X



ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 12:22:53.36ID:c1/79tI3
前スレ

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429789751/

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
0385774RR
垢版 |
2021/07/06(火) 19:48:52.65ID:OTMK3Y9h
>>384
CDIはノーマル。ストック品です。
社外CDIの注意書きにはコイルはノーマル前提とかの注意書きが
あるものもあります。
ノーマルコイルはコードとの差し込み部の接触不良もありそうです。
0386774RR
垢版 |
2021/07/06(火) 20:04:16.42ID:x52p/+AF
>>385
重ねてありがとうございます。

コイルって抵抗値正常でもトラブルからやっかいですよね。

S4Γ乗りは頼れるぜー
0387774RR
垢版 |
2021/07/07(水) 17:47:47.20ID:fUlQ2kmz
Rgv250のJ型乗ってる人に質問なんですけど、キャブのパワージェットってどうしてますか?
今度キャブOHするときに部品全部交換しようかと思ってるんですがパワージェットが2つとも出ないみたいなので..
0388774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 13:24:52.51ID:LwqOUAF8
キタコのメインジェット(ミクニ丸型/小) が合うんじゃないかな 
0389774RR
垢版 |
2021/07/19(月) 23:53:53.26ID:CPLzn+LK
>>388
キタコですか!探してみます。

それと、今日フロントフォークからのオイル漏れが見つかったんでフロントフォークOHを考えてるんですが、SPのサスにSTDの品番の部品ってつきますかね?
0390774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 18:22:28.88ID:k2fJKBLq
キースターのリペアキット
0391774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 22:21:02.33ID:53jHfLZi
パワージェット入ってないねキースターのリペアキット。ニードルは不思議なほどに充実してますけど。
0392774RR
垢版 |
2021/07/29(木) 18:50:35.74ID:q87M/uXs
読み専でいつもお世話になってますが質問させてください。
VJ22のSTD用ピストン(22D61-0F0)とSP用(22D13-0F0)の違いって何でしょう?
シリンダーが共通という情報を某BBSの過去ログで得たんで寸法は合うと思ってるんですが…
VJ22FNL乗ってます。
0394774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 18:30:38.60ID:jt/ZeEdV
不二WPCに出そう
0395774RR
垢版 |
2021/08/02(月) 21:28:04.86ID:NTpeBiHu
>>393
ありがとうございます。
ショップに頼んでWPC出してみます。
ついでにピストンピンとリングもやりたいですね!
0396774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 19:44:24.10ID:X6Ovt3Bi
DLCにしてみよう
0397774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 19:59:44.00ID:7Ty2QIpv
Wpcよりモリブデンコートのほうがなんとなく長く持ちそうな気がする
0398774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 20:37:17.54ID:mChddXLg
wpc施工の恩恵を一番受けれる部品は、ピストン、シリンダー、排気デバイスのどれだろうね?
0399774RR
垢版 |
2021/08/03(火) 21:38:28.77ID:X6Ovt3Bi
>>398
ピストンリング
0400774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 08:56:40.74ID:77FByJwa
WPCやったことあるけど、あれ意味あるのかな?

バイクがRZだったから、イマイチだっただけかね。
0401774RR
垢版 |
2021/08/04(水) 14:49:03.34ID:fhhNLsh6
モリブテンコートは初期の馴染みたけみたい。外すと剥がれている。
その点、wpcは、表面粗度を付け油膜保持と硬度を上げている。不ニはさらにモリブデン粒をぶつけるモリブテンショットがある。これも永久ではなく無くなるようです。ただ、2サイクルの場合、シリンダーの排気側ポートが焼き付くだよな。まあ諦めかな?
0402774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 05:39:29.30ID:sdgnfSTC
wpcも摩耗はするから永遠に持つコーティングなんて存在しないよ
0403774RR
垢版 |
2021/08/05(木) 18:16:51.45ID:47EhJGLR
>>402
wpaはコーティングじゃないけど
0404774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 12:49:33.75ID:mgt6XIca
STD用ピストンで側面はモリブデン、トップは切ったままって感じみたいですね。
ピストンリングも表面処理があったのでこのお盆で復活出来そうです。
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000098933915874311293.jpg

0406774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 01:23:34.21ID:qJGHuYRu
やっぱガンマはサイコーっすね。
0407774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 21:49:57.55ID:GP+0MKBb
GJ21Aハーベーのタンク譲っていただける方おりませんか?
21Bのタンクは裏底面の燃料計センサー部を封じたら21Aにも
付かないでしょうか?
0408774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 06:58:53.17ID:/wrcdyIh
幾らまで出す?
0409774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 23:31:32.42ID:2qZX6D12
程度にもよりますが、HBで状態が良ければ6〜8万位。
塗りベースの内部錆無し、色問わずで3万位までなら。
穴無し、ベースで状態により2万位で。
0410774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 17:35:33.94ID:nw2+Ded5
>>383
大変遅くなりましたがH.craftのコイルに交換しました。結果は…
最高です。以前のフィールが完全に戻りました!ありがとうございました!
0411774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 20:15:13.98ID:FaBvpnWL
>>410
おめでと、スプリットファイアのプラグとコードは使わなかったのかい?
20年位前に使ったら「良いじゃない!」と思ったけれど、いつのまにか品質が変わって純正以下になった時期があるので興味あります。
0412774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 23:13:14.57ID:nw2+Ded5
>>411
ありがとうございます。
今回の点火系トラブルシュートで、コードとキャップはNGKに変えたばっかりだったので、見送りました。

ウオタニ→NG
純正互換品→NG
純正中古→OK→すぐNG
H.Craft→OK!

…長い戦いだった…
0413774RR
垢版 |
2021/09/15(水) 00:00:53.04ID:30+MzmQ9
>>383です。
H.Craft、良いですね。
純正中古も既に怪しいですしね!
プラグコード、キャップを換えたら安心です。純正プラグキャップのはめ込み部分、
経年劣化で結構導通不良します。
0414774RR
垢版 |
2021/09/15(水) 05:42:22.59ID:eQ2E/FK2
>>413
ありがとうございます!
実はプラグキャップの抵抗値が4個中2個無限大に近く(測定不能)になってました

緊急事態早くおさまらないかな…
0415774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 16:46:51.08ID:xlY1i5pU
wolf乗るのもきつくなってきた
売却かな
0416774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 17:38:26.93ID:lUcTCDOA
アップハンドルに変えたらまだいけるやろ
0417774RR
垢版 |
2021/09/16(木) 17:53:55.41ID:Cr99pjLg
維持がキツくなってきたな
0418774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 12:58:11.37ID:nUGAGgb9
ウルフ位の前傾は乗りやすいが
ガンマは無理
0419774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 19:51:05.02ID:vruWPjOx
現在400ガンマを修理中なのですが、ウインカーってエンジンが動いていないと作動しないものでしたっけ?
0420774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 20:14:33.37ID:BoDcu2ia
エンジン掛かってないと灯火類作動しないバイクってあるのかな。

普通にバッテリー弱っててリレー動かないだけな気がする。
0421774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 21:41:41.54ID:vruWPjOx
>>420
6Vの車体なら有り、エンジン動くまで(ポワ〜)と光るだけ。
軽4のバッテリーを並列させても動かないので電力以外が原因だと思われる。
リレーもオンオフでカチカチ鳴る。手の掛かる事よ。
0422774RR
垢版 |
2021/09/19(日) 05:50:05.68ID:pgG3HLJ9
CRMって12Vでもバッテリーレスだったなぁ
0423774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 01:45:05.27ID:9u6Ruvjo
一年くらい放置したウルフ250をとりあえず走れるようには復活させようとパーツ集めてるけど、新品はいよいよって感じだな…。
まあなんとかゴムパーツがまだ残ってるから有り難いけど。
0424774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 22:27:41.12ID:JpA+p8Wb
ガスケットとオイルシールとベアリングは全て純正で間に合ったけどあと何がいるの?
0425774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 18:45:14.01ID:ktV9I1KA
23のFキャリパーのシール交換しようかと思ったら注文出来なかった。
廃番なんかな。
流用出来るものある?
0426774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 19:37:43.18ID:jrv4r2Dc
>>425
なんか注文の仕方でまだギリギリ取れたような?

自分はそもそもキャリパー自体を純正流用しちゃったけど。
0427774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 20:43:00.64ID:ktV9I1KA
>>426
web!keとモノタロウでは注文出来ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
0428774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 00:35:28.27ID:tsyY02P5
>>427
バラ?シールセット?ピストンシールセットだったかな?

でちょっと前まで注文出来たんだよね。ピストンシールセットだったかな?
リアもおんなじような事になってたと思う。
0429774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 11:44:58.39ID:5IMGiQf3
>>428
ありがとうございます
ピストンシールセットで注文出来ました。
シールセットで探してました。
0430774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 11:45:18.05ID:PVTID7e4
VΓのエアクリーナーって乾式なんですか?!
0431774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 12:16:10.53ID:fEzNR90S
>>430
湿式ですね
0432774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 12:18:28.04ID:n0imggA+
染み込ませ具合でコロコロ変わるし乾かしてるわ
0433774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 12:30:12.56ID:PVTID7e4
2st整備動画をよく見るのですが、エアクリーナーがカラカラの人が多い気がしました。てっきりかんしきなのかな?と。
0434774RR
垢版 |
2021/09/24(金) 21:19:25.52ID:tsyY02P5
最終の23も22、21もほとんどの部品が出なくなってきたから維持が大変になってきたねぇ。

ちょっと壊れただけでも不動車まっしぐら
0435774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:22.19ID:0+Oijhg+
何か一気に部品でなくなったな
車体も高騰してるし
NSRとかが手が出せない金額になったから他に比べて安かったガンマ買ってんのか?
0436774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 23:49:47.94ID:f5Gn9lWT
純正部品が少なくなっていってる今、手持ちの新品パーツを全て使ってそれなりにするか、微妙になってきた部分だけ交換していくか迷う…。スガヤ缶チャンバーも使わないまま置いておくか付けるべきか…。
0437774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:07.88ID:TPJMzupv
どこかのショップが買い占めやってるんじゃ…
0438774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 16:17:47.25ID:yXptonWs
有名ショップのアカウントがヤフオクに何倍もの額で廃盤部品出してますからねぇ
0439774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 21:36:23.65ID:2kZ6h4YW
vj21(ガンマ・ウルフ)、vj22間でクラッチケーブルとかスロットルケーブルの使い回しはできるのでしょうか?
0440774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:52:32.92ID:VXp8DRRs
アクセルは構造が違った気が
0441774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 20:36:00.60ID:cMBmJvXx
一緒そうに思ってたんですが違うもんなんですね、ありがとうございます。
0442774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 18:45:36.54ID:9xGXZG79
久しぶの休日、ガンマに乗った
2ストオイルも久しぶりに補給した
香ばしく焼けた香りの排気煙と
パンパン弾けたチャンバー音
水冷2スト70°V2エンジン
8000rpmから解き放たれたように
一気にRedまで針が入り込む
軽量な車体に強力なエンジン
しなやかなメインフレーム
剛性のある倒立フロントサス
O/H後のしなやかな動きもGood
大き目のR形状のカーブが多い
峠道は上りも下りもご機嫌に
不安なく駆け抜けて行く
頼もしい相棒!ガンマ!
年に数回しか乗れないけど
ガンマのライディングは
楽しい!
http://imepic.jp/20211014/660240
http://imepic.jp/20211014/675150
0443774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 19:20:07.14ID:9xGXZG79
ここはな、お前の日記帳ちゃうぞ!
お前は書き込むな!
0444774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 19:41:37.25ID:CpAGdMyZ
IDってわかんないのかなこの変な人。
0445774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 20:45:02.57ID:8oEK4n/e
極稀にID被るから…こいつもそうであってくれ…!
0446774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 08:02:49.87ID:RkBya+Xe
ゴガンなんだけど、同調合わせるのどうしてますか?
マニュアルどうりだとアクセル半開けで、キャブの凹みに合わせるけど、どうも信用できない。
4ストの4連バキュームはあるけど、ゴガンじゃあれ使えないし、やはり、シンクロメーターで合わせるのが一番なのかな?
0447774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 16:40:43.64ID:7x0Bj35H
>>446
です。解決しました。
ヨンガン、ゴガン乗りの方、同調合わせるのにサービスマニュアルでは、スロットルバルブのポンチマークを合わせろって書いてあるけど、やっぱりシンクロメーター使って合せた方が良い結果が出ました。

マニュアルどうりでもまあまあ合うけど、シンクロメーターで合わせるのとは全然違いました。
0448774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 18:02:51.34ID:pyVV7tK9
vj21の排気バルブって社外品ももう無いんでしょうか?vj22の3枚仕様社外品は何個かあるみたいですが。ちなみに純正は現在片側しか出ないので無理です。
というのも10年くらい前に排気バルブの掃除をスズキに頼んだ際、今の所問題は出てないけどシャフトが通る穴が少し長穴になってるよと言われててその時はケチってそのまま行ったのですが、そろそろ予備を確保していかないと今後が不安なので来ました。
0449774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 06:59:16.22ID:/Fxhu8fB
金さえ出せば静岡のチューナーが作ってくれるで、向こうの言い値でなぁっ!
0450774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 21:09:39.12ID:nLxU/1Zr
全開固定にチャレンジ!
んでどーなるか教えてくれ出来るだけ細かくw
0451774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 22:16:24.05ID:BaAovsDt
>>450
昔のパワーバンド劇狭のツーストに戻るだけ
0452774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 21:03:01.16ID:DV60S+2D
本当にそうなのか。仰る「劇狭」は日常使えないモノなのかどうか…?
0453774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 21:58:48.42ID:+llZcCWT
RZ-RでYPVS殺したときは、対して違わんかったような、、、
0454774RR
垢版 |
2021/10/27(水) 22:46:42.39ID:q5xj44cY
単純にメンテナンス面だけ考えたらメリットは大きいと思う。シリンダー脱着に伴うワイヤ調整もサーボモーターの御機嫌伺いも無くなるわけだし
0455774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 16:05:46.89ID:mj5bZV7s
>>453
もともと死んでいたというオチ
0456774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 09:29:43.37ID:4z4NIKFo
パラガン、エンジンから若干ゴロゴロ音が出るが、クランクベアリングかな?回転上げると他の音で聞こえにくくなる感じだけど。
0457774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 19:34:24.55ID:g/+APKF3
気になったら、バラスしかないんだよ!くくく。自然に治ると思うのか?  ま、オイル交換で様子見。
0458774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 21:15:04.97ID:V0ldlzWR
まだボイセンのリードバルブ買えるんですね、キャブ外した序にパワーリード試してみます。
0459774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 09:10:49.10ID:lKUwU+6w
>458
あれは直ぐに閉まりが悪くなって半開きになってたような、、、
経験上、換えても体感できる程では無かった記憶があるなぁ、、、
0460774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 23:51:14.29ID:GHnlw9k+
>>451
21.22って良い意味で手を抜いて作られた
ファッションレプリカだから
意外と排気バルブころしても懐が深いエンジンかもしれん
0461774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 22:19:18.16ID:vGN79YEU
>>460
「懐が深い」って言い換えれば「雑でアバウト」ですよなw
次の分解ンときはやってみますわ全開固定。結構いけそうな気もするし
0462774RR
垢版 |
2021/12/04(土) 22:00:45.36ID:5fTipGKV
「使いやすい・万人向け・手ごろ」じゃ無いモノを欲しくてガンマを選んだのだろ。刃物(はもの)みたいな
やばいモノが欲しくて選んだのが貴様のマシンだ。
0463774RR
垢版 |
2021/12/05(日) 07:13:19.32ID:Y9g/A23J
イタタ…
0464774RR
垢版 |
2021/12/10(金) 23:38:16.77ID:9nllLpyQ
どなたか知恵をお貸しください。
VJ22FNLのサーモスタットの流用例ご存知でしょうか?

パッキン再生で勝負と思ってたんですが
サーモスタット鍋で微動だにしなくで交換が必要です...
0465774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 02:14:39.37ID:zMU2a2mq
常に開けてればいいのでは?
暖気に時間かかるけど
0466774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 08:46:12.32ID:okq0plUu
(新品を買うのでは)いかんのか?
0467774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 11:42:28.10ID:zNiIiBiu
もう新品出ないんか?
0468774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 15:26:51.80ID:sXr8nGp4
いろいろありがとうございます。
1992年のPL見て、
MonotaROで取扱終了になってたので廃盤と思ってました。
用品店で聞いてみたら品番変わって出てるみたいです。
お騒がせしました〜
0469774RR
垢版 |
2021/12/11(土) 19:06:27.83ID:wPmVfzPR
>>462
ガンマシリーズで最も尖ってるVJ23だと
スズキがそれをベースにGP250用市販レーサーを作る計画だったがその場合クランクケース部分以外はほぼ全て新造
なのでVJ23はクランクケース部分以外
SPレースよりかなり速くて軽くてヤバイ性能のGP250では通用しない

つまりガンマは普通に万人向け
0470774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 18:56:41.42ID:PEuVCFKU
ガンマと言わず普通にナンバーとれる車両って万人向けだろ?程度の差はあれ。
0471774RR
垢版 |
2021/12/12(日) 22:20:24.93ID:U3LFYFR/
そうだね
0472774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 17:31:23.27ID:PwJ0cFge
VJ23のキャブレターって流用できる物有りますか?
0473774RR
垢版 |
2021/12/20(月) 19:53:14.28ID:ja2WrQlL
あった自分もほしいですね
0474774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 16:53:20.06ID:nXcn3iGb
gj21a エンジンオーバーしてくれるショップないのかな
焼付きとかはないんだけど
0475774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 18:06:50.79ID:3Kqbhpsd
前払いの言い値を出せればモトガレージ横山じゃね?
0476774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 20:38:49.14ID:l+d5LBue
モトガレージってパラガンやるの?
0477774RR
垢版 |
2021/12/23(木) 21:56:19.20ID:DQHmG396
さあ?だから言い値になるんちゃう?
嫌なら他所行けってスタンスだから。
0478774RR
垢版 |
2021/12/25(土) 21:11:26.78ID:Jh7K1dhb
>>474
エンジン送ってくれればやるよ
クランクの芯だしくらいならできるよ
0479774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 16:18:48.58ID:ZZREe17h
>>474
本当にありがたいです
でもピストンリングないから腰上オーバーも難しくないですか?
ガスケットは切れば良いけど
0480774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 16:19:15.99ID:ZZREe17h
>>478
でした失礼
0481774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 20:09:52.07ID:EiyetJGf
今日久しぶりにガンマのエンジンかけた
放置してたから心配だったけど快調そうで良かったわ
バッテリー上がってたから買わんといかんが
0482774RR
垢版 |
2021/12/27(月) 23:03:07.35ID:tgDd0sxe
心のバッテリーが上っていなければオッケ〜!
0483774RR
垢版 |
2021/12/29(水) 11:30:55.00ID:EPymnUD3
いいこと言うね
0484774RR
垢版 |
2021/12/30(木) 21:16:14.90ID:a3ukgB/6
乗ろうと思って外に出て諦める
寒すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況