X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part25【JA44】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7f8a-fMdf [211.11.24.6])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:26.65ID:2J4mQpm+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください。

前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part24【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600689432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155774RR (ワッチョイ 9743-QI1E [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/19(月) 08:33:36.74ID:TSfIYa2V0
リトルカブ出さないのかな
高齢おばちゃんが乗ってるの見かけたけど
足着きほぼつま先だったわ
0157774RR (ワッチョイ 9fb9-UsEC [61.21.78.215])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:57.08ID:4HIjFlNO0
おばちゃんと女性は電動自転車に流れました
海外で売る事を考えるべき
インド・アフリカ
まだまだ売れる
前キャリア文化も海外に浸透させる
0158774RR (ワッチョイ 9fb9-UsEC [61.21.78.215])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:07:12.81ID:4HIjFlNO0
110と125は統一すべき
小型二輪免許を160〜250に収めるべき
グローバルエンジンは160だし
0160774RR (スッップ Sdbf-mZt1 [49.98.175.102])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:32:27.59ID:iLVE3KM8d
〜べき
と言う物言いが、最近流行っているのですか?
何か、自分の考えを押し付けているみたいで、結構、不愉快なんですが。
0162774RR (オイコラミネオ MMab-C/VR [150.66.91.203])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:10:53.11ID:7b8T4i5BM
主語を大きくする必要無いよね。
自分は小型二輪免許しか持ってないから、今の免許でもっと大きいのに乗れるようになれば嬉しい。と言えばいいだけなのに。
0165774RR (ワッチョイ 97aa-z/HP [60.150.231.1])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:34:02.13ID:fRIWdDFG0
>>163
ハコつけるまでは普通のバイクみたいに乗ってたんだけど、
ハコつけて、いつもの癖で乗るときに
ハコに中段回し蹴りしてコケた。

ベトキャリ、傷つかなくていいよ。
500mlのペットボトル挟めるし。
0166774RR (ワッチョイ ffea-Jdix [153.133.103.47])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:06:31.32ID:lt1gbegt0
5chのユーザーも、随分と軟弱になったもんだなw

言い方が不愉快?
行儀の良いFBなどのSNSへどうぞ。
ここはアカウントを持たない、チラシの裏ですよ。

ただ >>158 に賛同スベキ点はない。

>>165
メッシュインナーラックという選択肢。
レッグシールドは汚れるけどね。
0168774RR (ワッチョイ bf43-ntOo [119.47.170.180])
垢版 |
2020/10/19(月) 18:07:54.49ID:Sk0q3wc40
ベトキャリはおしゃれだけどインナーラック付けたほうが使い勝手いいんだろうなと思って変えたくなってくる
0170774RR (ワッチョイ 9743-QI1E [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:19:00.36ID:TSfIYa2V0
自分で太もも持ち上げて跨ぐわ
0171774RR (オッペケ Srcb-NYne [126.179.240.86])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:52:06.51ID:fieAXrBar
スーパーカブでさえ車庫から出すときによろける俺は、大型とか絶対に無理だな
つかできてもめんどくさくて乗らなくなりそう
0173774RR (ワッチョイ 97aa-DH4m [60.150.231.1])
垢版 |
2020/10/19(月) 20:10:16.84ID:fRIWdDFG0
インナーラックは使用経験が無いんだけど、段差で中のものが落ちたりはしないの?
そりゃ「絶対落ちない」とは無いだろうけど、例えば歩道と車道くらいの段差は?
0177774RR (アウアウウー Sa5b-DmDR [106.154.136.9])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:31:28.48ID:rpmTEzY7a
>>173
少しでも重量があれば大丈夫
紙とかビニール袋とかは、風を巻き込んで飛んでく

段差で飛び出すことはない
カブのサスで底づきするくらいの段差でも飛ばない
0186774RR (スッップ Sdbf-Hhub [49.98.155.252])
垢版 |
2020/10/20(火) 05:14:50.23ID:k/TR5y+Qd
個人的な感想だけどゴテゴテとアクセサリー付けるの好きじゃない
車でも余計なもの沢山付けたがる人がいるけどホントに必要なのかと
ジッパーが沢山付いてたりやたらプリントが多かったり変なホルダー腰から下げてるダサ坊のファッションに通じるものがある
0187774RR (アウアウウー Sa5b-DmDR [106.154.136.9])
垢版 |
2020/10/20(火) 06:33:30.54ID:e/uyanB3a
>>186
バイクは車にも増して”趣味”のアイテムだから仕方ないよ
俺も車はシンプル&機能的 であればそれが良いと思うけど
バイクは好きなようにすればいいと思う

ただ、あまりにゴテゴテしたり、過剰なヤレ感のバイクとは
一緒にツーリングしたくないわ
0191774RR (ワッチョイ bf43-RJvl [175.28.245.251])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:14:30.85ID:9cFUisM60
カブプロのサスペンションてどんな感じなの?硬め?
0192774RR (ワッチョイ bfb9-/jwt [119.172.228.152])
垢版 |
2020/10/20(火) 18:12:41.62ID:RlgmGRyz0
>>191
カブに比べりゃ硬いよ。空荷だとちょっとはねる感じはある。
キャンツーの荷物満載時だとプロ最強だよ。
0196774RR (ワッチョイ 9f5f-RSR6 [147.192.115.80])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:28:11.86ID:IRZcHhqs0
>>193
気に入った!
0197774RR (ワッチョイ 9743-QI1E [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/20(火) 21:30:22.35ID:I/jDxZr80
便器の子バージョン
0202774RR (JP 0H61-TKsj [210.233.10.40])
垢版 |
2020/10/21(水) 01:22:27.34ID:2GcvZ5sSH
この子は声優で、ガチのバイク乗りみたいよ
17歳から乗っててバイク5台持ってて、その一つがコレらしい
他の愛車はCBR650F等だって!
好きで乗ってるねw
0209774RR (ワッチョイ 8d43-3XbD [124.159.149.71])
垢版 |
2020/10/21(水) 08:47:03.01ID:tjVmniFy0
糞真面目な奴居るな
面白いんか?
0210774RR (ワッチョイ 2bea-kxde [153.133.103.47])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:42:08.42ID:HtnHWZ8e0
>>206
てめぇぇぇぇぇ!!!
もっと破らんかい(要望

>>209
俺も、それが面白い生き方とは思えないけど
本人たちは納得しとるんじゃないかね
友達になりたくないけど。
0211774RR (オッペケ Src9-7bzu [126.255.52.109])
垢版 |
2020/10/21(水) 10:59:18.20ID:FEDREM+4r
カブってスカートとヒールで乗れるん?
0221774RR (ワッチョイ bdb9-KifN [116.220.105.2])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:18:03.44ID:HNBE51pk0
埼玉南部で天候関係なくカブで通勤してますが
オススメのハンドルカバー教えて下さい
ネオプレーン素材は雨でも大丈夫なのでしょうか?
0225774RR (ワッチョイ 2b3a-a7Sf [153.161.45.110])
垢版 |
2020/10/21(水) 19:15:09.17ID:rTMllwdF0
かき上げダウンは確かにいいんだけど、体に普通のかき上げシフトアップが染み付いてるから加速しながらダウンしそうになって怖い。
現在矯正中。だいぶ慣れたもうマニュアルクラッチのバイクには乗らない覚悟で行くw
0231774RR (アウアウウー Sa11-jJbn [106.180.1.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 21:10:23.10ID:l3ar2T6Ia
ずっとMTバイク乗ってたけどカブ乗ってからカブのシフト操作が自分に合ってるみたいで
カブのシフトミスはしないけどMTバイクでたまにやらかしてしまう。
思い切り引っ張ってシフトアップって時にペダル踏んでしまってエンジンが悲鳴上げるくらいの超高回転になってしまったり。
0236774RR (ササクッテロレ Spc9-b1ia [126.245.109.254])
垢版 |
2020/10/22(木) 00:19:19.04ID:PLgiV7pOp
一番よく乗るのは、通勤に使っているカブプロ。
だけど仕事ではAT四輪、ATスクーターに乗り、プライベートではMT四輪、MT二輪、自転車に乗っている。
手足の操作方法はそれぞれ違うけど、乗り出せば何も考えずに操作している。
0243774RR (ワッチョイ a3fe-+f5q [211.9.42.17])
垢版 |
2020/10/22(木) 08:34:33.13ID:mYy2XZ0X0
暖冬なせいかもう10年ほど前からハンカバ要らなくなった。
0245774RR (ワッチョイ a3fe-+f5q [211.9.42.17])
垢版 |
2020/10/22(木) 10:58:13.89ID:mYy2XZ0X0
>>244
こちらは東京の西の方だけど通勤1h以内なのと、当時ワークマンの迷彩のウィンターグローブ使い始めて大丈夫になったの思い出した。
0248774RR (ワッチョイ ad41-P+ms [182.166.15.81])
垢版 |
2020/10/22(木) 18:31:11.54ID:CdiRZvOi0
>>239
新型エンジンはともかく
シフトインジゲーター 時計 トリップメーターは
欲しい機能なので
一年くらいは待てるつもりだけど
来春の特別色?ストリート?に
飛びついてしまいそうな自分が怖い
0251774RR (アウアウウー Sa11-0rgp [106.154.123.201])
垢版 |
2020/10/22(木) 21:40:32.66ID:4gv6ch8ma
>>248
新型もタイカブと同じ仕様のメーターにはしない気がするけどなあ
個人的には燃費が71.4km/Lってなってるのと
ホイールベースが長くなっているらしいのが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況