X



ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 12:22:53.36ID:c1/79tI3
前スレ

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429789751/

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
0120774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:29:18.95ID:GlHLwN4E
>>119
確認ありがとう
純正と同じ材質っぽいね
俺も確保しておこうかな…
0121774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:30:54.99ID:GdajOLNi
そのガスケットキット使ったけどヘッドのOリング溶けやすい気がするわ
0122774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 23:45:10.19ID:dXINjvWN
井○ボーリングでラビリンスシール組み込みしてくれるみたいだけど、作業が結構雑になってるって噂も聞くから悩ましい。
0123774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 08:51:27.19ID:VO256xkZ
ヤフオクで23のアッパーカウル新品を高値で複数出品している奴って最初から転売目的で買ったんだろうなぁ
今年の夏ごろまで普通に新品2万円台で買えたんだがなぁ
0124774RR
垢版 |
2020/12/27(日) 09:26:07.71ID:h+rwkI94
才谷さんやTYGAさんのでイイじゃないか?
0125774RR
垢版 |
2020/12/28(月) 07:02:55.72ID:xF5bD8bR
誰とは言わないが外装なんて使えりゃいいんだよ!と言っていた有名チューナーも
現代の適正価って事で以前では信じられない値付けでカウル売ってるな。
生きてく行く為とは言え人間変わるもんだな。
0126774RR
垢版 |
2020/12/29(火) 22:37:14.98ID:+FnRflth
燃料コックOFFにしておいても朝シリンダーにガソリンがたまる。ちなみにコックOFFは確認済みです。
VJ21
なんなんでしょ?
0127774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 01:32:30.76ID:t3kPv7VG
>>123
支那産がフルセットで30000位からあるやん
0128774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 02:23:41.42ID:fIWBUyXA
>>126
コックのパッキン交換で解決
0130774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 11:32:09.89ID:HotNoqCu
プランジャー割れるんだよね〜。

まだ部品出るのかな。
0132774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 16:05:49.67ID:U7gQlGYO
原因はワイヤーの取り回し変えないで、セパハン上付きに変えた事でした。
前からあった症状が激化しました。
以上、報告しておきます。ウルフ250
0133774RR
垢版 |
2020/12/30(水) 16:07:46.88ID:U7gQlGYO
原因はセパハン上付きに変えて、ワイヤーの取り回し変えなかった事で前からあった症状を激化しました。
ウルフ250 
0134774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 14:58:59.91ID:/maU7T0r
>>130
純正のは樹脂製なのですぐ割れます。やめたほうがいいですよ。
ネットで金属製のが販売されていますのでそちらのが安心。
0135774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 16:38:59.14ID:WFTHvT9C
>>134
ネットと言ってもどこにあるん?
0136774RR
垢版 |
2020/12/31(木) 17:22:51.58ID:Ymx7WGoQ
NSR用のやつ使えたような気がする
0137774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 13:49:42.49ID:u1WZzTI2
>>135
ttp://pochi-garage.shop-pro.jp/?pid=120604976

>>136
似た形のものをつけていてトラブルになった報告があります。純正と全く同じ形状のものであればいいのですが。

ttp://www.mega-speed.info/page/jirei/motorcycle-jirei/motorcycle-jirei-engine/motorcycle-choke-wire-holder-001.html

ttp://www.mega-speed.info/page/jirei/motorcycle-jirei/motorcycle-jirei-engine/motorcycle-choke-wire-holder-005.html
0138774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 19:03:46.44ID:Li4a85u5
Vj22か!
ごめんごめん。
俺が聞いたのはvj23の話だ
0139転倒したら?はぐれメタルスライムになった件〜〜〜〜〜〜〜
垢版 |
2021/01/02(土) 20:51:53.83ID:ttXzyLe0
スズ菌という 涼やかな美しい言葉があります

他者からスズ菌と言われる事で、真のしあわせを感じる幸福な人

スズキ湯飲みを 茶道具の様に取り扱い 生活の中の美意識を大切にする人

スズキバイク愛の強い熱心なスズキバイクファンそれが スズ菌という美意識です。

真紅の刀 それこそがこれからの スズキ愛の証なのです。

茶人が、新たな茶道具を手に入れる様に
剣士が、真剣 居合刀を手に入れる様に
スズ菌は、真紅の刀を手に入れるでしょう

短距離を全力で走りきる快感、本物の満ち足りた幸福な時間へと至る
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

真紅の刀
0140774RR
垢版 |
2021/01/02(土) 21:55:08.28ID:PoTdlTXm
プランジャーは割れるんでシリコングリスを薄く塗って手で締めるだけにしてるよ
それでも経年劣化で割れるけど
0141774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 10:51:51.94ID:NI/4XDCk
>>138
vj23は別の部品ですか? この部品スズキではかなり汎用されてるような。
0142774RR
垢版 |
2021/01/04(月) 11:44:08.41ID:kXBIs1DT
>>141
Vj23しか持ってないから細かいことわからないんだ。
NSRのやつ使えるってのも人に聞いた話だから試したことないし
0144774RR
垢版 |
2021/01/07(木) 08:59:46.32ID:NJhVrPe6
vj21です。
冷感時アイドリング高いんですが同じ症状の方いらっしゃいませんか?
0145774RR
垢版 |
2021/01/08(金) 13:42:37.89ID:sSrTYV+g
インシュレーターのゴムが劣化して二次エアを吸っているってパターンがあるぞ
温度が上がると膨張して穴がふさがるという現象
0146774RR
垢版 |
2021/01/08(金) 20:15:13.54ID:lqt7gz/t
インシュレーターにパーツクリーナー吹いたけど変化なし。
空気が薄いだけかな?
0147774RR
垢版 |
2021/01/08(金) 22:26:26.51ID:W6JA/jkv
キャブ側のチョーク弁が固着気味→ユルユル戻ってあったまったら正常値ってないかな?
0148774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 21:35:17.42ID:UT+gyw1P
チョークワイヤーがつんつんで寒くて収縮すると少し開くというパターンならハンドルを左右に大きく切ったときにも同じような症状がでるかも
0149774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 23:52:12.64ID:VUi2iELE
むしろ薄いです。
チョーク引くとアイドリング下がります。
ウルフのL型でプラグの番手8に落としたのが怪しいっぽいと推測してます。
0150774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 12:29:09.47ID:v8VTrlei
その症状なら単にアイドルレベルが上がりすぎているんじゃないかな?
調整のノブで落とせばいいんじゃなかろうか
0151774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 12:49:42.27ID:jCWJ3CYO
皆様、あざす。
0152774RR
垢版 |
2021/01/15(金) 23:00:20.47ID:TTrLnREv
バンディットのブレーキローターのインナーがアルミだとネットで見て入手したが鉄だった。
アルミはSPしかなさそうね。
0153774RR
垢版 |
2021/01/16(土) 01:19:33.12ID:aGEXtgEc
>>144
スロー系に関わる燃料パイプの劣化によるエア混入だね。パイプの交換したほうがよい。
0156774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 18:10:20.87ID:dkSqnfZf
会社辞めて実家帰ってきて2年ぶりにガンマのエンジンかけた
来月から通勤で毎日乗れるぜ😁
0157774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 12:12:06.84ID:O4l3Y+ik
毎日ガンマに乗れるなんて羨ましいな。
おらも乗りたいけど時間ないよ。
しかし、全然乗ってないけどエンジンはかけてる。vガンは全然かからなくて息切れしちゃうけど、ゴガンは一発でかかる。なんでかな。
0158774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 18:38:25.19ID:cF3vyzdQ
>>157
俺かとw
0159774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 22:40:55.80ID:HJbJjsgr
うちにも5ガン、Vガンあるが一回でかかるよ
0160774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 13:14:06.03ID:uM3s7AXv
キャブ詰まってない?
0161774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 10:03:30.08ID:1XsWt4VC
Vは1週間も掛けてないと手こずる感じ
キャブを上に合わせてるしチャンバーも変えてあるからこんなもんかなと
ゴガンの方もチャンバー変えてあるけど普通に掛かるんだよね
0162774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 22:10:13.62ID:hUTJRc4k
俺のvガンは1ヶ月放置してもキック3発くらいでかかるで
0163774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 12:47:37.09ID:yIXLgdt0
俺のVガンマはチョークワイヤーのかしめが外れていて方肺しかチョークが引けない状態になっていた。
なおしたらすぐにかかるようになったよ
0164774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 20:42:40.52ID:29qWgl3V
尼でスカイネット完成品のRG250Γ、1800円

数年後にはプレ値間違いなしのスゴい出来だわ
0165774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 11:07:54.57ID:s0s6aASd
何方かゴガンでアテナのガスケットセット使用された方いらっしゃいませんか?
結構良い値段なもんで、、
0166774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:38:57.43ID:mpa6jZbJ
ヤフオクで高いカネ出して中古ピストンを買ってないで、みんなでココに制作要望出して作ってもらおうぜ!

https://www.tkrj.co.jp/sp/jp/
0167774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 07:45:06.65ID:wCgRziwm
何セットから作れるんだろうね。
0168774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:03:20.59ID:CL21cMc9
10万円分くらいなら買ってもいい
0169774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 08:32:46.32ID:s4WAvbbV
>>167
他車種の在庫量から計算すると多分100台分の注文と思われる。
0170774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 10:45:08.90ID:ItPqYZyK
23、100セットも集まるとも思えないからちょっと現実的じゃないなぁ。
0171774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 19:58:47.80ID:6RZK4Gek
>>161
コックoffにしてアイドリングしたままガス欠状態にして保管してても、かかりにくいですか?
私のはそれで1ヶ月放置でも問題なくかかります。
0172774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 00:53:28.74ID:XcvNaoNd
23のピストンってもう廃盤なの?
0173774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 07:34:15.94ID:qqB7WQq/
>>172
とっくに廃盤じゃよ…
0174774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 10:22:58.56ID:5roivae1
>>171
>>161のケースは多分プラグの熱価も上がってると思う。
キャブ、チャンバー変えて10番に上げるとそんな感じ。
0175774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 11:09:45.69ID:XcvNaoNd
>>173
そうか…23も維持するの大変だなぁ
どんどん数が減って行くね…
0176774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 19:01:02.07ID:3dMfB10R
nf13aで城北ムラカミのチャンバー付けてる人が居たら教えて欲しいんですけど、チャンバー取付時に
シリンダー
凸(こんな形したフランジ?みたいなやつ)
チャンバー
の凸の前後ともガスケット入れるのでしょうか?
0177774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 20:28:50.45ID:LKVwXAnS
今日ピストンリングセットは普通にwebike で買えた
ピストンは100セットぐらい需要あると思うぞ
0178774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 14:08:21.91ID:MhKLZp05
23のインシュレーターがオクで1.8マソからだと…出してるのはヨ〇ヤマみたいだけど、そんな値段を付けるならいっその事オリジナルパーツで出してくれんかな…ショップで号令かければピストンの製作要望も100件ぐらいは集まりそうな気がするんだが…
0179774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 17:05:48.87ID:8OYuYxfA
あの人は以前にも増して生活苦だし、商売の方向性変えたからさ…
0180774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 23:17:52.52ID:MhFDuaWq
そもそも23でピストン換えるダメージって終わったエンジンじゃね
焼き付いて修理後また焼き付くのが23
0181774RR
垢版 |
2021/02/16(火) 23:26:47.15ID:tBZ/wH3O
うわー絶対いらねえw
金食い虫だわ
0182774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 00:01:13.25ID:sGQNvp6e
そんな焼き付くってそもそも根本的になにか間違えてる気が....
組み方おかしいのか、再利用したらいけないもの再利用してるのか
0183774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 00:19:24.05ID:tiU1q2R5
そもそもが設計不良だからな。
0184774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 07:41:03.65ID:5Z/mITK+
4万キロくらい乗っても今までトラブル起きたことないから整備不良ちゃうん
0185774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 09:01:16.32ID:TzJ7b+d6
これからも長く乗るためにオーバーホールしとこうかな、と言うときにパーツがないのは痛い
人気ある車種ならリプロパーツが出たり再生産の可能性もあるけどさ…
0186774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 21:15:25.12ID:dX430tfH
当たり個体か4万乗ってても無事なのもあれば
当時速攻、焼き付いてたのも結構見たな※とくに逆車や改造車
逆車なんてよくリコール対象にならなかったな
0187774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 22:11:39.37ID:5Z/mITK+
俺の逆車だけど...
0188774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 23:24:05.57ID:dX430tfH
それは大当たりの車体だね
γはピストンとシリンダーの組み合わせ指定もなくて
SPキット車だとポートバリ取りやピストン修正推奨
定期交換時期がピストン800km・クランク2000kmだったかな
0189774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 06:50:21.37ID:CJ21Hm7g
当時結構見たとか言ってるけど当時そんなにガンマ乗ってるやついたか?
0190774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 20:53:56.70ID:ZyVROJPm
俺の周りはNSRとTZRばっかだったな
0191774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 22:09:02.83ID:wHAlJgF1
特定の部品は欧米で使用禁止成分が含まれていたりするらしく
再生産は困難らしい。販売当時は合法だったかもしれんが。
>>189
スズキ関係者じゃね
0192774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 22:09:04.97ID:wHAlJgF1
特定の部品は欧米で使用禁止成分が含まれていたりするらしく
再生産は困難らしい。販売当時は合法だったかもしれんが。
>>189
スズキ関係者じゃね
0193774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 22:09:05.27ID:wHAlJgF1
特定の部品は欧米で使用禁止成分が含まれていたりするらしく
再生産は困難らしい。販売当時は合法だったかもしれんが。
>>189
スズキ関係者じゃね
0194774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 22:57:16.95ID:tG9+QU1E
スズキ関係者でも周りにγ乗り多かった訳でも無く

2000年普通に新車残っている頃
あるとき店に超低走行車3台も入ってて理由聞いたらなるほどと 当時の某○ックス
0195774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 07:09:00.30ID:UD8qOYE7
特定の部品か、3回も言うなら大事な話だな。
0196774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 07:56:45.71ID:flOdMMmj
どの部品だよ。
アスベストでも入ってたのかよ!
0197774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 17:14:27.18ID:RICXDEjY
ヤフブロとか23は22より壊れていたイメージ
0198774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 17:17:41.89ID:cd7Pyv6l
あーなんかあったな
それに22の方が型はいろいろあって、外装は大変だが、台数が出てるから部品は入手しやすいかもな
0199774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 18:25:31.30ID:3xsP7mT/
こういう時も話題に出ない21
0200774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:22:16.78ID:cd7Pyv6l
21のミラーとウインカーが嫌い
ペプシだろうがあのミラーのビヨーンとした所と
ポコっと取ってつけたようなウインカーは萎える
0201774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:45:30.23ID:MV7Mtlsy
あの絶妙にぼってりしたカウルがレーサーっぽさを醸し出してる。

と所有者は思ふ。
0202774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 21:10:30.07ID:VXH7rs8a
80年代のレーサーやなぁ。
0203774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 23:41:35.59ID:OCOTH82G
22がやっぱ一番維持しやすいのかね
0204774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 03:44:43.14ID:omoDR8wA
蛇腹ミラーとあの形の埋め込みウインカーは確かGSX-Rなんかにも使われてたけど、一代限りでしたな
21はメーターがステアリングマウントじゃないところが良いと思う
0205774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 17:04:07.54ID:uRSTA6yE
フルカウルでメーターがステアリングマウントって見たことないけど、なんかある?
0206774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 19:58:22.45ID:jYBUiBgE
21 年配うけがいい
22 2本出しで一般うけがいい
23 ライダーうけがいい

NSR ミーハーなひと
さんま ばくおん!!なひと
0207774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 20:22:11.90ID:zLXLEJLA
22が年配受けが良い。特に45馬力90年L型が一番人気
それ以外はまあまあ
23はラッキーストライクのみ希少、特に逆車フルパワー。でも部品がない
外装をラキストに変えてる車両も多いので注意
21はあらゆる意味で普通。
所有するなら22がベスト、好き好きで21もあり
23は高いばっかりでやめた方が良いよ。。。


ってな感じだろ
0208774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 06:05:44.23ID:MbNxZh6i
23がラッキーストライクのみ希少って...
0209774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 06:06:32.90ID:W2QZDmoy
>>205
ステアリングマウントはハンドリングに悪影響があるからレーサーレプリカ系ではあんまり採用しないな
0210774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 09:36:04.89ID:vdiiMk3W
ラキスト限らず生産台数少ない23自体希少
調子良ければ国内用CDI+リミカ+社外チャンバーで70馬力近く出るし十分過ぎる
まぁ今さら中古車買うのはいろいろと怖い
0211774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:34:35.89ID:mEOfoF5D
>>205
NF13AとかNH11Aはハンドルマウント。
他人にハンドルを切らせると違和感に驚いてた。
0212774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 10:51:35.85ID:W2QZDmoy
まあ今更vj23何の準備もなく買うなら相当覚悟したほうがいいわ。
腰上の部品とかほとんど出ないし
0213774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 15:02:53.41ID:j6fQA/P1
20年前だって買うのは覚悟した方がいい車体だったわ。
初バイクに買って散々な目に遭った(不調の中古)
お陰で2stにいい思い出が全く無い…
0214774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 15:43:08.99ID:W2QZDmoy
2stなんか全部そうだろ
0215774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 15:49:39.74ID:C3LLE1jC
>>208
知らない奴は黙ってろよニワカ

ちなみに23は本物ラキストと紺ピンク2台持ってる。国内だけどねw
0216774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 15:57:33.34ID:U9VyQEvT
23ってシートレールのカラーコードないと、元々からラッキーだったのかって見分けつかないけど、他にも判別する方法あるのかな。
0217774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 16:02:42.16ID:C3LLE1jC
あ、つまり如何に国内の23ラッキーが偽物が多いかって事を言ってるわけよ僕は
0218774RR
垢版 |
2021/02/21(日) 16:08:58.03ID:W2QZDmoy
>>217
ラッキーストライクと他のやつとそんなに生産台数変わらないけど何が言いたいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況