【BMW】Rシリーズ総合 Part58【4バルブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:45:28.89ID:1kQ94oT4
お尋ねします

バッテリー充電器を購入したいと考えています
今は↓の画像の商品(Optimate4 Dual Ver.3 車両側ケーブル付 TM-347¥9,999)を候補としていますが、他にお勧めの商品があれば教えて下さい
よろしくお願いします

○使用予定車両
・RnineT 2015年式
・XSR900 2016年式

希望内容
・RnineTにはCAN-bus経由で充電したい
・XSR900には予め中継ケーブルを取り付けておきたい
・予算にゆとりはありませんです

https://i.imgur.com/Iotrkvf.jpg
0567774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 14:46:15.60ID:1kQ94oT4
>>566
誤爆しました
スルーしてください
0568774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:36:16.28ID:kXkFyK8h
体重が100キロ超えてるんだけど、なんかGSに酷いことしてるような感じがしてきた
足つきは良くなるんだけどねw
0569774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:38:24.27ID:EPFnrSKI
r1250rsにスポーツ仕様のメーターってできるんですかね?
R1250RのHPカラーだけなのかな
0570774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:00.01ID:1/unLi24
>>568
開発時のライダーの想定は180cm / 80kgと言われてるから、国産ほど気にする必要はないと思うよ。
そもそもドイツで100kg級の人って少ないわけでもないし(でかいからね、あの国の人は)
0571774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:40.90ID:K9o87FTS
>>568
むしろ似合ってるのでは、
0572774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 20:29:51.13ID:N8+LG6Eq
>>569
今月納車されたRSはスポーツ表示が最初から設定可能になってた

今まで表示できなかった車両でも、ファームウェア更新で可能になったというレスが前スレにあったと思う
0573774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:02:39.95ID:kXkFyK8h
>>570
そうかヨーロッパ人は大柄な人多いですよね
>>571
側から見ればただのメタボなんですが....w
0574774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 05:33:48.14ID:7U1IVq6d
>>572
年内にディーラー行くんで更新頼んでみます
ありがとうー
0575774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:28:24.69ID:wAfZKF2G
>>569
既に回答あるけど最新のファームアップで可能
ついでにr1250rだけだったシフトポイント機能も使える様になる
0576774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 19:29:04.78ID:Yd2mksEN
あとから出るモデルが機能アップしてるのは当然だけど
2015年モデルもファームアップの追加料金で機能追加があるからヒルスタートアシストを付けてもらった
あとABSproも出来る様だけれどこれはやっていない
0577774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:22:45.06ID:3MmGDRxh
RnineT(2015年式 いわゆるクラシック)のフロントブレーキマスターシリンダーが不調だから社外品への交換をしようと思ってるんだけども、RnineT(クラシック)乗りの人で交換した人いませんか?

お勧めあれば教えて下さい
キャリパーは純正のままコレ↓です

https://i.imgur.com/jvmH7UR.jpg
0578774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 23:14:12.44ID:xgoQGhWt
不満じゃなくて不調なの?なら純正で良いのでは?
0579774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 10:59:47.69ID:fPm4KrDQ
>>577
ゲイルスピード製ラジアルマスター
純正はコストダウン丸出しですからね
0580774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:06:45.31ID:mBUy4vOv
マスターシリンダーが不調というのはどういう症状のことをさすの?
0581774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:13:26.54ID:TYbm7RmD
>>579
ABSと干渉しない??
0582774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:34:12.39ID:ua0H6sCd
取りあえずディーラーでメンテしないの
0583774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:52:05.06ID:y6tLOJ88
>>579
返信ありがとう

実は僕もゲイルスピードが良いなぁと思ってたとこなんだよね

ゲイルスピードのφ19かφ17.5のどちらを使ってるの?
出来ればインプレお願いします

純正(2014-2016)は見た目はともかくタッチが購入直後から気に入らず、いずれ社外に換えたいと思いながら約3万kmほど走ったものの、そろそろインナーパーツを交換しなきゃいけないから、純正部品交換(部品代約1万円)するか社外のAssy交換(5〜6万)かで迷ってるんだ

>>580
「不調」はタッチうんぬんとは無関係で、僕の不注意で起きたことなんだ(詳細は伏せます)

>>582
過去にディーラーの作業ミスで危うくでかい事故を起こしそうに(盛大にガソリン漏れ)なってからは、可能な限り近寄らないようにしてるんだよね
0584774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:04:47.79ID:cyOKnBCV
RSもGSなんかと同じやっすいプラスチックのブレーキマスターなんだろか?
0585774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:16:28.83ID:y6tLOJ88
ちょっと>>583を訂正します

「純正部品交換(部品代約1万円)するか社外のAssy交換(5〜6万)かで迷ってる」って書いちゃったけども、「2014〜2016のインナーパーツ単品では純正部品が出ず、Assy交換せざるを得ないので、、、」だった

2017年式以降はマスターシリンダーが変更になっていて(変更理由は不明)、2017以降であればインナーパーツが出る

https://i.imgur.com/i8mwHJh.jpg
https://i.imgur.com/JlgkAHz.jpg
0586774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:32:18.19ID:Wkgp2/aH
>>581
干渉がどういう意味で書き込まれたのかわかりませんが、ABSは車輪速が車体速度よりも急激に低くなったときに制御介入します。マスターのサイズが変わっても人間のフィーリングは変わりますが、ロック圧は変わらないのでABSは干渉しません。
0587774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:33:30.31ID:udpehxkM
フィーリングは主観に依るところが大きいから、気になるならモノは全部買って試すのが一番良い。気に入らなかったモノは売れば良いんだし。
0588774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 11:56:30.70ID:DKLH9v9n
個人の不注意で起きるマスターの不調ってなんだろうか。規格の合わないフルードを入れてシールを痛めたか、バンジョーのネジ山を痛めてフルード漏れ、圧損を起こしてるか??
0589774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:03:12.41ID:UcDcmEdI
純正にもかかわらず、指定フルードを使わなかったんだろうな
最も重要な保安部品に試すことではないと思う
0590774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:41:31.84ID:bAcRMfbQ
>>586
当然理屈はわかってる。仮にマイナス0.5GでABSが介入するとして、その減速G
に至るまで純正キャリパーで1秒かかるところがゲイルで0.5秒になっちゃって、
あちこちでABSが入って乗りにくい!ってのがイヤなだけ。

以前R1100RSでレースやってたとき、ブレンボのレース用入れて似たような目
にあったんだよね。結局ABS外したけど。
0591774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:52:35.19ID:t7jI4ev9
新型rninetはいつ発売?あと誰かスクランブラーと無印の違い教えてほしいな
インプレみても違いがわかんない ちなみにピュアは乗ったが無印と乗り比べしたがつまらなかったな
0592774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:57:03.05ID:MQNAPXdM
>>590
R1100はエボブレーキとかいって圧力をブーストする奴だろ。
それとは仕組み違うぞ
0593774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:10:46.44ID:y9zPVKUf
>>593
つまらない。
0594774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:22:23.68ID:tU33z2P9
Rnint じわじわ電子化されてきたね。
軽そうだし、乗り換えるかな、
0595774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:32:59.68ID:S2C6f21b
>>594
そうなの?電子化最小限なとこが魅力だったのに
0596774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:44:56.23ID:pxd+4wUu
えっ、電子化されてなくて値段高いのがネックだと思ってたんだが、人によって違うんだな
0597774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:11:45.74ID:U8Qc1Q7z
>>591
RnineT(素)とRnineT Scramblerの違いについての情報はwebにたくさんあると思うけど、その中でもタンクの素材がアルミと鉄で異なることはあまり知られていないから注意してね
0598774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:17.28ID:YcHkAwuF
倒立と正立、メーター、アップマフラー、ホイール、シート、タンクの材質
0599774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:26:32.35ID:VKdv9hFn
RnineTの初期型、値落ちしないね
電子制御は最小限だけど、故障しないのがいいところですね
0600774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 11:40:32.45ID:T/8RcCb4
>>598に追加しとく
フロントブレーキキャリパー、ブレーキペダル、フットペグ、リアサス、ハンドルバースペーサー(ライザー)、ハンドルバーエンド、パッセンジャーシートフレーム、フロントフェンダー、ミラー、銘板、車載工具

乗った瞬間誰でも気がつく違いは、サイズの違うフロントホイールと前後ショックによって、シート高とハンドリングが異なることだろう
特に19インチホイールが生むまったりとしたハンドリングは好みがはっきり別れる

車重は鉄タンクのスクランブラーの方が2kg軽い
フロントフォーク、ホイールとタイヤなどがタンクの重量増を相殺してるのかな

なんでかステアリングダンパーは共通、BMWはこういうとこ雑だよなぁ、共通にするなら調整式にしとけよと、まぁ調整式の純正オプションがあるけども

俺はオーリンズのにしちゃったけど、コレ↓は純正の倒立フォークと同色のSachs製なのかな?
見た目が揃うのは羨ましいが交換部品出るんだろうか

https://i.imgur.com/Wi7hoPm.jpg
0601774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:22:17.01ID:EX5v5C2G
カスタムが前提のバイクですからね
電子制御の代わりにプラスチック部品満載です
BMWにとっては、とても利益率の高いバイクです
ユーザーは、デザインに金を払っていると考えればいい
0602774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:23.90ID:EX5v5C2G
>>583
φ17.5
異様に大き過ぎる遊びが小さく、ブレーキタッチの変なカクカク感がなくなる

それなりにガッツリ走りたいなら、
ブレーキマスター、ハンドル、前後サスのカスタムがマストの車輛です

ノーマルのままだと、デザインだけの単なる盆栽バイク
のんびり移動する分には問題ありませんけど
0603774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:21:38.85ID:JIRywHeV
>>602
おお‼、返信ありがとう待ってた

じゃ、僕もゲイルスピードのφ17.5を試してみるかな、コレなら後で気に入らなくてもメインのバイク用にちょうど良いサイズなんだよね

公道走行しかしないのでφ19はでかすぎるだろうなぁと思ってたんだけど、逆にφ17.5だとタッチがスポンジーになるんじゃないかと心配してたんだ

まぁ、とにかく試してみます
0604774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:37:57.25ID:JIRywHeV
>>601
特に2014〜2016はホントに酷いよね
調整機構がなにも無いフロントフォークとか、R1200Rのをまんま流用しただけのプラスチッキーなメーターだとか、、、まぁ、カスタム欲をくすぐられる良いバイクではある

2014年の発売当初は、期間を限定して生産するモデルな予定だったから、開発費や製造コストの都合上仕方なかったんだろうなぁ
だけど、ユーザーが交換しにくいところは手抜きしてないところは好感が持てる
0605774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:23:06.11ID:e7TDX/Ew
r1200rのメーターから燃料計外した理由がわからん
流用するならそのまま使ってくれ
デザインは初期型も新型も等しくショボいな
社外品もデジタルのやつしか見当たらないし…
運転中目に入る部品なんだからもう少し凝って欲しいわ
シルバーの部分が無ければまだマシなんだが
0606774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:19.24ID:K1uY3KGn
>>605
RSDがGAUGE HOUSINGを再生産してくれたら良いんだけどねぇ
さっさと買っとくべきだったわ安かったのになぁ、、、

艶々なのがアレだけど、表面処理はパウダーコートし直せば好みに変えられるし、取り付け位置はステーを自作して工夫するとして

https://www.motovationusa.com/images/product/12139820_521364911360303_350146327_n-m_m_y-BMW-R-nineT-2015.jpg
0607774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:41.69ID:22RdpP4e
つーかR1250系の液晶モニターで
燃料計やトリップ、走行可能距離を
わざわざ切り替えて表示させる意味がホントわからん
モニターに余白いっぱいあるんだから
全部まとめて表示してほしいわ

お国柄ってやつですかねえ
0608774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:58.59ID:77qDJICD
1200RSから1250RSに乗り換えて、メーターに一度に表示できる情報数がかなり減ってしまった。
0609774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:42:33.31ID:cJ49voVz
燃料計は常時表示でいいんだよな〜
こういうのをファームアップで改善して欲しい
0610774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:06:19.05ID:Ot3hQAbY
トリックメータが燃料計がわり
0611774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:11.88ID:o8WdgOVo
空油冷R1200Rの途中から燃料計がなくなってるんだな
カバーの形状変更で燃料計があった所を隠してるけど
0612774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:16.66ID:o8WdgOVo
空水冷1200Rも液晶画面のデザイン3通りから選べれるけれど
結局全表示のスタイル0以外は実用性か低くて使っていないわ
アナログのスピードメーターがあるんだからデジタルの速度表示無くして
データ表示のみのモードがあればいいけど
0613774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:19:34.49ID:I2FETzV0
GSを検討しているのですがこの車種ってすり抜けはやっぱり難しいですか?
0614774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:37:09.42ID:yW7oZNUG
パニアつけてなきゃ普通
ハンドル幅広く位置が高いので乗用車のドアミラーにハンドルカバーなど当たらないように注意
ハンドル左右に捻りながら回避できるがな
0615774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:37:16.03ID:77qDJICD
1000ミリの幅があれば抜けられる。幅感覚を掴めれば、あとは行くか行かないかの判断次第。
0616774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:40:38.49ID:yW7oZNUG
ちなみにハイエースが両脇に並んでるとミラーが抜けられなくて詰む
0617774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:55:47.25ID:EX5v5C2G
そこで可倒式ミラーですよ
0618774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:17.85ID:aFPGDHrh
後付けの盗難防止装置(DWA6とか)って付けてる方いらっしゃいますか?使い勝手が知りたいです、アラーム付きのディスクロック使ってるけど結構面倒くさくて…
0619774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:30:43.22ID:NLMRdcLV
ディーラーにあったレザージャケット、カッコ良かったけどSでもでけぇwwヒョロガリは相手にされてなくてわろた
0620774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:31.46ID:Fk4384rA
すり抜けとかやめーや
0621774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:37:29.47ID:o8WdgOVo
黄線をまたぐのはやめとけな
0622774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:50:12.02ID:gLSpfh/9
普段チャリだが、久しぶりにバイク乗ったら、KLX125のハンドル幅でもすり抜けきついw
GSなんてもっとヤバかったはず。もう2年車検切れだけど。
バークバスターが邪魔
0623774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:00:37.87ID:VDOPDzwN
>>622
早く何とかしないと腐っちゃうよ
0624774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:11:45.60ID:EX5v5C2G
>>619
欧州人のサイズだからな
日本サイズMの僕でも、適合サイズはWomenサイズのSです
ネット通販で買ってブカブカだったウエアがたまにヤフオクに出品されています
0625774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:13:16.39ID:vwJoWaud
>>624
レディースだとサイズは良くてもウエストあたりのシルエットが女性らしくくびれてるから難しそう
0626774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:33:20.90ID:1/QdfmMX
>>606
こんなものが欲しいのか?
人それそれだなぁ
0627774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:46:04.11ID:RPSmdRcw
俺はこっちに変えたいくらい好きだけどなぁ
ノーマルはちゃち過ぎる
0628774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:34:52.37ID:/IHG4Z2w
蓼食う虫も好き好きって言うしね
0629774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:32:19.56ID:ZbR0T7iF
>>619
ディーラーのレザージャケットとレザーグローブの組み合わせでワンシーズンで袖の内側がボロボロになったが他の人もなりましたか?
0630774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:33:05.91ID:eHcuwE7l
BMWのジャケットって合皮なのかしら?
合皮だと肌に触れる部分とか2,3年で風化してくるよね
0631774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:29.05ID:67Lv+Ewz
プレミアムラインとスタンダードではどっちがいいですか?
小さい人は迷わずスタンダードでしょうか?
0632774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:55:47.57ID:67Lv+Ewz
>>631
すいません。
1250GSです。
0633774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:28:22.98ID:L5oUsfcC
ちっこいヒト向けには310を用意してあります。
0634774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 09:28:58.55ID:DiJLZtSB
>>618
ディスクロックで我慢できてたのであればハンドルロックだけでも大丈夫では?
自分は最初ハンドルロックを知らなくて同じようにディスクロック使ってたけど、ハンドルロックの機能を知ってからはディスクロックは滅多に使わなくなった。
0635774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 10:13:11.44ID:oBAgGVU3
>>633
310は案外デカい
0636774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:36:20.61ID:UIV5LNVh
>>633
持ってるけど足付き悪いよ
0637774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:42:41.80ID:TptP35on
/5初めて見たが意外とさえないな
もっといい塗装かと思った
0638774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:50:21.58ID:CeVMcuQ5
>>631
通常車高でサイドスタンドすら払えないなら低車高仕様で。そうでなければ通常車高一択。
あと、キーオフだと電制サスが動かないけど、キーオンで跨がるとサスが沈むから、数値よりずっと足付き良いよ。
0639774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:32:05.39ID:WfQISF5S
今日走ってるR18見たわ
ローアンドロングな見た目なのに上半身が直立してるからより人間が浮いて見えた
ナイトロッドみたいに前傾する感じなら様になりそう
音は意外と静かで良かった
0640774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:35:54.69ID:aKf5y1Mj
>>636
310は極悪燃費だって聞いたことがあるけど、ホント?
0641774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:19:38.76ID:cAT5aJAf
・サスが沈むから足つき良い
・シートが絞られてて足つき良い
・軽い/低重心なので足つきに不安はない
好きなの選んでいいぞ
0642774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:26:46.54ID:7wIEJrwG
>>630
加生分解してボロボロだね。
袖のベルクロタブも硬化して割れた。
デザインや機能性はいいのに、材質や縫製がダメなのが残念。

修理引き受けたデグナーは、どうしてるんだろ?
0643774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:28:53.89ID:CeVMcuQ5
デグナーなんだ?近所のディーラーではクシタニが提携と言っていた。
0644774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:45:29.17ID:ueXXPEmi
>>629
長年着てると、裏地のような薄皮はボロボロになりますけど、ワンシーズンですからね。
クレーム対応してくれるかもしれませんよ。

クシタニなんかは、合皮を使って、「寿命が来れば買い換えてね」なんてウエアがありましたね。
グローブにも部分的に合皮を使ったモデルがあって、その時はクレーム対応で修理してくれました。
1年でボロボロになりましたからね。
店長曰く、「なんで、こんなところに合皮を使ってるんだ!」でした。
0645774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:46:53.81ID:UIV5LNVh
>>640
燃費は気にした事ないので測ってないけど悪くないと思いますよ。
0646774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:58:21.75ID:ZbR0T7iF
>>644
情報ありがとうございます、袖の革の上のナイロンの部分がほつれた感じでボロボロになりました。
0647774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:43:38.01ID:TLUENo9C
ちょっと前にも書かれてる通りRnineTってプラスチック部品が多いって聞きますが、具体的にどの辺にプラスチックが使われてるんでしょうか

エンジンのベルトカバー?部分はプラスチックっぽいですね
0648774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 17:59:12.47ID:crrGLTuO
メーターとかリアフェンダーかな
ミラーもださい
0649774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:06:22.78ID:GnfS58E5
ninet、くるくるナビコントローラーに早くならないかな。
0650774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:05:41.69ID:5WDDIuiV
>>647
どの年式のどのモデルの話かな?
0651774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:24:29.76ID:KcdQuWkW
メーターがダサいって結構面倒だよね
0652774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:36:15.45ID:CeVMcuQ5
どうせ替えるのだから安い部品で構成されてる方が良いのでは?
0653774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:48:03.48ID:ueXXPEmi
>>646
製造国によっては縫製不良の可能性大ですから、販売店に問い合わせた方が良いですね。
日本人ほど丁寧な仕事をしてくれませんからね。
0654774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 23:15:47.82ID:cUmerjLD
MAX BMWで通販したことある人居る?
ここ日本からも買えるのかな、今セールやってるんだけど(15-20%off)
0655774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 00:11:28.02ID:7ApoTu9W
業者でもない限り、車やバイクの車輛の個人輸入はせんだろう
0656774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 00:31:02.13ID:MrhIXnwG
いや、パーツやウェアの話しだよ
0657774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 06:27:22.69ID:G1DvvXq+
>>606
そんな目立つ部分にパウダーで大丈夫?
ちゃんと塗装理解してるのかな
0658774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:23:52.74ID:lWPVYGQL
>>592
電動サーボは1150〜1200初期
0659774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:28:41.22ID:mNFZjgwz
>>657
ペンキ屋の親方でしたか
何がいけないのかわからないので教えて下さい
0660774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 16:33:01.08ID:7pcsl9QO
R1150で、ここで相談していいのかわかりませんが、投稿してみます。

クランキングをしていると、6番目の10Aヒューズ(FUEL PUMP)が30秒もたず切れてしまいます。
バッテリー新品、ガソリン新品入れ替え、プラグからの火花を確認しました。
車とのジャンプスタートもためしましたが、一向にエンジンがかかりません。
爆発している兆候もないです。

タンクをはずしてフェールポンプも外して、燃料チューブにガソリンを供給してもだめでした。
なにかご存じの方いらっしゃればヒントをいただければ幸いです。
0661774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:10:11.27ID:owZKa7Th
>>654
あるよ
普通なら問題なく届く
あのセールってクーポン?
0662774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:20:18.27ID:ZthPVYR3
>>660
フューエルポンプのヒューズが切れるんだけら、フューエルポンプがだめなだけじゃないのか
0663774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:40:53.22ID:dQ14vjH3
自己レス
Max bmw今日本には送れないみたい
0665774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 18:51:39.38ID:MrhIXnwG
>>663
返信ありがとう、そうなのかぁ残念
セールはクーポンなのか現金割り引きなのかわからないんだ

転送サービスを利用せざるを得ないとなると、割り引きされても割りにあわないかなぁ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況