ 4b7d-sz2b [202.189.216.59])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:27:00.00ID:s7+2nFHj0
>>861
近所ではないが、パーツ揃ったら弄ってデモカーにするという所がある
すでにようつべで「◯◯のマフラー付けてみた」みたいな動画があるが、あれみたいなもんか?
0872774RR (テテンテンテン MM4e-mcHL [133.106.41.36])
垢版 |
2020/09/28(月) 01:29:54.96ID:kuULKD5xM
25Rインドネシア仕様とニダボ20年仕様
https://youtu.be/EypQUpFt3LA
0874774RR (テテンテンテン MM4e-mcHL [133.106.41.36])
垢版 |
2020/09/28(月) 01:47:46.08ID:kuULKD5xM
ニダボちゃちーな
0875774RR (ワッチョイ a31d-8GNv [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/28(月) 02:30:27.86ID:PuDm13k+0
日本仕様とちがうんやな
0878774RR (ワッチョイ a2ee-fBc/ [125.52.80.7])
垢版 |
2020/09/28(月) 05:52:48.28ID:Y76FhpP60
ホイールがゴールドになって締まりがなくなったと思うのは俺だけか?前の黒の方が引き締まって見える、とくにトリコロールが
0879774RR (アウアウウー Sa9b-fBc/ [106.128.192.231])
垢版 |
2020/09/28(月) 06:07:22.57ID:XExMY6vba
エンジンかからないのはエンジン停止したときにエアクリーナーボックスに混合気が残るからだそうな
ダウンドラフトの構造上の問題らしいけど詳しくはわからん
0880774RR (オッペケ Srbf-njwO [126.255.152.53])
垢版 |
2020/09/28(月) 07:22:39.82ID:Nw+lJbiYr
>>774
テント型するにもテントのパイプを固定ブラケットにて地面へのアンカー打ちしないと突風や自動車が揺れるくらいの風力には耐えられる吹き飛ぶ。そこを踏まえてテント型バイク収納。
0881774RR (アウアウクー MMff-kjqf [36.11.225.20])
垢版 |
2020/09/28(月) 07:32:14.84ID:W57Yb6htM
俺も250RRはホイール黒がいいと思う
0885774RR (スップ Sd62-caXr [1.66.101.174])
垢版 |
2020/09/28(月) 11:37:02.55ID:IEdSq6cyd
俺も速そうでレーシーなのは黒ホイールだと思うな
ただ金の方がワンランク高そうに見えるし社外ホイールっぽくも見えるから弄りたいけどお金無い人には金ホイールはいいよね
まー俺はレーシーなのが好きだから黒が良かったけど
0888774RR (ワッチョイ 1b41-54hQ [58.70.165.231])
垢版 |
2020/09/28(月) 12:40:38.68ID:aPo1y8r50
>>858
カワサキ病・・・
0889774RR (ワッチョイ 1b41-54hQ [58.70.165.231])
垢版 |
2020/09/28(月) 12:46:05.31ID:aPo1y8r50
>>879
リコールやん
0891774RR (ファミワイ FF73-njwO [210.248.148.138])
垢版 |
2020/09/28(月) 15:01:28.53ID:ViuCtGfGF
今のところこの程度でリコールにはならんよwwエンジン掛からなくて修理とかにならないとな

まあ初期ロットの運命みたいなもん
どの乗り物でもちょこちょこ不具合みたいなもん出るし次年度で改良される感じじゃね
0892774RR (スプッッ Sd62-+QLE [1.75.239.230])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:02:17.22ID:T5l82cZcd
一昔前にヤマハのバイクで燃料ポンプに不具合があってエンジンが始動しなくなった時もリコールにならなかったしな。
冷えればかかるんだが真夏のツーリング中に冷めるまでに二時間以上も待たされた事は忘れない。
0893774RR (テテンテンテン MM4e-JajU [133.106.34.150])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:09:39.45ID:Fhfk1g+dM
>>889
その位ならブローバイをエアクリに戻す管引っこ抜いて
大気開放すれば治まるんじゃね?
どうせ車検も無いんだし
0896774RR (ワッチョイ db73-/QqT [122.17.205.70])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:22:19.91ID:Fn4tNyED0
正直それは無ないわ〜
0900FZR250R90s (ワッチョイ 52da-WnrJ [133.204.210.64])
垢版 |
2020/09/28(月) 16:57:51.13ID:emrxFPhi0
最近「ZX-25Rの動画」で乾燥重量130kg程度の
「NSR250より軽く感じる」と言う基地外がいた(汗)
全くさぁ、「ステマ」が酷いね本当に、でも笑えないのが
「三角マーク」のスクータに「ちぎられまくり」
で「183kgの重さ」を「もろに感じさせる」
鈍足な加速で笑えない感じ。見事に想像通りスクータ
に負ける、ってか乾杯する出足だなぁ。これ悲しいのよ
なりが「ガチのSS」で80万円もする高価な車両が
あっさり「20万円台」の125スクータに負ける
あ、勿論、街中で「ふぉぉ〜ん」する気あるなら別よ
ま、ヒンシュクも良いとこさぁね。うるせぇ!
クソバイク野郎っ!って睨まれるのがおちだなぁ(冷汗)
経験者は語る。FZR250R。
0901FZR250R90s (ワッチョイ 52da-WnrJ [133.204.210.64])
垢版 |
2020/09/28(月) 17:10:04.51ID:emrxFPhi0
TZR250R(ドライ127kg)とFZR250R(ドライ145kg)、共に私がお付き合いした車輌だが、「雲泥の差」があるほどにドライ145kg(ウエット170kg程度)は重かったぞ、最近のYoutubeはクソステマ野郎ばかりで「吐き気」を催す、嘘つきばかりだが動画は正直で、スクータ125に完璧に出足で引き離される映像は昔の自分を見るようで悲しいものだよ。

Youtubeのクソステマ野郎の動画に騙されるな、自分で試乗して184kgがどんなものか感じるんだそれから、スクータ125に出足で完敗する惨めさもきっと試乗で味わえるから味わってくれ。悲しいぞぉ、「見てくれは筋骨隆々のアスリート」スーパースポーツなのに、車輌価格1/4の125スクータに街中出足で「完全に」「引き離される現実」な。昔からそーなんだよ250マルチはさ、おまけに「クソ重たい仕様」だからなぁ、ノーマルは残念な車輌だよ、ただね、色々と手を入れて軽量化して行けば54ps(170kg程度)にはなるだろうね、そこに「希望」がある。
0904774RR (スッップ Sd42-y5k8 [49.98.157.192])
垢版 |
2020/09/28(月) 17:49:19.64ID:hiRLmznId
>>901
別に125と比べられてもねぇ〜
まぁ、乗ってから文句や自慢、批判してくんなまし。俺,ちなみに今ならし、ちょっと回すといい音しますよ〜
たまらんね。買って良かったと。
0908774RR (ファミワイ FF73-PTSw [210.248.148.152])
垢版 |
2020/09/28(月) 18:01:11.52ID:T3ZTrlTAF
trtypeさんが羨ましい。
既に納車&慣らしも終わらせて、毎日好きなだけ25Rに乗れるとかどんだけ勝ち組なんだorz

おれは金なくて買うことすら出来ないのに(´・ω・`)
0911774RR (ワッチョイ 4e98-ozis [223.133.131.248])
垢版 |
2020/09/28(月) 18:47:16.99ID:LhxiB4ZD0
気違い臭いID:emrxFPhi0も
>>あ、勿論、街中で「ふぉぉ〜ん」する気あるなら別よ
ってちゃんと言ってるしな、250のが速いって
0914774RR (ワッチョイ a31d-8GNv [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/28(月) 18:56:48.11ID:PuDm13k+0
250と125と比べるとは,はあ〜
0915774RR (ワッチョイ 22aa-nAYc [219.191.51.103 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:10:11.06ID:t5KrJ/GU0
10m競争ならいちばん速いのただの脚じゃね?w
0917774RR (スップ Sd62-caXr [1.66.101.174])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:28:21.65ID:IEdSq6cyd
>>910
ウィリーコントロールとかついてるよ
どっちが早いのって質問の答えにはなってなくない?
ぶっちゃけスクーターが0-60最速なの?俺はリッターssとかのが早いと思うんだよな
まぁどーでもいいんだがw
0918774RR (ラクッペペ MM4e-ozis [133.106.71.236])
垢版 |
2020/09/28(月) 19:41:33.61ID:EeOdYSX+M
パワーバンド外さないように回すのがクォーターマルチの難しいところでもあり醍醐味なんだよ
ドラッグレーサー仕様じゃないんだよ
それでもフルスロットルでダッシュすれば原付二種にも負けないけど
そんなアホらしい勝負をするオーナーなんて居ないんだよ
0920774RR (ワッチョイ a38e-7IFx [210.236.68.249])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:16:42.03ID:1H5EgSFO0
やっと納車されたけど乗ってて楽しいわ
運転してるときに聞こえる吸気音が心地良い
慣らしはじれったいけどレベル上げに行くかって感じで運転したくなる
0921774RR (ワッチョイ a31d-ozis [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:29:09.54ID:PuDm13k+0
>>918
へ、
0924774RR (アウアウウー Sa9b-fBc/ [106.128.195.210])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:53:03.75ID:51VJ420ha
>>895
ニダボって乗ってて聞くと高回転の音も結構いいね〜って思うんだけど、同じ音を外から聞くとやっぱり耕運機の音なんだ。それを聞くとめちゃくちゃ萎える
0926774RR (ブーイモ MM73-/QqT [210.138.176.68])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:21:22.76ID:fVGUvu5pM
v^2=2gh
大型スポーツバイクの加速度は最大1.2G、10mもありゃ時速55km/hまで加速できる
スタート後6秒でやっと43km/hのウサイン・ボルトや、同2秒で40km/hがせいぜいの言2に勝ち目はない

あと戦闘機は化石単発のF16ですら0-1000でH2Rと互角、なめたもんじゃない
双発で超高機動のラプターとか持ち出されたらバイクに勝ち目はない。0-400ですら怪しい
0931774RR (アウアウウー Sa9b-eKb7 [106.132.86.95])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:37:30.95ID:fdKM4mCFa
オートバイのYouTube動画出てたな( ・ω・)
平嶋のなっちゃんがメーター読み180km/h
実測値で166km/h

おおたさんがメーター読みで多分190km/h以上
実測値で175km/h
富士スピードウェイで計測
おおたさん曰くもっと出るんじゃないかなと
0932774RR (ワッチョイ a241-T5KC [59.190.70.27])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:54:02.99ID:/LNt7ATp0
水温上がるのはやくない?
22度でもすぐに100度まで上がってファン回りだす
あと前後に動かしてフロントブレーキかけたらキャリパーあたりからカタって音がするパッドが動いてるのかな?
0933774RR (ワッチョイ a31d-ozis [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/29(火) 02:20:14.12ID:Ycfl/WJM0
数値的には馬力は400なみだかんな。
トルクは数値上すかすかだけど
そりゃ、最高速出るやろ
0935774RR (ワッチョイ a31d-ozis [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/29(火) 02:25:09.98ID:Ycfl/WJM0
>>934
へー
0938774RR (スップ Sd62-QG2a [1.75.6.27])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:18:17.46ID:us0QsEFod
そもそも250ccで最高速()とかあんま気にしちゃダメじゃね?
6Rに余裕で抜かれるんだから

重要なのは走り心地とか楽しさでしょ
0940774RR (ワッチョイ a31d-8GNv [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:24:38.56ID:Ycfl/WJM0
>>938
最高速は馬力しだい数値で分かる

乗り味は数値化できない 笑

好みだかんな
0941774RR (ワッチョイ a31d-8GNv [210.170.203.221])
垢版 |
2020/09/29(火) 03:34:29.08ID:Ycfl/WJM0
>>939
もう分かってるんじゃ?
最高速は馬力なみにZX25R
峠道は腕次第だけどパワーバンドが狭い分+速度レンジが低い分ニダボ
乗り味は好みだけど世の中的には4気筒押しが多い 丸山さんとか
でもカワサキもホンダも意地見せてるから意外と面白い
0942774RR (アウアウウー Sa9b-eKb7 [106.132.86.112])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:12:46.79ID:pnvkaS9Na
>>936
ちょうど良い比較動画
一年前に同じオートバイ誌の企画でMC51を
富士スピードウェイで走らせてる
ライダーは、大関さおりさん
平嶋なつみさんと同じで富士スピードウェイ走るのは、初めて
その時スピードメーターは、170km/hで
実測値が158km/h
ライダーの体格差とかもあるけど、ノーマルの状態ならそんなものかと( ・ω・)
他にも個人にMC51を富士スピードウェイで最高速トライしてる動画YouTubeにあるけど、スピードメーター上は170km/hくらい
0943774RR (ワッチョイ 22aa-nAYc [219.191.51.103 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/29(火) 06:25:07.58ID:MU96up9a0
戦闘機とのの比較どころか、重量の重い物ほど最初は動かないのは、モンスター級馬力の車とバイクが加速力でいい勝負するので知られるとこだろ
当たり前だか軽いスクーターのほうが0加速は速い。戦闘機しかり。距離が短いほど顕著。
言ってしまえば、1m加速なら生身の人間が最速だし、軽いチョロQとかゴキブリ有利
0944774RR (ラクッペペ MM4e-ozis [133.106.70.60])
垢版 |
2020/09/29(火) 07:07:23.16ID:6Im3t3reM
>>943
正論
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況